葉山町におけるこれまでの主な活動(平成 27 年 3 月現在) 東京都市大学環境学部 田中章研究室 年度 実施内容 備考 平成 16~26 年度 (2004~2014 年度) 平成 16~26 年度 (2004~2014 年度) 平成 19~26 年度 (2007~2014 年度) 森戸海岸において磯の生態系、水生生物の調査 しおさい博物館 本研究室所属学部 3 年生による研究として森戸川、下山川におけるモクズ ガニ定量捕獲調査の実施 はやま環境フェスタ第 13 回から第 25 回にて研究成果をパネル展示 平成 21~26 年度 (2009~2014 年度) 平成 21~26 年度 (2009~2014 年度) 平成 24~26 年度 (2012~2014 年度) 葉山まちづくり展第 9 回から第 14 回にて研究成果をパネル展示 「流域環境指標 生物」 はやま環境フェ スタ実行委員会 主催 NPO 法人葉山まち づくり協会主催 NPO 法人環境ファ ミリー葉山主催 葉山町立南郷中 学校 平成 26 年度 (2014 年度) 平成 26 年度 (2014 年度) 身近な水環境の全国一斉調査 葉山町立南郷中学校における FGC 体験学習実施 「景色と音から葉山の美しさを考えよう」(2013,2014) 「音から葉山の自然環境を認識しよう」(2012) 「HEP を用いた里山保全のための計画デザイン手法の開発に関する研究― 神奈川県三浦郡葉山町森戸川村をケーススタディーとして―」 「自然景観の選好要因に関する基礎的研究―地域性に着目して―」 葉山まちづくり協会勉強会「まちづくりと環境保全 第 2 回:環境アセス メント入門」にて本研究室所属大学院生が講師を務める 葉山まちづくり 協会主催 平成 26 年度 (2014 年度) 葉山町の森戸川にて自然保護団体 森戸川村と植物観察会を開催 自然保護団体 森戸川村 平成 26 年度 (2014 年度) 葉山まちづくり協会勉強会「まちづくりと環境保全 第 1 回:まちづくり条 例の課題と展望」にて田中章教授がコーディネーターを務める 葉山まちづくり 協会主催 平成 25 年度 (2013 年度) NPO 法人葉山まちづくり協会創立 10 周年記念式典において田中章教授が講 演 NPO 法人葉山ま ちづくり協会 平成 24 年度 (2012 年度) これまでの葉山町における活動に対して「平成 24 年度葉山町団体活動サ ポート」に選出,表彰 平成 24 年度 (2012 年度) 平成 23 年度 (2011 年度) 森戸海岸での小学生との磯観察会 シンポジウム「三浦半島の自然と新しい里山」にて田中章教授の講演 葉山町津波災害予測地図(ハザードマップ)作成のための参考資料作成 平成 22 年度 (2010 年度) 湘南国際村サマースクール 2010 において田中章教授、講演 平成 21 年度 (2009 年度) 「ハビタット‐植物図鑑Ⅶ~葉山町一色海岸のハビタット保全を目指し た磯の生物図鑑~」作成 葉山まちづくり館ギャラリーにて研究成果をパネル展示 平成 19~20 年度 田中章教授が葉山町環境審議会委員長を務める (2007~2008 年度) 平成 20 年度 田中章教授が真名瀬漁港施設整備検討委員会検討委員を務める (2008 年度) 1/2 NPO 法人学舎 KOCO 主催 二子山山系自然 保護協議会主催 NPO 法人葉山まち づくり協会 三浦半島自然ふ れあいの森サマ ースクール実行 委員会主催 NPO 法人葉山まち づくり協会主催 葉山町 平成 20 年度 (2008 年度) 「流域環境指標生物の経年変化に関する研究~森戸川及び下山川流域に おけるモクズガニを対象として~」 平成 19 年度 (2007 年度) 葉山町委託研究として下山川流域生態系(下流部)調査を実施し,調査報 告書を作成 「葉山町森戸川流域における円沿岸生態系復元計画」の研究 「Web GIS による自然環境情報の共有化促進に関する研究~神奈川県葉山 町におけるタイワンリス被害調査を例として~」 「三浦半島下山川における HSI モデルを用いたハビタットハザードマップ の作成に関する研究~流域環境指標生物のアユを対象として~」 葉山町ジュニアリーダーとの合同下山 川水生生物調査の実施 タウンニュース逗子葉山版 2007 年 9 月 28 日に田中章教授の記事掲載 神奈川新聞 2007 年 8 月 8 日「川の環境実感 生きものを観察」に研究室 活動掲載 朝日新聞神奈川版 2007 年 8 月 8 日「下山川の生態 中学生ら調査」に研 究室活動掲載 田中章教授が葉山町環境委員会委員を務める 葉山町 森戸川河口部の 自然復元計画 葉山町教育委員 会 メディア メディア メディア 平成 11~18 年度 (1999~2006 年度) 平成 18 年度 葉山地委託研究として下山川流域生態系(上流部)調査を実施し,調査報 (2006 年度) 告書を作成 「神奈川県下山川の水生生物に関する研究~流域環境指標生物に着目し て」 「流域環境指標生物としてのモクズガニの研究~神奈川県森戸川でのモ クズガニ捕獲調査を通して~」 「流域生態系保全のための自然環境教育ツールの制作~神奈川県森戸川 の絵本作成~」 平成 17 年度 田中章教授が葉山町緑の基本計画改定検討委員を務める (2005 年度) 「複合的なアマモ場分布域調査手法の開発に関する研究~葉山町森戸川 流域沿岸部におけるアマモ場分布域をケーススタディーとして~」 「特定外来生物タイワンリスによる樹木食害に関する研究~神奈川県三 浦郡葉山町の食害状況分布図の作成~」 「神奈川県三浦郡森戸川河口域のランドスケープデザイン~流域環境保 全の視点からの自然再生を目指して」 「ハビタット‐植物図鑑Ⅳ~森戸川流域環境の生態系保全を目指して~」 の作成 平成 16 年度 「自然環境教育教材におけるゲーム教材の現状と課題」の研究実施 (2004 年度) 葉山町 平成 14 年度 (2002 年度) 「葉山自然環境 情報共有サイ ト」 http://wslopes. com/hayama-natu re/ の作成 「流域環境保全のための流域指標生物図鑑~生物による流域環境評価の 試み、神奈川県森戸川を例にとって~」の研究実施 葉山自然環境情報共有サイト構築に関する研究実施 東京都市大学環境学部環境創生学科 田中章(ランドスケープ・エコシステムズ)研究室 問い合わせ先:松宮綾香 所在地:〒224-0015 横浜市都筑区牛久保西 3-3-1 Tel: 045-910-2928 Fax: 045-910-2929 研究室ホームページ: http://www.yc.tcu.ac.jp/~tanaka-semi/ 2/2 葉山町 葉山町 葉山の海岸植物 を対象
© Copyright 2025 ExpyDoc