2009 年 12 月 9 日 <報道資料> 『 ミクシィ 同級生に 同級生 に 関 する意識調査 する 意識調査』 意識調査 』 ~ 成人男女における 成人男女における同級生 における同級生・ 同級生・同窓会の 同窓会の最新事情 ~ 主な調査結果 1. 同窓会の 同窓会の会費は 会費は、不景気だけどあえて 不景気だけどあえて奮発 だけどあえて奮発? 奮発? 平均 8,264 円 2. 同窓会 同窓会では では外見 では外見にこそ 外見にこそ投資 にこそ投資? 投資? (1位)洋服を 洋服を新調、( 新調、(2 、(2位)髪を切る・染める (3 位)身だしなみを整 だしなみを整える 3. 世代を 世代を超えて 8 割が「会いたい同級生 いたい同級生がいる 同級生がいる」 がいる」と回答 4. 一生の 一生の友人は 友人は「高校時代」 高校時代」に見つけている 36.8% 36.8% 5. 同窓会シーズン 同窓会シーズンは シーズンは、帰省時期( 帰省時期(年末年始、 年末年始、お盆)に集中 6. 同窓会通知は 同窓会通知は、断トツで トツで郵便( 郵便(60 代後半)、 代後半)、断 )、断トツで トツでメール( メール(20 代前半 代前半) SNSを提供する株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:笠原健治)では、同級生を テーマとするインターネット調査「同級生に関する意識調査」を 2009 年 11 月に実施し、このほどそ の集計結果をまとめました。 この調査は、国内の 20 歳から 60 歳までの成人男女 500 人を対象としたもので、卒業後の同級生 への意識をはじめ、旧友再会の場である同窓会に関する調査も同時に行いました。 ミクシィでは、出身高校や大学の同窓生や同級生を探し出して交流を可能にする新サービス 「mixi 同級生」(https://mixi.jp/search_school.pl) を 2009 年 11 月 26 日にスタートさせ、開始から 4 日で利用者は 200 万人を突破しております。この調査結果を、さらなるサービスの充実に活かし ていく考えです。 今回の調査の結果、一生涯の友人は高校生時代に現れているとの回答が 38.8%と最も高く、会 いたい同級生がいると回答した人は全体の 8 割にも上る高い結果が出ました。その同級生との再 会の場となる「同窓会」の実施タイミングは「年末年始」が 41.6%と最も高く、帰省などが重なる時期 に集中していることが分かりました。 意外であったのは同窓会費。同窓会で払ってもよいと考える金額は全世代平均 8,264 円となり、 そのうち収入が増えた人の平均が 8,521 円、減った人は 8,511 円で平均金額に殆ど差が無い結果 となりました。景気低迷の昨今で太っ腹とも言える結果で、ある民間企業の 2009 年調査結果サラリ ーマンの飲み代平均額 4,700 円と比較しても、「同窓会には出費を惜しまない」(同窓会では奮発 する)という見方ができそうです。 また、同窓会に行く前には、「洋服を買う」、「髪を染める、美容院・床屋へ行く」、「身だしなみを 整える」と回答する人は全体の 6 割以上にのぼり、同窓会においては、外見に対する投資に積極 的という結果になっています。 ミクシィでは、「mixi 同級生」などのSNSを用いて、懐かしの同級生との再会やコミュニケーション を取る手段としてユーザーの便益をより一層高められればと考えています。 ※この資料 この資料は 資料は、情報通信記者会、 情報通信記者会、総務省記者クラブ 総務省記者クラブ に同時配布しています 同時配布しています。 しています。 【本調査に関するお問い合わせ先】 ミクシィ同級生調査担当 篠原・有迫 TEL: 03-3486-6804 FAX: 03-3486-7507 【mixi 同級生 機能に関するお問い合わせ先】 株式会社ミクシィ 広報担当 徳田・小林 TEL: 03-5738-6870 1/6 【ミクシィ 同級生に 同級生に関する意識調査 する意識調査】 意識調査】 実施概要 調査方法 : インターネットリサーチ 実施機関 : 2009 年 11 月 13 日~11 月 15 日 調査機関 : ヤフーバリューインサイト株式会社 調査対象 : 20 代から 60 代の男女 500 名(10 歳年代毎に男女それぞれ 50 名を抽出) 【調査結果概要】 調査結果概要】 一生の 一生の友人に 友人に出会った 出会った場所 った場所 1 位「高校」 高校」 Q. あなたが一生の友人であると思うのは、どこで出会った人ですか([MA]n=500) 一生の友人と出会った場所として最も多いのが、高校(38.8%)、ついで大学・専門学校・大学院 (25.4%)、職場(24.0%)となり、学校での出会いが大切であることが分かった。 