はしがき.PDF

は し が き
このたび、平成7年度の鶴岡市民所得の推計をまとめましたので公表します。
市民所得推計は、市民の経済活動によって1年間に生み出された価値を生産・分配の各
面から把握し、経済の成長や産業構造の特性など本市経済の実態を包括的に明らかにした
総合指標の一つであります。
特に、最近の経済情勢のもとでは、総合的、体系的に経済活動を把握し、長期展望をも
って諸問題に対処することがより強く求められております。この推計結果が問題や課題分
析の一つの基礎資料としていささかでもお役に立てれば幸いと存じます。
今年度から、推計方法を従来の概念調整方式から新SNA方式に変更いたしましたが、
基礎資料の制約などから検討を要する点も残されています。皆様方のご指導・ご助言を仰
ぎながら今後さらに研究を重ね、精度の向上に向けて努力してまいりたいと考えておりま
す。
この推計をまとめるにあたり多大のご指導をいただきました方々に対し厚くお礼申し上
げますとともに、今後とも一層のご協力を賜りますようお願いいたします。
平成11年6月
鶴岡市総務部長
斎 藤 勲
2.県 内 市 町 村 民 所 得 統 計
「平成7年度 市町村民所得統計 山形県企画調整部」より抜粋
も く じ
はしがき
平成7年度市民所得推計相互関連図
Ⅰ 平成7年度市民所得推計結果の概要………………………………………………
Ⅱ 関連指標
1.所得総額等………………………………………………………………………
2.1人当たり分配所得……………………………………………………………
3.1人当たり個人(家計)所得…………………………………………………
4.参考資料…………………………………………………………………………
Ⅲ 統計表
1.産業別市内総生産………………………………………………………………
2.市民所得および市民可処分所得の分配………………………………………
Ⅳ 利用者のために………………………………………………………………………
1.市町村民所得統計の概念………………………………………………………
2.市町村民所得の推計方法………………………………………………………
3.新SNA産業分類(経済活動別分類)………………………………………
Ⅴ 参考表…………………………………………………………………………………
1.県民経済計算……………………………………………………………………
2.県内市町村民所得統計…………………………………………………………