PDF - 作新学院

作山 外 レ
作祠
末新蓼院新瀾
″つ
そ こころのあ てが‘や
一平 威 〓 十 六 年 晨 作 晰 学 鵬 率 出 式 日 租 一
学
プ レ イ ルー ム ︶
園 ︵
部 ︵
小 ・中 体 育 館 ︶
部 ︵小 ・中 体 育 館 ︶
稚
等
一
こ 高 等 学 校 ︵総 合 体 育 館 ︶
Y一
月 一日 ︵
万士 百 ︵
金︶小
Y一
▽二月 ● 日 ︿
火︶中
Y一
一
日︶幼
月十五日 ︵
う
、ご
卒業
、
、
六 千 人 を超 え
。
そし
東 日本 大 震 災 が 発
、
い ま だ に 被 災 地 の復
興 が 遅 れ て いま す 。 皆 さ ん
生し
る直 前
て皆 さ ん が中 学 三年 生 に な
大惨事 になりました
、
る方 々がな くな ると いう
災 が発生し
そ の 一年 前 に 阪 神 淡 路 大 震
え胞更百桑T″
趣だで
卒 業 生 の皆 さ ん
お め で と う ご ざ い ま す。 今
二百 二号 に な り ま す 。 昭 和
様 々なボ ラ ン テ ィ ア活
活動 はも と より
、﹁ ッ
メ セー
た。 学 院 と し て も 街 頭 募 金
ぼ こ の数 字 に な り 動 に 参 加 し て い た だ き ま し
、
皆 さ ん は 中 学 でも 高 校 で
も い い で し よう。
れ 育 っ て き た 世 代 と い って
回 の作 新 学 院 新 聞 は 通 算 で は ま さ に 震 災 と と も に生 ま
、
二十 四 年 の 新 学 制 に よ る 高
、ほ
年 に 三 回発 刊 し て き ま し た も
校 スター ト か ら六十 六年
から
新
ジ ぞ う き ん ﹂ 一万 枚 を 作 成
、
聞 も や は り 一つ の 節 目 を 迎
し て 被 災 地 に 送 った り 、 窓
三十 周 年 を 迎 え ま す が
ま す 。 作 新 学 院 は 今 年 で百
え まし た。
、
、
除 を 手 伝 った り 被 災 地 の
高 校 の 卒 業 生 は 平 成 八 年 拭 き 隊 と し て 仮 設 住 宅 の掃
生 ま れ が多 いと 思 い ま す が
、
、 ﹁し
を知り
、
原 因 の根 絶 に 努 め
知 ら な い事
な い事 ︱
、
、
知 ろうとし
暴 力 と 同様 に
﹁
罪﹂ であ る こと を
無関心も
し な け れ ば な ら な い事 。
忘 れ て は な り ま せ ん。
、 ﹁ 界
世
大きな
、 ﹁
しな け れば な ら
民 族 や宗 教 が異 な る様 々
を 知 る﹂ と い う こ と で す 。
一つ 目 は
な い 事 ﹂。
まず
思 います 。
て は な ら な い事 ﹂ が あ る と
し ね ば な り ま せ ん。
な け れ ば な ら な い事 ﹂ と ﹁
るため私 たち には今
世界を つくる者たち へ
卒 業 を迎 え ら れ た皆 さ ん
、
、
、
過去に起きてき
てし ま えば
、 ﹁
互 い の違 い
多 様 性 を尊
こ こ ま で 成 長 を な 人 々 が 共 に 暮 ら し て い る そ の 二 つ目 は ﹁
、
、
こ の 地 球 上 で 現 在 起 き て 重 す る﹂ こ と 簡 単 に 言 っ
ご 卒 業 お め でと うご ざ い ま
す。 また
支 え て来 ら れ た 保 護 者 の皆
心 から お 慶び 申
年 明 け に フ ラ ン ス の週 刊
を 認 め る﹂ こ と で す 。
より広くより
で き るだ け 偏 り
、
、3 も
紙 社 が襲 撃 さ れ 1
名
の
数 々 の テ ロ事 件 の 背 景 に 死 者 が 出 ま し た 。 事 件 を 受
多 く 知 る と い う こと です 。
