募集要項(ここをクリックし必ずよくお読みください)

たろう日記 続きは 22 ページ
8
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
名称・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p.10
目的・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p.10
参加資格・・・・・・・・・・・・・・・・・p.10
主催・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p.10
場所・連絡先・・・・・・・・・・・・・・・p.10
期間・日程・・・・・・・・・・・・・・・・p.10
参加費・・・・・・・・・・・・・・・・・・p.10
往復の交通・・・・・・・・・・・・・・・・p.11
申し込み方法と参加承諾システム・・・・・・p.12
キャンセル・組移動・帰宅について・・・・・p.13
集合解散・・・・・・・・・・・・・・・・・p.14
安全確認・・・・・・・・・・・・・・・・・p.15
不可抗力による活動の緊急停止等について・・p.15
個々の特別な事情・情報保護などについて・・p.15
相談員・キャンプ形態について・・・・・・・p.16
相互に誠意を持った関係の構築・・・・・・・p.17
キャンプのリスクについて・・・・・・・・・p.17
もちものについて・・・・・・・・・・・・・p.18
3 つのキャンプの特徴・・・・・・・・・・・p.20
9
募集要項
1.名
称
第 35 回 伊那那谷こども村サマーキャンプ
2.目
的
少年少女の「豊かな心」
「がまんする心」
「自立心」
「協調性」を育む。
3.参加資格
小学校1年生~中学3年生の一人から参加できます。(事情によって参加を承諾できないことが
あります。14①②等をご覧ください)
4.主
催
主催:一般財団法人野外教育研究財団(理事長 羽場睦美)
・共催:国際山岳都市構想研究所
後援:阿智村・阿智村教育委員会・NPO法人なみあい育遊会
5.場
所 ・ 連 絡 先
場所:長野県下伊那郡阿智村浪合 1564-1 自然-人-くらし研究所・ミュー自然美術館・他
緊急時連絡先:伊那谷こども村事務局 0265-25-3744
電話でのお問い合わせは上記電話番号にお願いします。受付時間は9:30~17:00 です。
キャンプ中の電話は原則としてお断りしていますが、緊急時のみ上記の電話番号で受け付けます。
6.期
間 ・ 日
程
今年のこども村サマーキャンプでは、以下のようにキャンプを開催します。目的、日程にあ
わせて希望の組をお決めください。組を連続して参加することもできます。キャンプの詳し
い内容や様子は、第 2 章、第 3 章をご覧ください。
(表紙裏のカレンダーもご参照ください)
スカイキャンプ
S1組
S2組
S3組
S4組
S5組
S6組
S7組
S8組
S9組
7月18日(土)~7月20日(月)
8月 1日(土)~8月 4日(火)
8月 4日(火)~8月 8日(土)
8月 8日(土)~8月12日(水)
8月12日(水)~8月16日(日)
8月16日(日)~8月19日(水)
8月19日(水)~8月23日(日)
8月23日(日)~8月27日(木)
8月27日(木)~8月30日(日)
2泊3日
3泊4日
4泊5日
4泊5日
4泊5日
3泊4日
4泊5日
4泊5日
3泊4日
フォレストキャンプ
約75名
約65名
約65名
約95名
約95名
約95名
約95名
約95名
約95名
F1組
F2組
F3組
F4組
F5組
F6組
F7組
8月 4日(火)~8月 8日(土)
8月 8日(土)~8月12日(水)
8月12日(水)~8月16日(日)
8月16日(日)~8月19日(水)
8月19日(水)~8月23日(日)
