[NEXT・INPLAS杯OQM2009シリーズ第3戦] 尾針得介の元祖クイジーマップ OQM-38 夏・熊野灘と奥伊勢ドライブ115km 開催期間:2009年6月20日~2009年9月20日 (解答提出期限:2009年9月28日必着) 参加は有料です(1チーム2000円) 参加方法と規則 走り方 コース全体図 、公式通知 CP図: ペー ジ1 、ペー ジ2 、ペー ジ3 クイズ: ペー ジ1 、ペー ジ2 、ペー ジ3 、ペー ジ4 NEXT&INPLAS杯OQM2009シリーズの第3戦です。 今回は高速道路が1000円で走れるこ とになって、行動範囲が広くなったというメリットを生かして、今まで行きにくかった伊勢周辺をレ イアウトしてみた。そして、それは尾鷲で歯医者さんをされている森和彦さんという強力な助っ人 がおられたからでもありま す。 森さんは尾鷲の診療 所と津のご自宅の約100k mを週3回往復するタフな 人で、昔、日本アルペンラリ ーでも活躍したベテランドラ イバーなのです。 車は長年 使い込んで何と38万kmも 走っている、いすゞのビッグ ホーンで2駆走行。 計測器 はドライブモニター4020です。 スタートは神宮の外宮にする。内宮ほど広くないので参拝して からとお参りすると内宮では見られない本殿の屋根が見られ た。金色に輝く屋根の飾りがあって少々違和感があった。気が 付くと傍らにガードマンがいた。カメラを持っていたので撮影する と思って寄ってきたらしい。撮影禁止は知っているので構えたり はしなかったのですが。 ODは内宮脇から剣峠に上る県道の入口にする。内宮は広い ので帰途に時間があったら参拝すること にして上り始める。広大な神宮林の脇を 流れる五十鈴川に沿って上る。車もいすゞ(五十鈴)というのが面白い。 何回か走っているので狭い道というのは判っていたが、ビッグホーンで 走ると道幅一杯の感じで、コーナーでは内輪がはみ出しているのではと いう感じになる。全線ガードレールがないので、かなり神経を使うのでは と思うが、さすがはベテランドライバーの森さん、何の不安もなくスイスイ と上りきってしまった。 剣峠に着くと、あとからパッソが上ってきた。何と若い美女が二人でこ れから志摩へ行くという。もっと楽な道があるのにこの人達も好きなんだ なぁと思う。この二人のおかげで今まで心配していた「この狭い道を走ら せるのは・・・」ということの心配がなくなった。お二人に感謝します。 下りは同じ県道なのにやや広くなり、ガードレール完備で気分は楽になるが急な下りです。下 りきる手前で広い農道ができている。地図によっては記載されていない道なので発見してほっと するが、ハイウエイみたいで今までの道から見ると楽すぎて気が抜けそうになる。最後の上りで 勾配標識がやたらに出てくるのが面白い。 5図の突き当たりを左に行けば観光地が目白押しにあるのだが、右折して海沿いに行くと何も ない。それがOQMに相応しいのかもしれない。道端に大きな鹿が寝ていた。交通量の少ないこ の道でも事故になるというのは左右を確認して横断しないからなのでしょうね。次の日に同じ場 所で今度は貂が寝ていた。鹿は片付けられて見えなかった。こういう野生の動物は持ち帰らな い方がいいと思います。なにせお風呂に入ったことがないので、物凄く臭いのです。昔、山の中 で轢いた狸を狸汁にしようとトランクに入れて持ち帰ったラリーストが臭い匂がとれなくて困った とこぼしていました。 とっても立派な鯛のモニュメントがあった。ここを左折すると迫 間ヶ浦で鯛の養殖の盛んな所です。30cmを越える1kgの大き な鯛が送料込みで3000円だそうです。直に買うともっと安いので はと思いますが確認しておりません。その先に漁協が経営する マリンパークくまの灘という釣場があります。入場料500円とあり ますがクイズを解くくらいなら無料です。バーベキューもありまし たが時間的に早いので味わっていません。 予定していた小さな岬の道と峠越えの道が通行不能・・・面白 そうなのに残念でした。南海展望公園の眺めが素晴らしいです よとバイクの若者が教えてくれましたが、公園なのに駐車場もない行き止まりの所から見える展 望台は、私には富士山の頂のような高さに見えましたので眺望を確認しておりません。でもこの 小さな岬を巡る道は変化に富んでおり、両側に海があったりして面白いのです。 11図からの道も楽しい。潮の引いた船溜まりの海底から岸にかけて牡蠣が一杯着いていて、 冬ならば手軽に取って食べられると思ったり、「となりのトトロ」のキャラクターが建物全体に描か れていたりして楽しい。 日本の橋百選に選ばれている南島大橋と阿曾浦大橋の親子 大橋は車で通ると橋からの眺めがよいだけなので、橋を渡って からコースは右だが、橋を見るのに左に行くと食堂があった。