第343号 2015(平成27)年 6 月1日 広 報 平成27年 (2015年) 6月号 No.343 編集・発行■東京都神津島村役場総務課 〒100-0601 東京都神津島村904番地 ☎04992(8)0011/fax 04992(8)1242 「 フジ 」 「 ギョイコウ 」 「 ツツジ 」 「 エビネ一般公開 」 人口と世帯 各種イベント、島の話題…………………………………………… 2 ∼ 4 ▽人口 インフォメーション……………………………………………………… 4 国民年金のお知らせ……………………………………………………… 5 健康の広場………………………………………………………………… 6 みんなの広場(季節の歌/今月の一押し!/村長の動き)………… 7 ( 4 人減) 男 998 人 ( 1 人増) 女 941 人 ( 3 人減) 886 世帯 ( 2 世帯増) ▽世帯 広報こうづ 平成 27 年 5 月 1 日現在 今月の予定………………………………………………………………… 8 ◆神津島ホームページアドレス 1 1,939 人 http://vill.kouzushima.tokyo.jp/ E-mail [email protected] ﹃第 回神津えびね展が 行われる﹄ 4 月 日︵土 ︶と ︵ 日︶の 2日 間 生 き が い 健 康 セ ン タ ー で第 回神津えびね展が行わ れ ま し た。 2日 間 で 約 1 0 0 人 の 方 が 来 場 さ れ ま し た。 会 場である生きがい健康セン タ ー に 1歩 入 る と え び ね の 美 しい香りでいっぱいでした。 54 11 12 30 ﹃長浜まつりが行われる﹄ 4月 日︵木︶保育園こばと 組の給食の様子を取材しま し た。 こ ば と 組 の 園 児 は 好 き 嫌 い を せ ず、 お い し そ う に 給 食 を 食 べ て い ま し た。 泣 いている子が少しいました が、泣いていてもちゃんときれ いに給食を食べて片づけまで できていました。 ﹃小学校で一年生を迎える ﹃ 保育園こばと組給食の様子﹄ 会が行われる﹄ 4月 日︵木︶神津小学校体 育館で1年生を迎える会が 行 わ れ ま し た。 新 1年 生 は と ても緊 張 し て い る よ う で し た が、徐々に慣れてきたのか笑顔 いっぱ い で 自 己 紹 介 を し、 2 年生の出し物を見たりと楽し んでいました。 16 23 広報こうづ ﹃ 小学校全校遠足が行われる﹄ 給食を食べた後は自分で着 替 え、 歯 磨 き を き ち ん と し、 元気にお昼寝に向かいまし た。 こ れ か ら の 成 長 が 楽 し み になりました。 2 4月 日︵火︶小学校全校遠 足 が 行 わ れ ま し た。 当 日 は 晴 れたり曇ったりとした天気で したがあまり暑くなかったの で遠足にはちょうどよい天気 となりました。行先は長浜で、 小 学 校 を 出 発 し 神 社、 高 嶺、 温 泉 保 養 セ ン タ ー・ め い し 公 園を通り長浜への行程でし た。 児 童 た ち は、 と て も 元 気 でにこにことして遠足に挑ん 28 39 39 投票結果 1位 番 清水勝正さん 2位 山下忠明さん 9番 2位 番 山下忠明さん 4月 日︵木︶阿波命神社で 長 浜 ま つ り が 行 わ れ ま し た。 少 し 風 が あ り ま し た が、 気 持 ち の 良 い 日 と な り ま し た。 阿 波命神社はこの日ばかりはた くさんの方が参拝に訪れ賑 わっていました。 16 第343号 2015(平成27)年 6 月1日 で い ま し た。 