中仙中学校 №19 H27・4・23発行 3月30日(月)の離任式で8名の先生方をお送りし、少し寂しい気持ちになっていましたが、1週 間後の4月6日(月)の新任式で9名の新しい先生方をお迎えすることができました。新任の先生方 から挨拶をいただいたのち、新2、3年生と共に前期始業式に臨みました。学年代表生徒の今年度 最初の発表は内容、態度共に素晴らしく新たな年への決意を感じました。翌7日(火)は、新入生65 名を迎えての入学式でした。1年前の粉雪がちらつく肌寒い中での入学式とは打って変わって、校 地内の雪もすっかり消え、小春日和の温かな陽光が差す中、式は厳かに流れていきました。 平成27年度は、全校生徒170名、教職員24名でスタートしました。生徒会入会式や部活動説明会で は、先輩たちの説明がとても上手で、1年生は真剣な眼差しで聴き入っていました。 平成27年度も、引き続き、本校の教育活動に対して保護者の皆様並びに地域の皆様からのご理解、 ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。 前期始業式の生徒代表の発表、入学式の生徒代表歓迎の言葉、新入生誓いの言葉を紹介します。 【前期始業式における生徒代表の発表】 「3年生での抱負」 3年2組 伊藤真美さん 私がこの一年間でがんばりたいことは二つあります。一つ目は何事にも計画性をもって取り組むことです。これ は、勉強と部活の両方にあてはまります。3年生は中学校生活の中で最も重要な時期です。勉強では、1、2年生 の時に比べ、実力テストの回数が多くなるし、部活動でも3年生が中心となって活動します。ですから、一日一日 を無駄にせず、限られた時間の中で効率よく勉強や部活の練習をすることが大切だと思います。計画を立てて実行 するためには、自分の得意なこと、不得意なことを理解していないといけません。今までの自分を振り返り、反省 した上で計画を立てて実行していきたいです。思い通りに行かないこともあると思いますが、自分を信じ、前向き な気持ちをもって挑戦し、今の自分を高めていきたいと思います。 二つ目は、卒業までに思い出をたくさんつくることです。3年生はどうしてもテストや受験というイメージが強 いですが、大人になって思い出した時に「中学生の時は受験に向けての勉強で大変だった」ではなく、「中学生の 時は毎日が楽しかった」と思うことができるような生活を送りたいです。また、今年の学校行事は、私たちにとっ て全て最後となります。飛翼学年45人で力を合わせ、様々な活動に取り組んでいきたいです。 この二つのことを目標とし、充実した毎日を送っていきたいと思います。そして一年後には、全員志望校に合格 して、笑顔で卒業したいと思います。 【前期始業式における生徒代表の発表】「2年生で頑張りたいこと」2年2組 山形凌夏さん 僕が2年生で頑張りたいことは三つあります。一つ目は学習です。二年生になり、勉強内容が難しくなります。 だから、家庭学習の内容をレベルアップし、部活動と両立させ、毎日2時間以上しっかり勉強したいです。そして テストでは上位の成績を取りたいです。 二つ目は、生活です。自分たちは先輩となります。今までは先輩を見て行動していましたが、今度は自分たちが 積極的に行動しなければなりません。お手本とされる先輩になりたいです。また、僕は生徒会副会長を務めていま す。中仙中学校をより良くしていくために、IDDの挨拶運動に力を入れてきました。これからは、全校で協力し てIDDの挨拶が完璧になるように進んで取り組みたいです。 三つ目は、部活動です。今のチームで先輩たちと試合ができるのも残りわずかです。このチームはとても元気で 明るい良いチームだと思います。このメンバーで今年は全県大会出場を果たしたいと思います。また、僕たちには 新人戦も待っています。今のチームのように元気で明るいチームになるようにみんなで頑張りたいです。これらを 目標にし、後輩のお手本になる良い2年生になれるように頑張っていきたいです。 