事 前に調べた時は予定コースに食事処がまったく見あたらずあき らめていたのですぐ飛び込んだ。メニューを見ると下町の大衆食 堂のような定食ばかりで海の物は刺身定食しかなかった。無い よりましかと思ってコースに戻るともう一軒食堂があった。食べた ばかりなので翌日10時半ごろに食堂千道を訪れると、屋根に上 っていたご主人が開店前なのに料理を作って下さった。海鮮丼 1000円が抜群によかった。コーヒーも出してくださるそうです。開店前に着いてしまったら先にコ ースを走り、時間をみはらかって適当な場所から引き返しても、それだけの価値があります。メ ニューも豊富です。 能見坂は新道ができて旧道は通る車もないがセンターラインのある道は珍しい。ラリーのSS を行うのに絶好の場所だな、でもスピードが出過ぎるなと思いつつのんびりと通った。 県道151は一ノ瀬川の渓流に沿って林の中を上っていくがあまり勾配を感じないうちに峠に 着いてしまった。県道というより林道という雰囲気の道である。奥西河内林道にはいるとコーナ が多くなり、がぜん雰囲気がよくなる。 楽しんで走っていくと急に明るくなった。谷全体が伐採されて丸 坊主になっている珍しい風景だ。昔は時々見掛けたが最近は見 掛けないので驚いた。 道沿いに風穴という鍾乳洞がある。公道から直に入れる鍾乳 洞は初めてみた。入口からいきなり梯子で降りていく。私は膝の 靭帯を痛めているのであきらめたが、中は広いという。この辺り からアジサイが道沿いにあってアジサイ街道になっている。 このアジサイを育ているのが地 元の婦人会の皆さんで、国道の近くにほほえみ庵というあじさい 焼の店を出している。関東では今川焼という物で、愛想のよいご 婦人方が焼いているあじさい焼はとても美味しい。ぜひ寄ってみ てください。 あとは国道ですんなりと思っていたが、さすがは地元の森さん で、旧道を使って瀧原宮に出る。この方がOQMらしくて嬉しい。 瀧原宮は内宮の皇大神宮と外宮の豊受大神宮につぐ社格の別 宮で、その敷地は内宮のひな型といわれています。境内には杉の巨木が多く、素晴らしい雰囲 気です。内宮と外宮では撮影する事のできない本殿を撮ることもできます。本殿は内宮に準じ、 内削ぎの千木と偶数の6本の鰹木を持つ神明作りで茅葺きです。これを拝観して内宮の本殿も 同じような社殿なのかなと思いました。入口に厳かな境内にまったく似合わない立派な公衆トイ レがある。まるでホテル並みの清潔なもので感心しました。 近くの道の駅奥伊勢木つつ木館はこじんまりとしたスケールで すが中は木工品がメインで他の道の駅にはない面白さがありま す。大きな松ぼっくりなどユニークなものも売っています。食堂も 松阪牛の松阪重1200円は地元で当たり前の気がしますが、鹿 肉のもみじ丼600円は安いし大変ユニークです。 ゴールの道の駅奥伊勢おおだいは町の真ん中にあるという珍 しい立地です。人気だというバナナブレッドは売り切れで現物を 見る事ができなかったが、どんなものなのでしょうね。 紀勢自動車道大宮大台インターが近いので帰りに内宮にお参りをして、門前町のおはらい町 にあるすし久でてこね寿しをいただいた。懐かしい味わいで美味しかった。20数年前にPDの取 材で来た時に手こね寿しを探したがどこにもなくて、やっと和具の「ニューパール」という店で食 べることができた。その店がまだやっており元祖手こねとして頑張っているそうで、『元祖』を名 乗ることは正しいと思う。 今回は森さんのおかげでよいコースが作れました。皆さんも十 分楽しんでください。地元の方々との会話は楽しいですよ。 OQMコース情報ページ OQM-38 CP(チェックポイント)ページ1 oqm38 Top page 、 ページ1 、ページ2 、ページ3 <START> 1図 豊受大神宮 出口の看板 ※STARTの先にもう1つ 出口看板があるので 間違えないように! <OD> 2図先 皇大神宮 剣峠入り口の駐車禁止標識 START~OD間: 6.118km <1CP> 2図先 剣峠 峠の手前にある裏向き標識 <2CP> 4図 切原口 4図入り口の木 OQM-38 CP(チェックポイント)ページ2 oqm38 Top page 、ページ1 、 ページ2 、ページ3 <3CP> 5図先 マリンパークくまの灘 大きい方の看板 <4CP> 9図 南海展望公園 石碑 <5CP> 12図先 南海大橋手前 展望台上り口の電柱 <6CP> 15図先 野見坂隊道 「頭上注意」の看板 OQM-38 CP(チェックポイント)ページ3 oqm38 Top page 、ページ1 、ページ2 、 ページ3 <7CP> 18図先 藤越 「大紀町」の標識 <8CP> 19図先 風穴 四阿の奥の足 <9CP> 23図先 滝原宮 左の電柱 <FCP> 24図 道の駅奥伊勢おおだい 駐車場に入って道なりの右の花壇 ☆☆☆お疲れ様でした☆☆☆ OQM-38 クイズ ページ1 oqm38 Top page 、ページ1 、ページ2 、ページ3 、ページ4 “エンジョイクラス”と“ダンガンクラス”があります。