上 り 坂・ 下 り 坂 が あ る 中、 弱 音 を 吐 か ず 一 生 懸 命 歩 い て い ま し た。 長 浜 に 着いたのち、グループに分れ、 棒倒しやだるまさんが転んだ な ど 楽 し ん で い ま し た。 念 願 のお弁当を食べている児童た ち は と て も 幸 せ そ う で し た。 帰りはお弁当からパワーもら い、 ま た 元 気 に 帰 っ て い き ま した。 ﹃交通安全教室が行われる﹄ 5月 8日︵ 金︶小 学 校 1年 生 による交通安全教室が行われ ま し た。 警 察 の 方 に 道 路 で の 交通ルールを学んでいました。 道 路 で は 遊 ば な い・ 急 に 道 路 に飛び出さないなどいろいろ なことを教えてもらっていま し た。 最 後 に ピ ー ポ く ん が 登 場し、大興奮でした。 ﹃俳句教室が行われる﹄ 5月 8日︵ 金︶小 学 校 音 楽 室 で 俳 句 教 室 が 行 わ れ ま し た。 小学5・6年生が対象で開催さ れ、 子 ど も ら し い 正 直 に 作 ら れた作品が続々と発表されま した。 聞こえるよ 耳を澄ませば せみの声 夏の朝 涼しい風に 揺れる花 午 後 か ら は、 中 学 校 体 育 館 で も 俳 句 教 室 が 行 わ れ、 小 学 生とは一味違った俳句が読ま れ ま し た。 季 語 は 先 生 に た く さん出してもらいその中から 選 ん で 作 っ て い ま し た。 ほ と んどの生徒は頭を悩ませ考え て い る 一 方、 ス ラ ス ラ と 作 る 生徒もいました。 透き通る 海と輝く 私たち 春休み 気持ちがなえる 三年生 ありがとう 伝えて喜ぶ 母の日に ﹃ 保育園親子遠足が行われる﹄ 5 月 9 日︵ 土︶保 育 園 園 児・ 親 子 に よ る、 親 子 遠 足 が 行 わ れ ま し た。 行 先 は 沢 尻 海 岸 で し た。 当 日 は 曇 っ て い ま し た が、 遠 足 に は と て も い い 日 と な り ま し た。 ゆ っ く り 歩 い て 行ったのでぐずる子も少なく 気 持 ち よ く・ 楽 し く 歩 い て い ました。 沢尻海岸に着いてすぐにみ ん な で 協 力 し、 海 岸 清 掃 を し ま し た。 清 掃 の 後 は か け っ こ や綱引きをして楽しみました。 ゲームが終わりお弁当の時間 となるとすぐにお母さんお父 さんの元へ戻りお弁当を開け て い ま し た。 大 き な 口 で た く さん頬張って食べている児童 を 見 た だ け で、 幸 せ な 気 持 ち に さ せ て く れ ま し た。 お 母 さ んお父さんもうれしかったこ と で し ょ う。 食 べ た 後 は 自 由 解 散 と な り、 そ の ま ま 海 岸 で 遊 ぶ 子 や、 泳 ぐ 子 な ど が い て とても楽しく過ごせた親子遠 足となったのではないでしょ うか。 広報こうづ 3 2015(平成27)年 6 月1日 第343号 島の話題! 竜になって天に登った言い 伝えから﹃子供に立派になっ てほしい﹄との願いや意味が 込められています。 状 況 は、 次 の と お り 公 表 い た します。 26 広報こうづ 30 上記の分析結果から水質汚濁防止法排水基準と比較すると数値が下まわっておりますので、 外部への影響及び海洋生物への影響はないと考えております。 今後も引き続き放流水について分析を実施し、随時、村民の皆様へお知らせ致します。 ﹃神津島のこいのぼり﹄ 10 4 分 るために、電波ルールを守り、 ︵再放送は翌日午前7時 正しく使いましょう。 