地域の子どもたちのために一肌脱ぎましょう!! こどもたちから元気をもらいましょう!! H27.4 花里まちづくり協議会 花里こどもサポーター ってなんやな? どんなことをやるんやな? 花里のこどもたちが安心・安全に暮らし、 すくすくと育っていけるように、地域の大人 が手助けをするボランティア隊です。こども たちの元気な姿を見れば、大人まで元気にな れます!! こどもたちの登下校の見守りをしたり、 色々な学習や体験ができるように手助けを したりします。右の表【具体的な活動内容の 案】のようなことを考えています。 参加するにはどうすればいいんやな? 時間はどれくらいやな? 活動内容や行事によって異なります。登校 の見守りなら 30 分程度。特に時間のいらな いことから、1∼3 時間程度までの短い時間 です。 まず、登録して下さい。登録していただい た方に、およその活動計画案をお知らせしま す。行事の場合は、改めて事前に期日・場所・ 内容等お知らせします。登録の仕方は、下記 【登録の仕方】を見てください。 参加して、何か特典はあるんかな? 何からやればいいんやな? ☆こどもとのふれあいがあり、こどもから元気をもらえます。 ☆行事によってはおいしいものが賞味できるかも。 ☆ボランティアを通してあなたの熱意や技を発揮できます。 ☆お年寄りにとっては、気持ちが若返ります。 ☆大人同士のつながりもできます。 ☆きっと、身も心も充実できます!! まず、 「サポーターの会」 を開いて相談しましょう。 登録していただいた方に は、ご案内いたします。 【登録の仕方】※下のいずれかの方法で登録して下さい。 ①右の「登録申込票」に必要事項を記入して、ご自分の町内会に提出してください。 ②直接、【花里まちづくり協議会事務局】へ申し込んでいただいても結構です。 (FAX・メール・電話のいずれか) ・「登録申込票」をFAXで送って下さい。【FAX:351223】 ・申込票の内容をメールで送って下さい。(右のQRコードも利用できます) 【Email:[email protected]】 ・お電話で直接申し込んで下さい。【☎:351223】 【登録〆切:5 月 18 日までに申し込んでください。】 【具体的な活動内容の案】 活動項目 ど ん な こ と を や る の か 安 全 サ ポ ー タ ー ①登下校の見守り ◎登下校時の通学路で、こどもの安全を見守ったり挨拶を交わしたりする。 ◎こどもたちの登校に付き添い、安全な登校をサポートする。 ②日頃の安心・安 全な地域づくり ◎こどもサポーターのプレート等を車・自転車等に付けて行き来する。 ◎できれば「こども 110 番」の家となり、いざというときにこどもの安全 を守る。 ◎不審な人物や危険な箇所を発見したときは、早急に関係機関に通報する。 学 習 サ・ ポ体 ー験 タ ー ③ 寺子屋はなさ と の活動 ◎こどもに学習支援を行う。(放課後・夏休み等) ◎文化・趣味等に触れる機会をつくる。(囲碁、将棋、音楽、昔遊び他) ④こども対象の行 事や活動への参 加・協力 ◎「こども体験教室」や「青少年活動」等、花里まち協のこどもを対象に した行事や活動に参加する。可能なら協力する。 ◎地域の施設・団体が行うこどもを対象にした活動に協力する。 ※どの項目の内容も、ご自分にできることをやっていただければ結構です。 ※可能な方は、複数の項目に登録していただけるとありがたいです。 ※5月下旬以降に、「花里こどもサポーター設立の会」を予定しています。 【お願い】 これまで花里地区町内会連絡協議会から募集のあった「こどもサポーター」に 登録して、自動車や自転車等にプレートを付けて見守りをして下さった皆様も、改めて登録 をしてください。また、すでにボランティアで登校時の見守りをしてくださっている皆様(あ りがとうございます!!)も、是非登録をしていただきますようお願いいたします。 き り と り 花里こどもサポーター登録申込票 お名前(よみがな) 〒・ご住所 【申込〆切:5 月 18 日】 ( 〒506- 高山市 ) 町 電話番号(携帯可) 町内会名 ( )町内会( )班 メールアドレス (お持ちなら) 安全サポーター 学習・体験サポーター 参加できる活動項目 ①登・下校の見守り ②日頃の安心・安全 ③ 寺 子 屋 は な さ ④ こ ど も 対 象 の 行 事や活動への参 な地域づくり と 活動 に○を記入して下さ 活動 加・協力 い(可能な方は複数に) ご意見・ご要望等あ れば記入して下さい ※登録していただいた個人情報は、花里まち協ボランティア隊の活動にのみ使用させていただきます。
© Copyright 2025 ExpyDoc