8月23日(日)~8月27日(木)
8月27日(木)~8月30日(日)
4泊5日
4泊5日
4泊5日
3泊4日
4泊5日
4泊5日
3泊4日
ミューの森キャンプ
約55名
約55名
約55名
約55名
約55名
約55名
約55名
M1組
M2組
M3組
M4組
M5組
M6組
M7組
M8組
7月23日(木)~7月26日(日)
7月26日(日)~7月29日(水)
7月29日(水)~8月 1日(土)
8月 8日(土)~8月12日(水)
8月12日(水)~8月16日(日)
8月16日(日)~8月23日(日)
8月23日(日)~8月27日(木)
8月27日(木)~8月30日(日)
3泊4日
3泊4日
3泊4日
4泊5日
4泊5日
7泊8日
4泊5日
3泊4日
約35名
約35名
約35名
約45名
約45名
約45名
約45名
約45名
※各組の定員数はおよその目安です。
―キャンプ説明会 ―
キャンプの説明会を開催します。詳しい内容はウェブサイ
トや参加承諾書別紙でご案内いたします。
(参加組ごとに日時
指定があります。)ご希望の方は別途ウェブサイトからお申し
込みが必要です。
関東説明会日時:2015 年 6 月 27 日(土)・28 日(日)(1 時間予定)
午前の部
10:00(受付開始)
10:30(開会)
午後の部
14:00(受付開始)
14:30(開会)
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター(小田急線 参宮橋)
センター棟 417 号室
中京説明会日時:2015 年 6 月7日(日)
14:15(受付開始)
14:30(開会)
場所:名古屋市内を予定 現在調整中。詳細は HP にてお知らせします。
10
1章
募集要項
7.参 加 費(諸経費)
参加費は下記表のとおりです。
フォレストキャンプ
スカイキャンプ
円(税込)
2泊3日 21,060
3泊4日 28,620 円(税込)
4泊5日 35,964 円(税込)
●施設使用料●施設充実協力費
●材料消耗品●器具使用消耗費
●食料費●野外カウンセリング
費●人件費●人材育成費●通信
費●事務費●調査研究費●事業
運営維持費●傷害保険金●その
他
ミューの森キャンプ
3泊4日 36,288 円(税込)
4泊5日 45,360 円(税込)
7泊8日 72,576 円(税込)
※
参加費(諸経費)の使途内容
3泊4日 32,400 円(税込)
4泊5日 40,500 円(税込)
上記には交通費が含まれていません
※ 連続参加者は 2000 円割引いたします。
8.往復の交通
新宿・名古屋からの往復交通に関しては、一切を「
(有)旅ねっと飯田」に委託しています。
旅行会社が用意した貸切りバスが運行されます。7月上旬、参加人数が確定した後、旅ねっ
と飯田が一人当たり料金を算出しお知らせします。同社にお振り込みください。振込用紙は
最終連絡時にお送りします。
新宿往復料金……8,500 円(概算)
一人あたり交通費
名古屋往復料金…6,500 円(概算)
※
新宿・名古屋発着ともに、片道利用は上記料金の半額となります。
※
名古屋集合解散者が少ない時は高速路線バスに切り替えることがあります。
飯田市山本
財団本部
阿智村浪合
阿智村浪合
自然-人-くらし-総合
長野県
人・自然・文化研究所
研究所
ミュー自然美術館
東京
名古屋
11
9.申し込み方法と参加承諾システム
①申込方法⇒
インターネットでこども村 web サイトへアクセスください。申込フォーム
に必要事項を入力し申込みください。そのフォームは「こども・保護者のペ
ージ」の「夏キャンプ」内にあります。
こども村
い
URL:http://www.kodomomura.jp
な だに
検 索
伊那谷こども村
で検索ください!!
インターネット環境がない場合・・・
郵送申込も可能です!