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 幼稚園 3.2 16.4 小学校 中学校 22.6 高校 38.8 大学・専門学校・大学院 25.4 職場 24.0 近所 8.2 家族ぐるみでの付き合いを通じて 6.8 11.2 趣味を通じて その他 1.8 一生の友人と思える人はいない 無回答 13.6 0.0 会いたい同級生 いたい同級生がいる 同級生がいる・・・ がいる・・・79.4 ・・・79.4% 79.4% 8 割近い 割近い人は同級生との 同級生との再会 との再会を 再会を求めている Q. 久しく会っていないが会いたいと思う同級生はいますか ([SA]n=500) 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 79.4 いる いない 90% 100% 20.6 0.0 無回答 ③上記の理由は何ですか[MA](n=500) 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 46.4 昔が懐かしいから 4.6 昔を懐かしく思わないから 7.6 憧れの人を見てみたいから 2.2 想い出のまましまっておきたいから 30 交友を復活させたい、広げたいから 現状の友人・知人関係に満足しているから 9.4 昔の話題で盛り上がりたいから 36.4 久しぶりに会っても何を話していいか分からないから 8.6 その他 無回答 6.2 0 2/6 半数以上の 半数以上の人が、簡単に 簡単に探せるなら「 せるなら「同級生を 同級生を探してみたい」 してみたい」 という結果 という結果に 結果に Q.同級生を簡単に探せるようなサービスや機能があったら同級生を探してみたいと思いますか[SA](n=500) 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 53 90% 100% 47 思う 思わない 無回答 同窓会実施は 同窓会実施は「年末年始」 年末年始」 帰省の 帰省のタイミングで タイミングで懐かしの仲間 かしの仲間と 仲間と再会 Q. 同窓会はどの時期に実施することが多いですか 同窓会を実施したことがある人(332 名)のうち「年末年始」と答えた人が 41.6%で最も多く、次い で「お盆」(22.0%)となった。また、地域別にみると、九州・沖縄地方では 69.2%が「年末年始」 に実施しており、関東(33.7%)、近畿(33.3%)などに比べ、集中して行われていることがわかっ た。 年末年始 0% 10% 20% 30% お盆 40% GW 連休中 その他 50% 60% 70% 41.6 全体 (n=332) 32.0 52.0 北海道 (n=25) 東北 (n=21) 47.6 関東 (n=98) 33.7 東海・北陸 (n=63) 34.9 22.2 1.6 1.6 25.4 33.3 近畿 (n=63) 中国 (n=22) 九州・沖縄 (n=26) 0.0 23.8 27.0 14.3 23.8 15.9 0.04.5 31.8 50.0 35.7 14.3 0.0 15.4 69.2 懐かしの友人 かしの友人との 友人との再会 との再会に 再会に期待大 77.4% 77.4% 0.0 20.4 63.6 四国 (n=14) 16.0 29.6 3.1 100% 13.0 0.0 0.0 28.6 13.3 90% 22.0 1.5 22.0 80% 0.03.8 0.0 11.5 好きだった人 きだった人との再会 との再会も 再会も気になる!? になる!? Q. 同窓会に期待するものは何ですか[MA](n=500) 0% 10% 20% 懐かしい友人との再会・交流 50% 60% 70% 80% 90% 100% 20.6 好きだった人との再会 17.0 仕事のための人脈作り 6.4 0.4 期待するものは特にない 無回答 40% 77.4 恩師との交流 その他 30% 18.0 0.0 3/6 懐かしい友人 かしい友人との 友人との再会 との再会には 再会には、 には、懐もゆるむ 同窓会に 同窓会に払ってもよい金額 ってもよい金額は 金額は 8,264 円 Q. あなたが同窓会に払ってもよいと考える金額は、いくらですか 同窓会にかける金額は、世代別に見ると右記の通り。 