シナブロ韓国/とりたん

4月号
$SULO
№1
442
平成27年
(2015年)
● 住宅リフォーム助成申込み/プレミ
アム付商品券申込み ・・・・・・ 2 ∼ 3
● 博物館特別展ほか ・・・・・・・・・・・ 9
● 市役所電話番号一覧 ・・・・ 12 ∼ 13
● シナブロ韓国/とりたん ・・・ 22
● 月刊くらすけくん/人口 ・・・ 24
月 日
︵日︶︶
∼
22
お嬢ちゃんも一杯どうだい?
∼長谷の観音市
︵
2
この観音市の様子のほか、紙面に左のマークがある写真に
$5
スマートフォンをかざすとAR動画がご覧になれます。動画
の視聴方法など、詳しくは市ホームページをご覧ください。
今月のトピック:どう変わる?介護保険(4∼5ページ)
住宅リフォーム工事に
上限20万円を助成
建築住宅課まで
22
当選
選
22
しました
なんだっ
てェ!?
キレイに
なったでぇ
ILQ
︻募集期間︼4月
日︵木︶まで
※当日消印有効
︻応募方法︼往復はがきに必要事項
を記入し、郵送
︻対象者︼
・ 市 内 在 住 で 住 民 登 録 の あ る 人、 ま た は
工事後に市内に移住し住民登録する人
・市税などの滞納がない人
・暴力団員でない人
︻対象住宅︼
市内に自ら所有し居住している住宅
※リ フ ォ ー ム 後 に 居 住 す る 住 宅 を 含 む。 店 舗
等併用住宅は住居部分に限る。
︻対象工事︼
・市内に本社・本店がある施工業者
︵個人
20
事業者可︶
が施工する工事
・工事費が 万円
︵税込︶
以上の工事
※省 エ ネ 住 宅 ポ イ ン ト を 充 当 す る 工 事 は、 ポ
28
イント相当額を控除した工事費
・平成 年2月末日までに完成する工事
・他の制度による助成を受けていない工事
%
︵千 円 未 満 切 り 捨 て ︶で、
70
10
︻助成金額︼
工事費の
上限 万円
︻交付総額︼1,
400万円
︻交付件数︼交付総額以内で 件程度
※応募多数の場合は抽選となります。
︻抽選結果︼
当選者には
﹁当選通知﹂
を、落選者には
当選辞退などがあった場合の繰上順位を
記載した
﹁落選通知﹂
を送付します。
20
ਯ఺↽↫⁋•↶
⅛੩଼‫ܛ‬བ৪ⅻ
༡ਬⅅⅫⅇ
建築住宅課
︵あ ー8175/い ー8140︶
市内に住む人の住宅 の
ヒビ入ってきた
市内に本店のある業者による工事 で
んだよなあ
20万円
(税込)
以上の工事 の
工事費の1
0%
(上限20万円)が
助成 されます。
4/30までに
∼
あ
申し込みを
へェ ゃん 込むわ
じ
申し
いい
倉吉市では
30
往復はがきの書き方
往信用
(おもて)
返信用
(うら)
【必要事項】
「倉吉市住宅リフォーム助成希望届」
〒682−8611
と題名を記載してください。
何も記入しない
倉吉市葵町722
でください。
倉吉市建設部
① 郵便番号、住所
建築住宅課 行
③ 電話番号
② 氏名
(ふりがな)
④ 住宅の所在地 ( 番地まで)※倉吉市内であること
⑤ 住宅の所有者 ※申込者と同じであること
返信用
(おもて)
往信用
(うら)
⑥ 工事予定業者名
※倉吉市内に本社・本店があること
⑦ 工事の概要
(例:外壁の塗り替え)
申し込む人の
郵便番号
住所
氏名
必要事項
(①∼
⑩)を記入して
ください。
⑧ 概算工事費
※対象は20万円
(税込)
以上
⑨ 助成金見込額
(概算工事費×10%)
※千円未満切り捨て。上限20万円
⑩ 予定工事期間
(例:平成27年6月着工∼8月完成)
2015.4 (2)
発行総額 4億5千万円
くらよしいきいきプレミアム付商品券
予約申込受付 37限,5定0
0
冊
4月10日開始
先着順とし、予定冊数を超えた場合は、超えた日
の受付分を抽選し決定します。
商品券の利用期間は
∼1
(月)
(土)
5月11日
0月31日
商品券を使用できる店舗(取扱店)には、
ステッカーを掲示します。また、倉吉商
工会議所ホームページでも随時お知らせ
します。
取扱店募集は
(木)
まで
4月16日
(12,
000円相当
(1,
000円券×12枚つづり)
)
※年齢制限はありません。また、市内・市外も問いません。
買った。使った。得をした。
予約受付
▲
▲
▲
▲
▲
4/1
0
4/24
STEP1
STEP2
予約購入申込み [ 専用 ] ハガキを送る
引換場所で購入
(引換期間5月11日
(月)
∼5月31日
(日)
)
予約購入申込み[専用]ハガキに必
要事項を記入し、郵送してください。
引換購入券に記載の引換場所で購
入してください。
※引換券の発送をもって当選にかえます。
(4月下旬予定)
※当選結果の質問にはお答えできません。
(金)
より設置
予約購入申込み [ 専用] ハガキ設置場所 ※4月10日
設置場所
JA鳥取中央市内各支所
東宝ストア新町・ロータリー・西倉吉・河北PLAZA店
パープルタウン1Fインフォメーション
営業時間など
設置場所
倉吉商工会議所
営業時間、休業 市役所市民課
日はそれぞれ異
各地区公民館
なります。
いない倉吉中央・倉吉西店
倉吉市プレミアム付商品券事業実行委員会事務局
(倉吉商工会議所内 あ22−21
91)
(3)
平成 27.4
営業時間など
8
:
30∼17
:
00
8
:
30∼17
:
15
9
:
00∼17
:
00
第9期
第8期
第7期
第6期
平成36∼
平成33∼
平成30∼
平成27∼
38年度
35年度
32年度
29年度
団塊 の世 代75歳
団塊 の世 代65歳
高齢化率35.
71%
高齢化率31.
75%
基本目標
1 いきいきと安心して地域で暮らせるまち
2 住み慣れた地域で暮らし続けることができるまち
3 自分にあった介護保険サービスを利用できるまち
※この事業計画の詳細は市ホームページで
ご覧いただけます。
10
27
護
保
険
どう変わる?
平成37年度までの見通し
地域包括ケアシステムの構築
制度発足以来の大きな改正といえる平成 年
度の介護保険制度改正についてお知らせします。
計画期間
倉吉市では、この制 度 改正を踏まえ、 年 後
を見据えた第6期高齢者福祉・介護保険事業計画
第6期では、団塊の世代が75歳を迎える平成37
年に向け、
中長期的な視野に立った施策を展開します。
の策定と、
今後3年間の介護保険料を決めました。
第6期 倉吉市高齢者福祉・介護保険事業計画
2015年度
制度改正
長寿社会課
(あ22―7851/い22―2954)
第6期
(平成27∼29年度)
介護保険料
(65歳以上の被保険者)
保険料基準額は据え置き、新たに16段階を設定
生活保護を受給している
޽ߥߚߩ଻㒾ᢱߪ㧩
㧩
いいえ
あなたが住民税を課税されている
いいえ
はい
はい
同じ世帯に住民税を課税されている人がいる
いいえ
はい
老齢福祉年金を受
給し て い る、ま た
は前年の合計所得
金額+課税年金収
入額が80万円以下
前年の合計所
得金額+課税
年金収入額が
80万円以下
はい
いいえ
はい
いいえ
前年の合計所
得金額+課税
年金収入額が
1
20万円以下
段階
第1段階
はい
いいえ
第2段階
第3段階
第4段階
第5段階
保険料
33,
200円 49,
800円 49,
800円 54,
400円 66,
400円
年額
▲保険料基準額
前年の合計所得金額は次のうちどれ?
合計所得金額
段階
保険料年額
1
20万円未満
第6段階
74,
700円
1
20万円以上
1
60万円未満
第7段階
79,
700円
1
60万円以上
200万円未満
第8段階
83,
000円
200万円以上
500万円未満
第9段階
99,
600円
500万円以上
600万円未満
第1
0段階 1
1
6,
200円
600万円以上
700万円未満
第1
1段階 1
22,
900円
700万円以上
800万円未満
第1
2段階 1
29,
500円
800万円以上
900万円未満
第1
3段階 1
36,
200円
900万円以上
1,
000万円未満
4段階 1
42,
800円
第1
1,
000万円以上
1,
500万円未満
第1
5段階 1
52,
800円
1,
500万円以上
第1
6段階 1
66,
1
00円
2015.4 (4)
きめ細かな保険料を設定しました。
特養入所は要介護3以上
特別 養 護 老 人 ホ ー ムの新規入所
対象者 は 、 原 則 要 介 護3以上の人
に限られます。
要支援サービスは市の事業へ
今回の制度改正は、内容によっ
て開始時期が異なります。
利用者負担が2割に
一定以上の所得がある人︵本人
の合計所得が160万円以上︵公
的年金収入のみの場合280万円
以上︶︶は、サービスの利用者負担
が1割から2割になります。
利用者負担上限額見直し
一 定 以 上 の 所 得 が あ る 人︵ 課
税所得145万円以上で年収が
520万円︵単身世帯は383万
円 ︶以 上 ︶は、 高 額 介 護 サ ー ビ ス
費の利用者負担の月額上限額が
37,200円から44,
400円
になります。
居住費・食費の基準見直し
所得の低い人への施設入所など
の居住費・食費の補てんについて、
給付要件が変わります。
※非課税年金、一定額を超える預貯金
超高齢社会
これから
認知症高齢者の状況
わが国における認知症の人の数
は、平成 年で約462万人、
24
65
習会や、認知症予防に向けたサロ
地域住民が認知症を正しく理解
するための自治公民館単位での学
います。
つである認知症対策に取り組んで
をめざして、地域の健康課題の一
い、安心して暮らせる地域づくり
す住民の誰もが、お互いに支え合
こうした背景のもと、自治公民
館連合会では、地域でともに暮ら
生活できることが大切です。
認知症になっても、住み慣れた
地域で安心して尊厳を保ちながら
地域の健康課題として
者が増加しています。
高齢化の進展とともに認知症高齢
に認知症の症状が見られるなど、
ンの立ち上げなど、地域と行政が
一緒に検討し、連携しながら取り
組みを進めています。
倉吉市では、多くの市民の皆さ
んに認知症を正しく理解してもら
い、認知症の人や家族を温かく見
守 る 応 援 者 に な っ て も ら お う と、
認知症サポーター養成講座やスキ
ルアップ講座を開催しています。
ま た、 自 治 公 民 館 や サ ロ ン な
ど、住民にもっとも身近なコミュ
ニティと連携して、認知症予防教
室や認知症診断などを行い、認知
ましょう。
のできるまちづくり﹂に取り組み
市民の皆さんが、﹁認知症になら
ない、進行させない、認知症予防
ることができる病気です。
のケアや治療により進行を遅らせ
認 知 症 は、 早 期 発 見 で き れ ば、
他の病気と同じように、周囲の人
認知症にならないまちづくり
地域づくりを進めています。
け、
そのうち約6割︵1,
600人︶ 症の早期発見や安心して暮らせる
倉 吉 市 で も、 高 齢 者 の 約 2 割
︵2,800人︶が要介護認定を受
とも言われています。
に1人が認知症またはその予備群
人と合わせると、高齢者の約4人
知障がいと推計される約400万
知症との中間の状態である軽度認
計されています。また、正常と認
歳以上高齢者の約7人に1人と推
地域全体で支えよう!認知症高齢者
主な改正内容と変更時期
新しい保険料は 段階
第6 期 の 介 護 保 険 料は、保険料
負担の 公 平 化 を 図 る ため、これま
での8段階︵9階層︶から 段階へ
と多段 階 化 を 行 い ま す。
∼ 2・5 倍 と 負 担 能 力 に 応 じ た
人 に 対 し て 、 基 準 額 に 対 し て 1・
同額と す る 一 方 、 そ れ以上の額の
までの 人 は 、 こ れ ま での保険料と
税者で 合 計 所 得 金 額 が600万円
所得 の 低 い 人 の 負 担を軽減する
ととも に 、 高 齢 者 本 人が住民税課
16
倉吉市では、平成 年4月から、
要支援 者 の 訪 問 介 護 と通所介護を
や、世帯分離の有無にかかわらず配
偶者の課税状況などが勘案されます。
(5)
平成 27.4
27年
4月
27年
8月
29年
4月
16
29
市町村事業︵地域支援事業︶に移行
します。
▲ケ ー ブ ル テ レ ビ
(NC
N ) 121 Chで、 ド ラ
マを見ながら考える
「認
知症啓発番組」
( 倉吉市
制作)
を放映中!
