(第39号) 20ー 5年3月 26 日発行

盪 絃輻 暉 靱踪 輻
(第 39号 )2015年 3月
26日 発行
NPO法 人高知県生涯学習支援 センターでは、2015年 度事業 として、連続講座「土佐の文化皿
鉢」を開催いたします。
生き生きと暮らすことができる「日本一の 健
県民が健やかで心豊かに支え合いながら、
高矢口
県 は、
康長寿県」を目指 しています。
生きがいのあ
そのためにシニアが退職前も退職後も、自助自立の精神で自分の可能性を追求 し、
ライフスタイルの選択の幅を広げ、
融通性のある生活の仕方を作 つて
る充実した生活が送れるよう、
いけるよう様々なテーマの講座を開催いたします。
講座名
土佐には伝統料理の「皿鉢」があります。これは大皿に様々な料理を盛り合わせたもので、
高矢口
県 には素
の「文化 皿鉢」も型にとらわれず様々なテーマを盛り込むという意味を含んでいます。
全 10回 の講座で一緒に考
毎月 1回 、
晴 らしいお話を聴かせてくださる講師が大勢 いらつしゃいます。
「参カロして良かつたなぁ」と思える時間を作
えたり、
楽しく学んで、
笑 つたり、しみじみと語りあつたり、
りたいと考えております。
いただけますよう、よろしくお願いいたします。
1人でも多くの県民の皆様に、
年代を問わずこ参カロ
国事 業 名 「土佐の文化皿鉢」
県生涯学習支援センター
国主催団体 特定非営利活動法人 高矢口
爾会
場 高知県教育センター分館南棟 1階 大講義室
(高 知市大原町 132番 地)
爾事業国程 平成27年 6月 ∼平成28年 3月
(毎 月 1回 /計 10回 開催)
開場 … 13:00 講演 … 13:30∼ 15:00
M参 力臓費 無料
平成 27年 6月 25日 (木 )
色の力を活用した心穏やかな生き方
山崎真理氏 (オ フイス山崎)
2
平成 27年 7月 16日 (木 )
笑う門 には幸福来る
淀家高月氏 (吉 本興業 )
3
平成27年 8月 31日 (月 )
気象と防災
高知気象台
4
平成 27年 9月 17日 (木 )
イキ
フ
唯術∼
瞥イ
心の栄養足りていますか?輌Ю貌に
海老塚和秀氏 (竹 林寺住職)
5
平成27年 110月 22軍 (木 )
まんが王国土佐の可能性
くさか里樹氏 (漫 画家)
6
平成 27年 11月 19日 (木 )
食と健康
下田起義氏 (下 田食品)
7
平成 27年 12月 17日 (木 )
ブログを活用した豊かな人生
イケダハヤト
氏(プ 回ブロガー)
8
平成 28年 1月 28日 (木 )
高知の城跡から歴史を学ぶ
中島重勝氏 (土 佐南学研究家・講談師)
9
平成2鉾 2月 25日 (木 )
自分でできる健康チェツク
細木病院
10
平成 28年 3月 17日 (木 )
幸せなエンデイングノートの記し方
寺村勉氏 (テ ラムラ)
{お 問合わせ・ 申込 み
}特 定非 営利活動法 人 高矢口県 生涯 学習支援 センター
理事 長
高木 義 夫
電話 088… 833… 0022(担 当 :丼 上 )
2014.5∼ 2015.31
5月 佐川 町、
7月 香美市、9月 いの 町、11月 室戸市、1月 安芸市、3月 香南市を訪 問 し、
地域 の方 の協力を得 なが
ら文化・歴 史・偉人の学習を深 め、参カロ者 全員(土 佐清水市民 ∼ 室戸市民約 100名 )で 検 定 問題をつ くりまし
た。それぞれの地 域 の観光ボ ランティアガイ ドの皆 さんに観光地をご案 内 いただき、地域特産の食材を使 つ
た心のこもった美味 しいお料理をいただ きました。ありがとうございました。
凝
澪II,
いり鼈攀仁き艤縣露
まば、
蔚犠燎鶴棗いか想
艤懸ヽ電亀菫
酢曇辣灯趙辣量薇学黒憶織鰊糧緑卜燿饉鸞 嬌
ぶ
一轟□
一
眈
で確み瀑趾
瑾祠警冬 ¬マ脩賦蜃ⅢK又 へ
::■
11慧
ま
1こ だ
馨轟書置轟躙 中原拓己さん
I
iltti
友 永 夏 蓮さん
:韓 こ
高知インターナシ∃ナルプリスクーl♭
高知 大 学付属 小 学 校
水野 みやびさん
泉野小学校
市川 莉 瑚 さん
高知 大 学付属 小 学 校
ブ レイク未 亜 さん 高須小学校
古田 陽翔さん
高知 大 学付属 小 学 校
和 田 桧 雨 さん
みかづき幼 稚 園
高知県 内の 3歳 以上小学 6年 生までの児童 53名 が 5分 以内の英
語 によるスピーチ (課 題暗誦又 は自由弁論 )を 保護者並びに関係
ヽ
者の前で発表 しました。(幼 児 :27名 /小 学低学年 :19名 /′」
学高
学年 :7名 )審 査員か らは、
弁論内容や発表態度、
大変 レベ
発音等、
ルが高いとの評価をいただきました。
第 43回 大会 は平成 2フ 年 12月 23日 (水・祝 )に 開催 いた します。
爾 101③ 5∼ 11l③ ◎ 講 演
講師 :三 浦 文隆氏(高 知市立潮江小学校教諭 )
演題 :「 成長の迂回路としての不登校・ひきこもり」
爾 11:③ O∼ 13:◎ 0 個 Ell櫂 談
○就学支援団体 …・9団 体 大講義室
○就労支援団体 …・3団 体 第 1研 修室
1団 体 第3研修室
○親の会 …………。
・
…
○心の相談団体 2団 体 中講義室 (2階 )
饉参加者 168名
平成 27年 度進路相談会は9月 5日 (土 )開 催です。
菫羹構 蝿│::憫
におきましてコー
ヒー や 紅 茶 を本
年度もいただきま
した。お客様 に美
味 しく召 しあが つ
ていただいており
ます 。あ りがとう
ございました。
ノー トパソコン
を 寄 贈 して い
ただき意した。
あ りが とう ご
ざいました。大
切 に使 わ せ て
いただき衣す。
1:鞍
よ響 .│:難・督喜
=‡
:電
F
考蝙
至 土電グラン ド通電停
く高 知 市 総 合 体 育 館