学校の教育目標:豊かな心をもち 自ら考え やりぬく生徒 本年度

真正中学校
学校だより
平成 27 年4月 24 日
日7日
学校の教育目標:豊かな心をもち
本年度スローガン
自ら考え
やりぬく生徒
☆「志をもち、自己実現を目指して、仲間と共に力強く歩む生徒」を育む学校
☆ 生徒一人一人に「真の力」を身に付ける学校
目指す学校像
・明るく楽しい、活気に満ちた学校
・学力が身に付く学校
・真に価値のあることを大切にできる学校
・志をもって、困難に立ち向かうことができる学校
「一人一人が
活き活き伸び伸び
持ち味生かす」
校長
道下
聡
真正中学校 2 年目になりました。よろしくお願いします。
本年度のスタート、生徒会の 4 本柱「学習・清掃・合唱・あいさつ」のどれにお
いても、3 年生が見事に全校をリードしています。進路を見据え、生活から正して
いく意気込みが伝わってきます。さらに、2年生も昨年度以上に、上級生らしい姿
を 4 本柱で示しています。1 年生も小学校で築いた基盤の上に、授業以外は2・3
年生に負けない姿を見せています。授業については、まだまだこれからというとこ
ろでしょうか。
さて、中学校は大人となる基盤を創るところです。そのためには「自学・自習」
「自主・自立」
「共生」の 3 つが大切と考えています。その中身を具体的に挙げま
すと、
「自己を見つめる力」
「正しく判断し行動する力」「自己の行動に責任を持つ
力」
「ポジティブな思考・行動力」
「忍耐力」
「感謝の心」だと思います。
子どもたちにこれらの力と心を育てていくために、職員一同精一杯努力します。ご支援をよろしくお願いし
ます。
新入生177名のみなさん入学おめでとう
どの学年も気持ちの良いスタートがきれました
177名の新入生と13名の新しい職員を迎え、真正中学校の平成
27年度がスタートしました。入学式当日は3年生が校舎内外の清掃や
式場となる体育館や1年生の各教室を準備しました。
「始業式」
「入学式」
では校長先生から真正中学校の校章にある4つのペンのもつ意味「真(真
実を求めよ)
・善(善行を愛せよ)
・美(美を愛せよ)・聖(命を尊び鍛え
よ)
」を教えていただき、生徒たちは真剣な表情でその話を聴いていまし
た。翌日の生徒会主催「対面式」では1年生代表の伊藤珠莉さんが「中学
校生活で頑張りたいこと」を全
校生徒の前で堂々と語りまし
た。1年生は4月27日から1泊2日の郡上研修に向け絆を深める取
組みを行い、2年生は先輩らしく学習面や生活面、部活動で後輩の手
本になる姿を示しています。3年生は最高学年として生徒会活動や掃
除、給食など日常生活で全校をリードしようと意気込みある姿や、全
校に呼びかける姿があり、どの学年もやる気あふれる気持ちの良いス
タートがきれました。生徒会では本年度は、真正中学校人権宣言をさ
らに高め、一人一人が自分の思いや考えを語り伝えたり、仲間の思い
や立場を察したりすることができるよう「生徒主体」をスローガンに
取り組んでいます。
<平成26年 度 転 出 職 員 ・平 成 27年 度
◆転 出 職 員 お世話になりました。
職名
氏名
転任先
主幹教諭
村木 秀昭
教諭
若園
毅
教諭
坂東
教諭
転入職員 >
◆転 入 職 員 よろしくお願いします。
職名
氏名
前任校
県立 各務 野高 等学 校 教頭
主幹教諭
安藤
貴広
本巣市立本巣中学校
岐阜市立長森中学校
教諭
下川
晃義
本巣市立真桑小学校
哲治