85
皆さんの生活に直結する制度やイベントを
紹介するコーナーです。
くらよし市政情報
《市税の納付書はまとめて送られます》
固定資産税、個人の市民税・県民税
(普通徴収)
の様式が変わります。
税務課
(あ22―8114/い22―1087)
▲
今年度から納税通知書、課税明
細 書、納付書などの様式を変更し
ま した。
固定資産税、市・県民税につい
て 、これまで納期ごとに送付して
い た納付書は、当初にまとめて送
り ますので、紛失や期別の間違い
に ご注意ください。
※二重納付防止のため、全期分の納付
書はありません。一括で納めていた
納税通知書
だく場合は、お手数ですがすべての
納付書をご使用ください。
年度当初にお届けするもの
納期限
納期限を守りましょう
’‘‹–
軽自動車税
全期
6月 1日
期別と納期限をご
確認のうえ、納め
ていただく納付書
だけを納付窓口へ
出してください。
▲納付書
(1∼4期)
期別
固定資産税
第1期
6月 1日
第2期
7月31日
第3期 12月28日
第4期 平成2
8年2月2
9日
市・県民税
(普通徴収)
第1期
6月30日
第2期
8月31日
第3期 11月 2日
第4期 平成28年2月1日
《犬の登録と狂犬病予防注射を行います》
犬を飼っている人は、必ず登録し、予防注射を受けてください。
環境課
(あ22―8168/い22―8136)
※中部地区の動物病院で注射を受けた場合、動物病院でも注射済票の交付を受けるこ
会場へは、通知と注射など
にかかる費用を持参してくだ
さい。
料金
登録済の犬
3,
050円
新規登録の犬
6,
050円
犬シール
80円
とができるようになりました。
※犬が高齢であったり体調が悪く注射を受けられないときは、日を改めて他の会場か
動物病院での接種をお勧めします。(倉吉市内であればどの会場でも接種可能です。
)
※普段はおとなしい犬でも知らない人や犬が多くいる会場では興奮状態になることが
あります。次のことに注意してください。
さい。
①会場へは、犬をしっかりとおさえられる人が連れて来てください。
②首輪が抜けないようにし、リードを短く持ってください。
③飼い犬のフンなどの放置はしないでください。
平成 27 年度 犬の登録及び狂犬病予防注射実施日程
月日 曜
4/8
4/10
4/13
4/14
4/15
4/16
時間
地区
場所
13:30 ∼ 14:00 上小鴨 上小鴨公民館
水
14:15 ∼ 14:45 小鴨 小鴨公民館
13:30 ∼ 14:00 明倫 明倫公民館
金
倉吉市文化活動センター
14:15 ∼ 14:45 成徳
(リフレプラザ倉吉)
あたごふれあい人権
13:30 ∼ 13:50 上小鴨
月
文化センター
14:05 ∼ 14:25 小鴨 長坂新町公民館
13:30 ∼ 14:10 上井 上井公民館
火
14:25 ∼ 14:45 西郷 西郷公民館
13:30 ∼ 14:10 北谷 久米農村広場
水
14:30 ∼ 15:10 高城 高城公民館
13:30 ∼ 14:10 上北条 上北条公民館
木
14:25 ∼ 14:50 上井 中部教育会館
月日 曜
時間
13:30 ∼ 13:50
地区
関金
14:10 ∼ 14:30
関金
10:00 ∼ 10:40
10:55 ∼ 11:45
13:30 ∼ 14:20
4/22 水
14:40 ∼ 15:20
明倫
上灘
社
小鴨
13:30 ∼ 13:50
関金
14:00 ∼ 14:20
13:30 ∼ 14:00
4/24 金
14:15 ∼ 14:45
13:30 ∼ 14:00
4/27 月
14:20 ∼ 15:00
関金
灘手
社
上井
上灘
4/17 金
4/19 日
4/23 木
場所
倉吉市関金農村女性の家
市関金農村女性の家
倉吉市関金町堀地区
多目的研修集会施設
倉吉市人権文化センター
中部総合事務所駐車場
社公民館
西倉吉駅跡
倉吉市関金農林漁業者等
健康増進施設
倉吉市役所関金支所
灘手公民館
かがやき文化センター
上井町1丁目公民館
上灘公民館
2015.4 (6)
倉吉市では、﹁新成人の手による
新成人のための成人式﹂を目的に、
成 人式実行委員会を立ち上げ、ポ
スター作成や記念イベントの企
画・運営を行っています。
新しく成人を迎える人を中心
に、 平 成 年 倉 吉 市 成 人 式 に 携
わ っていただく実行委員を募集し
ま す。
︻ 対象者︼
平成 年成人
︵平成7年4月2日∼
平成8年4月1日生まれ︶
平成 年成人
︵平成8年4月2日∼
平成9年4月1日生まれ︶
※市外在住でも構いません。
24
出身中学校名を記載して、メール
連絡先電話番号、メールアドレス、
︻応募方法︼
氏名、生年月日、現住所、
︻募集期間︼
4月1日
︵水︶
∼ 日
︵金︶
15
またはファクスでお送りいた だく
福祉課
(あ22―81
99)
(あ24−6265)
けてお手伝いします。
らいいかを一緒に考え、解決に向
相談窓口では一人一人の状況に
あわせ、専門の支援員がどうした
会内に設置します。
の相談窓口を倉吉市社会福祉協議
など、生活全般にわたる困りごと
﹁ 働 き た く て も 働 け な い ﹂、
﹁家賃を払えない﹂
、
﹁将来が不安﹂
倉吉市社会福祉協議会
福祉課または倉吉市社会福祉協議
ご家族などまわりの人からの相
談でもお受けしますので、
まずは、
情報提供を行います。
③労働や福祉の制度活用のための
行い、
生活の安定を目指します。
就職活動などについての支援を
②支援計画に基づき、家計管理や
把握し、
支援計画を作成します。
①本人が抱えるさまざまな課題を
︻支援内容︼
※生活保護を受給している人は対象外
理由などで生活に困っている人
︻対象者︼
倉吉市在住で、経済的な
福祉課
(あ22―81
99)
または、
倉吉市社会福祉協議会
(あ24−6265)
28
︻募集人数︼ 人程度
平成28年倉吉市成人式実行委員会の実行委員を募集します。
申 生涯学習課(あ22―8167/い22―1638/ [email protected])
相談はこちら
会までご連絡ください。
倉吉市では、市民の皆さんの暮
らしに役立つ生活情報誌
﹁くらし
よ し 倉 吉 便 利 帳 ﹂を 発 行 し、 全 世
帯に配布する予定です。
市 役 所 で の 各 種 手 続 き や、 健
康・医 療・福 祉 の 制 度、 施 設 の 利
用案内などの生活に必要な情報に
加え、市の歴史や文化、特産品や
観光情報、企業の広告なども掲載
され、多彩で実用性の高いものと
なります。
こ の 事 業 は、 官 民 協 働 で 行 い、
各種事業の情報は倉吉市が提供
し、 ㈱ サ イ ネ ッ ク ス
︵大阪市中央
区 ︶が 広 告 収 入 を も と に、編 集・
印刷・配布を行います。
﹁くらしよし倉吉便利帳﹂に掲載
さ れ る 広 告 の 募 集 に あ た っ て は、
㈱サイネックスが、市内の事業所
や店舗を訪問しますので、ご理解
とご協力をお願いします。
※イメージ画像
(7)
平成 27.4
28
29
か、電話でご応募ください。
平成27年倉吉市成人式の様子
申 申込先
持 持ち物
料 料金
所 場所
日 日時
《自分たちの成人式をつくりませんか》
《ひとりで抱え込まずにまずはご相談ください》
生活困窮者自立支援制度が始まります。
《
「くらしよし倉吉便利帳」
の広告掲載にご協力ください》
㈱サイネックスが市内事業所や店舗を訪問します。
総合政策課
(あ22―81
61/い22−81
44)
◆
「くらしよし倉吉便利帳」
の情報に関する問い合わせ先
総合政策課
(あ22−8161/い22−8144)
◆
「くらしよし倉吉便利帳」
の広告掲載に関する申し込み・問い合わせ先
株式会社サイネックス鳥取支店
(鳥取市的場2−32/あ
0857−53−7267/い0857−53−7269)
《1年間の活動の集大成!未来の担い手たちが政策を語る》
「未来担い手養成塾」
の最終報告会を開催しました。
総合政策課
(あ22―8161/い22―8144/ [email protected])
第2期生として次世代のリーダーを目指し、倉吉
活動内容
月1∼2回、計10回程度
(必要に応じて別
市の魅力を生かす前向きな提案をしていただける市 【回数】
民塾生を募集します。
募集内容
途グループワークあり)
【内容】
地方創生に向けた取り組みの提案を検討
【人数】
6人
【期間】
平成27年5月末∼平成28年3月
【対象】
次の①∼③のすべての事項に該当する人
【時間】
平日午後6時30分から2時間程度
①倉吉市に在住または在勤の人
【ところ】
エキパル倉吉ほか
②年齢がおおむね25歳以上50歳未満の人
【参加費用】
無料
③まちづくりに関心があり、本事業の活動に年間通 【塾長】
小野達也教授
(鳥取大学地域学部)
して参加できる人
【募集期間】
4月1日
(水)
∼24日
(金)
午後3時必着
【応募方法】
応募用紙に必要事項を記入し、
郵送、
ファッ
クス、電子メール、持参によりご応募ください。
※平成26年度の活動内容とは若干異なる場合があります。
※詳しくは募集要項をご覧ください。募集要項
は総合政策課と関金支所で配布します。市
ホームページにも掲載しています。
2015.4 (8)
とが期待されています。
第2期生を募集!
未来担い手養成塾とは?
1年間を振り返り、第1期生からは次のよ
うな声がありました。
活動を終えて
を目的として、昨年度から未来 担 い 手 養 成 塾
◆この塾での経験や人間関係は、今後の生活
倉吉市では、市民と市職員が 同 じ 目 線 で 共
に学び、議論し、ネットワーク を つ く る こ と
を開講しています。
未来担い手養成塾
1
1
に必ず役立つものだと思う。倉吉を良くし
修了証書をもらいました!
