Zakkaya Weekly No.995 Ryo Onishi 6/7/2015 雑貨屋のひとりごと 日本年金機構のメールがサイバー攻撃を受けて 125 万人分のデータが外部に漏れた問題は本当にがっか りさせられ、不安を感じます。サイバー攻撃を受け ても職員一人一人のセキュリティー対応が出来てい て当たり前なのにずさんな管理体制が露呈しました。 発生後の対応がことごとくお粗末であきれてしまい ます。このお粗末さは日本の危機管理能力の低さを 顕しているように思います。 来年からのマイナンバーの導入も国民の認識不足の まま、良いことだけが強調されて進められています が、セキュリティーは本当に大丈夫なのかとても心 配です。≪R.O.≫ アメリカへ来て 30 年になりました ――― 仕事以外の備忘録(1)バブルの始まりのころ ――― 毒舌漫談で有名な綾小路きみまろさんのフレーズに、 「あれから40年・・・」という迷言があります。人生40年も 経てば大きく変わるものだ、ということを被虐的に語り、特 に中高年層の奥様方に支持があるようです。たとえば、 夫婦が当地アメリカ(ロサンゼルス)へ来てから30年目の 記念日です。 ********************** ☆新婚時代、何にもいらない。あなたがいれば、といって た妻。あれから40年。――― なんでもほしい。あんたは、 いらねえ。 私たちがアメリカへ向かって日本を離れた 30 年前(1985 年)は、過度なドル高の対策に頭を痛めていた米国の呼 びかけで、アメリカ・ニューヨークの「プラザ・ホテル」で行 われたG5(先進5カ国蔵相・中央銀行総裁会議)により 為替レートに関する合意(プラザ合意)が発表された年で、 日本も急速な円高が進行し、バブル景気につながった 年でした。 ☆新婚時代、手を取り合いながら生きてきました。あれか ら40年。――― 財産を取り合いながら生きています。 私たちの海外生活は前赴任地だったシンガポールを 含めて38年となり、それまで日本で過ごした期間(38 年) と同じになりました。これからは 1 年 1 年海外生活が日本 国内生活より長くなります。私の場合、子供がいなかった こともあり、はじめから夫婦での赴任で、一度も単身赴任 の不自由さを体験しないで済みました。 このアメリカ生活30年のうち、特にここ 10 年近くは病気 に取りつかれ、体力の減少が著しく、車の運転や日常的 に妻の介護を必要な身になって困惑していますが、綾小 路きみまろさんの表現する被虐的な変化ではなく、前向 きな変化のほうが多かったと思っています。 在米 30 年にあたり、この 30 年間について記してみます、 ただし、駐在員としての実績や失敗談、苦労話は次の機 会に譲ることとし、今回は仕事を離れた思い出を中心に 振り返ってみることにしました。 ☆結婚したての頃、妻は無口でおとなしかった。あれか ら40年。――― 今じゃペチャクチャペチャクチャしゃべ ってる。妻のくち 一度付けてみたい万歩計。猫をかぶっ て来た妻もとうとうブタになり。 このころの日本はバブル景気が始まり、ほとんどの経済 指標が右肩上がりで推移する自信過剰のころでした。も っとも「バブル」という表現はのちになって使われたもの で、この頃は新聞、テレビのどこにも「バブル」の「バ」の 字も見られなかったはずです。 ☆あなた、白髪(しらが)の生えるまで一緒に生きて行こう ね。――― あれから40年。ダンナもつるつるに禿げて、 近頃はどこにシャンプーをつけていいものか。どこまで顔 を洗ったらいいのかわからない。 ********************** 因みにインターネット百科事典(Wikipedia)によると、バブ ル景気の時期とは、「指標の取りかたにもよるが、概ね、 1986 年 12 月から 1991 年 2 月までの 4 年 3 か月(51 ヶ 月)間を指すのが通説である」と記載されています。 人間、40年も経てば、綾小路きみまろさんにいわれる までもなく、変わるでしょうが、私の場合、30年でも大きく 変わったことを実感しています。この6月10日は私たち 当時は日本国内だけでなく、日本から海外への過度な 投資・投機熱による資産価格の高騰が続き、米国資産に 対する日本資本からの買収が賑やかでした。日本国内 1 では土地の高騰が異常なまでに進み、「東京都千代田 区だけの土地の時価総額とカナダ一国の土地総額が同 じ金額」といわれていました。カナダの全面積はアメリカ 合衆国よりも広いにもかかわらずです。 