揖斐郡大野町立東小学校
教諭
白木
佐和
本巣市立真桑小学校
高橋
明美
本巣市立真桑小学校
教諭
大井
崇
岐阜市立加納中学校
教諭
内田
誠司
本巣市立本巣小学校
教諭
田中
千瑛
揖斐郡大野町立東小学校
講師
野村
敬子
本巣市立糸貫中学校
教諭
村瀬
美樹
垂井町立東小学校
講師
徳田
良磨
下呂市立萩原南中学校
講師
樋口
将司
大垣特別支援学校
支援員
高橋
恵子
本巣市立糸貫中学校
講師
下田
桃子
大学卒
支援員
神谷
隆
支援員
江口
僚子
本巣市立土貴野小学校
関ヶ原町立関ヶ原中学校
職員学年所属の紹介
1年生
2年生
3年生
主任
巽
知史
(英) 主任
吉田 博臣
(社)
主任
吉村 滋行 (技・数)
1組
川合 泰治
(美) 1組
福富 英玄
(理)
1組
則竹 裕嗣
(理)
2組
樋口 将司
(体) 2組
田中 千瑛
(国)
2組
杉山友里子
(英)
3組
村瀬 美樹
(国) 3組
後藤 智憲
(体)
3組
柴山美由紀
(音)
4組
福井 裕香
(社) 4組
丸毛 理江
(数)
4組
豊田 有美
(国)
5組
瀬尾 菜月 (家・国) 7組
所
暁陽
(特)
5組
大井
崇
(体)
副担
下川 晃義
(数) 副担
下田 桃子
(英)
6組
白木 佐和
(特)
副担
野下 安和
(理) 学習支援 江口 僚子
副担
武山
睦
(数)
学習支援 神谷
隆
学習支援
立田
朋恵
4年生(学年所属のない職員)
校 長
道下
聡
教 頭
河合 延佳 (数)
主幹教諭
安藤 貴広 (社)
教務主任 新井 恒雄 (社) 生徒指導 松田 美幸 (数)
養護教諭
長屋美奈子
事務主任 伊藤 沙織
相談員
赤坂 朋子
栄養教諭
高見 智恵
校務員
川辺 香里
図書司書 林
京子
スクールカウンセラー 亀谷 弘子
スクール相談員 小川 佑香
通級指導 佐藤 滋記
通級指導
加納 優子
ALT
スティーブン・ケアンズ
ルーク・カーデン
マイケル・パークス
(岐阜大学教職大学院派遣
馬渕 敬)
※特別支援コーディネーター(担当:所)が子どもの教育ニーズに応じて適切な教育を準備しています。
また、お子様のご相談事がございましたら相談員、スクールカウンセラー、スクール相談員の専門
職員をご活用いただくこともできます。いつでもお申し出ください。
<5月の行事予定>
1日(金)授業参観 学年・学級懇談会
19日(火)~21日(木)3年 東京研修
PTA総会
22日(金)ふれあいの日(議会・学習会)
7日(木)ふれあいの日(拡大執行部会・教科係会→教科別教科係会)
心電図検査(1年生)
8日(金)3年生第一回実力テスト
26日(火)QU検査 ふれあいの日(議会・学習会)
1年生部活動正式入部(部活動ミーティング)
尿検査2回目 学習費等口座引落し日
11日(月)教育実習開始(音楽)
27日(水)学習活動改革会
歯科検診
12日(火)尿検査1回目
教育相談
28日(木)生徒総会 ふれあいの日(委員会・学習会)
13日(水)眼科検診(1年生)
29日(金)教育実習終了
14日(水)~16日(土)2年 若狭研修
30日(土)弾正小・真桑小運動会
18日(月)2年生代休
※6月18日(木)・19日(金)第一回定期考査
3年生荷物積み込み
※6月20日(土)土曜授業② 「お弁当の日」
※平成27年度は、5回の「土曜授業」を実施します。1学期は6月20日(土)に2回目の土曜授業(授業参観・
3年生進路懇談会)を予定しています。よろしくお願いいたします。