多彩な 「完成させる研究」を披露

 システム運用システムのビーエスピー(BSP、竹藤浩樹社長)とデータ・システム
BSPとビーコンITにみる
ユーザー会のあり方
連携のビーコンインフォメーションテクノロジー(ビーコンIT、坂本桂一社長)のユー
ザー企業で構成する「Beaconユーザ会」
(坪井祐司会長=LIXIL上席執行役員企画管
下
理本部長)は、若手IT技術者を育成する場としての役割を果たしている。毎年、滋賀
県大津市で開催する年次イベント「Beaconユーザシンポジウム」では、各地区の若
手を中心とした研究グループが「完成させるプロジェクト」
(坂本社長)に取り組んだ
成果を発表する総仕上げの機会になっている。
取材・文/谷畑良胤
report & text by Yoshitane Tanihata
多彩な
「完成させる研究」を披露
来年は記念の30回目
優秀事例賞に長野市民病院
有する機会になっている。
の代表者によ
シンポジウムでは、このユーザー
る発表では、各
今回のシンポジウムは、2日間の
事例に関しても、賞を授与している。 地区37グルー
スケジュールで開催し、過去最大の
今回、
「優秀事例発表賞」に選ばれた
プ から34グ ル
226社、690人が参加した。初日は、 のは、長野市民病院が発表したテー
ープが40分間
BSPとビーコンITの両社長が自社プ
マ「知ってますか『電子カルテ』?診
ずつ1年間の研
ロダクトと戦略をプレゼンテーショ
療室で先生は何を入力しているの?」 究内容をプレ
ンした後、両社の製品・サービスに
だ。長野市民病院は、ビーコンITが
ゼンテーション
限らず、他社のプロダクトを使った
提供する業務で使う形式の異なる
した。この研究
ユーザー事例がそれぞれ5社から発
データを必要な形式にノンプログラ
にも、賞が与え
表された。
ミングで変換する国産ETL(データ
られ、今回「最
発 表 し た ユ ー ザ ー 企 業 は、 抽出、変換・加工、ロード)ツール
優秀活動賞」を
WOWOWやニッセイ情報テクノロジ 「Waha!Transformer」とウイングア
受賞したのは、東日本情報活用研究
し、知識の吸収と実際に検証までを
ー、ミズノ、岡村製作所、月島機械、 ークテクノロジーズのBI(ビジネス・
会の「HTML5の可能性」と題した研
行ったことが評価された。
「Beacon
「Dr.Sum EA」を
紀伊國屋書店など、いずれも中堅・ インテリジェンス)
究だった。
ユーザ会」の坪井会長は「研究会によ
「Beaconユーザ会」を支える(左から)ビーコンITの坂本桂一社長、ユー
ザ会会長であるLIXILの坪井祐司・上席執行役員、BSPの竹藤浩樹社長
大手企業だ。BSPの竹藤社長は「当
利用した電子カルテデータの「見える
この研究は、HTML5を使うことで
っては、各担当者が分業で取り組み
社とビーコンITの製品・サービスに
化」を図った取り組みを発表し、高い
ウェブサイトはどう変わり、将来はど
すぎ、内容が散漫になっているもの
こだわらず、ユーザー企業が抱える
評価を得た。
うなるのか、ということについて実
もある」と、手厳しいが、全体として
際に実装して検証した。若手IT技術
は満足度の高い研究が集まったと評
者が実際にものづくりを行い、自身
価している。
コンITのユーザー会でありながらも、 二日目は、イベントのメインとなる
が解き明かした新しいウェブの世界
研究発表のあとは、基調講演とし
直近の課題をユーザー企業同士で共
を披露した。
て日本女子プロゴルフ協会(LPGA)
実質的に第2位となる研究は、
「優
会長の小林浩美氏の講演と、ソニー
秀活動賞」として、
「IT部門の事業継
生命保険のCIO(最高情報責任者)
続化計画立案への活用」
(東日本シス
である嶋岡正充・取締役執行役員専
テム運用研究会)
、
「ヒューマンエラ
務がIT部門経営に関して話したCIO
ー防止術」
(西日本システム運用研究
セッション、ソニックガーデンの倉
課題の解決策をどう実現したかが発
表された」というように、BSPとビー
多彩な研究を披露
研究発表が行われた。若手IT技術者
会)
、
「ソーシャルメディアを使え!」 貫義人・社長CEOが受託ソフト開発
(東日本情報活用研究会)と題した3
の未来について語ったフロンティア
研究が受賞した。
ズセッションが行われた。
このうち、ソーシャルメディア
来年は、
「Beaconユーザ会」が記
(SNS)で何ができるのかを研究した
念の30回を迎える。坪井会長は「記
20代中心の若手IT技術者で構成する
念イベントでは、700人の集客を目
東日本情報活用研究会の取り組みは、 指す」と意気込みを示し、これまで以
「Beaconユーザシンポジウム」の最後に開かれたパーティーではタレントのモト冬樹氏がライブ
公演し、事前に知らされていなかった参加者一同が驚きの声をあげた
第3種郵便物認可
SNSを使ったユーザー企業の「マー
上に趣向を凝らして、若手IT技術者
ケティング革命を起こす」ことを目指
を多く集める考えだ。
5/21MON vol.1432
2012
BCN Report
25