レーザーオリジナル ー

高圧力封じ切りcwCO2レーザーの利得
(388)
昭和55年3月
レーザーオリジナル 1
高圧力封じ切りcwCO2レーザーの利得
柴山耕三郎*・永井治彦*・永井昭夫*
(1979年12月3日 受理)
Small−signal Gain ofHigh Pressure Sealed−off cwCO2Lase:r.
Kouzaburo SIBAYAMA悉Haruhiko NAGAI*and Akio NAGAI*
(Received December 3,1979)
Small−signal gain of a transversely excited gas−tr&nsport CO21aser was measured
as a function of species and ratios of gas mixture.Buffer gases of N2,He,CO
and Ar were studled under sealed−off conditions operating at pressures of250 Torr
and350Torr. Maximum gωn was obtained when the laser gas composition was
CO:CO2:N2:He:Ar=0.5: 1.513:5:5. Lαck o£N20r He causes a substantial
decreace insmall−signalgain in thegas mixture ofCO,CO2,N2αnd He。
It is shown that Ar is more effective than He to enhance small−signal gain.
Small−slgnal gain is not so affected by an additlon of a small amount of CO. The
addition of CO makes a glow dlscharge stable but the addition of Ar tends to make
it unstable.
これに対して,著者らがこれから述べようと
1.まえがき
グロー放電領域内を高速でレーザー媒質を通
するCO2レーザー装置はレーザー媒質ガスの圧
力を約250torr∼350torrと高く設定し,放電
過させながらレーザー発振をおこなわせる横方
部におけるレーザー媒質の質量流量を大きくし
向励起ガス循環型CO2レーザー装置において,
レーザー媒質として通常用いられているCO2,
間約100時間)を実現したものである。1〉また,
N2,Heの他にCOおよびArを用いて小信号
グロー放電の維持を容易にするためCOを新た
て装置の小型化とガスの封じ切り(封じ切り時
利得(以下利得と略す。),を測定したので報告
に添加している。
する。
さらに,従来余り顧みられなかったArをHe
CO2レーザー装置に沿いて一番多く普及して
いるのはガス圧力30torr程度の低圧力でCO2,
N・,Heの三種ガスを適当な組成比に設定して
発振させ,使用したガスの一部を常時新しいガ
の代りに使って高い利得を得たので,CO、分子
の励起緩和過程におけるArの果たす役割につ
いても触れる。
スと交換しながら所定の出力を得ている型のも
のである。
2.実験装置
実験に使用したCO・レーザー装置の概略図を
*三菱電機(株〉応用機器研究所(〒661兵庫県尼崎市南清水中野80)
*Products Development Laboratory,Mitsubishi Electric Co.,Ltd.,
}Iyogo 661)
一46一
(Minamishimizu,Amagasaki,
レ ザ 研究
第8巻第2号
ザービームをFig・1のグロー放電部へ紙面に
垂直な方向から導き,流れの方向に沿って走査
An◎de (Cu》
⇒
Fb轡direc?ioハ、
(38a)
鵜1〈/Gb騨dischorge
Co曾h{x短plo曾e
する。入射プローブレーザービームの放電部に
おける増幅の度合を測定することにより,グロ
・!〆(A匪20ゴ
\
Co循ode(納o》
ー放電部における利得の値と分布を求める。利
得g・は次のように表わされる。
/2/Heo曾 exchonger
8・・一1n(1/1・)/Z (1)
ただし,1・は入射ビームの強度,1は放電部
を通過して増幅されたビームの強度,Zは有効
放電部長さ,をそれぞれ表わしている。
轡⑧
3.1 レーザーガスの初期組成
利得とガス組成との関連を調べるためにCO・
を基準にしてCOをCO、の1/2(モル比,以
下同様)添加し,更にN・とHeの量をその和が
Fig.1 Schematic dlagram o{the gas transport
sealed−off CO21aser which is operated
CO2の約20倍程度になるように添加して,CO−
CO・一N2−He四種混合ガスの初期組成とする。
for the pressure from250Torr to 350
Torr.
