愛宕坂だより

愛宕坂だより
秋号
No.42
2015.10.15
発行:福井市愛宕坂茶道美術館・福井市橘曙覧記念文学館
福井市橘曙覧記念文学館 秋季特別展
福井市愛宕坂茶道美術館 企画展
まきえ
らでん
とぎ
蒔絵と螺鈿
グリフィスの日本お伽ばなし
開催中~11 月 29 日(日)
会期中無休
し、その土地ごとに豊かな漆文化を築き上げてきま
――海を渡った Fairy Tales
開催中~12 月 6 日(日)
会期中無休
ウィリアム・エリオット・グリフィスは、明
した。日本では独自の発展をみせ、様々な技法を使
治 3 年(1870)に米国から来日し、翌年理化学
った漆工芸が花開いています。今回は当館コレクシ
教師として福井を訪れた人物です。グリフィス
長い歴史と伝統をもつ漆工芸は東アジアで発達
ま き え
ョンの中から、代表的な装飾法である「蒔絵」と
ら で ん
「螺鈿」を施した茶道具をご紹介します。
漆工芸の魅力をどうぞお楽し
みください。
には日本のお伽ばなしを収めた本があり、また
創作お伽ばなしも残して
います。日本が開国して
間もない明治という時代
に外国人が愛し、海外へ
◆展示品◆
と広まっていった日本の
・波に千鳥蒔絵六角菓子器
お伽ばなしの世界をのぞ
・杣田人物図扇形香合
いてみませんか?
・桃太郎蒔絵硯箱
他
全 20 点
立礼茶会
体験講座 和紙あ~と・久寿珠教室
(午前の部)優しい灯り・和紙ランタンづくり
(午後の部)こころ華やぐ・桜のくす玉づくり
和紙を使って素敵なインテリアを作りませんか?
午前の部では和紙を折って作るランプシェードを、
午後の部では先生手作りのキットを使って桜の形の
かわいいくす玉を作ります。
と
き:11 月 15 日(日)
午前の部 10:00~11:30
午後の部 13:00~15:00
ところ:愛宕坂茶道美術館
講
4階
師:兵 律子氏(和紙アート 久寿珠工房)
参加料:1,000 円 ※持ち物はありません
定
員:各回 15 人
申
込:10 月 17 日(土)午前 9 時から
茶道美術館にて電話受付。
先着順になります。
風花の茶会
かざはな
風花-晴れた冬の日に散らつく雪や、
積もった雪の表面が風に起こされ
て、ひらひらと舞う 雪 のことを
風花といいます。
かざはな
美しい「風花」をテーマにした茶会で
素敵なひとときを過ごしませんか。
椅子に座ってお茶をいただくので
お子様も気軽に楽しめます。
と き:12 月 13 日(日)
10:00~ 11:00~ 13:00~ 14:00~
愛宕坂茶道美術館 ロビーにて
定 員:各席 12 名
席 主:三田村圭智氏(茶道千流)
参加費:500 円
申 込:11 月 21 日(土)午前 9 時から
茶道美術館にて電話受付。
先着順になります。
いろいろトピックス
◆美術館 ◆文学館
◆◆こどもイベント 美術館・文学館こども祭り
7 月 28 日、初めて美術館・文学
館のこども祭りを行いました。
参加していただけるか心配でした
が、100 名近くの方に楽しんでい
ただくことができました。クイズラリーやお香体験など
にぎやかな一日となりました。
◆フェニックス花火
鑑賞
7 月 31 日、毎年恒例のフェニ
ックス花火が開催されました。今
年はブルームーンと呼ばれる美し
いお月様が見られ、月と花火の豪
華な共演に、観覧されていた方は
とても感激されていた様子でした。
◆こどもイベント
読書感想文講座
夏休み期間中、昨年に引き続
き好評であった読書感想文講座
を開催しました。始まる前は、
みんな感想文は苦手という顔で
したが先生の説明を聞いたあと、
すぐに原稿用紙に鉛筆を走らせていたのが印象的でし
た。ほかに絵手紙講座も開催しました。
◆短歌入門講座
開催しました
6 月から 8 月にかけて、これから短歌を始める方を対
象に短歌入門講座を開催しました。北陸アララギ会の
南部輝子さん、加賀要子さんにご指導いただきました。
若い世代の参加もあり、受講された方々のこれからの活
動が楽しみです。
愛宕坂下駐車場閉鎖のお知らせ
愛宕坂茶道美術館 茶室裏 崖の補修工事に伴い、愛宕
坂下の駐車場を下記の期間閉鎖致します。
つきましては、
◆短歌講座
足羽山の旧歴史館跡地駐車場(足羽神社近く)をご利用
か心
いただくか、公共交通機関でのご来館をお願いします。
と
き:10 月 19 日(月)~12 月中旬まで
ところ:愛宕坂下
駐車場
― 休館日のご案内 ―
福井市愛宕坂茶道美術館
11 月 30 日(月)~12 月 1 日(火)
展示替えのため
-----------------------------------------------------福井市橘曙覧記念文学館
12 月 7 日(月)~9 日(水)
展示替えのため
両館年末年始休館 12 月 28 日(月)~1月 4 日(月)
朗読会
冬の怪談――ラフカディオ・ハーンの世界
ハーンが日本の怪談を描いた作品より2
作品を朗読します。尺八の音色とともにお聞
きください。
と き 12 月 20 日(日)13:30~15:00
ところ 橘曙覧記念文学館 1 階ロビー
朗 読 川島秀成氏、伊藤未奈氏(FBC アナウンサー)
演 奏 屋敷詠山氏(尺八奏者)
参加費 500 円
対 象 中学生以上
定 員 50 人
申込み 11 月 28 日(土)午前 9 時から文学
館にて電話受付。先着順になります。
愛宕坂 灯の回廊 秋 2015
秋 の 愛 宕 坂~フルートの音色にのせて~(10/11)
田賀優乃子さん(フルート)と小森峰代さん
(伴奏・ピアノ)による演奏会が行われました。
愛宕坂にちなんで「愛」の入る曲「First Love」
や秋にあわせて「赤とん
ぼ」などを演奏してくだ
さいました。オカリナの
演奏もあり、楽しいトー
クとともに素敵なひとと
きを過ごしました。
和紙あかりのいざない展(10/10~12)
かとうこづえ氏(和紙
造形家)による和紙のあ
かり展が茶室「尚庵」に
て行われました。
命をテーマに作られ
たやさしい作品の数々に心癒されました。ワー
クショップも行われました。
<編集後記>
浜町にグリフィス記念館がオープンしましたね。当館も関
連でグリフィスの文学に関する展示を開催しています。開国
して間もない明治時代に日本の文化や歴史が海外へと広まっ
ていたことは、驚きです。これまで知らなかったグリフィス
の業績に触れていただけたら嬉しいです。
(U)
愛宕坂だより 秋号 No.42(2015.10.15)
◆福井市愛宕坂茶道美術館
〒918-8007福井市足羽 1-8-5 TEL/0776-33-3933
◆福井市橘曙覧記念文学館
〒918-8007福井市足羽 1-6-34TEL/0776-35-1110