付録のp125 の申込書を下記連絡先にお送りください。
(ただし、インターネット申込が優先されます。
)
〒395-0244 長野県飯田市山本 5992 番地 1
伊那谷こども村事務局
※ご友人同士でお申し込みの方は、申込書にご友人の氏名をご記入く
ださい。また、郵送の時、友人同士は同じ封書でお申し込みください。
②申込開始⇒
一般インターネット受付日・一般郵送受付日の2つがあります。それぞれの開
始日を基準日とします。それ以前の着信については、一般受付日以降の受付と
なります。
(参加経験者ならびに登録者にはこれとは別に特別優先申込枠があります。
)
一般インターネット受付日:4月 16 日(木)AM7:00 より
一 般 郵 送 受 付 日:4月 23 日(木)消印より
③締め切り⇒
定員になり次第締め切らせていただきます。定員に達しない組については募
集を続行いたします。(人気の組は申込日にはほぼ定員になることが多いで
す。全体では5月中旬には定員に達することが多いです)
④承諾書と参加費入金⇒
お申込みを受け付けて約 10 日間以内に参加承諾書を郵送します。
承諾書を受け取ったら同封払込用紙で参加費をご入金ください。
⑤最終お知らせ⇒
7月上旬~中旬、交通費など最終の事務連絡通知を郵送します。
12
1章
募集要項
10.キャンセル・組移動・帰宅について
①キャンセルについて
申込後キャンセルされる場合、その旨を必ず連絡ください。
申込み日(郵送の場合は消印日)より起算したキャンセル料金が
発生します。
申込み日から8日目までは0円、9日目~出発2週間前までは
2,000 円、出発13 日前から出発8日前は 5,000 円、出発7
日前から出発前々日までは 8,000 円、出発前日は参加費の半額、
出発当日以降のキャンセルは運営に支障をきたしますので、全額
申受けます。なお、返金事務手数料等として一律 500 円ご負担いただきます。
(返金の場合は郵便局の口座に、キャンプ終了後およそ2週間以内に振り込みます)
参加費未納をキャンセルの意思とはみなしません。ことばや文章による意思疎通・確認を
大切にしていますので必ずご連絡下さい。
『交通費』 のキャンセル料について
交通費のキャンセルについては、キャンプ主催者の管轄ではなく、(有)旅ねっと飯田の
扱いとなります。キャンセル日に応じ、旅ねっと飯田に対し、所定のキャンセル料金を納め
ていただきます。
【(有)旅ねっと飯田
長野県知事登録旅行業第 2-454 号】
■バス会社概要■
名
称
信南交通株式会社
(代表取締役社長 中島一夫)
所 在 地
〒395-8556(弊社専用郵便番号)
設
昭和20年6月
長野県飯田市大通 2-208
立
資 本 金
5,037 万円
主要業務 観光貸切バス
高速バス(新宿線・名古屋線・長野線・大阪線)
乗合バス(飯田市内「市民バス」・飯田市近郊)
情報通信事業
近年の資格認証
平成 18 年
ISO 9001 認証取得
平成 21 年
グリーン経営 認証取得
平成 18 年
PMS 認証取得
平成 23 年
貸切バス安全評価認定制度 認証取得
信南交通ホームページ : http://www.shinnan.co.jp/ (←詳しくはこちらをご覧ください。)
②組移動について
申込み後に組移動を希望される場合は、まず電話でご連絡ください。その後、書面にて正
式申込みをいただきます。手数料として1,000 円申し受けます。
13
③自己原因性の出来事による帰宅等について
参加者自身の過失や自己原因性の病気けが等によってキャンプ中
に入院したり途中帰宅した場合は、前述①の当日以降のキャンセル
と同じ扱いとなります。
その際、医師の治療や移動等早急に行わなければならない人道的
処置について主催者は万全を尽くします。これは保護者の緊急代行
として行うものであり責任と金銭負担は保護者に帰属します。
※医療費は後日請求させていただきます。
11.集合解散
●関東方面
場
所⇒
新宿
新宿区西新宿 東京都庁大型車駐車場
予定
集合時間⇒