たいという気持ちがある人はぜひ参加し、
のつながりを強めるための施策を提案。
昨年7月にスタートした本事 業 は 、 全 体 会
を計 回開催。塾生は、公共政 策 に 関 す る 講
を解消し、両者の連携や団体同士の横
同じ気持ちの仲間と共に学ぶことをおすす
るため、行政と市民活動団体との隔たり
義などを受講しながら、2組に 分 か れ て 本 市
Bグループ:市民活動団体の活性化を図
めします。
︵市民塾生︶
全ての要望を反映
することができな
「 頑張るあなたに出会いたい
∼Facetofaceな倉吉市∼」
の課題や政策などについて議論 を 重 ね て き ま
1年練った政策を発表
く て も、 民 間 と 行
提案
◆いくつかの市民活動団体に直接話を聞き、
3月 日︵金︶に実施した最終報告会では、
1年間の総まとめとして、市長 と 市 担 当 課 へ
政との思いのずれ
2
0
した。
活動報告を行いました。
を少しずつでも解
め て 感 じ ま し た。
︵市職員塾生︶
消していくことが
支援策と子育て・教育支援策を提案。
第1期生の皆さんは、最終報 告 会 を も っ て
当塾での活動は終えますが、む し ろ こ れ か ら
聞き取り調査をもとに、若者向けの住宅
重 要 だ と、 あ ら た
支援策を議論してきた。市や住民への
の各自の活動が本番と言えます 。 当 塾 を と お
Aグループ:これまで子育て世帯向けの
して得た知識や経験、つながり を 生 か し て 、
「子ども就学ファミリーの定住
&IJU
(移住)
」
これからの地域づくりなどに携 わ っ て い く こ
提案
くまのがっこう絵本原画展
4月11日(土)∼5月10日(日)
シリーズ累計発行部数200万部を超え
る人気絵本
「くまのがっこう」
の絵本原画展
※休館日:4月13日
(月)
、
20日
(月) を開催します。絵本原画やラフスケッチ、
立体的な再現展示により、みなさんを
「く
倉吉博物館 第1∼4展示室
まのがっこう」
の世界へご招待します。
倉吉博物館
(あ22−4409)
入館料
一般
900円
(700円)
高校・大学生
500円
(400円)
70歳以上
700円
ペアチケット
1,
300円 ※前売りのみ。数量限定
※
( )
内は前売り、
2
0人以上の団体料金。中学生以下無料。障害
者手帳などをお持ちの人は当日料金の半額
(介助者1人無料)
。
えびはら
◆あいはらひろゆき・蛯原英里トークショー◆
絵本作家のあいはらひろゆきさんとチャイルド・
ボディ・セラピストの蛯原英里さんが、制作秘話
や作品の魅力を語ります。
※申込不要、ただし入館料が必要です。
日 4月11日
(土)
フィギュア博覧会
倉吉 2015 春
in
No. 500
ねんどろいど 桜ミク Bloomed in Japan
©Crypton Future Media,INC.www.piapro.net Nendoroids Inbound!
Figure Exhibition in
Kurayoshi Spring 2015
倉吉市に国内初のフィギュア工場
「楽月工場
(ラッキーファクトリー)を
開設したグッドスマイルカンパニーの
展覧会を開催します。ねんどろいど
500体をはじめ、
さまざまなフィギュ
アが倉吉博物館に勢ぞろいします。
4月2日
(木)
∼
5月10日
(日)
休館日
:
4月6日
(月)
、
13日
(月)
、
20日
(月)
午前9時∼午後5時
(入館は午後4時30分まで)
倉吉博物館 第5展示室
入館無料
倉吉博物館
(あ22−4409)
ねんどろいどがやってきた!
(9)
平成 27.4
は
せ
ご お う さず
∼長谷の牛玉授け∼
新たな福の争奪戦
2月21日
(土)
$5
はつかんのんえしき
新しい年、初めての観音様の縁日となる
「初観音会式」
が終
わると、商売繁盛や家内安全などを願い、福木を奪い合う伝
統行事
「牛玉授け」
が長谷寺で行われます。
「ごおーう。ごおー
はり
う」
という掛け声とともに梁の上から12本の福木が1本ず
つ投げ入れられ、参拝者は1年の福を授かろうと、我先にと
おと
と呼ばれる最後の1本が
殺到し激しく奪い合いました。
「乙」
投げ入れられる瞬間は、お堂の明かりも消された暗闇の中で
の奪い合いとなり、さらに白熱しました。
∼倉吉市市民栄誉賞∼
市民の心も射止めた活躍
2月22日
(日)
市民栄誉賞表彰式が倉吉未来中心大ホールで挙行されまし
た。平成26年度全国高等学校総合体育大会で団体アベック
優勝を飾るなど、輝かしい活躍が評価された倉吉西高等学校
弓道部が市民栄誉賞を受賞。受賞に際し、
「毎日の練習と努
力が結果につながった」
と主将を務める岩本真奈さんがあい
さつ。この賞は、広く市民に愛され、社会に明るい希望と活
力を与えるとともに、倉吉市の名を高めることに顕著な功績
があったものについて、その栄誉をたたえて表彰されます。
∼倉吉市体育協会スポーツ表彰∼
スポーツ振興など358人が受賞
2月22日
(日)
倉吉未来中心大ホールで倉吉市体育協会スポーツ表彰式が
開催されました。このスポーツ表彰は、長年にわたり本市の
スポーツ振興に寄与した人や、スポーツ大会などで優秀な成
績を収めた個人・団体を表彰するものです。今年度は52団
体、
延べ358人が受賞されました。※詳細は下記のとおりです。
【体育功労賞】
3人/
【体育奨励賞】
3人
【スポーツ賞】
個人:40人、団体:23団体76人
【スポーツ奨励賞】
個人:49人、団体:29団体187人
ながたに
∼長谷お試し住宅開所式∼
農村暮らしを試してみない
2月22日
(日)
移住を検討している人などに貸し出し、地元住民としての
暮らしを体験してもらうための
「長谷お試し住宅」
が、この日
長谷で開所式を迎えました。この住宅は、空き家を地元が借
用し、リフォームをしていたもので、翌23日に開所した鍛
おおとりや
とあわせて、倉吉初のお試し住宅とな
冶町の古民家
「大鳥屋」
ります。北谷地区では、住宅の管理や居住者の生活相談、農
業体験の支援などを地元住民が主体となって行い、農業の担
い手となる人の定住につなげたいと考えています。
2015.4 (10)
∼灘手公民館が第67回優良公民館表彰を受賞∼
ち∼とわて ( 少しずつ ) の努力実る
3月4日
(水)
全国の公民館のうち、特に事業内容・方法を工夫し地域住
民の学習活動に大きく貢献しているとして、灘手公民館が文
部科学大臣から表彰されました。倉吉市の公民館がこの表
彰を受けるのは、明倫公民館、小鴨公民館に続き3年連続。
灘手地区は
「ち∼とわて・ち∼とわて」
をキャッチフレーズに
公民館活動を実施。一人一人の 「 ち∼とわて 」 が大きな力と
ご ろ く と
なり地域の活動に繋がっています。また、五六十会として、
50∼60歳が中心に行う活動も評価の対象となりました。
松井館長と宮川主事が福井教育長へ受賞を報告
くだがい
∼生田の管粥∼
・
$5
・
今年の出来はいいかいな
かゆ
3月5日
(木 )
竹筒に入った粥の詰まり具合で今年一年の農作物の出来を
すいたに
(生田)
で行われました。
占う
「生田の管粥」
が、水谷忠正さん宅
前日に八幡神社で粥と一緒に炊かれた12本の竹筒は、地域
かみおとこ
の人が見守る中、神男である水谷稔さんにより割られました。
おおとし
ぶ
の竹筒は最高の状態の
「八歩 」
を示
農作物全体を占う
「大 年」
し、また、それぞれの農作物を占う竹筒も粥の詰まり具合が
よく、
「平年より期待が持てる」
という結果が出ました。この
行事は倉吉市の無形民俗文化財に指定されています。
∼第 59 回倉吉文芸表彰式∼
よ
家族思い詠む2首で受賞
3月14日
(土)
この表彰は、県中部の文芸活動の発展を目的に行われてい
ます。今回は延べ385人、1,
375作品から、詩や短歌
などで31人が表彰されました。短歌部門で特別佳作賞を受
りゅう
(上灘小6年※3月14日現在)
は、祖父を思っ
賞した森口龍 さん
よ
『喜寿の祖父ぼくの七倍生きている家族で祝う特別
て詠んだ
な年』
と、父とのチェスの様子を描いた歌の2首連作で応募。
「学校で少し短歌を習い、なんとなく応募した。まさか賞を
もらえるなんて」
と少し緊張した面持ちで喜びを語りました。
・相続遺言 ・債務整理
・不動産登記 ・成年後見
・会社設立 ・過払金請求
北栄町由良宿 493-1 大栄庁舎近く
(11)
平成 27.4
∼有料広告募集中∼
【大きさ】
1号:縦5㎝×横18㎝
2号:縦5㎝×横 9㎝
3号:縦5㎝×横 6㎝
【掲載料】
司法書士 松本俊一事務所
1号:30,000円/回
◎相談無料 ☎37-3112
3号:10,000円/回
2号:15,000円/回
市の施設・関連施設の電話番号
地区公民館
上北条公民館
26−1763
上井公民館
26−1736
西郷公民館
26−2046
上灘公民館
22−0640
成徳公民館
22−1301
明倫公民館
22−0642
灘手公民館
22−5401
社公民館
28−2155
北谷公民館
28−0969
高城公民館
28−0950
小鴨公民館
28−0964
上小鴨公民館
28−0953
関金公民館
45−2119
人権センター
倉吉市人権文化センター 22−4768
はばたき人権文化
22−0232
センター
さわやか人権文化
28−2017
センター
やまびこ人権文化
28−4265
センター
あたごふれあい
28−5440
人権文化センター
小学校
上北条小学校
26−6355
河北小学校
26−1630
西郷小学校
26−3020
上灘小学校
22−4772
成徳小学校
22−6173
明倫小学校
22−6275
灘手小学校
22−5404
社小学校
28−0951
北谷小学校
28−0962
高城小学校
28−0961
小鴨小学校
28−0965
上小鴨小学校
28−0954 防災センター
24−6900
関金小学校
45−2556 駅行政サービスセンター 24−5370
山守小学校
45−2053 さんさんプラザ倉吉
中学校
(農村環境改善セン
28−2090
河北中学校
26−1341 ター)
東中学校
22−6295 文化活動センター
23−6095
西中学校
28−2841 (リフレプラザ倉吉)
久米中学校
28−1241 エキパル倉吉
24−5963
鴨川中学校
45−2555 ふるさと工芸館
23−2255
市立保育園
ふるさと物産館
23−1825
上井保育園
26−0868 せきがね湯命館
45−2000
西郷保育園
26−2646 関金都市交流センター 45−2000
倉吉西保育園
22−2687 道の駅「犬挟」
45−1313
社保育園
28−1755 グリーンスコーレせきがね 45−2211
灘手保育園
22−5405 せきがね簡易宿泊施設
45−6400
北谷保育園
28−1416 「湯楽里」
高城保育園
28−2202 市営温水プール
47−1186
小鴨保育園
28−2836 関金B&G海洋
28−6322
上小鴨保育園
28−0306 センター
(艇庫)
関金保育園
45−2853 スポーツセンター
22−5674
児童館・児童センター
関金総合運動公園
45−2511
上井児童センター
26−9985 関連施設
中央児童館
22−8452 鳥取中部ふるさと広域 36−5211
福吉児童センター
22−0233 連合
い 36−1016
小鴨児童センター
28−3396 中部ふるさと斎場
24−6321
ぬのこ会館
28−6523 ほうきリサイクル
26−9890