から︶ ︻文字放送︼ ◆ 各 課 か ら の お 知 ら せ、 相 場 情報などを放送 ◆ 毎 日、 自 主 放 送 番 組 以 外 の 時間帯に放送 ︻CM放送︼ ◆ 季 節 ご と に 神 津 島 の P R映 像を放送 ◆午前9時、正午、午後3時、 午後6時の毎日4回放送 30 何匹 約 匹︵よたね広場含む︶ 最大全長 約6メートル 最小全長 約1メートル 3 ︻問い合わせ︼ 役場 総務課 行政係 ☎8︲0011 (日間平均) インフォメーション 問い合わせは関東総合通信局 平成 年度東京都島嶼町村 ・不法無線局による 一部事務組合情報公開実施状況 混信・妨害 ☎03︲6238︲1939 開示請求件数 4件 ・テレビ・ラジオの受信障害 ☎03︲6238︲1945 開示決定件数 4件 ・地上デジタルテレビ放送の ︵一部開示決定を含む︶ 受信相談 ☎03︲6238︲1944 問い合わせ 東京都島嶼町村一部 ﹃自主放送からのお知らせ﹄ 事務組合総務課庶務係 担当鈴木 ☎03︲3432︲4961 5 月 中 旬 か ら﹁ 春 の 子 ど も 写 真 C M﹂が 放 送 さ れ て い ま す。かわいい子ども達と春を ﹃不法電波から暮らしを 感じてみてはいかがでしょう 守れ!﹄ か。 総 務 省 で は、 6 月 1日 か ら 日 ま で を﹁ 電 波 利 用 環 境 保 ﹃自主放送からのお知らせ﹄ 護 周 知 啓 発 強 化 期 間﹂と し て、 電波を正しく利用していただ 地 デ ジ 3 チ ャ ン ネ ル で は、 く た め の 周 知・ 啓 発 活 動 及 び 毎 日、 神 津 島 村 の 自 主 放 送 を 不法無線局の取締りを強化し 放送しています。 て い ま す。 ル ー ル を 守 ら な い ま た、 自 主 放 送 で は、 番 組 不 法 な 無 線 局 は、 テ レ ビ・ ラ のリクエストや番組取材のご ジ オ 放 送、 携 帯 電 話 な ど の 身 依 頼 な ど、 皆 様 か ら 番 組 へ の 近 な も の か ら、 警 察・ 消 防・ ご意見をお待ちしております。 救急用無線などの人命にかか わる重要な無線に対して混信・ ︻自主放送番組︼ 妨 害 を 与 え る な ど、 私 た ち の ◆ 島の話題やイベント、ニュ ース 生活や安全をおびやかします。 などを放送 安全で豊かな社会を実現す ◆午後7時 分から放送 神津島地区農業集落排水処理場放流水質分析結果【平成27年5月分】 ﹁こいのぼりの由来﹂ ﹃ 平成 年度東京都島嶼町村 一部事務組合情報公開実施 状況の公表について﹄ 東京都島嶼町村一部事務組 合 の 情 報 公 開 制 度︵ 平 成 年 条例第 9号︶は、島しょ 9町村 の住民の組合行政への参加を よ り 一 層 推 進 す る と と も に、 組合の公正な運営を確保する こ と を 目 的 に 制 定 さ れ、 毎 年 1回 の 情 報 公 開 実 施 状 況 を 公 表することになっています。 平成 年度の情報公開実施 18 80 昔、 将 軍 に 男 の 子 が 生 ま れ る と、 の ぼ り を 上 げ る 事 が 武 家 の 間 で 広 ま り、 武 家 の間でも男の子が生まれる と、 の ぼ り を 立 て て 子 ど も を祝ったそうです。 次 第 に 庶 民 に も 広 ま り、 ﹁武家には負けてられるか﹂ と の ぼ り を 立 て 始 め、 中 国 で言い伝えられていた立身 出 世 か ら、 鯉 の 滝 登 り を イ メ ー ジ し、 の ぼ り に 鯉 を 描 き、 端 午 の 節 句 を お 祝 い し だしたのが最初と言います。 