1/4 一 般 社 団 法 人 日 本 建 築設計学会 第一回展覧会「 4 × 4 / U nd e r 4 0 O v e r 4 0 」 PRESS RELEASE 「 4 × 4 / Under 4 0 O v e r 4 0 」 展 2015 年 5 月 21 日(木)- 5 月 26 日(火)/ 会期中無休 開館時間:11:00 - 18:00 入場無料 会場:ASJ UMEDA CELL 梅田阪急ビルオフィスタワー 24F 2015 年 5 月 24 日(日)13:00- 出展者によるトークイベント 入場無料 会場:ASJ UMEDA CELL(展覧会会場内) 2/4 一 般 社 団 法 人 日 本 建 築設計学会 第一回展覧会「 4 × 4 / U nd e r 4 0 O v e r 4 0 」 PRESS RELEASE 展覧会について 8組の建築家による最 新 プ ロ ジ ェ ク ト を 展 示 2014 年 に ス タ ー ト し た ADAN ― 日 本 建 築 設 計 学 会 ― は、新 た な 時 代 の 胎 動 を 展 望 す る 展 覧 会 「Architects of the Year」を開催して参ります。 その第一回となる本展覧会では、竹山聖氏をコミッショナーとして、[Under 40] 新進の若手建築家 4 組 と、[Over 40] 新たな展開をみせる建築家 4 組を招待し、現在進行中を含む最新プロジェクトを模型と パネルによって紹介します。 建築をめぐる環境が日々変化する現在にあって、建築設計者のあり方も変わりつつあります。そこで「い ま、建築を設計するとは、どういうことか?」という問いに対して、8組の建築家それぞれの立場から、 最新の設計のプレゼンテーションを通して答えを示します。 展 覧会情報 【出展者】 Over40 Under40 澤竜一、竹口健太郎+山本麻子、平田晃久、藤本壮介 畝森泰行、大西麻貴+百田有希、増田信吾 + 大坪克亘、米澤隆 コミッショナー 竹山聖(日本建築設計学会会長) 会場構成 西尾圭悟(日本建築設計学会事務局) 【開催情報】 会期 2015 年 5 月 21 日(木)― 5 月 26 日(火)/ 会期中無休 開館時間 11 :00 - 18 :00 入場料 無料 会場 ASJ UMEDA CELL 梅田阪急ビルオフィスタワー 24F (〒530-0017 大阪府大阪市 北区角田町8−1) TEL=080-0222-3159 URL=http://www.asj-net.com/pr/umeda.php 交通案内 JR「大阪駅」徒歩4分 阪急電車「梅田駅」徒歩3分 阪神電車「梅田駅」徒歩3分 大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田駅」徒歩2分 大阪市営地下鉄谷町線「東梅田駅」徒歩2分 主催 一般社団法人 日本建築設計学会 企画 一般社団法人 日本建築設計学会 総務企画委員会 問い合わせ offi[email protected] 協賛 アーキテクツ・スタジオ・ジャパン株式会社 専用 Web サイト http://www.adan.or.jp/under40over40.html 3/4 一 般 社 団 法 人 日 本 建 築設計学会 第一回展覧会「 4 × 4 / U nd e r 4 0 O v e r 4 0 」 PRESS RELEASE 出展者について [Under40]4組、[Over40]4組の計8組が全国各地から参加します。 [ U nd e r 4 0 ] 畝森泰行 大西麻貴+百田有希 1979 岡山県生まれ。2005 横浜国立大学大学院修士課程 修 大 西 は 1 9 8 3 愛 知 県 生 ま れ 。2 0 0 6 京 都 大 学 工 学 部 建 築 学 科 卒 行建築設計事務所 設立。2012-14 横浜国立大学大学院 学 院 博 士 課 程 単 位 取 得 退 学。2011-13 横 浜 国 立 大 学 大 学 院 House Awards 2013 優秀賞、米国 Record Houses2015、 師。百田は 1982 兵庫県生まれ。2006 京都大学工学部建築学科 了。2002-09 西沢大良建築設計事務所 勤務。2009 畝森泰 Y-GSA 設計助手。