また、日本の経済週刊誌のグラビア写真にはロサンゼル スの高層ビル街の写真が写っていて、その半分以上の 高層ビルに日本国旗が貼り付けられたのが掲載されて いました。日本国旗の添付されたビルは日本資本に買 収されたものだったのです。さらにロサンゼルスと周辺の 有名ゴルフコースや高級ホテルも日本資本による買収が 相次ぎました。ホテルの場合、客室数X百万ドル(百万ド ルは日本円で1億円以上)が相場だったそうで、そんな ホテルで採算が合うはずがありません。カリフォルニアの お隣り、ネバダ州のラスベガスでも次々と日本資本のカ ジノ場がオープンしました。でもこれらの日本からの投資 ブームは、それから数年後、バブル崩壊とともに姿を消し てしまいます。 ―― 次号へ続く ―― 龍翁余話 龍翁余話(378)「5 年ぶりの歌舞伎観劇」 『龍翁余話』で“歌舞伎座”を取り上げるのは 4 回目であ る。1 回目の 2010 年 2 月 21 日配信の『余話』(118)「歌 舞伎座」では、歌舞伎の起源=1603 年出雲阿国(いずも のおくに)伝説。歌舞伎座の沿革=1889 年(明治 22 年) 開設から火災、戦災に遭遇、1951 年(昭和 26 年)現在の 建物(註・改築前)が完成。建て替え計画=老朽化や不 便性を理由に今年(註・2010 年)5 月から取り壊し(建て 替え)工事開始。現在の(註・改築前の)和風桃山様式 建築が登録有形文化財であることから建て替え後も外観 は変わらないし、瓦屋根や欄干なども現在の具材を再利 用する。内部も基本的には大きな変更はないが、女性ト イレの不足解消、客席の改善、バリアフリー化、そして耐 震・防災・経済性の充実を図る。更に1等地を有効活用 するため、劇場の後方に 29 階建てのオフィスビルを建て る。完成は 2013 年春予定・・・などを書いた。 河合 将介([email protected]) 川柳 & コント (東京・成近) ( 川 柳 ) 小心の目線マルサに悟られる 鬼の目の涙不覚の棒グラフ 耳打ちの目線の先にいる上司 老ネコの目に人間のばか騒ぎ 新緑の故郷をふっとこけしの目 ( ニュースやぶにらみ ) 「2016 伊勢志摩サミット」 会場は大丈夫なの -東京五輪会場 「南沙諸島に滑走路」 転覆しない空母を -中国 「1 部上場企業の時価総額 600 兆円に」 それだけなの -1 千兆円赤字国債 解 体 直 前 の 歌 舞 伎 座 新装・歌舞伎座(2013 年 4 月) (2010 年 4 月) 後ろに 29 階建てのビル 2 回目の、2010 年 4 月 18 日配信の『余話』(126)「歌舞 伎座さよなら公演」では『寺子屋(てらこや)』(出演・片岡 仁左衛門、中村勘三郎、松本幸四郎、坂東玉三郎ほ か)、『三人吉三巴白波(さんにんきちさともえのしらな み)』(出演・尾上菊五郎、中村梅枝、中村吉右衛門、市 川團十郎ほか)、『藤娘』(坂田藤十郎)の観劇記を書い た。 3 回目の、2013 年 4 月 7 日配信の『余話』(273)「125 年 目の春、新装なった銀座・歌舞伎座」では、題名通りの “新装・歌舞伎座”を書いた。その概要は【翁、早速(開 場の前日)4 月 1 日に新装なった歌舞伎座(建物)見物 に出かけた。劇場の外観は 3 年前までの建物とほとんど 同じ桃山様式のデザインだ・・・(中略)残念ながら翁はま だ劇場内に入っていないので、この目で確かめた訳では ないが(歌舞伎座の資料によると)舞台、廻り舞台、花道 の広さ、長さなども前歌舞伎座の規模を踏襲している。 ただ、バリアフリー化や災害時の避難拠点となるための 工夫が施されていることや、客席数を 60 席減らして (1808 席)座席の幅を 3cm広くしたり前列との間隔も6cm 広めて、ゆったりと芝居を楽しむことが出来るようになっ たことや、フロアーに勾配をつけて後方からも見やすくし た、などの改良点が随所に見られるとのこと。更に従来 のイヤホーンによるガイドに加え、前の座席の背に掛け 2 るポータブルタイプの(数カ国語の)“字幕ガイド”の貸し 出しも予定されているとか、これなら外国人ばかりでなく、 あの難しい歌舞伎独特の台詞回しも理解されて若い層 の歌舞伎ファンが見込めるのでは、と歌舞伎座では期待 を膨らませているとのこと】そして、4 回目の今号は「5 年 ぶりの歌舞伎観劇」(六月大歌舞伎)―― 翁が観た演目は(夜の部)『新薄雪物語(しんうすゆきも のがたり)』(上の写真中)。陰謀に巻き込まれた若い男 女を救うために命懸けで立ち向かう父親たちの姿(片岡 仁左衛門、松本幸四郎ほか)や、刀鍛冶(正宗)の秘伝 をめぐる父子(中村歌六、中村吉右衛門、中村橋之助ほ か)の葛藤を描いた時代物の名作。