﹁新 た な段階﹂に 入 っ た 東北観光

﹁新たな段階﹂
に入った東北観光
運輸局とJATAの密接な連携で東北を元気に
東日本大震災から間もなく丸3年。東北エリアでは、震災復興と本格的な観光振興の推進に向
て、東北運輸局をはじめ関係方面とJATA東北支部の連携により、様々な取り組みが積極的
け
に進められています。東北観光の現状と今後について、東北運輸局の長谷川伸一局長とJATA
東北支部の大野雅利支部長、JATAの越智良典事務局長に語り合っていただきました。
模災害が発生した時に、世界的に
は危機対応の観点から、 つの段
難していただくか。 つ目は、リ
含めて、いかにお客様を誘導し避
つ目は、事故発生時に安否確認も
階での捉え方があるようです。
3
カバリー施策によって、いかに元
の状態に戻すか。 つ目は、その
地域に新しい価値を創り、いかに
トを実施していただき、大いに勇
向けて検討するというプロジェク
招請、海外プロモーションに加
おり、エージェントやメディアの
ジャパン事業も継続して展開して
んでいます。従来からのビジット
月間社員を派遣して手伝わせてい
め来ていただき、弊社からも カ
ボランティアグループに運営のた
り、迅速に対応できたのではない
経験してきていることなどもあ
行業界は、海外でも多くの事故を
もっと訪れてもらえるようにする
気づけられました。
え、受入環境整備の一環として外
かと思います。
年余にわたって開催された東北観
アの情報を一元的に伝えるととも
つ目も、東北
か、です。 つ目には、日本の旅
東北運輸局では震災直後から、
││これまでの観光復興の取り組
風評被害対策の実施や正確な観光
ただきました。各社の具体的な取
に心から感謝を申し上げます。特
光博に引き続き、太平洋沿岸エリ
業の皆さんなど1000人が実際
に、各地域で官民一体となった組
もきたしましたが、阪神淡路大震
ティアの数が多く、一時的に混乱
を行いました。当初は、ボラン
ただく方の案内や宿泊の案内など
ただく方やボランティアで来てい
震災直後は、復旧のために来てい
な取り組みを進めてきています。
大野 実際には、JATA東北支
部というよりも、会員各社が様々
むこととされています。
値を上回ることを目標に、取り組
統計数値について、震災前の実績
年 月にまとめられた東北観光基
に、J ATAにも参画いただき昨
越智 東日本大震災のような大規
ました。
屋、大阪、福岡、札幌などで行い
携による誘致活動も首都圏や名古
各社の協定旅館連盟や行政との連
聘による東北観光のPRに加え、
みとして、海外エージェントの招
JATA会員による独自の取り組
なども実施しています。また、
わせたツアーやモニターツアー
画、運輸局主導の東北観光博に合
風評被害払拭のためのツアー企
省庁や行政とのタイアップによる
ティアツアーを設定したほか、各
議をはじめ、視察・研修やボラン
社社員と関係機関との東北での会
とがあると考えています。
を入れてやらなければいけないこ
張ってはきましたが、まだ、本腰
も、今まで、われわれなりに頑
ろうと思います。JATAとして
価値づくりの段階にきているのだ
長期的なビジョンに基づく運営と
過とともに風化する状況もあり、
す。 つ目については、時間の経
向けた施策が展開されてきていま
アツアーなどを通じて、正常化に
光博、さらには各社のボランティ
2
1
災で貴重な経験をされた兵庫県の
本計画では、東北 県の観光関係
││ 東 北 観 光 の 現 状 と 今 後 の 目
路線の維持拡大へ
双方向交流推進
3
に、一昨年 月、JATA会員企
に東北各地を訪れて、実状を視察
織づくりや受け入れ態勢の整備を
は、東北エリアで 地域の案件が
光資源の確実な商品化にも取り組
モニターツアーなどを通じて、観
採択され、地域の知恵を結集した
12
ある観光地の再建・強化事業で
り組んでいる﹁官民協働した魅力
た。観光庁が今年度事業として取
して賑わいの創出に努めてきまし
ンプラリーなどのイベントも活用
進め、復興商店街をつなぐ旅スタ
すると同時に新たな旅行商品化に
仙台空港の民営化により「国内外からヒト・モノを呼
び込む東北のグローバルゲートウェイ」実現へ意欲を
示す宮城県の村井嘉浩知事
6
3
みについてお聞かせください。
国人旅行者向けに無料W i F i
観光資源の着実な商品
化など図る
2
3
情報の発信など、様々な手立てを
越智 良典
1000人プロジェクトや東北観
JATA 理事・事務局長
り組みとしては、JATA会員各
大野 雅利
サービスも提供しています。さら
JATA 東北支部 支部長/㈱日本旅行東北
代表取締役社長
講じて内外に﹁安全・安心﹂をア
国土交通省 東北運輸局長
長谷川 まず最初に、東日本大
震災後における復興に向けた
長谷川 伸一