のな いよ う
い る事 実
、
悲 惨 な テ 回事 件 が 世
様方 にも
、
た事 実 を
今
し 上げ ます 。
、
決 し て屈
界 を 不安 に陥 れ て い ま す 。
テ ロ の脅 威 に
し な い ︱ そ の決 意 と と も に は 、 そ う し た 結 果 に 至 る ま け て 同 紙 は 、 テ ロリ ス ト の
の自 由 を 守 り 抜 く 意 思 表 明
暴 力 に 属す る こと な く表 現
で の経 過 や 原 因 が 必 ず 存 在
と 、 ご 家 族 の悲 し み に 報 い し ま す 。 私 た ち は そ の事 実
命 を 絶 た れ た 方 の尊 い犠 牲
学 院 長 船
理 事 長 船
大 き な ラ ンド セ ル を背 負 り ふ り付 け を 考 え た り と
、
、
い 白 い 門 を く ぐ った あ の た く さ ん の こ と を 決 め る の
、
、
日 。 楽 し い 一日 は い つ も で 意 見 が く い ち が う こ と
白 い 門 か ら 始 ま っ て い ま し は 一度 や 二 度 で は あ り ま せ
、
リ ー ダ ー と し て の責
親 と は な れ る に 友 情 を 深 め る こ と が で き
.年 生 の こ ろ 、 私 は 心 の 験 が あ った か ら こ そ 、 さ ら
、
。
。
こ の経
た んでした しかし
、
心 細 さ が あ り ま し た。 し か た し
中 に 不安 と
、
折 り 紙 を 折 った た 。
し 、 毎 朝 教 室 で紙 し ば い を 任 感 も 学 ぶ こ と が で き ま し
読 んだ り
、
私 小学 部 を 卒 業 し ま す
。今ま
、
今 で は 小 さ く 感 じ ま す。
り し て 遊 ん で く れ た 優 し い 大 き く 感 じ た ラ ン ド セ ル
、
、
学 校 が 大 好 き に な り そ し て私 た ち は も う す ぐ
お 兄 さ ん や お 姉 さ ん のお か も
げで
、
が .年 生 を お 世 話 す る よ う で 六 年 間 優 し く て い ね い
ま し た。 それ が今 では
いう こと を
、
と て も 実 感 す 方
、
仲 良 く遊 んだ 友 達
、
そ
に な り 、 も う 六 年 が 経 つ と に 指 導 し て く だ さ った 先 生
また
、
こ の六 年 間 で 私 は
、
れた家族 に心から感謝 しま
。
る よ う に な り ま し た し て 今 ま で ず っと 支 え て く
た く さ ん の こと を 学 び ま し す 。 あ り が と う ご ざ い ま し
では
、
応 援 合 戦 の企 画 を 全 と を 活 か し な が ら
、
中学校
た 。 六 年 生 に な る と 運 動 会 た 。 こ の 六 年 間 で 学 んだ こ
て 自 分 た ち で 決 め な く て で も さ ま ざ ま 取 り 組 み に 挑
は い け ま せ ん 。 曲 を 決 め た 戦 し て ま い り ま す 。
、日 こ
々
ど も 達 を 幼 稚 園 に送 り 出 し
初 め て の 集 団 生 活 の幼 稚 の 心 配 は な く な り
に 不 安 を 覚 え た に 違 い な い。 て い る の で は な いだ ろ う か 。
園 。 こど も 達 は 新 た な 環 境
﹁早 く 家 族 に 会 い た い 。﹂ そ て 行 け る の は 友 達 と 先 生 の
そ し て 軍 く 家 に帰り た い。﹂ こ ど も 達 が 幼 稚 園 に 安 心 し
の で は な い か と 思 う 。 心 し て 送 り 出 せ る の は
、