12:40~13:40 のあいだ(昼食、トイレを済ませてから集合してください。)
解散時間⇒
12:00~13:00 のあいだ(昼食は、解散後、ご家族でおとりください。)
※詳細な時間は決定し次第、お手紙・ウェブサイトにてお知らせします。
●中京方面
場
所⇒
名古屋市
名古屋駅周辺
予定
集合時間⇒ 12時30分(昼食、トイレを済ませてから集合してください。)
●現
解散時間⇒
11時30分予定(昼食は、解散後、ご家族でおとりください。)
場
キャンプ地
地
所⇒
集合時間⇒ 16:00
解散時間⇒
9:00
S1組(2 泊 3 日)にご参加の方のみ出発早め、解散遅めになります。
東京方面:集合10:00(昼食弁当を持ってきてください)
解散 14:00
中京方面:集合11:30(昼食弁当を持ってきてください)
解散 12:00
現
地:集合14:30 解散9:30
14
1章
募集要項
12.安 全 確 認 等
こども村のキャンプは衛生対策や安全対策に力を入れてい
ます。万が一に備えて主催者側で保険に加入します。有事の際
は、主催者側の過失の有無にかかわらず、下記保険会社の査定
支払いの範囲で補償あるいはお見舞いをいたします。
これを超
える補償はできません。ご了承の上、お申込みください。
O-157等の食中毒防止のため、
こども村では徹底した手
洗いと消毒の励行、なまもの食品なし、
「肉野菜炒め丼」のよ
うなメニューの単品化、その他の対策を講じています。こどもたちの自由な飯盒すいさんな
ど制限される場合もありますが、ご理解ください。
キャンプ傷害保険 契約保険会社・東京海上日動火災保険株式会社
最高限度支給額:2,000 万円
入院:1 日3,000 円
通院:1日 1,000 円
13.不可抗力による活動の緊急中止等について
天災(地震など)
・天候または特別な理由(キャンプ地
の崩壊・火災その他)により、事前にキャンプを中止する
場合、返金手数料 500 円を除いた額を返金いたします。
ただし、キャンプ開始後の天災や重大な傷病や事故発生な
どやむを得ない事情による活動短縮の場合は返金いたし
ません。主催者にやむをえない事情が発生し、キャンプが
実施できなくなった際は、共催者が代行し実施することが
あります。
こちらからの緊急連絡は、①ホームページ②メール③FAX④電話の順で行います。本人
家族に連絡がとれない場合、お友達に伝言を依頼することがありますので、必ず申込書に
ご友人の名前を記入してください。
14.個々の特別な事情・情報保護などについて
①マンツーマン対応の必要なお子さんの参加について
お子さんに対しマンツーマン対応しなければキャンプ生活ができない場合、こちらの人
的体制が整わず参加を承諾できないことがあります。申込書に関連情報をご記入ください。
いじめ・ケンカをして他のお子様に危害を加えるお子様に対しては参加を承諾しません。
もしキャンプ中にお子様がそうした行為を行った場合には参加承諾を取り消し退去通告※
を行うこともあります(現在までゼロ)。暴力示威行為等の責任はそれを行ったお子様と保
護者にありますので、被害者や主催者に対し責任をとっていただきます。主催者や相談員
はお子様の暴力的行為の責任を負いません。ご了承の上、お申込みください。
※この場合に生じる交通費などの負担は10.①と同じ扱いとなります。
15
1章
募集要項
②持病と薬について
強度の喘息、シラミや寄生虫、食中毒・インフルエンザ・飛び火など伝染性疾患やその
疑いがあるお子さんの参加はできません。また、強度の(ハチ・食物・他)アレルギーを
お持ちの場合も参加承諾できない事があります。以上の該当者・その周辺症状のある方・
感染が疑われる方等はご相談ください。検討させていただきます。なお、薬を持参される
場合は、その服用方法などを申込フォームに記入してください。
※当日受付での健康管理上の依頼事項や物品管理に関する依頼事項はお受けできません。伝達ミスが起きる可能性
があるためです。すべて事務所に郵便・FAX・Eメールでお知らせください。