そこには、鯉が滝をのぼり、 26 26 3,000個/m 3 10以下個/m 大腸菌群数 80mg/I ( S S ) 1未満mg/I 浮遊物質量 40mg/I ( C O D) 6mg/I 化学的酸素要求量 40mg/I ( B O D) 1mg/I 生物化学的酸素要求量 水質汚濁防止法排水基準 神津島村放流水質 水質分析項目 第343号 2015(平成27)年 6 月1日 国民年金のお知らせ 次のケースに心当たりは ありませんか? ケース① ︻専業主婦︵主夫︶の サラリーマンの夫︵妻︶が 年金に新たな手続きが ・退職した 始まります! ・ 脱サラして自営業を始めた ︵特定期間該当届・特例追納のご案内︼ ︶ ・六五歳を超えた ・亡くなった 国 民 年 金 の 切 替︵ 三 号 か ら ・サラリーマンの夫と離婚 一 号 へ ︶が 二 年 以 上 遅 れ た こ とがある方へ した ケース② ・妻自身の年収が増えて、 ●﹁特定期間該当届﹂の手続き をすることにより年金を受 夫の健康保険証の被扶養 け取れない事態を防止でき 者から外れた。 ︵この時に切替が遅れると る場合があります。 未納期間が発生します︶ さ ら に、﹁ 特 定 期 間 該 当 届﹂の 手 続 き を し た 期 間 は 心当たりのある方は、 保険料を納付することがで ぜひお問い合わせください。 き ま す。︵﹁ 特 例 追 納﹂と い います︶ お問い合わせは最寄りの年 金 事 務 所、 ま た は﹃ 国 民 年 金 ●﹁特例追納﹂をすることによ 保険料専用ダイヤル﹄ り、年金額が増やせます。 ☎ 〇五七〇 〇 - 一一 〇 - 五〇 ︵特例追納ができる期間は 平成二七年四月一日から平 ※〇五〇から始まる電話でお 成三十年三月三一日までで かけになる場合は す︶ - 七三一 二 - 〇一五 ☎〇三 六 にお電話ください。 ※すでに年金を受けている方 に つ い て は、 特 例 追 納 を し ても年金額が増えない場合 があります。 ※ お 問 い 合 わ せ の 際 は、 年 金 手帳など基礎年金番号がわ かるものをご用意ください。 ︻国民年金の加入方法︼ 国民年金は誰もが加入する 制度です。 日本に住んでいる二〇歳以 上六〇歳未満のすべての方 は、 国 民 年 金 に 加 入 す る こ と になります。 加 入 者 は、 職 業 な ど に よ っ て 3つ の グ ル ー プ に 分 か れ て お り、 そ れ ぞ れ 加 入 手 続 き が 異なります。 ・第1号被保険者 自 営 業 者、 学 生、 フ リ ー タ ー、 無 職 の 方 な ど で、 加 入 手続きはご自分で住所地の区 市町村役場の国民年金担当窓 口で行います。 ・第2号被保険者 会 社 員 や 公 務 員 な ど、 厚 生 年金保険や共済組合に加入さ れ て い る 方 で、 加 入 手 続 き は 勤務先が行います。 ・第3号被保険者 第 2号 被 保 険 者 に 扶 養 さ れ て い る 配 偶 者 の 方 で、 加 入 手 続 き は 第 2号 被 保 険 者 の 勤 務 先を経由して行います。 ﹁ねんきんネット﹂を是非 ご利用ください。 ﹁ね ん き ん ネ ッ ト ﹂と は、 い つでもご自身の年金加入記録 等をインターネットで確認す ることができるサービスで す。 毎 年 誕 生 月 に 郵 送 し て い る﹁ねんきん定期便﹂や、各 種 受 給 者 通 知︵﹁ 年 金 振 込 通知書﹂、 ﹁年金決定通知書・ 支給額変更通知書﹂等︶の内 容 を 確 認 で き ま す。 必 要 に 応 じ、 パ ソ コ ン に 保 存・ 印 刷も可能です。 ● 二 四 時 間 い つ で も、 最 新 の 詳 細 は、 日 本 年 金 機 構 ホ ー 年 金 記 録 を 確 認・ 検 索 で き ム ペ ー ジ を ご 覧 い た だ く か、 ます! ﹁ね ん き ん 定 期 便・ ね ん き ん ネ ッ ト 専 用 ダ イ ヤ ル ﹂に お 問 ご 自 身 の こ れ ま で の 年 金 加 入 記 録 の 確 認 や、 持 ち 主 い合わせください。 不明記録を検索することが できます。 ﹁ ねんきん定期便・ ねんきんネット専用ダイヤル﹂ ● 将 来 の 年 金 額 が、 ご 自 身 で 試算できます! ●電話番号︵ナビダイヤル︶ ☎〇五七〇 〇 - 五八 五 - 五五 ﹁ 年 金 を 受 け 取 り な が ら 働き続けた場合の年金額 は ? ﹂、﹁ こ の ま ま 働 き 続 ※〇五〇から始まる電話で け た 場 合、 何 歳 か ら、 ど の お掛けになる場合は 程度の年金を受け取れる - 七〇〇 一 - 一四四 ☎〇三 六 の?﹂な ど、 ご 自 身 の 人 生 設計に応じた条件に基づい ●受付時間 て年金額の試算ができま ・月曜日から金曜日 す。 午前九時∼午後七時 ・第二土曜日 ●﹁ね ん き ん 定 期 便﹂や﹁ 年 金 午前九時∼午後五時 の 支 払 い に 関 す る 通 知 書﹂ がパソコンで確認できま ※祝日︵第二土曜日を除く︶、 す! 一二月二九日∼一月三日は ご利用いただけません。 広報こうづ 5 2015(平成27)年 6 月1日 第343号 16 保健センター 診察、視力、聴力、計測、尿検査、育児栄養相談 5 金 あしたば体操 保健センター 転倒予防体操 9 火 リハビリ教室 いくばぁ会 保健センター 10 水 シルバー人材健康相談 10 水 保育園食育教室 12 金 あしたば体操 保健センター 16・17 火・水 子育て相談 保健センター 17 水 広報こうづ 土・日 眼科専門診療 診療所 ☆ 住民健診・特定健診結果説明会 平成27年7月分 5月に実施した特定健診・住 民健診の結果説明会を実施いた します。 4・5 日︵水︶ 診療所 日時 6月 保健センター 時間 午後2時 分∼ 分 午後3時 分∼ 午後7時 分 午後8時 あしたば体操 眼科専門医による専門診療 金 皮膚科専門医による保険診療(予約) 水∼金 3 皮膚科専門診療 場所 生きがい健康センター 健診結果が郵送されなかった 方は、必ず本人または、ご家族 が説明を受け結果をお受け取り ください。 なお、特定健診の保健指導対 象者につきましては別途通知い たします。 ☆眼科専門診療のお知らせ 内容 歳以上の方 ①対象 満 眼科専門医による予約での保 ︵男女問いません︶ 険診療です。 ②期間 9月∼3月 日時 7月4日︵土︶∼5日︵日︶ 月1回×7回 日︵金︶ 申込 ③費用 6月9日︵火︶∼ 講習費用は村が負担 ☆精神専門診療・相談 ④定員 5名程度 日時 ☆ 臨床心理士による 6月 下 旬 ∼ 7月 初 め を 予 定 し ﹁子育て相談﹂のお知らせ ています。 日程 6月 日︵火︶ 診療、相談を希望される方は 日︵水︶ 保健センター保健師、または診 子育てについて、夜泣き、人 療所医師にご相談ください。 見知り、癖、言葉がでてこない ☆リハビリ指導のお知らせ など保護者の子育て方法につい て臨床心理士が個別相談をお受 日時 6月 日︵土︶ け し ます。 理学療法士によるリハビリ指 特 に 年 齢 制 限 は あ り ま せ ん。 導を行います。 希望される方は保健センターま 病気やケガ、高齢、障害など でご連絡ください。 により運動機能が低下した方に ☆こんにちは赤ちゃん事業 運動機能の維持・改善を目的と した個別の指導プログラムの作 ﹃お誕生おめでとう﹄ 成を行います。 覺正篤衡︵あつひら︶くん 福祉用具の相談、住宅改修相 平成 年3月 日生まれ 談も行います。 