高城児童センター
28−5588
センター
上米積児童センター
28−3370
中部クリーンセンター 26−0519
関金児童館
45−2732
消防局
(代表電話)
29−5119
市施設・観光施設など
火事問い合わせ
29−7119
子育て総合支援セン
26−2122
22−3914 倉吉消防署
ター「おひさま」
西倉吉消防署
28−2110
伯耆しあわせの郷
26−5581 社会福祉協議会
22−5248
高齢者生活福祉センター 45−3800
23−5600
心配ごと相談
06−6341
24−6265
生活相談窓口
関西事務所
−0170
おもな電話番号
▼
どこにかけていいか分からないとき・夜間・休日は
あ22−8111/い22−1087
市役所
(代表)
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
あ22−8199
保育・子育て
子ども家庭課 あ22−8100
予防接種・各種健診
保健センター あ26−5670
ごみ・し尿
環境課 あ22−8168
道路・除雪
建設課 あ22−8169
市営住宅
建築住宅課 あ22−8175
農業のこと
農林課 あ22−8157
学校のこと
学校教育課 あ22−8166
人権のこと
人権局 あ22−8130
観光のこと
観光交流課 あ22−8158
水道のこと
水道局 あ26−1031
下水道のこと
下水道課 あ22−8176
▼
▼
生活保護のこと
福祉課生活保護係
▼
▼
▼
▼
▼
▼
戸籍・住民票・印鑑証明・年金
市民課 あ22−8155
税金・所得証明
税務課 あ22−8114または
債権回収室 あ22−8113
国民健康保険・後期高齢者医療・
国保人間ドック
医療保険課 あ22−8151
または あ22−8124
介護保険のこと
長寿社会課 あ22−7851
福祉のこと
福祉課 あ22−8118
2015.4 (12)
ঌ࿨ਫ਼ഩდನ
ˎˌˍˑ
༗ంๅ
各担当課、公共施設などの電話番号をご案内します。
4月1日の機構改革で、一部の電話番号が変わりました。ご用の際には
各課の直通番号が便利です。
【開庁時間】
土・日・祝日を除く平日の午前8時30分から午後5時15分まで
※閉庁中のお電話につきましては、お受けできない場合があります。
です。携帯電話や市外からダイヤルする場合は、お気を付けく
※市外局番は
「0858」
ださい。
市役所の電話番号
子ども家庭課
22−8220
家庭支援係
(秘書担当につながります)
22−8120
家庭児童相談室
副市長
22−8160
(秘書担当につながります)
22−8100
子育て支援係
医療保険課
教育長
22ー8165
(教育総務課につながります)
給付係
22−8151
総務部
賦課徴収係
22−8124
総務部長
22−8121
い 22−2954
総務課
22−8112 長寿社会課
22−7851
い 22−1087
い 22−2954
22−8150 なごもう会
情報処理係
24−5416
い 23−6127 保健センター
(伯耆し 26−5670
防災安全課
22−8162 あわせの郷内)
い 26−5660
職員課
22−8164 産業環境部
財政課
22−8163 産業環境部長
22−8115
22−8114 農林課
税務課
22−8157
22−8113
債権回収室
い 23−9100
27−1002 商工課
地籍係
22−8129
市民課
22−8155
い 22−8136
い 22−2954 環境課
22−8168
関金支所
45−2111
い 22−8136
い 45−3964 建設部
企画振興部
建設部長
22−8116
企画振興部長
22−8122 管理計画課
22−8161 管理調整係
総合政策課
22−8174
ふるさと納税担当 24−5478 都市計画・公園係 22−8131
22−8160 建設課
秘書担当
22−8169
い 22−8144
い 22−8140
観光交流課
22−8158 下水道課
22−8176
い 22−8230
い 22−8140
地域づくり支援課
22−8159 建築住宅課
22−8175
市民生活相談室
22−2717
い 22−8140
人権局
22−8130 会計課
22−8154
い 22−8135 出納係
福祉保健部
い 22−8611
福祉保健部長
22−8172 工事検査担当
22−8125
福祉課
教育委員会事務局
福祉係
22−8118 事務局長
22−8117
生活保護係
22−8199 教育総務課
22−8165
2
2
−
7
0
2
0
い
い 22−1638
市長
(13)
平成 27.4
22−8160
学校教育課
生涯学習課
文化財課
博物館
学校給食センター
図書館
図書係
施設係
せきがね図書館
議会事務局
事務局
22−8166
22−8167
22−4419
い 22−2303
22−4409
い 22−4415
28−3343
い 28−3649
47−1183
47−1181
い 47−1180
45−2523
22−8145
い 22−8146
行政委員会
(選挙管理委員会など)
事務局
22−8147
い 22−8170
農業委員会
事務局
22−8171
い 23−9100
庁舎内各団体
職員労働組合
22−7259
い 48−0044
山陰合同銀行
22−5656
市役所出張所
記者室
22−8123
い 22−8430
売店
23−2355
水道局
水道局長
26−1695
業務課
(お客様係)
26−1031
工務課
26−1032
い 26−3242
宿直室
(夜間・休日)
宿直室
(市役所)
宿直室
(関金支所)
22−8111
45−2111
日 日時
27
22
い ー8146︶
17
22
2
臨時会
26
持 持ち物
申 申込先
お知らせ LQIRUPDWLRQ
市議会報告
平 成
年 度
一般会計補正予
算について審議
2 2
議会事務局
︵あ ー8145/
平成 年 月第2回倉吉市議会
臨時会が、 月 日
︵火︶
に開催さ
れ、倉吉市一般会計補正予算につい
て審 議されました。会議 録は、各
地区公民館、各人権文化センター、
市立図書館などで、4月中旬から
ご覧になれます。また、
市議会会議録検索シス
テムは、市ホームペー
ジから利用できます。
■議案■
︻原案可決 1件︼
年度倉吉市一般会計補正
●平 成
予算
︵第9号︶
26
料 料金
所 場所
平成27年度の固定資産
価格の縦覧を行います
固定資産税の納税者は、縦覧期
間中に限り、所有以外の土地・家
屋の評価額を
「土地・家屋価格縦
覧帳簿」
により縦覧できます。
ただし、所有資産が土地または
家屋のいずれか一方の場合は、そ
れぞれの縦覧帳簿しか縦覧できま
重度障がいのある人へ
タクシーチケットを交付
ひとり親家庭児童小中
学校入学支度金
せん。
なお、借地・借家人などは、使
(※
用または収益の対象となる部分
倉吉市では、重度障がいのある人
市内に居住するひとり親家庭の
証明する書類が必要)
の固定資産課税
の社会参加促進を目的に、タクシー
児童が、小・中学校に入学した場
台帳を閲覧することができます。
チケットの交付を行っています。
合、保護者に対して支度金を支払
日 6月1日
(月)
までの
【対象者】
市内に住所があり、1∼3
います。なお、手続きの詳細につ
のいずれかの手帳を持っている人
いては、入学される学校を通じて
1 身体障害者手帳1級または2級
案内します。
2 療育手帳A
【対象者】ひとり親家庭
(母子・父
3 精神障害者保健福祉手帳1級
子家庭)
の保護者
※有効または判定期限のあるものについて
※生活保護受給者、および前々年分の所
は、期限の到来していないものに限る。
※倉吉市障がい者等通院費助成金を受け
午前8時30分∼午後5時15分
※土・日曜日、祝日は除く
所 税務課、関金支所
※納税者の代理として縦覧する場合は、代
理人であることを示す委任状が必要です。
税務課
(あ22−8114/い22−1087)
得税を課税されている人は除く。
道路や水路を占用する
際には届け出を
【金額】
1万円
る人、居住地特例の対象となる施設など
【必要書類】
印鑑、児童扶養手当証
に入所または入居している人のうち、他
書
(受給者のみ)
、金融機関の預金
道路や水路の上、または地下に
市町村から障がい福祉サービスの支給決
通帳
(請求者本人)
継続して工作物や施設を設置する
定を受けている人は対象になりません。
【助成内容】
申請の日から平成28
年3月までの月数に1,
500円を
乗じた額を限度とし、タクシーチ
ケット
(500円券)
を交付します。
【必要書類】
1∼3の手帳、印鑑
申
福祉課
(あ22−81
1
8/い22−7020)
【請求期限】
5月29日
(金)
子ども家庭課
(あ22−8220)
特別医療費
(特定疾病)
の
助成対象が拡大します
4月から特別医療費
(特定疾病)
助成制度の対象が疾病8疾患群か
ら14疾患群に拡大します。
浄化槽には年1回の法定
検査が必要です
【対象者】小児慢性特定疾病にか
浄化槽が本来の機能を十分に発
【追加対象】
悪性新生物、
血液疾患、
揮するためには、日常の維持管理
免疫疾患、慢性消化器疾患、染色
(保守点検、清掃など)
と年1回の
体または遺伝子の変化を伴う症候
かっている20歳未満の人
法定検査が必要です。
群、皮膚疾患
(公財)
鳥取県保険事業団
(あ0857−23
申
※各疾患群の詳細は市ホー
−4843)
下水道課
(あ22−81
76/い22−81
40)
には、
事前に占用許可が必要です。
届け出をしないで道路などを占
用していたり、申請先がわからな
い場合はお問い合わせください。
【対象となる例】
・道路にガス管や水道管、下水
道管、排水管を埋設する
・住宅や店舗の改修工事で、足
場や仮囲いなどが道路にはみ
出す
・住宅や店舗前の水路に横断用
の橋を架ける
・住宅などの出入口の歩道を切
り下げる、ガードレールや植
栽を撤去する
など
管理計画 課
(あ22−81
74/ い22−
ムページをご覧ください。
医療保険課
(あ22−81
5
1/い22−2954)
81
79)
4月1
2日
(日)
は県知事選挙と県議会議員選挙の投票日です。 選挙管理委員会事務局
(あ22−81
47)
2015.4 (14)
募集
FROOHFW
カヌーで−ダイエット!
教室受講生募集
関金B&G海洋センター
艇庫が開館します
農振農用地区域の変更
申し出期間にご注意を
カヌーやボートの体験ができる
農地を宅地などに利用しようと
艇庫を次のとおり開館します。
する場合、その土地が農業振興地
カヌーの基本を楽しく習得し、
指導員のもとで、気軽に楽しく
域内の農用地区域に設定されてい
毎月1kgの体重減少を目指す教
カヌーを体験してみませんか。
る場合には、農用地区域からの除
室です。カヌー未経験者も安心し
【開館期間】
4月15日
(水)
∼
てお申込みください。
日 5月22日∼9月23日の毎週
水曜・金曜日 午後1時半∼3時
所 関金B&G海洋センター艇庫
【対象者】
高校生以上の市内在住者
【定員】
10人 ※先着順
料 1,
850円
持 濡れてもよい服装と運動靴・
帽子・タオル・飲み物
【申込期限】
4月24日
(金 ) まで
【4月8日
(水)
まで】 生涯学習課市民スポー
申
ツ係
(あ2
2−8
1
6
7)
、
【4月9日
(木)
から】 関
金B&G海洋センター
(あ28−6322)
カヌーの基本を学ぼう!