③個人情報保護について
主催者は、参加者の個人情報漏洩や、こども村の活動以外の使用を行わないよう、厳重に
管理を行っていきます。ただし、お子さまのスナップ写真や保護者アンケートの無記名感想
文等で、常識的な視点からみて不自然でないと思われるものについては、ホームページやパ
ンフレット等に掲載することがあります。あらかじめご了承ください。
なお、保護者や参加者の皆様が、こども村の様子や友達の活動について、ホームページや
ブログで主催者の許可なく掲載することをお断りいたします。アップした内容が、思わぬ個
人情報漏えいの指摘を受けたり、加害者になったりすることがあります。
15.相談員・キャンプ形態等について
●相談員と研修
主催者の役員・研究員・職員の多くは、キャンプ・ディレクター1級・2級資格、インス
トラクター資格等を有し、救命講習等を受け、キャンプの中で責任的役割を担います。これ
ら以外に、教育・環境・青少年関連の有識者・社会人・大学生・高校生など多くの市民ボラン
ティアがキャンプ運営に協力して下さっています。
小学生からこども村に参加し将来相談員になることをめざしてきた若者も増え続けていま
す。相談員になりたての頃は、一見頼りなさそうだったり、見た目に少しハデな場合もあり
ますが、様々な体験を重ねて成長していきます。少年少女たちを長い目で見守り、自己実現
の場を提供していくこともこのキャンプの社会的役割の一つです。
16
1章
募集要項
16、 温かな関係の構築をめざして
主催者は、日々研修研鑽しているにも関わらず、保護者の皆様と
の応答の中で手続きを誤ったり、会話の意味をとり違えたりしてご
不快な思いをかけることがまれにあります。
一方、ごく一部の保護者から、断片的で不完全な情報をもとに思
い込みをされ、強圧的な言葉を寄せてこられる方がいます。
こども村は、教育の場として、互いに誠意と敬意を持った温かな
関係をつくることを大切にしています。疑義が生じた場合、事実関係を確認しながら冷静に対話
してまいりたいと考えています。よろしくお願いいたします。
17、 キャンプのリスクと“自ら掘り出す宝物”
キャンプは、普段の生活と異なったさまざまな危険に接する実体験の場です。主催者や相談員
はとりかえしのつかない大きな事故や怪我が起きないようたゆまぬ努力を続けています。
しかし、キャンプが痛みや困難にぶつかってその実体験を基礎にして学習していく場である以
上、多少のケガや焼けど等はつきものです。その意味でトラブルのないキャンプはありません。
また、年齢や地域の垣根を越えて人間関係を作るのは大人にとっても難しいことです。こども
達の間に意見の衝突があっても不思議ではありません。
教育キャンプとはそのような痛みや不安から大切なものを学び取っていく実体験の学びの場で
す。リスキーな成長の場と言えます。そうした場をできる限り安定的に管理していくことが私た
ちの任務であり、このキャンプの存在意義だと考えています。
ここでの体験を経て、家庭や学校では気がつかなかったお子さんの多様な面(長所や短所その
他)に気づいたという報告も数多くいただいています。
※p.98~105 をご参照ください。
17
18.もちもの
もちものは次の表のとおりです。チェック欄を使って確認してください。
いつも身につけておくもの
ぼ う し
な
●つばのあるもの。
●ニックネームを書いてき
てね!胸に付けるタイプが
おススメ。裏側にはこども村
の電話番号を記入しておい
てね!
ふ だ
ゆ
う き
!!!
リュックに入れるもの
トレーナー上下
リュックサック
ジャンパー1枚
● 背 負 っ て歩 く ので 肩
掛 け タ イ プだ と 坂道 は
ふらつきます。キャリー
タイプは×
●夕方になると着ます。着た
●1セット。
まま寝ます。
夕方になると着ます。ジャ
とても寒くなるので冬物の
ンパーだけでは寒いです。
ジャンパーを 1 枚。
ながそでながズボン
Tシャツ
し た ぎ
●3枚。こども村では初夏
の服。半ズボンはケガ・
虫刺されが多いため×!