こ
、
ん な 不 安 な 時 を 送 って い た 存 在 が あ る か ら で 親 が 安
貴 重 な 時 間 な いう か
、
小 さ いけ れど 大 き
背 を 見 て 親 も 育 つ﹂ と で も
。 こど あ る か ら だ と 思 う 。 ﹁子 の
し か し 3 年 の 月 日 が た っ ど も の 少 し 頼 も し い 後 姿 が
た 現 在 は ど うだ ろう
、
も 達 は 幼 稚 国 に い る事 が 何
沢 山 の友 達 を 作
心 配 い ら な い よ 。﹂と 教 え ら
、
無用な心配をし ている
自 分 が 楽 し く 過 ご せ る れ
、
のだ 。 こ ど も 達 は 先 生 方 に な こ ど も の 背 中 に ﹁
大 文夫
よ り楽 し く
、
見守られ
り
場 所 を 見 つ け た のだ と 思 う 。 自 分 に 気 づ か さ れ る こ と も
安 心 感 の源 は 先 生 方 の微 に
。
保 護 者 も 同様 に ﹁
ち ゃ ん あ った そ ん な こ ど も 達 の
﹁
友 達 と 仲 良 く や っ て い る 入 り 細 を 穿 った ご 指 導 に 他
と 登 園 で き る だ ろ う か ?﹂
を し て い た 方 も 多 か っ た と ま で お 世 話 に な った 先 生 方
だ ろ う か ?﹂ と 様 々 な 心 配 な ら な い と 思 って い る 。 今
の心 配 を よ そ に
、
幼 児 か ら と と も に 作 新 学 院 幼 稚 国 の
思 う。 し か し こど も 達 は親 に改 め て お礼 を申 し 上げ る
子 供 へと 成 長 し て い っ た よ 益 々 のご 発 展 と 先 生 方 の益 々
う に 見 え る。 保 護 者 も 当 初 の ご 活 躍 を お 祈 り 致 し ま す 。
、
冗
一
そ の両 方 の分 野 で今
て い ま す 。 卒 業 生 の皆 さ ん
には
後 中 心 的 な 役 割 を 担 って も
。
ら い た いと、 切 に望 ん でお
ります
かす
、
皆 さ ん は 作新 学 院 に在 学
、
、 人を動
文 武 両道 に い そし み
人 を 思 いや り
中
。 こ の力 を惜 し
と い う ﹁人 間 力 ﹂ を 養 っ て
くれました
、
そ の こと は十 分 に 可 能
み な く 発 揮 し て いただ け れ
ば
、
よ り強 い人
常 に新 し く す る
4循 環 作
だ と確信 します。 1
、
こと を実 践 し
新学院 も
今後
心 か ら期 待 し
、
間 力 を蓄 え て参 り た いと 思
いま す 。
、
卒 業 生 の皆 さ ん の
の大 活 躍 を
て いま す 。
、し
て は な ら な い菫、
、
、
やが
不信と暴
平 和 な 社 会 と 美 し い地
皆 さ ん 方 一人 ひ と り の 夢
、
、
な い て く だ さ い。
あなた の
と いう こと を、 ど う か忘 れ
一言 が 明 日 の 世 界 を つ く る
あ な た の 一歩
し ます 。
球 環 境 が 保 た れ て こ そ実 現
は
せ ん。
絶 対 に断 ち 切 ら ねば な り ま
ま す 。 憎 悪 と 報 復 の連 鎖 は
て 人 々 を 戦 争 へと 駆 り 立 て
力 的 衝 動 を掻 き立 て
憎 悪 や 恐怖 は
さ れ な い﹂ と い う こと でt
﹁
憎 し み や 恐 怖 に 心 を支 配
次に
大 切 な こと です 。
恵
に 胞 授 ル 進 科
た な の 困 惑
Aや
の
行 れ イ て に
り 学
に 牲 山 模
に ん 過
に こ な 部 馳 被
い 活
社
田
田
者 のA 吹 そ お ヽる .