もう1つは歌舞伎舞 踊『夕顔棚(ゆうがおだな)』(尾上菊五郎、市川左団次 ほか)。申し訳ないが(スペースの都合で)物語の説明は 割愛させていただき歌舞伎座の中の模様(設備など)の 紹介にとどめたい――東京メトロ日比谷線・都営浅草線 「東銀座」駅から直接つながる歌舞伎座ビル地下2階は、 店舗や切符売り場などが並ぶ『木挽町(こびきちょう)広 場』(下の写真左)。ここは、非常時には約 3000 人の帰宅 難民が 3 日間待機出来る広さと食料などの提供機能を 持っているとか。 地下から1階へはエスカレーターかエレベーターで。正 面玄関の、真っ赤な色彩の空間・ホワイエ(エントランス からホールまでの広い空間)(下の写真中)に足を踏み 入れた途端、観劇への期待感・昂揚感がいっそう高まる。 4 時半開演までの間、場内のあちこちを歩き、カメラに収 めた。『余話』[273]「125 年目の春・新装なった銀座歌舞 伎座」で述べた通り、座席の幅を 3cm広くし、前列との間 隔も6cm離して、ゆったりと芝居を楽しむことが出来るよ うになったことや、フロアーに勾配をつけて後方からも見 やすくした(上の写真右)、などの改良点が随所に見られ る。そして翁が、しばし足を止めたのは 3 階廊下に展示さ れている故人となった名優たちの遺影の前(下の写真 右)。中村勘三郎、市川團十郎、坂東三津五郎らの顔が 懐かしい。故人たちは歌舞伎界の名言「芸は、心あれば 観ていて覚えよ」を今も語りかけているようだ・・・っと、そ こで結ぶか『龍翁余話』。 茶子のスパイス研究 今週はお休みです。 茶子 スパイス研究家 Jazz を楽しむ-今週のアルバム オランダ生まれのジャズピアニスト Karel Boehlee のアルバム "Silent Nocturne"は 2007 年 9 月 2 日発行の 590 号 で紹介しました。 とても素敵なア ルバムだったの でもっと Karel Boehlee を聴い てみたいと思い 探していました。 先日ようやく彼のアルバム 2 枚を見つけました。 今回ご紹介するのは"Secret Life"です。うっとりとす るピアノジャズです。ヨーロッパジャズの香りがす ると思っていたら、European Jazz Trio の初代ピア ニストをやっていたとわかり、納得しました。スタ ンダード曲も彼らのオリジナルではないかと思う ほど違って聴こえます。 “Secret Life" Boehlee Trio Karel 01-Alone Together 02-The Secret Life Of Plants 03-You'd Be So Nice To Come Home To 04-Baker Street 05-Autumn In New York 06-Send One Your Love 07-In My Dreams 08-Over The Rainbow 09-Song For Angels 10-Smile 11-Purple Dawn ジャズアルバム紹介リスト http://www.zakkayanews.com/jazzlist.htm <R.O.> 3 編集後記 孫が来ない日が数日あった先々週はのんびりできまし た。実際はサボっていた家の掃除や片付けをやりました。 土曜日の夕方ワイフとテレビで良く紹介されている天 満に食事に出かけました。特にお店を決めないまま適当 に面白そうなところに入ることにしました。JR天満駅前 はたいへん活気がありました。天神橋筋の商店街ではな く裏道にはたくさんの面白そうなお店がいっぱい並ん でいてワクワクしながら歩きました。結局、駅前にある 落ち着いた感じの小さなフレンチレストランがちょう ど開店したところだったのでそこにしました。コース料 理などは注文せず、ワインと一品料理で楽しみました。 とてもいい食事ができました。そのあと、もう一軒ワイ ンバーに行き違う種類のワインを試しました。天満は昼 と夜はガラッと様相が変わるとても面白い街だとあら ためて思いました。 雑貨屋ニュースレターのバックナンバーは下記のURLで ご覧いただけます。 http://www.zakkayanews.com/zwback.htm Zakkaya Weekly No.995 雑貨屋 店主 大西良衛 [email protected] 雑貨屋ホームページ http://www.zakkayanews.com/index.htm 4
© Copyright 2024 ExpyDoc