年 代 20代 年齢が高くなるほど同窓会にかける金額も高くなる傾 向にあり、60 代では 1 万円以上支払うという結果がでた。 3 0 代 さらに収入の増減別に見ると、増えた人は 46 名で、 減った人は 224 名だったが、同窓会に払っても良いと 考える金額の平均は 8,521 円(増えた人)、8,511 円 (減った人)となり、収入の増減に関係なく同級生に会 うためには高めの金額を払うことが分かった。 (\) \8,521 8,800 8,600 8,400 8,200 8,000 7,800 7,600 7,400 7,200 7,000 平 均 金 額 \ \ \ \ \1 40代 50代 60代 6 6 7 9 1 ,6 ,8 ,2 ,3 ,2 6 2 3 1 0 5 0 5 0 0 収入 増えた (46名) 減った (244名) 変わらない (210名) 合計 (500名) 平均 \8,521 \8,511 \8,002 \8,264 \8,511 \8,002 増えた(46名) 減った(244名) 変わらない(210名) (収入) そのうち、サラリーマンと専業主婦の平均金額を比較す (払ってもよい金額) \20,000 ると、40 代ではサラリーマンが 8,257 円なのに対し、主 婦は 5,722 円と、約 2,500 円も女性は倹約傾向にある \15,000 ことが分かった。 30 代主婦は 20 代主婦より 1,700 円以上消費金額が 高くなっており、サラリーマンでは 30 代以降、世代が上 がるごとに払う金額も増えるが、一方、主婦では、40 代 になると 30 代よりも 1,000 円金額が低くなることが分か った。30 代主婦は同窓会といった集まりには消費する といえそうだ。 \19,900 \10,793 \10,000 \5,000 \10,273 \8,257 \7,739 \7,667 \7,567 \6,722 \5,722 \5,091 サラリーマン 主婦 \0 20代 30代 40代 50代 60代 同窓会前には 同窓会前には準備 半数以上が身なりを整 なりを整え、髪を染めたり服 めたり服を買うなど出費 うなど出費 には準備万端 準備万端 半数以上が Q. 久しぶりの同級生に会う、同窓会に行く前に準備することは何ですか 同窓会に行く前に何かしらの準備をする人は全体の 64%にのぼり、そのうち「洋服を買う」、「髪 の毛を切る、染める」、「身だしなみを整える」など同窓会前に外見に関わる準備をする人が 50%と 多い。 さらに、「ダイエットをする」という長期的な準備をするという女性も見られた。その他、「子どもの 写真、家族の写真を持っていく」など、自分の近況を伝えるための準備をする人もいた。 また、前もってアルバムや名簿、昔の写真をチェックするなどの慎重派もいた。 行かない 2% 何もしない 34% 洋服を買う 18% 髪を切る、染める 16% アルバム、名簿、 写真チェック4% 髪を切る、染める(美容院・床屋へ 行く) 身だしなみを整える、きれいな服を 着るなど ダイエットをする アルバム、名簿、写真チェック その他 6% 美容準備 2% 洋服を買う 身だしなみを 整える 14% ダイエットをする 4% 美容準備(パックをする、若々しく 見せるなど) その他 何もしない 行かない 4/6 世代によって 世代によって同窓会名簿 によって同窓会名簿のあり 同窓会名簿のあり方 のあり方も変化 若者は 若者は同窓会名簿を 同窓会名簿を作らない傾向 らない傾向に 傾向に Q. 同窓会名簿作成には協力していますか 60 代は 59.0%が同窓会名簿作成に協力していると答えたが、逆に 20 代では 57.0%が「作成依頼 をされたことがない」という結果となり、世代によって同窓会名簿のあり方も変わっているということが 分かった。 している していない(引越ししてから案内が来ないから) 作成依頼をされたことがない 0% 10% 20% 全体 (n=500) 30% 40% 50% 40.0 23.0 20代 (n=100) 30代 (n=100) 60% 12.8 10.0 14.6 0.6 90% 100% 32.0 24.0 14.0 17.0 54.0 60代 (n=100) 80% 57.0 21.0 34.0 50代 (n=100) 70% 9.0 1.0 30.0 40代 (n=100) していない(個人情報を公開したくないから) その他 25.0 0.0 10.0 59.0 0.0 35.0 11.0 1.0 9.0 12.0 24.0 1.0 19.0 「はがき」 はがき」か「メール」 メール」か。