お好きなクラスで応募してくださ い。 誤記等による大量減点は致命的ですので、慎重に解答してください。また、回答欄を間違えず に記入しているか確認すること。複数の回答をしないようにしてください。たとえ一つが正解であ っても不正解とします。また、回答の仕方に指示のある問題で指示通りでない回答は不正解と します。 今回の参加必需品:ユーモア・メジャー・注意力・観察力 クイズ1===== STARTからODまでの基準距離を元に各CP間の距離(START~1cp~2cp~3cp ~4cp~5cp~6cp~7cp~8cp~9cp~Fcpの各区間距離)をkm単位で答えてくだ さい。正解は試走車が計測した距離です。 [基準(OD)距離:CP写真で示した2図先の駐車禁止標識まで 6.118km] ○ エンジョイクラス: 各CP間の距離を100mの位までkm単位で解答(10mの位は切り捨て)し てください。誤差0.1km毎に1点減点です。 ○ ダンガンクラス: 各CP間の距離を10mの位までkm単位で解答(1mの位は切り捨て)してく ださい。誤差0.01km毎に1点減点です。 ※後続の参加者のために各CPでは距離計測後、速やかに車を移動してくださ い。 クイズ2===== [不正解の場合、指定のない場合は1問3点減点。「減点:指定×1」の場合は 最大5点減点。] 注意:“名称”を問う設問の場合、その物を特定する固有の名称がある場合は、その名称を回答 してください。一般的な名称で回答した場合は不正解とすることがあります。 ○エンジョイクラスは、Xクイズ対象外です(Q20~Q24を解く必要はありません)。 ○ダンガンクラスは、全てのクイズを解いてください。 Q1 (2図先) この石碑だけの高さは何センチメートルでしょう? OQM-38 クイズ ページ2 oqm38 Top page 、ページ1 、ページ2 、ページ3 、ページ4 Q2 (3~4図) 3図から4図の間で、対面する Q3 (5図) このユーモラスなトラがいる施設の 名称は? 上り急勾配標識の9% 以下のものは幾つあ るでしょうか? Q4 (5図先) コース上で見る事のできるこれ Q5 (5図先) マリンパークくまの灘の釣り堀で は何を表して いるのでしょう か? 真鯛は何尾ま で釣ってよい のでしょうか? Q6 (9図) この碑にある Q7 (11図先) この建造物の名称は? 中村八朗さんは現在何 歳でしょうか? Q8 (11図先) 看板「この先○○○養殖場あり Q9 (12図先) 有名な物語ですね。となりのトト 徐行厳守!」で○○○ は? ロの主人公は何人でしょう? Q10 (12図先) 南島大橋の欄干にある「釣禁 Q11 (18図先) 川の中にあるこの設備は何で 止」の理由は 何でしょうか? しょう? OQM-38 クイズ ページ3 oqm38 Top page 、ページ1 、ページ2 、ページ3 、ページ4 Q12 (19図先) 「サイクリングの方へ この先 Q13 (19図先) 8CP付近にとても不平等な施 ○○○につき 上級者コースです」の○○○ は何か? 設があります。それは何でしょうか? Q14 (21図) 「ほほえみ庵あそ野」のとても美 Q15 (23図先) 滝原宮にあるこれは何でしょう 味しい「あじさ か? い焼」は10個 で幾らでしょう か? Q16 (23図先) 道の駅奥伊勢木つつ木館にあ Q17 (23図先) 道の駅奥伊勢木つつ木館にあ ります。何を禁止しているのでしょうか? ります。これは何か? Q18 (24図) 道の駅奥伊勢おおだいにありま Q19 (24図) 道の駅奥伊勢おおだいにある す。「○○○がなくなりました」の○○○は? 「○○○串」の○○○は? OQM-38 クイズ ページ4 (Xクイズ) oqm38 Top page 、ページ1 、ページ2 、ページ3 、ページ4 Q20 [XE] この鳥居は何図先にあるでしょ Q21 [XG] この輪は何図にあるでしょうか? う? Q22 [XK] この軽トラの看板にある文字を記 Q23 [XU] この裏向 して下さい。 Q24 [XU] この祠は何図先にあるでしょう か? きの標識の文字を記 して下さい。
© Copyright 2025 ExpyDoc