「千葉東ザーレン通信」336号

ザーレン指定工場各位
【平成 27 年 5 月 2 日 336 号(メール&HP)】
(配信元)千葉東 ZC 事務局 鈴木商工株式会社
1.
オートガレージオオタさん、いよいよ始動!
「通信」318 号 333 号でも取り上げさせていただきましたオートガレージオオタさん。
新たなザーレン倶楽部の仲間として、い
よいよ始動します。
記事でも紹介しましたが、大田社長は 31
歳で起業、車販をメインに僅か 15 年で 3
拠点を持つ年商 8 億円企業へと成長させ
た新進気鋭の経営者。
展示車両は 100 台を超える「谷原鹿嶋店」↑
もちろんすべてが順風満帆な道のりであったはずも無く、急成長ゆえの様々な弊害や、
幾多の試練を持ち前の突破力で乗り越えながらま
だまだ上を見据えています。
先日は 3 拠点の一つ・洗車・コーティング・板金塗装
に特化した店舗「ケァーズ鹿嶋店」において、関新
倶楽部会長(セキハツオートワークス)にも同席い
ただき、午前と午後の 2 班に分け 2 時間半程度の
「ザーレン説明会」を開催。
説明会の会場となった「ケァーズ鹿嶋店」↑「アタック9の紹介」↓
やはりスタッフの皆さんもとにかくポジティブ、取り
組む姿勢もごらんの通り。
説明会の途中で「このオイルいつ入荷します?」と
か、診断機能付きフルードチェンジャーのアタック9
のデモでは「これすぐ欲しい!」とか。
“変わる”ことへの抵抗感や、“変化”を受け入れる
1
事に案外保守的なこの業界において、この反応や攻めのチャレンジ精神に急成長の一
端を見た気がしました。
★同席いただいた関会長のフェイスブックでのコ
メントでも…
「心強い仲間が増えました。急成長されている
会社は社員さんが前向きです!」
とありました。
初めての説明会でもこの真剣さ。下田次長も気合が…↑
先の 4 月 1 日には新年度に向け「キックオフパーティ!2015」を開催。
ザーレンとのコラボレーションでどんな化学反応が見られるのか、「ザーレンをやって良
かった!」の言葉を必ず頂けるようしっかりとサポートさせていただきます。
2.
三平商会さん「第 13 回歩け歩け大会」開催!
4 月 29 日(水)昭和の日、恒例イベントに 120 名が参加して開催されました。
私とザーレン下田次長は「再びあの達成感を!」
とばかり昨年に続き 2 回目、今回は当社からプレ
ーヤーが 2 名、サポート隊に私の娘と、都合 3 名
が新たに加わりました。
前日に館山市に入り夜は「ミニ決起大会」で気
勢を上げ“いざ!”。
挨拶では「道中、子ども達を見守って下さいね」となごやかな中スタート↑
朝 6 時 15 分に館山本社集合し、下見を兼ねながら大型バスで鴨川市に移動。
100 名を軽く超えるほど成長したこの大イベントは、某施設の子
供たちを支援するボランティア活動の一面もあり、13 回を迎えま
さに地域に定着したイベントとなりました。
実行委員長、そして三平社長からそれぞれ挨拶や参加者の紹介
が有りいよいよスタート。
道のりは約 30 キロ、天候はベストな曇り空、ぶっつけ本番で臨む
者、そこそこ準備をして臨む者(私は当然後者)、親子ずれ、子ど
も達、けっこうな数の女性陣、様々なジャンルの人々が 4 時間から 8 時間を掛けて館山
市を目指し、辛くも楽しくもある時間に臨みます。
2
すでにこの時期の風物詩でもあり、行き交う地元の人、
コンビニの店員さん、中にはわざわざ玄関先まで出て
来て「頑張って!」の声を掛けて頂く。
瞬間なぜかマラソンランナーの気分になり、ちょっと
歩くスピードが速くなったり…。^^;
子供たちには完歩の表彰状(粋ですね)→
今年は 5 時間ジャストで到着出来て昨年の記録をか
なり短縮できました。
到着するとケータリングコーナーが設営されていて、
三平社長の奥様が中心となって、参加者の皆さんに
食事や飲み物などが提供され至れり尽くせり。
思いやりと気配りが一杯の素晴らしいイベント、三平
商会さんとスタッフの皆さんに大感謝!
ケータリングには名物“くじらのたれ”やらサザエやら…↑
3.
「ZIP」の評価が凄い!
今、とにかくZIPの評判がうなぎ上りです。
多くの依頼を受けていた勉強会もほぼ終了、その中
での「ZIP」の説明で、
「これは良いね!」「ザーレンやっていて良かった!」
「ザーレン頑張ったね!」など、100%で評価の声を
いただいています。
石川自動車工業さん成田本社での勉強会↑
ディラーが持つ情報が欲しい、解り安い情報が欲しい、どうすればユーザーに伝わるか、
いつでも情報を手に入れたい、など「ZIP」がそれを解決してくれそうです。
(編集後記)
冒頭に“変化”について触れましたが、タイムリーな内容の言葉が目に入りました。
コンビニ文化のもたらし流通の神様と言われる、セブン&アイ・ホールディングスの鈴木
敏文会長兼 CEO は、
「変化にもリスクを伴うが、今の時代、変化しない方がリスクが高い!」
「変化は自分の枠、会社の枠を広げ、柔軟性も兼ね備えてくれる」
「自分の価値観や成功体験に固執せず、常に変化に対応できることこそビ
ジネスにとって重要である」とありました。
以上
3