【入学式・歓迎の言葉】 生徒会長 3年1組 佐藤琴乃さん 清々しい青空と大地を吹き抜ける柔らかな風に誘われ、草木が芽を出しはじめ躍動する春の訪れを感じます。今 日、この中仙中学校に入学する65名の皆さん、ご入学おめでとうございます。私たちは皆さんを新たな中仙中学校 の仲間として迎えられる日を心待ちにしていました。中学校で生活するに当たって様々な気持ちをもっていること と思います。楽しみだと思う反面、不安で胸がいっぱいだと思う人もいるのではないでしょうか。しかし、皆さん のその不安はこれからの中学校生活の中で同級生、先輩、先生方が自信に変えてくれると思います。いつでも私た ちを頼ってください。優しく、時には共に汗を流し、私たちも皆さんとさらに成長していきたいと思います。 さて、中仙中学校では地域とのつながりを大切にして活動しています。たくさんの活動の中で、一番地域の方に 感謝の気持ちを伝えることができる活動といえば、やはり秋桜祭です。秋桜祭では全校生徒が一致団結し、準備、 運営などを行い、来てくださった皆さんに感謝の気持ちを伝えます。数ある学校行事の中でも一番盛り上がる秋桜 祭は私たち生徒も大好きな行事です。 また、中仙中学校ではあいさつに力を入れています。いつでも、どこでも、誰にでものIDDを合言葉とし、生 徒一人一人が元気で明るいあいさつを交わすことを日頃から心がけ、活動しています。このような活動にこれから 皆さんと一緒に取り組めることがとても楽しみです。中仙中学校に皆さんのはつらつとした笑顔があふれ、さらに 皆さんは中仙中学校に希望の種をまいてくれることと思います。今日から私たちと皆さんは共に支え合い、互いに 成長し合う仲間です。中仙中学校を今以上に活発な学校にし、一人一人が活躍できる学校を目指して新たな歴史を 私たちと共に創っていきましょう。 【入学式~新入生誓いの言葉】 新人生代表 清水小学校出身 1年2組 真崎日凱さん 平成27年4月。雪解けとともに、暖かな春の日差しが感じられる季節となりました。僕たち新入生65名は、今、ここ から中学生として新たなる一歩を踏み出します。 3年間の中学校生活の中で、僕が一番楽しみにしているのは、毎日の授業です。中仙中学校では、教科ごとに専門 の先生が分かりやすく、ていねいに教えてくださるとうかがっています。僕は今まで、小学校の先生方のご指導のお かげで、どんなに難しい学習でもしっかりと学び、力をつけることができました。でも、中学校では、小学校とは比 べものにならないくらい内容が難しくなり、進むスピードも速いとうかがいました。そんな中、部活動に励みながら なおかつ毎日勉学にも全力で取り組んでいる先輩方はすばらしいと思います。このような先生方や先輩方のもとで学 ぶことができることをうれしく思います。 僕は昨年、中仙中学校の生徒会の皆さんと一緒に東日本大震災の被災地を訪問しました。そのときに見た光景は、 津波にのまれ、何もかもなくなった気仙沼の姿でした。僕はそんな現実を目の当たりにして、なぜ、そこに暮らす人 々は悪くないのに、このようなことになってしまったのだろうかということで頭が真っ白になり、すぐには相手のこ とを考えて行動することができませんでした。しかし、中学生の皆さんは、被災された方々に常に礼儀正しく接し、 一人一人に笑顔で優しく声をかけていました。そんな先輩方の姿を見て自分も相手を勇気づける言葉をかけてあげら れるような人になりたいと思いました。このようなすばらしい先輩の姿に一歩でも近づけるように努力していきたい と思います。 僕たち新入生65名は、今日からの3年間、伝統ある中仙中学校の生徒としての誇りをもち、その責任を自覚し、 感謝の気持ちを忘れずに充実した中学校生活を送ることを誓います。 『歓迎の言葉』佐藤さん 1年部職員 『新入生誓いの言葉』真崎さん はぐくもう! 進取の気風と思いやり ― 自律・自主・自立 ― ※今年度は「自ら進んで物事に取り組むこと」「失敗を恐れず挑戦すること」そのために「仲間 同士協力し合うこと」や「思いやりと感謝の気持ちを忘れないこと」を強調しました。 