ピールしてきています。また、
<出席者>
JATAによる多大な支援・活動
1
2
12
1
)(% -$7$ &RPPXQLFDWLRQ 現地座談会 「東北観光」
の今と未来を語る
大野 2010
年の観光関係統
国内キャンペーン、﹁日本を遊び
つくせ!﹂の東北での展開などを
など カ所で配布されており、昨
年 月現在で、アクセスポイント
を継続すると同時に、東北エリア
の観光産業に携わる皆さんにもイ
だきますと、
確認させていた
││インバウンドについては。
針です。
現に向けた取り組みを強化する方
るツーウェイツーリズムを推進し
います。
で、積極的に周知を図りたいと思
による独自の海外プロモーション
トジャパン地方連携事業や自治体
の拡大を進めるとともに、ビジッ
ます。アクセスポイントとエリア
ト取得率の向上にも、改めて、力
の増加も必須ですから、パスポー
拡大のためには、アウトバウンド
たように、国際定期路線の維持・
さきほど、長谷川局長も指摘され
日外国人受け入れ促進地域フォー
JATA東北支部では昨年、﹁訪
制の充実も図らなければならず、
ンド拡大のためには、受け入れ体
きたいと思っています。インバウ
性をしっかりと説明させていただ
ンバウンドを取り扱うことの必要
観光入込客数
ていく必要があります。さらに東
を入れなければなりません。パス
は約 万1000カ所を数えてい
が9464万
長谷川 とにかく、正確な観光情
報と東北の魅力の発信を着実に積
北全体で統一的なキャッチフレー
また、定期航空路線を維持する
ん。受入環境の整備・強化も重要
ためには、双方向の需要を創出す
み重ねていかなければなりませ
ズなどをつくり、広域的な観光
ポート取得率・出国率の何れも、
数が 割で、外国人旅行者は 割
長谷川 現状では、震災前と比較
して、東北エリア全体への旅行者
標、観光振興策については。
れらの震災前の実績値をすべて上
たような施策の展開を通じて、こ
た。今後、長谷川局長が説明され
540校、国際会議が
件でし
人、教育旅行が
万5000
人、宿泊客数が
3025万人、
サービスの提供を開始しました。
ルートを推進するなど、新たな取
東北 県が全て下から 番目まで
に、昨年
月から無料W i F i
回ることを目指します。
ID/PASSカードを使って
よる取り組みで、外国人旅行者が
程度にとどまっています。東北の
トに接続できます。カードは、東
週間にわたり無料でインターネッ
全県で震災前の数字を回復するこ
越智 現在、JATAとして環境
省のグリーン復興事業﹁潮風トレ
北エリア内の観光案内所やホテル
ラムIN東北﹂を開催しました。
外国人宿泊数が
N T T東日本や東北観光推進機
り組みも必要です。
に入っているのが実情ですが、宮
とを目指して、官民一体となって
イル﹂との連携を検討しており、
2
で、さきほども少しふれたよう
構、東北 県、仙台市との連携に
大野 J A T A東北支部として
は、東北観光推進機構や行政関係
越智 良典氏(JATA 理事・事務局長)
城県の村井知事には﹁そこにビジ
通じて、〝新しい東北観光〟の実
72
12
1
者と連携したプロモーション活動
計数値を改めて
長谷川 伸一氏(国土交通省 東北運輸局長)
観光情報の一元的な発信を継続
し、語り部などの来訪者受け入れ
体制の整備や地域の滞在プログラ
ムなどの造成支援を行っているほ
か、震災学習プログラムの確立な
大野 雅利氏(JATA 東北支部 支部長/㈱日本旅行東北 代表取締役社長)
なっています。仙台に乗り入れて
場では一番の成長マーケットに
いるので、日本のインバウンド市
行に出かける層も急速に拡大して
越智 昨年の夏にビザが大幅緩和
されたASEAN諸国は、海外旅
と考えています。
としてもさらに頑張っていきたい
連携も含めて、JATA東北支部
かけられていますので、行政との
ネスチャンスがある﹂とハッパを
10
いるタイ国際航空との連携を強化
)(% -$7$ &RPPXQLFDWLRQ
ど復興ツーリズムの推進にも取り
組んでいます。今年で震災から
年目に入るわけですが、東北全体
として観光施策の新たな展開を
図っていくため、 月には、観光
する予定です。
観光を考えるシンポジウムを開催
庁・東北運輸局でこれからの東北
3
6
86
12
7
50
4
4
8
現地座談会 「東北観光」
の今と未来を語る
用すれば周辺国の需要も期待でき
は。バンコクでの乗り継ぎ便も活
の拡大を図ることができるので
セールスを強化することで、需要
するなど、A S E A N方面への
にする計画も打ち出されています
数を現在の倍に当たる600万人
るかもしれません。空港の利用者
の拠点空港としての展開も見込め
も期待でき、将来的には、LCC
すれば、路線の拡大や便数の増加
テーマが重要になってくるような