小学生教室受講生募集
9月27日
(日)
外または用途変更の手続きが必要
です。
【休館日】
毎週月曜・火曜日
倉吉農業振興地域整備計画全体
【開館時間】
午前9時∼午後5時45分
見直し期間中については、関係機
持 着 替 え、 帽 子、 サ ン ダ ル、 飲
関との調整や意見聴取などのた
み物など
め、個別の申し出の受付を停止し
料 【カヌー】
ます。農用地区域からの除外手続
高校生以下
300円
きまたは農用地区域への編入手続
一般
510円
きをご検討されている人はご注意
【ボート】
高校生以下
一般
ください。
510円
■ 農用地区域からの除外などの
1,
020円
※利用状況、天候によっては、お断りするこ
申し出受付停止期間
5月1日
(金)
∼
平成28年2月29日
(月)
とがありますので、ご了承ください。
生涯学習課市民スポーツ係
(あ22−
81
67※開館中はあ28−6322)
※受付停止期間については、見直し作業の
進捗状況によっては変更する場合があり
ます。見直しの完了が予定より遅れる場
カヌースプリントの基本を楽し
合、その完了まで受付の停止は継続しま
く学び、全国大会で入賞を目指す
すのでご了承下さい。
教室です。カヌー未経験者も安心
申
農林課
(あ22−81
57/い23−91
00)
してお申込みください。
日 第1部 4月1
1日∼6月13日の土・日曜
第2部 6月14日∼9月27日の土・日曜
【時間】
4月11日∼7月19日
午前9時30分∼正午
7月25日∼9月27日
午後3時∼5時半
天神川流域一斉清掃で美しい天神川を守ろう
天神川の上流から河口までの堤防や河川敷を、流域の市町が協力し、
一斉清掃を行います。
日 4月19日
(日)
午前7時∼ ※小雨決行。予備日5月1
0日
(日)
午前7時∼
【集合場所】
※時間は変更することがあります。
上北条地区
所 関金B&G海洋センター艇庫
上井地区1
料 第1部:3,
950円
150円
第2部:5,
第1部・第2部通し:8,
000円
【対象者】
小学3∼6年生
【定員】
10人 ※先着順
持 濡れてもよい服装と運動靴・帽
子・タオル・飲み物
【4月8日
(水)
まで】 生涯学習課市民スポー
申
2−8
1
6
7)
、
【4月9日
(木)
から】 関
ツ係
(あ2
金B&G海洋センター
(あ28−6322)
上井地区2
西郷地区1
西郷地区2
上灘地区1
上灘地区2
上灘地区3
天神川左岸
新田橋西詰河川敷
天神川右岸 新田橋東詰
(水辺の楽校)
天神川右岸
大塚橋東詰河川敷
天神川右岸
竹田橋東詰河川敷
天神川右岸
大原橋東詰河川敷
小鴨川左岸
巌城橋北詰堤防
小鴨川右岸
三明寺橋南詰河川敷
天神川左岸
竹田橋西詰河川敷
明倫地区・
小鴨地区
天神川左岸
大原橋西詰下流堤防
小鴨川右岸
三明寺橋南詰河川敷
小鴨川右岸
出口橋南詰河川敷
高城地区
高城小学校
小鴨地区
養護学校前河川敷
上灘地区4
成徳地区
上小鴨地区
関金地区
市役所関金支所
※右岸・左岸とは、川の下流に向かっての表
現です。
建設課
(あ22−81
69/い22−81
79)
、関金支所
(あ45−21
1
1/い45−3964)
4月は
「未成年者飲酒防止強調月間」
です。 (15)
平成 27.4
小鴨川右岸 大鴨橋南詰
(水辺の楽校)
倉吉税務署あ22−81
57)
日 日時
協働のまちづくり活動助
成団体を募集します
募集
所 場所
に対して助成します。
【倉吉会場】
市役所第3会議室
聴覚障がい者のコミュニケーショ
生かし、地域の多様なニーズに対
ン支援を行う要約筆記者を養成す
午後1時∼3時
ター
(関金宿)
東部会場 ※全20回
【応募資格】
市内で活動する5人以
とき:4月20日
(月)
【関金会場】
高齢者生活福祉セン
るための講習会が開催されます。
体を募集します。
日 5 月 27 日 ∼ 10 月 21 日 の
とき:4月24日
(金)
午後1時∼3時
おおむね毎週水曜日
上の市民活動団体
総務課
(あ22−81
1
2/い22−1087)
所 県立福祉人材センター
【助成金額】
継続事業:上限5万円
くらよし農家相談会
西部会場 ※全20回
新規事業:上限10万円
日 5 月 29 日 ∼ 10 月 23 日 の
おおむね毎週金曜日
※対象経費の1
0分の1
0
【応募期間】
所 米子市福祉保健総合センター
第1回 4月1日
(水)
∼30日
(木)
第2回 9月1日
(火)
ふれあいの里
鳥取県西部聴覚障がい者センター
(あ0859−32−7338)
市民生活相談窓口
生活全般の相談窓口です。
地域づくり支援課
(本庁舎3階/あ22
※申請書類は、地域づく
り支援課に直接請求す
午前9時∼午後3時
または農業委員会事務局
(あ22−81
71)
テキスト代:3,
400円
り支援課へ直接提出してください。
います。
とき:4月15日
(水)
農林課
(あ22−8157/い23−9100)
、
料 受講料:3,
000円
申
農業全般の相談を受け付けて
ところ:市役所北庁舎会議室
【共通事項】
∼30日
(水)
【申請方法】
申請書類を、地域づく
申 申込先
行政相談所
皆さんの独自の発想と専門性を
応する事業を実施する市民活動団
持 持ち物
FROOHFW
要約筆記者養成講習会
の受講生募集
自主的で公益的な市民活動団体
料 料金
−2717/い22−8230)
要約筆記
多重債務・法律相談会 ※要事前予約
るか、市ホームページ
とき:4月17日
(金)
からダウンロードしてく
午後1時30分∼4時
ださい。
ところ:倉吉未来中心
地域づくり支援課
(あ22ー81
59/い22
内 容:弁護士や司法書士など
ー8230)
による無料面接相談です。
中部消費生活センター
(あ22−3000)
韓国語講座の受講生を募集します
韓国語に親しみ、韓国に興味を持ってもらうことを目的に韓国語講座を開催します。韓国語の簡単な単語
や会話、あいさつなどを学びます。初めての人もぜひご参加ください。
日 5月∼12月
(全20回)※右表のとおり
クラス
所 倉吉交流プラザ 第1研修室
初めて韓国語を習う人を対象にした
5月21
日(木)∼
入門
毎週木曜日
30 クラスです。文字の読み書きや簡単な
午後6時半∼
日常会話などを学びます。
基本的な文字の読み書きができる人
5月1
2日(火)∼
初級
毎週火曜日
30 を対象にしたクラスです。文法の基礎
午後6時半∼
表現を学び、韓国語で日記を書きます。
5
月21
日(木)∼
中級
毎週木曜日
30
(昼)
簡単な翻訳や作文ができる方を対象
午後2時∼
にしたクラスです。色々な表現、使え
1
2日(火)∼
中級 5月
毎週火曜日
30 る韓国語を学びます。
(夜) 午後
7時40分∼
料 1クラス1,
000円
(年間)
※このほか教材費が2,
000円程度必要です。
チョン ヨンウック
【講師】
鄭 然旭
(倉吉市国際交流員)
【申込締切】
4月24日
(金)
【申込方法】
電話またはファクス
※これまで受講していた人も、申し込みが必要です。
申
観光交流課
(あ22−81
58/い22−8230)
開催日
定員
内容
※今年度より応用クラスがなくなります。ご了承ください。
4月1日から5月31日は、春の農作業安全運動期間です。 農林課
(あ22−81
57/い23−91
00)
2015.4 (16)
5HFUXLWLQJWKHUHVLGHQWV
市営住宅入居者募集
WRPXQLFLSDOKRXVHV
【募集期間】
4月7日
(火)
∼13日
(月)
/
【入居可能日】
5月15日
(金)
【抽選日】
4月23日
(木)
/
【抽選会場】
市役所第2会議室
(本庁舎3階)
※いずれの住宅も複数申込の場合は、抽選となります。
【募集住宅】
種
類
住宅名
部屋
番号
間取り
家賃
戸数 駐車場 風呂
上余戸住宅
市 ※メゾ ネット*、236号 2階/3DK 28,000円∼55,100円 1戸 1台
有
営
電化
住
宅 うわなだ中央 45号 4階/1DK 15,900円∼31,300円 1戸 1台
有
住宅
*メゾネットとは、
室内が2層に分かれており、
内階段でつながっている住宅のこと
【入居基準の所得】
①各種控除後の世帯の所得が、月額158,
000円以下
②高齢者・障がい者・子育て世帯などは、月額214,
000円以下 ※要証明書
建築住宅課
(あ22ー81
75/い22ー81
40)
男女共同参画推進まち
づくり表彰対象を募集
男女の固定的役割分担意識の是
正や、男女共同参画社会の実現に
向け貢献した自治公民館、
PTA、
老人クラブなどの各種市民団体、
事業者
(企業、自営業者など)
や個
人を表彰します。
自薦・他薦は問いません。たく
さんのご応募お待ちしています。
【応募期限】
4月30日
(木)
申 人権局
※詳しくは人権局のホーム
ページをご覧ください。
人権局
(あ22−81
30/
健康農園利用者を募集
します
青少年の森整備事業
作業ボランティア募集!
35)
い22−81
男女共同参画推進市民
会議委員を募集します
倉吉健康農園
(大谷)
と関金健康
小田山の保全と利活用のため、
農園
(関金宿)
の4月以降3月末ま
青少年の森の作業協力ボランティ
男女共同参画社会の形成につい
での利用者を募集します。
アを広く市民の皆さんから募集し
て、積極的にアドバイスしてくだ
農作業をとおして土と親しみ、
ます。
さる委員を募集します。
健康的な体づくりや、利用者との
当日は、
遊歩道を散策した後に、
交流を楽しみ、収穫の喜びを体験
「実のなる樹木広場」
で植栽木周辺
【任期】
2年
(4月1日∼平成29
年3月31日)
の草刈りを行います。
【募集人数】
若干名
【対象者】
市内在住の非農家の人
倉吉市では、市民の皆さんに、
【応募方法】
住所、氏名、電話番号、
【募集期限】
4月17日
(金)
青少年の森を幅広く活用していた
ファクス番号、電子メールアドレ
【募集区画】
だくため、上北条地区の
「青少年
スを人権局に連絡してください。
しませんか。
【応募期限】
4月20日
(月)
倉吉健康農園:58区画 の森」
整備事業実行委員会と協働
関金健康農園:8区画
して整備を行っています。
人権局
(あ22−81
30/い22−81
35/
作業終了後は、上北条地区振興
[email protected])
【面積と利用料
(円/年)
】
1区画あたり約20㎡∼66㎡
協議会から軽食が用意されます。
で、面積に応じて年間2,000
(土)
午前9時30分∼
日 4月25日
円∼5,
000円となります。
(2時間程度/小雨決行)
農園の空き状況、区画面積、利
※雨天の場合は、午前8時30分以降に伯
用料などは農林課へお問い合わせ
耆しあわせの郷
(あ26−5581)
へお問い
ください。
合わせください。
※申し込み多数の場合は、抽選となります。
所 伯耆しあわせの郷駐車場集合
申
※集合後、遊歩道を散策しながら広場まで
農林課
(あ22−81
57/ い23−
91
00)
行きます。
持 カマ、軍手、雨具など
総合政策課
(あ22−8161/い22
−8144)
、
または上北条公民館
(あ26−
「ごみの区分と出し方」
の
訂正について
ごみの区分と出し方
(3月1日発
行)
に次のとおり誤りがありました。
お詫びして訂正いたします。
【ごみ袋の仕様
(35ページ)
】
正しくは下記のとおりです。
ごみ袋
(大)縦830mm×横650
mm×厚0.