同窓会の 同窓会の案内手法、 案内手法、20 代と 60 代では大 では大きな差 きな差が Q. 同級生に会うとき、同窓会を行う時の主な連絡方法は何ですか。[SA](n=500) 同窓会の主な連絡手法は、20 代前半では 75%が「メール」だったのに対し、60 代後半では 80%が「はがき・手紙」となっており、年代によって大きな差があることが分かった。 0% 10% 全体 (n=500) 20% 電話 その他 60% 70% 80% 6.3 50.0 30.9 45.2 35歳~39歳 (n=58) 33.3 16.1 45歳~49歳 (n=38) 15.8 50歳~54歳 (n=61) 41.9 10.3 11.7 7.5 3.1 16.2 2.9 2.4 22.4 0.0 9.7 23.7 57.9 57.4 51.3 3.8 15.6 32.3 18.0 100% 19.0 39.7 37.9 40歳~44歳 (n=62) 90% 22.0 75.0 30歳~34歳 (n=42) 65歳~69歳 (n=40) 50% 46.2 25歳~29歳 (n=68) 60歳~64歳 (n=60) はがき、手紙 40% 28.0 20歳~24歳 (n=32) 55歳~59歳 (n=39) メール 30% 2.6 6.6 18.0 33.3 5.1 26.7 60.0 80.0 1.7 10.0 2.5 5/6 <ご参考> 参考> ■『mixi』 mixi』 <http://mixi.jp/>とは <http://mixi.jp/>とは 2004 年 2 月に提供を開始し、人と人とのつながりをベースとした招待制のソーシャル・ネットワー キング サービス(SNS)です。ユーザー数は 1,792 万人(2009 年 9 月 30 日現在)を超える国内最 大手の SNS であり、コミュニケーションのインフラにまで成長を遂げています。 機能としては、友人・知人に対して「日記」を書いて公開したり、写真をアップロードして共有した り、「mixi アプリ」というゲームやツールなどでコミュニケーションを楽しんだり、と様々なサービスで、 コミュニケーションを取ることができます。 ■「mixi 同級生」 同級生」とは 概要 母校や在籍中の学校を登録することで、同級生・先輩・後輩など、 学校つながりの友人を『mixi』上でみつけやすくする新機能です。 『mixi』上で同級生がみつけやすくなることにより、友人関係を復 活させ、『mixi』を通じた新しいコミュニケーションを促します。 登録方法 学校名、もしくは地図から学校を検索し、学校区分ごとに自身の 母校(または在籍校)を登録。登録した学校の情報は、同じ学校 のメンバーのみが閲覧可能で、『mixi』のプロフィールには表示さ れません。 閲覧方法 学校を登録すると、同級生および、先輩・後輩が閲覧できるように なります。小・中・高等(専門)学校、中等教育学校の先輩・後輩の 閲覧は、登録された卒業年(見込み)の前後 2 年までとなります。 また、ユーザーが同級生とより多彩に、便利に楽しくコミュニケーションが図れるよう、「mixi 同級 生」と連携したアプリケーション「mixi 同級生アプリ」の提供も各社から開始され、地元ネタや同窓会 の話で盛り上がったり、大学の講義情報交換をするなど様々な使い方をすることが出来ます。 【株式会社ミクシィ 会社概要】 社名 株式会社ミクシィ 設立 1999 年 6 月 代表取締役社長 笠原 健治 ホームページ http://mixi.co.jp/ 本社所在地 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 2-34-17 住友不動産原宿ビル 17F 事業内容 インターネットメディア事業ソーシャル・ネットワーキング サービス『mixi』 インターネット求人広告事業 Web な人の転職サイト『Find Job !』 資本金 37 億 4,012 万円(2009 年 9 月 30 日現在) 従業員数 304 名(2009 年 9 月 30 日現在、契約社員等含む) 6/6
© Copyright 2025 ExpyDoc