越智 さきほども話に出たパス
ポートの取得率を上げるという
ればと思います。
ような取り組みも進めていただけ
港民営化のメリットを享受できる
を打ち出すことで、東北全体で空
空港活性化やインバウンドの拡大
大野 大変に厳しい環境が続く状
況ですけれども、東北各県にある
せん。
の協力をお願いしなければなりま
すから、この分野でも、JATA
チャーターの活用は極めて重要で
││東北運輸局としてのJATA
れるものと期待しています。
チャーター便の取り組みが展開さ
おり、東北エリアでも、積極的な
も全国に先駆けて民営化第一号と
す。順調にいけば、2016年に
長谷川 宮城県の村井知事が民営
化に熱心に取り組んでおられま
ますか。
でどのようなことを期待されてい
本格化していますが、空港民営化
││仙台空港で民営化への動きが
大野 空港運営の効率化などに
よって、仙台空港発着の路線バリ
ん。
ようにしていかなければなりませ
様に東北各地を回っていただける
て宮城県にやってくる外国のお客
れると同時に、仙台空港を利用し
北の広範な地域の皆さんに利用さ
隣接エリアだけにとどまらず、東
ていく必要があります。宮城県や
スの両面で人的な交流を活性化し
ターが好調に動いていますが、双
だいて、台湾方面などでのチャー
長谷川 各自治体が熱心に取り組
んでおり、JATAの協力もいた
ターの取り組みについては。
││東北エリアでの国際線チャー
いただけると有難いと思います。
たくなるような機運醸成を図って
東北の皆さんが海外旅行に出かけ
する仕組みを検討していただき、
も、パスポートの取得をサポート
気がします。例えば、行政として
ターの設置が理想だと思います。
新規路線拡大につながるチャー
ます。いずれにしても、仙台空港
要の拡大にも貢献していると思い
航されており、アウトバウンド需
の展開としてのチャーター便も運
休み・正月などに、個人向け商品
も、ゴールデンウィーク期間や夏
きています。繁忙期対策として
して国際チャーター便を実施して
つつ、JATAの会員会社も参画
に向けて、各自治体が中心となり
のがあります。今後を展望する
ていただく役割は極めて大きいも
ンドの拡大など、JATAに担っ
掘・磨き上げ・商品化やインバウ
光復興をはじめ、東北の魅力の発
ご協力をいただいていますし、観
ふゆまつり﹂のキャンペーンにも
なる存在です。最近では、﹁東北
たって、JATAは大いに頼りに
ても、観光関連の施策の推進に当
ただいています。東北運輸局とし
社で具体的な取り組みを進めてい
現在も、震災学習などについて各
長谷川 J ATAは東北の観光復
興に大きく貢献いただいており、
に対する期待は。
ると思います。
が、そのためには、観光・ビジネ
いうことになる見通しですが、民
エーションが広がれば、デスティ
また、繰り返しになりますが、そ
仙台空港の民営化で高
まる期待感
営化によって着陸料の見直しや使
方向の交流が活発化することで、
が、北陸新幹線の開業などによ
ネーションも増えることになり
新規路線は増え、既存路線は減
り、国内における地域間競争も激
い勝手の良い空港への進化が実現
便、などといったことが起きない
しくなっています。仙台空港の民
と、各地でのデスティネーション
よう、ぜひとも業界上げてのサ
営化や東京オリンピック・パラリ
れにより東北全体のボリュームが
ポートをしていかなければならな
ンピックの開催なども見据えて、
将来的な定期便化も期待してい
いと思います。
直な意見交換を行いながら、東北
ますし、輸送力の拡大で曜日パ
越智 JATAによる国土交通省
への働きかけなどにより、昨年、
の観光を元気にしていけるよう、
キャンペーンの展開もあります
チャーター・ルールが緩和され、
一緒になって取り組んでいきたい
増えるのがもっと望ましいこと。
以前よりも低いリスクでチャー
と考えています。
JATAとは、これまで以上に率
ター便を運航できる環境になって
ます。交流人口拡大のためにも
も柔軟に組めるようになって、
JATAの会員会社にとっても、
ビジネスチャンスが膨らむことに
なります。アウトバウンドだけで
なく、インバウンドや国内旅行の
市場も拡大しますから、地域経済
の振興につながることも期待され
ます。東北エリアにおける域内流
動の活性化なども含め、仙台空港
と東北各県の空港との連携策など
オール東北の取り組みとして外国人旅行者のニーズが大きい無料 WiFi
サービスを展開し、東北へのインバウンド需要の回復・拡大を目指す
ターンが多様化すればツアー行程
昨年 12 月のバンコク線開設で、国内 9 路線・国際 8 路線にネッ
トワークが拡大した仙台空港。路線の維持・発展に向け、ツーウェ
イツーリズムの活性化が求められる
)(% -$7$ &RPPXQLFDWLRQ