父 恒彦・母 良子 指導を希望される方は、保健 センターまでご相談ください。 ☆運動指導員養成講習 耳鼻咽喉科専門診療 ☆ 耳鼻咽喉科専門診療のお知らせ 耳鼻咽喉科専門医による予約 での保険診療です。 日︵月︶・ 日時 6月 日︵火︶午前 申込 6月2日︵火︶∼ 5日︵金︶ ☆皮膚科専門診療のお知らせ 27 ※写真等個人情報につきまして は保護者の了解を得て掲載して おります。 ※個人情報の無断での使用は禁 止いたします。 月・火 転倒予防体操 1 ∼3 耳鼻咽喉科専門医による保険診療 ( 予約) 29・30 診療所 簡単な手作業などのリハビリ教室 特定健診・住民健診結果説明会 30 30 皮膚科専門医による予約での 保険診療です。 13 12 神津島村で行っているあした ば体操及び健康体操等の運動指 導員養成の受講者を募集します。 受講後はインストラクターと して村の体操教室等の運動指導 に従事することができます。 ︵報 酬有︶ 1 才 6 ヶ月、3 才児健診 保育園 30 30 日時 7月1日︵水︶∼ 3日︵金︶午前 申込 ∼ 5日︵金︶ 6月2日︵火︶ 木 保育園 5 月に実施した特定健診・住民健診の結果説明会 リハビリ教室 いくばぁ会 水 保健センター 火 24 臨床心理士による子育て相談(申し込み) 1才6ヶ月、3才児健診後の歯のフォロー健診 保育園 保育園食育教室 生きがい健康センター 23 年小児の食育教室 保健センター 保育園食育教室 4 診察、計測、栄養相談 あしたば体操 転倒予防体操 乳幼児歯科相談 水 3 転倒予防体操 6, 7ヶ月、9, 10ヶ月児健診 金 年中児の食育教室 水 3 診療所 木 19 簡単な手作業などのリハビリ教室 簡単な手作業などのリハビリ教室 シルバー人材センター 内 容 会 場 火 保健センター 18 シルバー人材センター会員健康相談 保健センター 曜日 2 行事名 年長児の食育教室 リハビリ教室 いくばぁ会 日付 24 30 29 18 17 16 第343号 2015(平成27)年 6 月1日 ●保健センター ☎8-0010 ●診療所 ☎8-1121 ●診療所歯科 ☎8-1361 ●保健所支所 ☎8-0880 平成27年6月分 6 第343号 2015(平成27)年 6 月1日 つる ゆくえ セキレイの 仲間で冬鳥 のタヒバリによく似ていますが、体 の 色合いや、胸の黒い斑点などで区別できます。 神津島では夏鳥として渡ってきますが、繁殖の確認はありま せん。 他のセキレイの仲間と同様に飛行は波状飛行で、尻尾を上下 させ地上や樹上で餌を探します。 桜井 基計 村 長 の動き ▶平成27年4月16日∼5月15日 村 長 浜 川 謙 夫 4 月 16 長浜まつり 出席 20 総合教育会議 出席 21 都市計画局 水資源・ 建設副産物担当課長と協議 22 教育長・高等学校教育課長 ホームステイについて協議 ∼ 28 29 5 広報こうづ 7 11 聴視者組合総会 出席 12 離島センター会計監査 出席 13 平成27年度懇親パーティー (海洋産業研究会) 出席 14 林野振興対策協議会通常総会 出席 災害時の情報交換に関する協定 の締結式 出席 小野上温泉まつり 参加 平成27年度町村長個別連絡会 出席 島しょ町村会・町村長会議 出席 月 1 平成27年臨時議会 平成27年度地域力創造対策 協議会 出席 3 鳥島地震沖波注意報・ 一次配備体制 島しょ町村会・議長会合同行政 懇談会 出席 石原宏高代議士 港湾事業村道視察 同行 8 清瀬市教育長来庁 15 東京都町村議会議長会意見 交換会 出席 下田黒船まつり 副村長 ︻みんなの広場︼ ︿季節の歌﹀ かぐ あぜ ぎ な づき すいかずら み 水無月の お 清水 幸枝 畔木に絡む蔓の行方は﹄ は 羽織るシルバー七十五才﹄ ﹃ 忍冬 咲いて馨はし しれとこ 夏は来ぬ﹄ ま 播きし種﹄ ﹃若草と同じ色したジャンパーを ﹃知床の ハマナス咲いて はつ な 初鳴きし﹄ 神津 島雄 ※神津島雄さんが知床のハマ ナスを育ているから こその俳句です。 