035mm
ごみ袋
(小)縦680mm×横500
mm×厚0.
035mm
環境課
(あ22−81
68/い22−81
36)
1763)
ほうきリサイクルセンター特別搬入日※有料 4/4
(土)
、
4/5
(日)
8:30∼16:30
環境課
(あ22−81
68)
、ほうきリサイクルセンター
(あ26−9890)
(17)
平成 27.4
日 日時
所 場所
料 料金
持 持ち物
申 申込先
さくら
第37回 櫻 杯争奪相撲選手権大会
(第31回わんぱく相撲全国大会鳥取県予選)
EVENT INFORMATION
まちのイベント
∼県内外のわんぱく力士が、熱戦を繰り広げる∼
日 4月26日
(日)
午前8時半∼
所 市営相撲広場
日程
小学生団体
午前
中学生団体・個人の部
午後 小学生個人の部
櫻相撲振興協議会
(あ22−3042)
コミュニティプラザ百花堂
み や げ
観光土産品まつり ∼地元のお土産が勢ぞろい∼
日4月4日
(土)
∼5日
(日)
/ 所 打吹公園内飛龍閣前広場
展覧会・展示会
鳥取県中部観光土産品協会
(あ22−21
91)
開催日
催事内容
4/4
(土)
∼4/9
(木)NHK文化センター水彩画倉吉教室展
ボクも
行くけぇ
∼
し し ゅ う
第11回 うわなだ桜まつり
∼こころ豊かで げんきな うわなだを∼
4/11
(土)
∼4/16
(木)吉田京子 写真・刺繍展
あ き み
4/18
(土)
∼4/26
(日)村岡昭巳 個展
4/30
(木)
∼5/5
(火・祝)門脇博 個展
コミュニティプラザ百花堂
(あ22−681
1)
県東中部を貸切で満喫
鳥取らく∼だバス運行開始!
日4月18日∼9月の毎週土曜日
所 倉吉駅バスターミナル ※午前8時半発、午後5時40分着
■県中部在住者を対象に5組10人を無料でご招待
招待日:5月9日
(土)
、
6月13日
(土)
、
7月11日
(土)
出店コーナー、演芸大会、抽選会など。
(日)
日4月4日
(土)午前11時∼午後3時 ※荒天の場合5日
所 上灘中央公園、上灘公民館
■うわなだ桜まつりフォトコンテスト作品募集
うわなだ桜まつりを題材にした作品を募集します。
受付期間:4月22日
(水)
∼5月7日
(木)
申
上灘公民館
(あ22−0640)
応募方法:はがきに①氏名②住所③電話番号④希
望日を記入し、申込先まで郵送
応募締切:4月24日
(金)
必着
※乗車引換券の発送をもって当選とします。
“音”
∼
第4回 川崎俊行フォトグループ展 ∼テーマ
日 4月6日
(月)
∼12日
(日)
/ 所 民芸画廊
民芸画廊
(代表:高木 新町1丁目/あ23−1821)
※詳しくはとっとり梨の花温泉郷広域観光協議会
のホームページをご覧ください。
申
とっとり梨の花温泉郷広域観光協議会
(〒682−0021 上
井町2丁目1−2 あ24−5024/い24−5074)
サ
ン
イ
ン
第15回 SUN−
IN未来ウオーク参加者募集
国際ソロプチミスト 第35回
チャリティーバザー
日 4月11日
(土)午後1時∼2時
所 倉吉まちかどステーション
(大正町)
国際ソロプチミスト倉吉
(あ22−5800)
∼事前申し込み者の中から抽選で豪華賞品をプレゼント∼
日6月6日
(土)
、7日
(日)
/ 所 倉吉未来中心
(主会場)
料
参加費
事前申込 当日申込
一般
1,
800円 2,
000円
大学・短大・専門学生
500円
高校生以下
無料
申込期限:5月27日
(水)
必着
申
未来ウオーク実行委員会
(あ090−9730−1
089)
関金つつじ温泉まつり
∼関所遊び、出店屋台、温泉無料開放∼
日 4月19日
(日)
午前10時∼/ 所 関金温泉街一帯
◆前夜祭◆ イベントステージ、花火打ち上げなど
日4月1
8日
(土)
午後5時∼/ 所関金温泉観光団地駐車場
関金温泉おまつり実行委員会
(あ45−3988)
2015.4 (18)
倉吉スポーツセンター 指定管理者:ミズノグループ
の
から お知らせ
葵町591−1
(あ22−5674/い22−5684)
【利用時間】
午前8時30分∼午後10時
■受講生募集 ※倉吉スポーツセンターに要事前予約
講座
開催日など
参加費
ピラティス教室
毎週水曜 10:00 ∼ 10:50 500 円
チェアーエクササイズ 毎週木曜 10:00 ∼ 11:00 500 円
エアロビクス
毎週金曜 10:00 ∼ 11:00 500 円
4 月 14 日
(火)
、
28 日
(火)
フットサル教室
500 円
20:00 ∼ 22:00
■大会などの予定
(4月)
倉吉市営陸上競技場
28 日
(火)
29 日
(水・祝)
JA 鳥取中央グランドゴルフ大会
第 54 回鳥取県陸上記録会
倉吉市営武道館
12 日
(日)
26 日
(日)
29 日
(水・祝)
第 93 回鎮霊神社奉納剣道大会
中部地区春季柔道大会
全日本ジュニア柔道体重別大会県予選会
第 37 回櫻杯争奪相撲選手権大会
倉吉市営野球場
5日
(日)
第 70 回国民体育大会軟式野球競技大会
11 日
(土)
第 66 回中国都市対抗軟式野球県大会
12 日
(日)
還暦軟式野球県大会
(予備日18日
(土)
)
19 日
(日)
高松宮賜杯第 59 回全日本軟式野球大会
25日
(土)
∼27日
(月)
(予備日28日
(火)
・ 春季県高等学校野球大会
29日
(水・祝)
)
倉吉市営関金農林漁業者等健康増進施設
29 日
(水・祝)
スポ少バレーボール交流大会
倉吉市営関金野球場
5日
(日)
11 日
(土)
12 日
(日)
高松宮賜杯第 59 回全日本軟式野球大会
スポ少交流野球大会
第 70 回国民体育大会軟式野球競技大会
第66回中国都市対抗軟式野球県大会
(予
備日)
鳥取ペアキングス交流戦野球大会
18 日
(土)
19 日
(日)
25日
(土)
∼27日
(日)
(予備日28日
(火)
・ 春季県高等学校野球大会
29日
(水・祝)
)
小田458
(あ26−5581/い26−5633)
【休館日】
月曜日【利用時間】
午前9時∼午後8時
■受講生募集
教室名
開催日など
① 4 月 25 日
(土)
韓国料理教室①②
「おからのチゲ、
ごぼ ② 4 月 26 日
(日)
うのチャプチェほか」 10:00 ∼ 13:00
定員
受講料
各28人
550円
※4月7日
(火)
から申込受付開始。定員になり次第終了。
※受講料のほかに材料費などが必要です。
■第23回伯耆しあわせの郷ゲートボール大会
日 4月24日
(金)9:30∼
所 伯耆しあわせの郷ゲートボール場
住吉町77−1
(あ/い23−6095)
【休館日】
月曜日
【利用時間】火曜日∼土曜日:午前9時∼午後10時
日曜日:午前9時∼午後6時
※大小会議室、音楽室、調理実習室など1時間単位で貸出します。
■モーニングシネマ(無料)
開催日
時間
4 月 7日
(火)
4 月14日
(火)
10:00 ∼
4 月21日
(火)
4月28日
(火)
タイトル
OK 牧場の決斗
居酒屋兆治
オーシャン・オブ・ファイヤー
釣りバカ日誌 8
■リフレギャラリー(無料)
生田静美水彩画小品展 日 4月1日(水)∼12日
(日)
河本紙粘土教室作品展 日4月15日
(水)
∼29日
(水・祝)
■リフレサロンコンサート
(無料)
:
30∼
田中睦美ソプラノ・コンサート 日4月15日(水)18
あしもり あ い り
足森愛梨ソプラノ・コンサート 日5月1日(金)18:30∼
■受講生募集 *別途材料費が必要です。
教室名
ちぎり絵を楽しむ
ギター教室
水墨画・墨彩画
熟年のためのピアノ教室
ヴァイオリン教室
生け花を楽しむ
書を楽しむ
気功入門
૧̱̞༞ಶ‫ͬܕ‬
̭͈‫́ڒث‬ȃ
࿒ၛ̻̩̩ͅȂ
ͤ͢١ഐ̈́໳̢̭ȃ 希望小売価格 㕖⺖⒢
ࠚഽȆಎ൝ഽඳಶ̫࢜ġী̥̫߿༞ಶ‫ ܕ‬ĩœŊńĪ
Ȯ߿৆ȯ䌈䌂㪄㪡㪈㪫㪩ȪΠςζȜ৆ȫ
䋵䋹㪃䋰䋰䋰౞
片耳価格(1台)
倉吉市越中町 2095-1
TEL0858-22-5551 営業時間 あさ9 時∼よる 7 時(木曜定休)
(19)
平成 27.4
指定管理者:旭ビル管理株式会社
倉吉市文化活動センター 指定管理者:倉吉文化団体協議会
倉吉市営相撲広場
26 日
(日)
伯耆しあわせの郷
開講日
第1・第3 火曜日10:00∼
第1・第3 火曜日14:00∼
第2・第4 木曜日18:30∼
第1・第3 火曜日14:00∼
第1・第3土曜日14:00∼
第1・第3 火曜日14:00∼
第1・第3 木曜日10:00∼
第2・第4 水曜日10:00∼
受講料
1,000円/月*
4,000円/月
3,200円/月
月謝応相談
月謝応相談
1,500円/月*
1,000円/月
1,500円/月
日 日時
●Examination
所 場所
料 料金
持 持ち物
申 申込先
検診・健診
保健センター
(あ26−5670/い26−5660)
◇4月中旬に各種健診受診券を発送します
◇休日
(土・日)
健診のお知らせ
今年度の集団健診は5月11日
(月)
から、医療機 【申込開始】
4月13日
(月)
∼ 申 保健センター
■休日
(土・日)
健診の日程・会場
関健診は5月18日
(月)
から始まります。20歳以
とき
受付時間
ところ
上の女性と40歳∼84歳の人に送付する受診券は、
5
月
24
日
(日)
倉吉体育文化会館
健診を受ける時に必要です。もし紛失した場合は、
8月9日
(日)
午前 8 時∼ 保健センター
保健センターへご連絡ください。
10 時
12 月 5 日
(土)
保健センター
85歳以上の人や転入してきた人で、受診を希望
平成 28 年 1 月 31 日
(日)
倉吉体育文化会館
される場合は、保健センターにお申し込みください。
■休日健診の対象者
【申込開始】
4月13日
(月)
∼
国保特定健診
40 歳∼ 74 歳の国保加入者
■
「くらよし健康ガイド」
を廃止します
長寿健診
75 歳以上の後期高齢者医療制度加入者
昨年度まで各世帯に配布していた
「くらよし健康ガ
20 歳∼ 39 歳の人、40 歳以上で、
イド」
にかえて、協力医療機関一覧や集団健診日程、 一般健診
特定健診・長寿健診の対象でない人
料金などを載せた
「健康診査の手引き」
を各種健康診
胃がん検診
30歳以上の人
肺がん検診
30歳以上の人
査受診券に同封します。そのほかの保健事業につい
大腸がん検診
30歳以上の人
ては、市報などでお知らせします。
前立腺がん検診