,
‘ι がえ の子 咤 に
み 晨 るる資 ゆみな 々
客夕し
そ いのち の議
者 のA 吹 く こころ
‘ι がえ の子 咤 に
あ の2 霰 り を く
、も
修 学旅 行
な る蔵 や こ ヽかし て ヽ
,
そ そ こ も を 復 み千
,
井 そ う か のす す な 孝 る
,
学時 に戻り
宮 つ子 パ レー ド
作 者 のス 吹 々イよぐ
、入
0
わ‘ιがた の子 咤 に
、
改 め て感 じ ま し た。 毎 日当
た り 前 のよ う に 話 し
心 躍 ら せな が ら 作 新 学 院
の 正 門 を く ぐ った 入 学 の 日
切 磋 琢 磨 す る仲 間 を 得 た こ
共に
か ら 早 く も 三年 が経 と う と
。
本 当 に 三 年 間 は 早 いも の
たら
、
です 。 タ イ ム マシ ンが あ っ
す
と を、 と ても幸 せ に 思 いま
、
私たち は
し て い ま す 。 卒 業 と いう ﹁
別
れ﹂ を 迎 え た今
。
戸 惑 いを 隠 し き れ ま せ ん
顧 み ると 作 新 学 院 で様 々
な 思 い出 を 作 り ま し た。 心
一度 高 校 生 活 を 送 り た い く
、
壁 に ぶ つ か った 時 に 高 校
│
﹁
L︶い
斜¨
Pe
賀慨構て
、
ノ
皆
ら い です 。 し か し、 それぞ
、
れ の 日標 を達 成 す るた め に
、
で意 見 を 出 し 合 い
を 一つ に し た 体 育 祭 や
げ た 文 化 祭 。 そ し て 様 々な
一歩 踏 み 出 さ な け れ ば な り
作 り上
ボ ラ ン テ ィ ア 活 動 の中 で も
時 代 の 経 験 が き っと 私 た ち
、
強 く 印 象 に 残 って い る の は ま せ ん 。 こ れ か ら の 人 生 で
に ﹁
手 作 リ メ ッセ ー ジ ぞ う
東 日 本 大 震 災 の被 災 地 の方 々
院
あ
卒 業 生 代 表 の言 葉
児童会長 鈴木 こころ
保護者 大野 尚之 様
校
一
り
丁
生
一
可
一
一
コ
ロ
、
諸先
、
を 支 え て く れ る はず で す 。
、
き ん﹂ を 贈 る運 動 です 。 私
、
理事長先生
生 方 大 変 お 世 話 にな り
長先生
最後 に な り ま し た が
、
日 標 を上 回 る 五 千 枚 以
た ち は そ れ ぞ れ の思 い を 込
め
上 のぞ う き ん が 集 ま った の
、
、
長 距離 走 大 会 な ど、
本当
卒業生 の言葉 小 学 部
県護者の言葉 幼下
菫園
は ﹁一校 一家 ﹂ の 校 風 の 下 、 り が と う ご ざ い ま し た 。 創
クール
と さ せ て いた だ き ま す 。
りして
立 百 三十 周 年 を 迎 え る作 新
、
皆 の 気 持 ち が 一致 団 結 し た
高校生活を通し て
学 院 の 更 な るご 発 展 を お 祈
、
か らだ と 思 い ま す 。
また
友 達 と い う 存 在 の大 き さ を
、
少 し 丈 が長 いく
絆。 全 て の 日 々が 私 た ち の
多 く の 行 事 で 培 った 様 々 な
三年前
入 学 し た こと が 昨 日
、
ら い の真 新 し い制 服 に身 を
心 を よ り 成 長 さ せ てく れ ま
包み
の事 の よ う に 思 い 出 さ れ ま
、
し た。
、
す 。 私 た ち は こ の中 等 部 で
進
路 選択 の不安 で眠 れ な い思
いま 最 高 学 年 と な り
いも し ま し た。 し か し 三 年
成長し
てき ま し た。 そ の日 々は と
前 の 入 学 式 で 誓 っ た ﹁N E
多 く の人 に出 会 い
そ し て あ っと
、
ても 濃 密 で
V E R C I V E U P﹂ の
いう 間 に 過ぎ 去 ろう と し て
います。
し た 。 こ こ ま で諦 めず に こ
精 神 で 最 後 ま で考 え ぬ き ま