(2泊2枚、7泊4枚)
●3枚。日中は T シャツ
ですごします。(半そで長
ズボン)。
(2泊2枚、7泊4枚)
●3セット。お風呂は 2 日
くつした
タオル・ちりがみ
み ず ぎ
●3足。虫よけのために毎日は
●川遊び用バスタオル
1 枚。
●お風呂用とフェイス
タオルの 2 枚。
●川あそび用。水中キャ
ップはいらないよ。
サ ン ダ ル
ゴ ー グ ル
しんぶんし
●川あそび用。かかとにひ
●川あそび用。水中めが
ねもOK。はんごう炊飯
で 煙 よけ に使 う人 もい
た?!
きます。くるぶしソックスは×。
冬用の厚めで長いものがいい
よ。
もがついたもの。川遊びの
とき、はいたまま遊ぶよ。
こめ1kg(6合)
●何泊でも1人1kg。
連続参加の人も1kg。
ビニールぶくろ
●3 枚必要。よごれも
の用。
に 1 回。おねしょが心配な
人は少し多めに。
(2泊2枚、7泊4枚)
●1 部。
●つかい道いろいろ。
ねぶくろ
●夏用でいいのでみんな
もってきて。1,000 円位
よりあり。
デイバックに入れておくもの
デイバッグ
あまガッパ
すいとう
● リ ュ ッ クと は 別に 必
要。川遊びに行く時、ハ
イ キ ン グ に行 く とき 等
に使うよ。
●デイバッグに入れて
おきましょう。ポンチョ
タイプがお勧め!荷物
をすっぽり覆えます。
●お茶か一度わかした水
を入れる。ペットボトル
はダメ。
18
1章
募集要項
ウエストポーチに入れておくもの
ウエストポーチ
●常に身につけて活動
する。腰にかけるもの
でも OK。ブラブラする
ものはじゃまになるよ
・・・ ほけんしょうカードのコピー
・・・・
・・・ ●ぬれないように透明ビ
・・・
ニールにいれてきてね。
ぐ ん て
虫除け、虫刺され薬
●滑り止めのゴムがつい
ていると溶けちゃう。忘れ
物№1!大きく名前を書
いておこう
●ぬるタイプやカートリ
ッジ、貼るタイプを用意。
スプレー式のものは持っ
てきてはいけません。
メモ・ペン
必要な人はくすり
●筆記用具も忘れずに。
●友達の住所や思い出を。
●処方薬●酔い止め。本人
が使用している物。持って
くる人は必ずその旨を申
込時に記入してください。
はみがき・ハブラシ
●石けん、シャンプー
不要。
もってきてはいけないもの
と
け い
● なるべ く時間 を気 に
し ない生 活がし たい ん
だ
● こども 村に用 意し て
あります。
カ
よぶんないるい
メ
ラ・ケータイ
●思い出はこころに
残しましょう。電話
もおいてこよう。
お
か ね
●お金は使いません。
①
おかし、ジュース
●重たくてたいへん
ですヨ!
しゅくだい
● 来る前 か帰っ てか ら
やろう!
おもちゃ
●電子ゲームなど
●携帯電話も。
ながいつめ
● 自分に もなか まに も
キケンです。
おやのきたい
!!!
