患者様署名: 説明医/ 月/日 経過 達成目標 / / 手術 前日 手術 当日 ・手術に対する理解が ・手術に対して不安が最小限で 出来ています 手術に臨めます 人工股関節置換術 入院治療計画書 (クリティカルパス) 担当看護師/ 担当医/ / 術後 1日目 術後 1日目 / 術後2日目 担当理学療法士/ / 術後3日目 / 術後4日目 ・トイレで排泄します ・血栓、脱臼を予防します ・手術の準備が出来ている ・手術創部のチューブを 抜きます 処置 ・両足にストッキングを装着します キ グを装着 ます ・フットポンプは継続 トポ プは継続 ・手術後よりフットポンプをつけます ・持参薬は通常通り ・麻酔科医の指示で内服薬の ・朝、夕 抗生物質の 服用してください 調整がある時があります 点滴を行います ・術前30分前に抗生物質の ・鎮痛剤が7日分 治療 (点滴・内服) 点滴をします 処方されます ・手術後も点滴を継続します ・手術後鎮痛剤を使用する ことがあります ・必要に応じレントゲン ・手術後レントゲン撮影、 ・血液検査があります 撮影や血液検査があり 撮影や 液検査 あり 血液検査があります 血液検査があります 検査 ます ・ネームバンドをつけ ・手術創部にチューブが ます 入っています。 ・制限ありません 活動安静度 リハビリ ・手術後は両足に外転マクラを はさみ、ベッド上にいます 患者様用 / / 術後12日目 退院まで 術後12日目~退院まで 術後5~11日目 術後5 11日目 ・歩行器又は一本杖で ・一本杖歩行と階段昇降 トイレへ行きます が自立となり退院 ・術後9~10日目に 創部のテープをはが します します ・術後4日目の 抗生物質の内服薬が 夜で抗生物質 数日分処方されます の点滴は終了 ・下肢血栓予防の注射 を1日1~2回行い ます(10~14日間) ・必要に応じて血液検 査を行います 査を行います ・血液検査が あります あります ・血栓予防の内服 薬が2週間分処方 されます ・術後7日前後でレント ・術後14日前後で、 ントゲン撮影と血液 ゲン撮影と血液検査 レントゲン撮影と血液 があります 検査があります ・ベッド⇔車椅子移乗訓練 ・リハビリ室で歩行訓 、起立訓練を行います 練を開始します ・車椅子に乗ります 平行棒 → 歩行器またはピックアップウォーカー → T字杖歩行訓練 ・外転マクラをはずします 外転マクラをはずします 食事 ・夕食まで食事が できます 車椅子に乗りトイレで排泄します ・入浴していただきます 説明指導 ・朝食は常食になります ・水分(水またはお茶)は ・手術後、腸の動きが確認できれば 朝6時まで摂取可能 水分(水またはお茶)のみ摂取可能 可能であれば尿の管が抜けて、 ・手術後、尿の管が入っています 可能であれば尿の管が抜けて、 排泄 清潔 ・手術前は食事をとらないで ください ・看護師が介助し 体を拭きます ・入院生活と手術に ・手術後、手術内容の ・回診を行い手術経過や 関する説明をします 説明をします 注意点等を説明します ・手術後、麻酔の影響が なくなったら両足首を 動かしてください(血栓予防) ・術後9~10日目で創部 ・洗髪は可能 となります のテープをはがし シャワーが可能です 麻生総合病院・麻生リハビリ総合病院
© Copyright 2024 ExpyDoc