多 く の支 え が
現
、
、
東 日 本 大 震 災 の被 災 地 を
訪問した研修旅行 では
ら れ た のも
あ った か ら な の だ と 改 め て
、
地 の 中 学 生 と の交 流 を 通 し
感 じ て います。
今 自 分 に で き る こと は
、
、
私 た ち をご 指 導 く だ
最 後 に な り ま し た が、 三
て
、
何 か を 考 え る機 会 と な り ま
し た。
年間
さ いま し た 諸 先 生 方
原 爆 の惨
に あ り が と うご ざ いま し た。
修学旅行 では
禍 と 恒 久 平 和 への 思 い を 広
今 後 は 先 生 方 の教 え を 守 り
、
震 災 か ら 十 九 年 経 った 神 戸
島 で感 じ と り 、 阪 神 淡 路 大
様 々な 方 面 で作 新 の風 を
、
震 災 から 立 ち 上 が る
では
す。
起 こせ るよ う な 立 派 な 大 人
運 動 会 や 合 唱 コン
人 々 の底 力 を実感 し ま し
、
に な る こと を こ こ に 誓 い ま
また
クリスマス音楽会
か るた大会
発 行 所
宇 都 宮 市 の 沢 1141
作
新
学
院
編
集
卒 業 号 編 集 委 員 会
印 刷 所
株 式 会 社 宮 本 印 刷
│
た。
、
パ ン屋 さん ごっ こ
もちつき
防鉄 “員目■薗≪一
生徒会長 川端潤之介
8
二
:J =:
●三
合唱 コンクール
ハロウインパニ
スキー合宿
んで行 きます」
英進部 野 口 大輔
GIVE UPの 精 神 を糧 に」
「 NEVER
卒業生 r/J言 葉
二p=議 郵
年美生 r/J言 葉
鮮
曜 日)発 行
(日
2015年 (平 成 27年 )3月 1日
(1)第 202号
第 202号 (4)
)発 行
(日 曜 日
2015年 (平 成 27年 )3月 1日
(3)第 202号
m15年
(平 成 27年 )3月 1日
(日 曜 日
作
)発 行
所
学
)ノ ク0プ ロジェクト「 多用 な知性・ 技術・ 個性 を結集 」
象
一 チーム・テ レサ チーム・ガリレオ チーム・コロンプス ー
)´
券
院 新
.・
2015年 (平 成 27年 )3月 1日 (日 曜 日)発 行
先端科学体験】
【
言
量
夢奄
177全 う
2里 1:う
鉱 山廃水
ク リーンプロジ ェク ト
足尾銅 山の廃水 処理技術の開発を、
古 河機 械 金 属 閣 足 尾 事 業 所 の協 力
を得 て進め ている。
尾
「甲
尋髪:ゴ洒
鍾
Hl員・
獅
レ
辱
聾むけう篭聾rQ更食主本雰繋喜奎ビし
,宝 咆午r察 する奥 日光自然探究活動 /
を実施する。 L
J量 ^″
eCO発 電 プロジ ェク ト
自然 環 境 を考 慮 した再 生 可 能 エ ネ
ル ギ ー に よ る風 力 発 電 機 や 水 力 発
電機 の研 究・ 製作 を行 つてい る。
)多
参
国境 を越 え、 世 界 の 子 ども た ち と とも に
地球環境保護 に取 り組 んで ゆ く活動
女 子 教 育 支 援 に向 け て の
秘
翼
2年 生 の 理 系 ク ラス の希 望 者 を対 象 に実施
して い る。 宇都 宮大 学の 先 生 か らア ドバ イ
スを い た だ きな が ら、 課 題研 究 に取 り組 む
こ とで科 学 的 な思考 力 、 発想 力、 探 究 力 を
養 う。
1言
自然探究活動】
【
Fl
科学技術によって破壊された環境を、科
学技術 によって蘇らせ保護してゆく活動
]暑
´
IS Sリ テラシー】
ミ・
数学・ 英語 。国語・ 地歴・ 公民科 と協 力 し、科 学
的 なテ ーマ 学 習 を横 断的 に展 開 し、論理 的思 考力
や判断力 を育成 する。
あ
玉
う
.・
出
:奨
︲
′
︱
胴界
,
多
【SS科 学研究 I】
¬
こ
i;lil[I号 ζ(銅 層
ま
請
キ尋
)
了
…
… ― │ 1境
作 世
)ノ
【SS情 報科学分析】