持ち物には必ずフルネームで名前を書いてください。記名のない場合、キャンプ終了後、
1ヶ月経過したら処分します。
②
ポケットゲーム(トランプなど)のおもちゃを持ってきた場合、キャンプの趣旨に鑑み、
期間中主催者で預からせて頂く事がありますので予めご了承ください。
※なお、歯の矯正器具、コンタクト、めがね、その他全ての持参品について、お子様の自
己責任で管理をお願いします。万一紛失したり破損しても、主催者は責任を負いません。
19
19.3つのキャンプの特徴
種
類
名 称
ベース基地
特 徴
特
徴
規 模
対象者
連続参加
地 理
環
境
自 然
気 候
遊びの
決め方
スカイ・キャンプ
フォレスト・キャンプ
ミューの森・キャンプ
伊那谷こども村キャンプ場のス
カイハウスをベース基地とする
初心者向き
大規模な入門キャンプ
95人前後
小1から中学生まで誰でも
伊那谷こども村キャンプ場のろ
ばたハウスをベース基地とする
経験者向き
中規模の少しワイルドキャンプ
55人前後
小2から中学生まで
何組でも申し込める。長い方が
楽しめる
ミュー自然美術館の自然園と美
術館本館をベース基地とする
経験者向き
少人数のプレミアムキャンプ
45人前後
小2から中学生まで
何組でも申し込める。長い方が
楽しめる。中期キャンプもある
ミュー自然美術館は伊那谷こど
も村から6Km南に位置する野
外財団の付属美術館。治部坂ス
キー場の隣に位置し冬や春キャ
ンプのメイン会場である。標高
は1,200m
何組でも申し込める
伊那谷こども村は、長野県の南
端、標高1,100 mの高原に位
置する、20,000 ㎡(東京ドー
ムの 1.5 倍 )の 広い 野外 体験
ゾーン。人- 自然- 文化研究所
の中にある
白樺が茂り、 近くにイワナ・ア
マゴがすむ清流が流れる。環境
省の調査で日本一星のきれいな
村。月影もできる。
標高が高いため、夏でも 涼し
い。浪合全体では、その涼しさ
を求める人たちの別荘が500
軒ほどたっている。夜はジャン
バーを着て眠るくらい寒い。8
月の平均最高気温26. 3℃、平
均最低気温16.5℃
区(グループ)の話し合いでこど
もたちが相談して決めるが、安
全面や日程面から相談員がフォ
ロー
スカイと同じ
スカイと同じ
スカイと同じ
スカイと同じ
スカイと同じ
決め方は区や全村民集会でこど
決め方はフォレストと同じ。
も達中心に決める。
教
スカイと同じ
育 主なプログ クラフトや川遊びや魚釣りなど ミニラフティングなど少しワイ
ラム
ルドなプログラムが加わる
哲
学
キャンプ
支援体制
グループ
ャ
キ
ン
プ
生
活
宿 泊
こども自身が遊びを計画し、安
全に楽しく過ごすための相談員
サポートシステム(CDSS)
を開発して実施。自立と自律を
大切にするキャンプ
柔軟なサポートを可能にするた
めに、5人前後の少人数グルー
プを作る。メンバーは男女別・
年齢縦割りであらかじめ主催者
が決めておく(原則とし て兄
弟・友達同士は別)
原則は大テント、希望によって
小テントも可能。熊が出没しな
い時期は野宿も可能
食 事
自炊及び大テントごとに当番制
で食事作り
シャワー
シャワーは2日に1回がめやす
施設内の寄宿舎や博物館等に避
危
機
管
理
雨天災害時
難。村営遊楽館まで徒歩1分。
の避難
浪合学校まで車で7分
医 療
村営国保診療所まで車で7分
内科外科医院まで車で20分
市営病院まで車で40分
盛り沢山のキャンプ。テ ント
泊・野宿・登山・ミニラフティ
ング・温泉・ピザ作り・マスの
燻製・日本一の星空観察。希望
者はサイエンスもアートも体験
できます。
スカイと同じ
スカイと同じ
スカイと同じ
スカイと同じ
原則は大テント、希望によって 原則はテントか本館、希 望に
小テントも可能。熊が出没しな よって 小テントも可能。熊が
い時期は野宿も可能
出没しない時期は野宿も可能
自炊及びテントごとに当番制で
原則として全食をグループごと
自炊、グルメメニューに も挑
にマキを燃やして自炊
戦!
2日に1回がめやす。原則とし
シャワーは2日に1回がめやす
て最終日前日に温泉
施設内の美術館に避難。村振興
スカイと同じ
室まで車で7分。浪合学校まで
車で7分
村営国保診療所まで車で7分
内科外科医院まで車で20分
市営病院まで車で40分
20
村営国保診療所まで車で7分
内科外科医院まで車で30分
市営病院まで車で50分
1章
21
募集要項