50歳以上の男性
「健康診査の手引き」
は、医療保険課、市民課、保
肝炎ウイルス検診
40歳∼74歳で、
未受診の人
健センター、市立図書館、関金支所などにも置いて
子宮がん検診
20歳以上の女性
いますので、ご利用ください。
乳がん検診
(2年に1回)36歳と38歳の女性、
40歳以上の女性
◇国保人間ドックの医療機関申し込みは4月から
受診は6月からですが、医療機関への予約は4月
からできます。
(一部の医療機関を除く)
医療機関に予約後、6月以降に必ず市の受付を済
ませてから人間ドックを受診してください。
■藤井政雄記念病院の予約専用電話番号
あ26−2125(受付時間:正 午 ∼ 午 後 1 時 30 分、
午後4時30分∼6時)
※国保脳ドックは、6月以降に市へ申し込んだ後、医療機関に
予約して受診してください。
●Prevention&Care
◇厚生病院での子宮がん・乳がん検診のお知らせ
【申込開始】
4月13日
(月)
∼ 申 保健センター
月
5月
6月
7月
8月
9月
日
28日
25日
23日*、
30日
20日*、
27日
17日
月
10月
11月
12月
平成28年1月
2月
日
22日、
29日
19日、
26日
17日、
24日
21日、
28日
18日*、
25日
*乳がん検診のみ ※すべて木曜に実施
※定員:子宮がん検診:20人/日、
乳がん検診:10人/日
介護予防とケア
長寿社会課
(あ22−7851/い22−2954)
からだの状態をチェックしましょう
はり・きゅう・マッサージ施術費の助成があります
加齢に伴う生活機能の低下をいち早く発見するた
め、4月中旬に、要介護認定を受けていない市内の
70歳、75歳、80歳の人に
「基本チェックリスト」
を送付します。リストに回答を記入し、同封の封筒
で返送してください。
対象者:70歳以上の人または65歳以上の後期高齢者
医療を受けている人で、住民税非課税の人
助成方法:はり・きゅう・マッサージ施術機関で施術
を受ける際に使用できる助成券を支給
助成額:年額12,
000円以内
※内容を長寿社会課で確認し、介護予防の必要がある人には
4月の認知症の人と家族の会
「家族の集い」
個別に通知します。
介護用品購入費の助成があります
条件:次の①、②両方に当てはまる場合
①要介護認定で要介護4または5と認定された人を
在宅で介護している場合
②介護されている本人の世帯および介護している人
の世帯が市民税非課税の場合
対象品目:紙おむつ・尿とりパット・清拭剤・介護用
使い捨て手袋・使い捨て清拭タオル・ドラ
イシャンプーなど
助成方法:倉吉市に登録のある店舗で使用できる介護
用品購入助成券
(年額5万円以内)
を支給
とき
時間
ところ
(関金宿)
4 月 2 日(木)午前 10 時∼ 高齢者生活福祉センター
4月16日
(木)正午
倉吉交流プラザ
4月ホッといきいき教室∼介護予防教室参加者募集∼
日 4月30日
(木)午前10時30分∼午後3時
(昼食・入浴料)
所 グリーンスコーレせきがね/ 料 1,
400円
内容:
(午前)
講演
「心が動けば身体も動く」
講師:玉木正枝さん
(福祉レクワーカー)
(午後)
自由時間
対象者:65歳以上で、介護認定を受けていない人
※1週間前までに申し込み、
欠席は必ず前日までにご連絡ください。
※送迎希望の場合は、送迎しますのでご連絡ください。
2015.4 (20)
● Baby&Mother
母子保健
保健センター
(伯耆しあわせの郷内 あ26−5670/い26−5660)
◇乳幼児健康診査
【6 か月児】
平成 26 年 10 月誕生
【1 歳 6 か月児】
平成 25 年 10 月誕生
【3 歳児】
平成 24 年 4 月誕生
◇マタニティサロン(妊婦の交流・相談の場)
5 月 14 日
(木)
、
15 日
(金)
5 月 12 日
(火)
、
13 日
(水)
5月1日
(金)
、
8日
(金)
内容:ミニセミナー
「お口の健康について」
【受付時間】
午後 0 時 50 分∼
1 時 15 分
所 保健センター/ 持 母子健康手帳、アンケート用紙
※3歳児健診のみ尿検査があります。
◇育児相談(身体測定・子育て・栄養相談)
日 4月27日
(月)午前9時30分∼11時30分
日 5月1日
(金)午前10時∼11時
所 子育て総合支援センター
「おひさま」
申 保健センター
◇歯面フッ素塗布
保健センター
日 4月27日
(月)午前9時30分∼11時30分
午後1時30分∼3時30分
所 保健センター/ 持 母子健康手帳
持 母子健康手帳、歯ブラシ
中部歯科医師会 口腔衛生センター ※要事前申込
◇離乳食講習会 ※要事前申込
日 4月10日
(金)午後2時30分∼4時30分
内容:離乳食後期について
持 母子健康手帳、コップ、歯ブラシ
日 4月22日
(水)受付:午後1時∼1時30分
申
口腔衛生センター
(東巌城町あ22−5472)
所 保健センター/ 申 保健センター
「おひさま」
イベント
● Play&Bred 子育て総合支援センター
子育て総合支援センター「おひさま」
(上灘公民館 横 あ/い22−3914)
☆おひさまキッチンスタジオ☆こどもの日 お祝いランチ作り
端午の節句に向けて、お祝いランチを作ります。
どんなランチができるかお楽しみに!
※保護者のみ調理室に入って作ります。託児の必要な場合は
事前にお申し込みください。ただし、人数に制限があります。
日 4月17日
(金)
午前9時45分∼正午
所 集合:子育て総合支援センター
「おひさま」
対象:離乳食後期以上の子どもと保護者
(20組程度)
講師:子ども家庭課栄養士
申込期限:4月10日
(金)
持 エプロン、三角巾、お茶、おしぼり、子ども用
のフォークなど
申 子育て総合支援センター
「おひさま」
※集合後、上灘公民館の調理室に移動します。
●HealthCare
健康づくり
保健センター
(あ26−5670/い26−5660)
(保健師・栄養士による個別相談)
◇心とからだの健康相談
日 4月24日
(金)
午後1時30分∼3時30分
所 保健センター ※保健センターに申し込みが必要です。
◇献血
(全血献血)
にご協力を
日 4月26日
(日)
午前9時30分∼正午、
午後1時∼3時
所 倉吉未来中心
鳥取県赤十字血液センター
(あ0857−24−8101)
◇関金温泉で体を動かしませんか
「ヒザ・腰シャキッと湯中運動教室」
無料体験
● Immunization
予防接種
保健センター
(あ26−5670/い26−5660)
■予防接種の豆知識
ワクチンとは、
ウイルスや細菌の増殖力を弱くした
(弱毒化)
、
または、
まったく増殖できないようにした
(不活性化)
ものです。
これを体に注入し、
自然感染よ
りも軽い反応を起こして体内に抗体
(抵抗力)
をつく
ることで、
感染症にかかりにくくします。
また、ワクチンで予防できる感染症を「VPD
(Vaccine Preventable Disease)
」
といいます。
VPDのワクチン
(定期予防接種)
日 4月20日
(月)
午後1時30分∼4時/ 所 美章苑
ヒブ、
小児用肺炎球菌、
BCG、
4種混合
(百日せき・破傷風・
日 4月21日
(火)
午前9時∼11時30分/ 所 湯命館
湯中運動教室にご参加ください
ジフテリア・ポリオ)
、
二種混合
(破傷風・ジフテリア)
、
麻し
日 5月12日
(火)
∼8月4日
(火)
の火曜日
(全12回予定)
所 湯命館
(変更の場合あり)
回数券
(11枚)
5,
000円
料 無料 ※入浴料500円が別途必要。
持 水着
(貸出あり)
または濡れてもいいTシャツ・短
パンなど、
タオル、
お茶
対象:倉吉市在住の人
関金温泉旅館組合
(あ45−3737/い45−3747)
(21)
平成 27.4
けい
ん・風しん混合、
水痘、
日本脳炎、
子宮頸がん予防ワクチン*
*子宮頸がん予防ワクチンは、
現在も積極的な接種の勧奨を控え
ていますが、
希望者は受けることができます。
■子どもの感染症を予防しよう
それぞれの予防接種で対象年齢・回数・接種期限が
異なります。
送付している予防接種券を確認し、
期限
までに予防接種を受けましょう。
スマートフォン社 会・韓国
スマートフォンが使いやすく
れ、どこでもデータ量の多い
の整備が全国くまなく行わ
普及率が高くなった理由
は、高速データ通信サービス
フォン社会 と い え ま す 。
り を し て い る の だ と 言 わ れ、
ンを使い一律に連絡のやり取
保護者と通信アプリケーショ
学校の担任からの連絡で、全
なり聞いてみたら、子どもの
の車内でスマートフォンを
驚きました。仕事でも、同じ
韓 国 の ス マートフォンの登
録件数は昨年8月の調査で
事 情 に つ い て説明します。
今 月 は 韓 国 のスマートフォン
ニュースサイトで読みます。
ニュースアプリケーションや
で新聞を買って読んでいたの
た。以前は駅やバス停の売店
仕事中もスマートフォンを手
放さず使っているのをよく目
第
日
︵水︶/倉吉未来中心大ホール
回卒業式・第 回修了式を挙行
3月
生としての責任と誇りを持って
本科生278人、専攻科生 輩に負けないよう、とりたん
人が、それぞれの進路に向
ました。
い だ ひろやす
た。続いて、卒 業 生・修 了 生
式では、山田修平学長から を代表して、井田裕康さん︵国
本科・専攻科の各学科代表に 際文化交流学科︶が﹁私たちは
卒業証書 学
・ 位 記、修 了 証 書 今ようやく社 会人としてのス
が手渡された後、専攻科国際 タートラインにつきました。と
文化専攻の修了生3人に教養 りたんで学ん だことを 糧に、
学士の学位が授与されました。 自信を持って前進していきたい
鳥取短期大学
︵あ ー1811︶
門出にあたって学 長は、﹁ 多 と思います﹂と、答辞を述べま
くの方に支 えられている皆 さ した。
ん自 身の命、人生を大切にし
て下 さい。それと同 時に他の
人の命、人生も大 切にして下
さい。当面する仕事や困難に、
そのために姿 勢を正し、学 び
真摯に真正面から立ち向った
最近、スマートフォンなど
に関するトラブルが多発して
続けましょう﹂とメッセージを
専攻︶は、﹁先
科食物栄養
さん︵ 生活学
学友会会
し い な あかね
長の椎名 茜
先に本当の夢が見えてきます。
い ま す が、 名 前 ど お り に ス
贈りました。
ႁ ႴႿ ႛ ႇ Ⴔ
㇠ 㟝 䚌㉬㟈.