理料の授業で得 られた実験デー
夕 を 、 コ ン ピ ュー タ を利 用
して 、 分 析 ・ 整 理 ・ 考 察 す
る方 法 を学 ぶ 。 最 終 的 に、
プ レゼ ン テ ー シ ョン ソ フ ト
を使つて分析結果を発表する
最先端 の科学研 究を行 つている先生を招 いて「出
張 講 義 」 を行 つて い る。 科 学 へ の興 味 。関心 を
高め る とともに、科 学の楽 しさを味わ う。
環 境 に 関 す る活 動 や 国 際
交 流 な どに 関 心 の 高 い 子
ども た ち で結 成 され 、 各
部 で 積 極 的 な 活 動 が行 わ
れ てい る。
環 境保 全 に取 り組 む ことで未来の地
球 を創 る意識 を育 てよ うと現在、
「一人一 本苗木育成」 「作 新の森 で
の植樹」 「足尾 での植 樹」 の、
「森」 づ くり活動 を行 つている。
202号
f』
地球環境 クラプの
結成 と研修活動
未来 を創 る「森」 づ くり
第
科学部での SSH活 動の研究成
果などを、全国大会に参加 して
発表す る。
科学英語 の読解 や外 国人研究者
と英語のみ で実験 を行 う。
ま ―KattM輸 ム雨利
生
徒
た
ち
④
洒
部 活動 や コ ンテ ス トで掴ん だ数々 の栄 光
躍
と題 して勉強会 を実施。
=菫
フ ェ ア ト レ ー ドで 国 際 貢 献
『世界 で 回本 で個 く』
ア フ リカ ー 万 足 プ ロ ジ ェク ト
アフリカの靴のない子どもたちを救うた
め「 1万足の靴」を目標に、現在回収活
動を行つている。
作新 祭 におい て開発途 上 国の生
産 者 を サ ポ ー トす る た め 、 啓 発
展 示 や フ ェア トレー ド商 品 の 販
売 を行 つた。
│パ ワーリフティング部
つ
て
い
る
判:翠幹IITIB引 予
分
東 日本大震 災救 援 活動 賀
・キャンノ
ドリ菖ム
ル←プロジェクト
:窓
メ ッセージぞうきん
被 災地 の仮 設 住 宅 で暮 ら
す 方 々を、 少 しで も励 ま
した い とい う思 いで メ ッ
セージ雑 巾を作成
その数5,747枚 。
ふき隊 肉
宮城 県 七 ヶ浜 町 の 仮 設 住 宅 を訪 れ 「窓
ふ きボ ランテ ィア」 を行 つた。 この 「窓
ふき囲 は震災以前か ら長い歴史を持つ。
「作新学院 が新 しく変 わ ります」
「作新の森」 への植樹
ひまわ リプロジェク ト
生 徒 の 手 で 育 て られ たひ ま
わ りの 首 を 、 宮 城 県 名 取 市
の仮設住 宅 へ 届 けている。
気 仙 沼 市 に 「海 辺 の 森 」
活 動 の 一 環 と して 「 作 新
の森」 に植樹 を行 つた。
水泳部 (競 泳 )
薄井 結花
創立 130周 年 を記 念 して、作 新学 院が新 しく変わ ります。幼 稚園
「 復興支援 プ ロジ ェク ト」
作新学院
キャンパスマップ
クリアファイルが国児・ 児童・ 生徒全員に配られました。また、
各設置校、各学科「きくしろう」の他に、部活動「さくしろう」も、
日々増えているようです。
:
____
新 しい制服も楽 しみです。県内各校の制服の常識を破 つたキャ
七
し
晋
七
響
二
要
写
暴
企
危
金
撃
PT準 皇
墨
里
雰
繁き
碁
、
黎5失 父
[薫
明 るい色 に染 まるので しよう。
(2)
・ SOSOH (ス ーバー・サイエンス・ハイスクール)簿「
警斃 潔
る
瑞亀鰹よ、
N理騒轟獣免、
。
先端科学講座】
【
ペ ッ トボ トルキ ャップ
ポリオワクチンに
刊 魂Ю年か ら全 校をあげてペ ッ
トボ トル キ ャ ップ回収 運 動 を
展開 している。現 在 までに
約 500万 個 を回収 した。
ポランティアを通じ、人のため
に役立つ喜ぴを経験する活動
聞
―
・
弓道部
(女 子 )佐
―
'
梨紗 佑 )西 崎 寧々
"況
襲
′
Z#瑞 轟
:霧 鯉
臨鯛雉電
馨
靡 曇
継 圏調
麒1鷺 軍
議昌
覆ヲ
翼知
i露
`ζ