主な受賞に第 28 回新建築賞、英国 AR 須賀川市市民交流センター整備事業プロポーザル競技 最優 秀賞など。 業。2008 東京大学大学院建築学専攻修士課程修了。2011 同大 Y-GSA 設計助手。2013- 横浜国立大学、法政大学にて非常勤講 卒 業。2008 同 大 学 院 修 士 課 程 修 了。2009-14 伊 東 豊 雄 建 築 設 計事務所。2008- 大西麻貴+百田有希 / o+h 共同主宰 増田信吾+大坪克亘 米澤隆 増 田 は 1982 東 京 生 ま れ、2007 武 蔵 野 美 術 大 学 卒 業。大 坪 は 1982 京都府生まれ 版会主催 SD Review2008,2009 入選、日本商環境デザイン協会 2011 名古屋工業大学大学院修士課程修了 1983 埼玉生まれ、2007 東京藝術大学卒業。主な受賞に鹿島出 主催 JCD デザインアワード 2011,2014 金賞、the AR Emerging Architecture Awards 2011 準大賞、2014 大賞など。 2007 名古屋工業大学卒業 2014 名古屋工業大学大学院博士課程修了 現在 米澤隆建築設計事務所主宰 [O v er 4 0 ] 澤竜一 竹口健太郎 + 山本麻子 滋賀県立大学准教授。1971 神奈川県生まれ。1994 早稲田大学 1971 生まれ。京都大学工学部建築学教室修士課程修了。竹口は 設 立。主 な 作 品 に BAMBOO FOREST&HUTS WITH WATER、風 ヴィ ル を 設 立。竹 口 は 2012 か ら 大 阪 産 業 大 学 特 任 教 授、日 本 EARTH など。日本建築士会連合会賞、 (Austria) など国内外で受賞。 卒業後安藤忠雄建築研究所勤務。2001 澤竜一建築設計事務所 の 間、琵 琶 湖 の エ コ ト ー ン ホ テ ル、風 の 音、FACTORY ON THE ブ ル 住 宅 原義信賞 , サスティナ 賞、LEAF AWARD、ENERGY GLOBE AWARD、 ロ ン ド ン A A s c h o o l 、山 本 は パ リ 建 築 学 校 へ 留 学 。1 9 9 8 ア ル フ ァ 建 築 設 計 学 会 理 事。2014 Daylight Spaces Award 一 等 RE-THINKING FUTURE SUSTAINABILITY AWARD な ど 国 内 外 で 多くの賞を受賞。 ( c ) L u c a G ab in o 藤本壮介 平田晃久 (c) David Vintiner 1971 大阪生まれ。1997 京都大学工学研究科修了。伊東豊雄建 1971 北海道生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。2000 藤本 主な作品 に、桝屋本店、sarugaku、alp、Kotoriku 等。 ポ リ テ ク ニ ー ク 学 校 施 設 国 際 設 計 競 技 一 等 受 賞、2013 ロ ン ド 築設計事務所勤務の後、2005 平田晃久建築設計事務所を設立。 壮介建築設計事務所を設立。2015 パリ・サクレー・エコール・ 天神町災害復興住宅プロポ最優秀賞、太田駅駅前文化交流施設 ンのサーペンタイン・ギャラリー・パビリオンを設計。 石市 プロポ最優秀 賞、LANXESS カラーコンクリートアワード等受賞 多数。 3/3 一 般 社 団 法 人 日 本 建 築設計学会 第一回展覧会「 4 × 4 / U nd e r 4 0 O v e r 4 0 」 PRESS RELEASE 関連プログラム 展覧会出展者が参加するトークイベントを同時開催いたします。 展示作品をみながら、建築家が現在直面している様々な状況に対して、 「いま建築を設計するとはどういうことか」という問いを出発点に議論します。 〈出展者によるトーク〉 「いま建築を設計するとは、どういうことか」 日時 会場 2015 年 5 月 24 日(木)13:00 展覧会会場内(ASJ UMEDA CELL) ※出演者など詳細は Web サイトで発表します。 → www.adan.or.jp/under40over40.html 広 告用画像 【2】展覧会ビジュアル横長 【1】展覧会ビジュアル正方形 (C)ADAN (C)ADAN
© Copyright 2025 ExpyDoc