﹂
ないかと思います。
●今月の一言●
ႏ႔ႏ႔ ၷ ၾ
﹁❅ ❅ 䚌᷀
賢く使って 下さい。
38
かって希望を胸に巣立っていき 頑張ります﹂と送辞を述べまし
43
マートに使うことが大事では
にします。
1
3
ずっといじっていたので気に
なったことや、世界的に有名
なスマートフォン製造会社が
4 千 万 台 を 超え、人口がおよ
に行った時に経験したことで
談をするそうです。
そのため、
アプリケーションで連絡や相
!
?
国内にある こ と な ど で す 。
スマートフォンの普及によ
り、様々なものが変わってき
スマホで何でもやっちゃう
電 話 を 持 つ 人が増える時期で
ました。まず、新聞や本など
新 生 活 が 始まる4月になり
ま し た 。 入 学などを機に携帯
す が 、 最 近 はスマートフォン
そ 5,136 万 人 い る 韓 国 の
また、テレビを観ることも
減りました。観るとしてもリ
な時や移動中に観る人が増え
日 本 が % であることに比べ
す。韓国側の担当者が移動中
232
鳥取看護大学が開学!
30人の専任教員により、地域に根づく
看護師を養成します。大学が地域に出かけ
たり、地域の人たちに大学に来ていただく
「まちの保健室」
も
完成した校舎
26
始まっています。
鳥取看護大学は地
域とともに歩んで
いきます。
を 使 う 人 が 多 く な り ま し た。 の 印 刷 物 の 需 要 が 減 り ま し
ス マ ー ト フ ォン普及率は %
アルタイムではなく、番組の
が、 今 は ス マ ー ト フ ォ ン の
以 上 に 。 ス マートフォンが普
7 % 、 2 0 10年に %、そ
ました。
及 し 始 め た 2007 年 は 0. データをダウンロードして暇
の 4 年 後 の 2014年にはそ
普及率の世界平均が約
る と 、 韓 国 はまさにスマート
15
1
8
卒業おめでとう!
70
の 5 倍 に ま で 成 長 し ま し た。
連絡のやりとりも変わりま
%、 した。これは私が仕事で韓国
14
韓国の地下鉄。本や新聞に替わ
り、スマホを持つ人でいっぱい。
No.52
40
2015.4 (22)
日 日時
所 場所
● Library
料 料金
申 申込先
市立図書館
● museum
倉吉博物館
市立図書館
(あ47―1183/い47―1180)
せきがね図書館
(あ/い45―2523)
(あ22―4409/い22―4415)
【今月のオススメ本】
「じゅんびはいいかい」
第1回自然ウォッチング
「春の花を楽しむ」
荒井良二/作 学研教育出版
日 4月18日 ( 土 ) 午前9時30分∼
新入学、進級など春の準備
所 小田山・青少年の森
は進んでいますか?
集合場所:伯耆しあわせの郷 駐車場
「そろそろじゅんびはいいか
第2回自然ウォッチング
「木星と月を見よう」
い?」
、
「いいよう!」
ですすむ
日 4月25日 ( 土 ) 午後7時30分∼
荒井良二さんの新作。鮮やか
所 倉吉博物館裏 駐車場
な絵でいろいろな春の訪れを
教えてくれます。
【今月のイベント】
宇田祥子さんのストーリーテリングを楽しむ会
日 4月12日
(日)
所 交流プラザ 第1研修室
料 無料/ 申 市立図書館
【第1部】
「大人のためのおはなし会」
時間:午前10時∼正午
(受付:午前9時40分∼)
定員:40人
今年度の自然ウォッチング年間計画
日時
5 月 16 日
(土)
9:00
6月7日
(日)
9:30
6 月 27 日
(土)
20:00
8 月 29 日
(土)
9:30
9月6日
(日)
9:30
10 月 25 日
(日)
4:00
11 月 15 日
(日) 10:00
1 月 11 日
(月・祝) 9:30
2 月 14 日
(日)
9:30
内容
オトシブミを探そう
初夏の植物を探そう
土星と月を見よう
おさかな教室
秋の木の実を探そう
金星・木星・火星をみよう
天神川のサケをみよう
小鴨川の水鳥をみよう
コショウノキを探そう
対象:大人
【第2部】
「親子で楽しむはなし会」
時間:午後2時∼2時50分
(受付:午後1時40分∼)
定員:15組
対象:年長から大人まで
まだ間に合う、
おうちでの読み聞かせ
小学生保護者向け読み聞かせ講座
日 4月19日
(日)
午前10時∼11時30分
所 交流プラザ 第1研修室
料 無料/ 申 市立図書館
対象:小学生の保護者、家庭での読み聞かせに関心
のある人
定員:30人
交流プラザ第2研修室の相談会 ※事前申込必要、無料
特許情報相談会
4 月 21 日
(火)
午後 1 時∼ 4 時
4 月 15 日
(水)
午後 1 時∼ 3 時
ビジネス情報相談会
起業・経営なんでも相談会
4 月 26 日
(日)
午後 1 時∼ 5 時
「第61回倉吉市美術展覧会」
に出品しませんか
作品募集
搬入日:5月17日
(日)
午前10時∼午後5時
搬入場所:倉吉博物館 収蔵庫搬入口
出品料:1点につき1,
000円(高校生・学生は
無料)
応募部門:日本画・洋画・版画・彫刻・工芸・書道・
写真・デザイン
応募資格:県中部地区に在住または勤務・在学し
ている人、中部地区の団体に所属している人、
中部地区出身の人
(中学生以下は除く)
※詳細は開催要項をご覧ください。開催要項は倉吉博物
館、市立図書館、各地区公民館などにあります。
展覧会会期
前期:5月31日
(日)
∼6月9日
(火)
後期:6月14日
(日)
∼6月23日
(火)
改修工事のため9月から休館します
日月火水木金土
4月の開館日
1234
カレンダー
休館日:6日、
13日、
20日、
27日、
30日
5 6 7◇
8 91
01
1
◇
資料整理休館日:23日
倉
(11
:00∼)
○おはなしかい
1
21
31
41
51
61
71
8
○
△
◇あかちゃんのおはなしかい
倉
(11
:00∼)
1
92
02
12
22
32
42
5
□
◇
倉
(11
:00∼)
□むかし話をきく会
2
62
72
82
93
0
関
(10:30∼)
△おはなしかい
○
(23)
平成 27.4
耐震補強工事および外壁・屋根改修を行いま
す。ご不便をおかけしますが、工事へのご理解
をお願いいたします。
休館期間:9月∼平成28年3月中旬
4月の休館日 6日(月)、
13日(月)、
20日(月)
日︵日︶
︶∼
四王寺に参拝する3月に
﹁しほっつ
﹁新しい魅力﹂
に変える
祭の主催は、町民有志で結成し
た
﹁河原町の文化を守る会﹂
。祭 に
あん﹂
と呼ばれ親しまれていた市が
店が並び、春支度をするための農
賛同する人が増え、地区内外から
明倫地区の現状は
明倫地区では他地区への転出が
多く、人口減少や少子高齢化が進
具などが販売されていました。
開かれていました。河原町には商
み、まちの活力やにぎわいが減る
うです。
開催しています。これは、お地蔵
参加者が集まればと願っているそ
一方、空き家が増加しています。
このような歴史を背景に、現在
の 河 原 町 では
﹁地蔵ふれあい市﹂
を
そこで、自治会やNPO法人な
どさまざまな団体が、地域のにぎ
様にお参りした後、地域で収穫し
毎月第三日曜日に開き、3月は
﹁春
く っ て い ま す。 古 き 文 化 を 知 り、
暖かくなるにつれ、布団の居心
地 がよく なり、まさに
﹁春 眠 暁 を
きが、明倫地区に広がっています。
新しい魅力を生み出そうとする動
自治会単位での活動が多い。
す。
歴史が長い地域だからなのか、
年 頃 ま での 河 原 町 で は、 開催することにしています。
の地蔵祭﹂
として、よりにぎやかに
ま た、 地 区 公 民 館 で は 歴 史 講
座を開き、住民に四王市などの地
わいや話題、特産品づくりに取り
た野菜などを販売するというもの。 区の歴史に触れてもらう機会をつ
昭和
歴史生かした話題づくり
組んでいます。
集落支援員に聞くまちづくり
稲嶋敏彦さん
覚え ず ﹂
。いつまで寝られるか挑
発行/鳥取県倉吉市 編集/総合政策課 〒682-8611 鳥取県倉吉市葵町722 あ(0858)22-8111 い(0858)22-1087
倉吉市ホームページ http://www.city.kurayoshi.lg.jp 毎月1日発行 印刷/有限会社鳥取県農協印刷
地域の理想込めた地蔵祭
∼明倫地区・河原町 春の地蔵祭に参加!︵3月
くらすけくんが
がが訪れ
た
﹁﹁
﹁春の地
地地蔵祭﹂は、夏
だけでなく四四
四季季
季を
をを通じ
じじ
て地
地地蔵祭
祭祭を
をを開催し、地
域をにぎやかにし
ししたい
との思いで
でで、昨
昨昨年か
かから
始められましし
した。
。。
そこには、地
地地域の財
産を生かしてま
ままちづく
戦したい今日この頃です。
︵E・M︶
悩みながら少しでも良い紙面づく
広報係になって一年、慣れたと
いう感じがしません。これからも
(H27.2.28現在)
︵倉 吉 市 集 落
これまでに4回 開 催した 会 議で
りができたらと思います。
︵Y・N︶
20,579 世帯(− 7)
その一方で、世 代 や 町 を 超 え
て明倫地区の将来を考える
﹁みん
は、地区の
﹁宝﹂
を再発見し、将来
計:49,191人(− 57)
支援員︶
︱これまでを振り返り
像や私たちに出来ることなどを
桜の季節がやってきました。今
年 も さ わ や か な 空の下 や ラ イ ト
アッ プ さ れ た 夜 桜 な ど い ろ ん な
女:25,957人(− 27)
りに取りり
り 組む
むむ皆さんの
平成 年から集落支援員とし
て地区の課 題を探り、少子 高 齢
語り合いました。さまざまな人が
男:23,234人(− 30)
姿を見るのが楽しみです
︵T・F︶
(住民基本台帳)
なの明倫会議﹂
が始まっています。
化と空き家 増加への対 策を軸に
交流することで、地域の元気につ
ら。それが交 流人口を増や すこ
✬㓸ᓟ⸥
●倉吉市の人口●
θ
姿がありり
りましし
した。
。。
活動をしてきました。
ながっていると実感しています。
︱これからのまちづくりは
空き家の調 査、活用方法の模
索を重ね、ついに2月に1件のお
*
春の地蔵まつりのように、
﹁地
試し住 宅 が
オー プンしました。
域の魅力﹂
となるものをつくれた
たと思っています。
とになり、移 住や 定 住の理由に
移 住・定 住のための準 備ができ
︱明倫地区の様子は
も広がると思います。
もなってくるし、空き家活用の幅
年 輩の皆さんが元気で、積極
的にまち づくりに関 わっていま
*移住を考えている人に貸し出し、住民としての暮らしを体験してもらうための住宅。
3
0
24
15
今年の新一年生が餅をつき、
訪れた人々に振る舞います。