前期始業式では、目標にある「進取」や「思いやり」との関連もある“東日本大震災という苦難を乗 り越え、たくましく生きぬいている家族のお話”を紹介しました。そして、震災で最愛の弟さんを亡く した兄、鈴木利秀さん(石巻市在住 19歳)が震災から4年後の今年3月に書いた作文を紹介しました。 あれから4年が経とうとしています。あの日から弟のことを一度たりとも忘れたことはありません。 高校3年間、秀和(弟)と一緒に野球をしている気持ちでやってきました。秀も高校まで野球をしていた らきっと私より何倍もうまくなっていたと思います。私はこの震災の時に、弟のことを探してくれてい る消防士の方々をみて、私も人のために働ける人になりたいと思い、その時、消防士を目指す決意をし ました。そして、消防士になることができました。これから先、不安なこともたくさんありますが、大 切な家族を亡くす辛い経験を誰にもさせないために、全力を尽くして頑張ります。弟と一緒に野球をし たことは、私の一生の宝物です。弟はずっと見てくれていると思います。弟にとって自慢の兄でいたい。 今年度の本校のスタッフをご紹介します。新メンバー9人が加わり、総勢24名でスタートします。 【校務分掌・教科担当等】 (1年部) 学年主任 橋本 博幸 11担任 西根美紀子 12担任 佐々木康洋 学年所属 島田喜利子 (2年部) (3年部) (4年部) 佳子 政晴 長秀 直子 崇 志保 大仙市上鴬野 仙北市角館 大仙市土川 大仙市大曲 保健体育(大曲中学校から) 国語、技術・家庭(太田中学校から) 理科(大館市立南中学校から) 国語(大曲中学校から) 大仙市大曲 大仙市高関 大仙市協和 大仙市大曲 大仙市協和 大仙市南外 数学・英語については全学 国語 年でティームティーチング又 社会、英語 は少人数編成による複数の教 理科、数学 師が協力して指導する方法に 美術 より授業を実施します。 英語 数学(仙北市立角館中学校から) 社会 技術・家庭、数学 数学(横手市立平鹿中学校から) 英語(大曲南中学校から) 数学[教育専門監] 兼務:豊成中、大曲南中、中仙小 学年主任 21担任 22担任 3組担任 学年所属 学年所属 齋藤 進藤 物部 渡部 田澤 伊藤 学年主任 31担任 32担任 学年所属 学年所属 小松 完 佐々木吉彦 加藤美佳子 山本 薫 小田長早苗 大仙市大曲 大仙市強首 横手市大森町 大仙市大曲 美郷町野荒町 校長 教頭 教務主任 主任主査 養護教諭 学校栄養士 用務員 校務員 青谷 晃吉 藤島 光明 竹村 和宏 今野 優子 宮野 祐子 森泉有希恵 吉田 幸晴 佐々木靖子 大仙市大曲 仙北市角館 大仙市堀見内 大仙市神宮寺 大仙市角間川町 大仙市花館 大仙市高梨 大仙市土川 理科(仙北市立角館中学校から) 音楽、英語 (協和中学校から) 【部活動】 陸上競技・駅伝部 1年 2年 3年 計 17 14 9 40 9 7 8 24 8 8 4 20 4 10 1 15 4 5 5 14 13 9 12 34 10 7 6 23 監督(顧問) 進藤政晴 橋本博幸 物部長秀 佐々木康洋 佐々木吉彦 竹村和宏 渡部直子 橋本博幸 藤島光明】 すばらしい校舎と温かで協力的 な保護者の皆様や地域の方々のも と、そして何よりも素直で優しく 勤勉な生徒さんとで過ごせること を幸せに思います。『生徒の皆さ んを泣かせん中学校』で一生懸命 がんばりたいと思いますので、よ ろしくお願いいたします。 【2年部所属 部長・コーチ・サブコーチ 教頭 田澤 崇 山本 薫 宮野祐子 加藤美佳子 小松 完 西根美紀子 島田喜利子 齋藤佳子 教頭 田澤 崇 進藤政晴 佐々木吉彦 物部長秀 佐々木康洋 ※柔道部・バレーボール部は今年度、入部希望者がいないため、活動を休止します。 伊藤志保】 中仙中学校の皆さんにお会いで きるのを楽しみにしていました。 大仙市南外から通っています。中 仙中学校1年生です。みなさんと 一日も早く仲良くなりたいと思っ ています。よろしくお願いします。 