わ ﹃土を割り ほほ え にっこり微笑む ﹃ホトトギス 五月十日に ※季節の歌を詠んで頂ける方を募集し ています。役場広報担当までお気軽 にご連絡ください。 ͈֚ࣽ؋̱Ȋ ビンズイ スズメ目 セキレイ科 全長16cm 漂鳥または夏鳥 撮影日時:平成27年4月24日 撮影場所:田の沢 2015(平成27)年 6 月1日 第343号 平成27年 ∼ 6 月の税目∼ 村民カレンダー 納期限 6月30日(火) 税 目 住民税(普微)第1期 国保税 第1期 ijıIJĶȁŋŶůŦ 個人住民税 PR キャラクター 「ぜいきりん」 ∼税金等の納付は口座振替で∼ 村税等の納付は口座振替が便利です!! 日 Sun 31 月 Mon 火 Tue 1 2 3 木 Thu 金 Fri 4 土 Sat 5 ▲▲ 乳幼児歯科相談 ▲ リハビリ教室 ▲ ▲ ▲ 運転免許更新時講習 水 Wed 6 保育園保育参観 高校球技大会 ▲ 小学校4年生 キャンプ (5日まで) 1才6ヶ月・3才児 健診 7 8 9 10 15 16 17 12 18 13 保育園特養ホーム 訪問 あしたば体操 19 20 ▲ 消防団定期教育訓練 (9:00∼17:00) あしたば体操 小学校神津小まつり ▲ 特設登記相談所開設 (9:00∼12:00 ・ 13:00∼16:00) 6,7ヶ月、9,10ヶ月 児健診 ▲ ▲ 特設登記相談所開設 (13:00∼16:00) 保育園食育教室 ▲ 子育て相談 (17日まで) ▲ ▲ ▲ ▲▲ 小学校避難訓練 心身障碍者巡回相談 シルバー人材健康 相談 保育園食育教室 ▲ ▲ 14 11 ▲ ▲ ▲ リハビリ教室 21 22 23 24 25 特定健診・住民健診 結果説明会 ▲ ▲ ▲ 26 27 3 4 保育園春の健康診断 (14:00∼) ▲ 小学校児童集会 (プール開き) 水泳指導開始 リハビリ教室 28 29 30 1 2 ▲ 耳鼻咽喉科専門診療 7月の主な行事予定 1 (月) 保育園プール開き、小学校全校一斉海岸清掃 皮膚科専門診療(3日まで) 2 (火) 小学校七夕集会 4 (土) 保育園ほし組お泊り会、眼科専門診療 6 (月) 運転免許更新時講習 9 (木) 小学校新島交流学習4年2組・6年2組(10日まで) 自主放送からのお知らせ ◆地デジ3チャンネル(アナログは2チャンネル)では『自主放送』と 『文字放送』 を放送しています。 ・ 自主放送(島の話題 ・ ニュース等) … 毎日午後7時30分から (再放送は翌日午前7時 30分から) ・ 文字放送(相場情報・お知らせ等) …毎日、 自主放送放映時間を除く終日 ◆自主放送では、 皆様からの情報をお待ちしております。 番組のリクエストやご意見など、 お気軽にご連絡ください。 総務課行政係 ☎8 − 0011 広報こうづ 編 集 後 記 ﹁これぞ神津島﹂という気持ちのいい季 節となりました。早朝は静かでさわやか な時が流れ、お昼には暖かくなりバーベ キューなど体を動かしたくなる時が流 れ、夜には満天の星空を眺めほっとする 時が流れる。この気持ちのいい日も少し す れ ば 梅 雨 と な り、 夏 が や っ て き ま す。 今しか感じれない季節を再確認し清々し い生活をお送りください。 編集担当より ※ 黒字・・・村行事等(公共機関含む) 青字・・・学校行事 緑字・・・保健センター行事(詳しくは保健カレンダー) 8
© Copyright 2025 ExpyDoc