【3年2組担任 加藤美佳子】 はじめまして。3月まで、横手 市の平鹿中学校に勤務していまし た。…とは言っても、生まれも育 ちも大曲。大仙市勤務を命じられ、 地元に戻ってきたという感じでワ クワクしています。縁あって、飛 翼学年のみなさんと1年間一緒に 過ごさせていただくことになりま した。まだわからないことだらけ ですが、いろいろと教えていただ きながら、笑顔いっぱいの1年間 にしたいと思っています。どうか よろしくお願いします。 【3年部所属 なお、外国語指導助手(ALT)のStacie Miller ステイシー・ミラー 大仙市北長野(ジャマイカ出身、 豊成中学校・中仙地域内4小学校でも指導)が英語の指導者として勤務しています。 また、スクールカウンセラーの浅沼知一臨床心理士が生徒や保護者の希望に応じて相談活動に当たって くださいます。窓口は、島田喜利子になっていますが、生徒はもちろん、保護者の皆さん、ご家族の方は、 お子さんの担任や学年主任などを通じても相談を申し込むことができます。 なお、学校医等は次のとおりです。学校医(内科);滑川五郎先生、学校医(眼科);木村真也先生、 学校医(耳鼻科);大高詳一郎先生、学校医(歯科);米澤竹博先生、学校薬剤師;髙橋慈子先生です。 部 活 動 名 野球部 男子バスケットボール部 女子バスケットボール部 卓球部 ソフトテニス部 吹奏楽部 造形部 【教頭 山本 薫】 今年度新しく中仙中学校に仲間 入りしました。住まいは大曲です。 家では大好きな愛猫にいやされな がら毎日を過ごしています。飛翼 学年の皆さんがよりよい中学校生 活を送ることができるよう、また、 全員が目標を達成することができ るよう、精一杯支援し、力になれ るようがんばっていきたいと思っ ております。どうかよろしくお願 いします。 【主任主査 今野優子】 中仙地域には縁があり、今回の 中仙中学校で3校目となります。 中仙中生の活躍を見守りながらが んばりたいと思いますので、よろ しくお願いいたします。 【1年主任 橋本博幸】 初めて中仙中学校にお世話にな ります。中仙中学校の生徒一人一 人がよりよく成長できるように全 力を尽くしたいと思います。よろ しくお願いします。 【1年1組担任 西根美紀子】 新年度初日から、生徒の皆さん のさわやかなあいさつと笑顔に、 明るい気持ちで学校に来ています。 中学校生活の中で生徒の皆さん一 人一人のよさが伸びるように、私 もがんばります。1年生の国語と 1~3年生の家庭を担当します。 どうぞよろしくお願いします。 【1年2組担任 佐々木康洋】 以前、中仙中、中仙小に勤務し ていたことがあるので、また、中 仙地域で働くことができ、とても うれしく思っています。中仙中生 のさらなる成長に少しでも手助け ができるよう、精一杯がんばりま す。よろしくお願いします。 【1年部所属 島田喜利子】 元気でさわやかなあいさつがで きる生徒たち、掃除の行き届いた 校舎、斉内川も美しい地域、恵ま れた学習環境で勤務できることが 大変うれしいです。生徒とともに 諸活動に励んでいきたいと思いま すので、どうぞよろしくお願いし ます。 今年度から、国語・数学・英語の基礎的・基本的な内容の習得を目標としたテストを実施すること にしました。数学の第1回目は5月12日(火)で、全学年共通の小学校算数の基礎的な計算問題20問で す。英語の第1回目は5月21日(木)、国語の第1回目は6月10日(水)です。 力をもっていながら、なかなか結果に結び付かない生徒の皆さんはこのテスト に向け前向きに取り組むことで、自信が付いていくと思います。100点満点の80点 以上が合格で、特に成績上位の生徒は、集会等で表彰されます。この機会に、テス ト範囲について復習する家庭学習をこつこつ積み重ね、基礎学力を高めるための自 分に合った方法を身に付けてほしいと思います。また、苦手な教科をなくすため にも不得意な教科を克服する自分なりの学習方法を見いだしてほしいと思います。
© Copyright 2024 ExpyDoc