Fig.1に示す。図において,発振軸は紙面に垂
レーザー媒質ガスを封じ切りで動作させる場合,
直であり,流れ軸は左右,放電軸は上下で三軸
グロー放電内で次の反応によりCO・の解離がお
直交となっている。レーザー媒質ガスは送風機
こり
により循環されており,グロー放電部における
流速は約30m/sである。陽極は無酸素銅の平板,
1
CO2→CO十一〇2 (2)
2
陰極はモリブデンの棒でそれぞれできている。
02を発生する。そして発生した02はグロー放
陰陽極間の間隔は1.1cm,陰極本数は23本,陰
電を著しく不安定にするので21,0,の発生を抑
極間の間隔は0.8cm,有効放電部長さは18.4cm
えるためにCOを添加している。COの添加に
である。このほかに,ガラス管でできた同軸型
より,予想どおり放電は安定になる傾向を示す21
のプローブレーザー装置があり,グレーティン
が,利得は後述するように幾分減少の傾向を示
グを用いてP(20)線の発振をおこない利得の
測定に供している。このプローブレーザー装置
の出力は約1W,レーザービームの直径は約7
す。
【nm(1/eZ)である。
3.実験
実験の手順は次のとおりである。油回転ポン
プを使ってCO2レーザー装置を真空に引き,
0.04torr程度になったところで油回転ポンプ
を止めレーザー媒質ガスを導入して所定の圧力
に設定し,封じ切る。その後,送風機によりレ
Fig.2はCO:CO2の比を0.5:1に固定し
て,N2とHeの組成比(ただし,和は一定)の
みを変化させて利得を測定したものである。図
によれば,レーザー媒質ガス中にHeがないCO
:CO2:N2=0.5:1:19のときや同様にN2
がないCO:CO2:He=0.5:1:19のときが,
当然のことながら利得は低いことが分る。これ
は,HeがないときはCO、の下位準位の緩和作
用が,またN・がないときは上位準位への励起
作用が,それぞれ大きく欠けているからだと考
ーザー媒質ガスを高速で循環させながら陰陽極
えられる。また,最大の利得は上位準位への励
間に直流電圧を印加し,グロー放電を生成させ
起と下位準位の緩和のバランスからCO:CO2
る。プローブレーザー装置から発生されるレー
N2:He=0.5:1:3:16のときに得られている。
一47一
昭和55年3月
高圧力封じ切りc、v CO2レーザーの利得
(.390)
Q6
Q6
Q5
0、5
Q4
04
1
「
E
o
ぷQ3
Q3
一
E
o
/(
ぷQ3
c
に
o
σ
o
O、2
o Q2
一
ニ
’6
Ql o
Dischσrge curre所 α5A
Dischorgecurren曾Q5A
O
o
器
Gospressure550■◎rr
GGs pressure 250Torr
Ql
Q2酵
ノ
,ε
O,1
O
O Q25 σ5 a75 100
02468101214博擾39 閥2
19 17 15 15 11 9 7 5 3 10 He
Mixture ro曾io of CO
Variati・ns()fgainexl)re讐edintheunit
Fig.3
Mixture rqtio of N20r 卜絶
CO=CO2:N2+He=O。5:1319
()f %cm『量and %cm’I k、v I as a func tion
o蚕mixture ratlo ofCO.
Fig.2
Vari妓tiQnofg&h1αs菰functi()nofmixture
7rhe abscissa shows the mlxture ratk)
r&tio ofN20r He.
ofCOwhenalasergas ismixedas
CO :CO2 :N2 :He=x : 1 : 3 : 16.
In thiS CaSe, X denOteS the miXtUre
ratio of CO.
3.2 CO組成比の検討
3.1で見い出した適当な組成CO:CO2:N2:
6
He−0.5:1:3:16をもとに,CO組成のみ
70
を変化させて利得との対応をみたのがF孟g。3で
5
ある。また,そのときの放電電圧およびガス温
度をFig.4に示す。
レ
Fig.3によれば、COの添加を多くするにつ
}4
一
ど
⑪
oo
れて利得が減少していることが分る。また,CO
=
の
の添加は安定な放電が維持される限り少ない方
:》3
3
占
が良いこと,CO2の0∼O.25倍程度のCOを
5
添加すると高い単位電力当りの利得を得ること
.望2
0
がで’きること,などが分る。
1
』/
40c
309
3
0
20
o’明’”αfhes?σr才ofdischqrge
Gos pressure 350τorr
Dischαrgecurreu量 0,5A
圧Vsと放電開始直後の電圧11・との比11・/1/・は
ε
50し
∈
と
……
㊧一〇fteronehourdischαrge
Fig.4によれば,COの添加を多くする方が
放電開始後1時間以ヒ経過して平衡に達した電
lO
OO O.25 0.5 075 曾。O 0
小さくなっていることが分る。グロー放電の放
電維持電圧が変化するのは,CO・の解離の結果
Mix勧re rotio of CO
CO;CO2;N2:He=x:1:3:16
グロー放電のインピーダンスが上昇するためで
あると推測できる。したがって,COの添加を
6Q
Fig.4
多くするにつれて放電維特電圧の変化率V。ハ1。
が小さくなるということは,(2)式の解離反応の
一48一
Variati()ns of disci、arge voltage and gas
しemaperatureasafunctlonofmixture
ratio ofCO.
第8巻第2号
(3911
ザ 研究
レ
生成が少なくなることを示していて,所期の目
06
的どおりCOが働らいているものと考えられる。
一方,放電部後方において熱電対により測定さ
0,5
O,3
れたレーザー媒質ガス温度が示されているが,
この温度は当然ながら平衡時の放電電圧と同一
の傾向を示している。また,後で触れるように
利得はガス温度に対する依存性を持っているの
で,利得を議論するときにはガス温度を考慮し
T
E
Q
ぷ
マ
障
乙/
O,4
∫
8∈
o
ぷ
O,2一
0.3
.…i
c
なければならない。
o
o
o
o
3.3 Arの添加
レーザー媒質ガスの一つとしてHeの代りに
O,2
Gos pressure 250Torr
Dischorge curren曾 0。5A
O,1
0,1
Arを用いる。ArはHeと同じ希ガス元素であ
るが,CO2レーザー発振の機構に関して,どう
00
いう役割を果しているのか十分には研究されて
of %cm−1哉nd % cm司 k、v−I as a func ti(川
of 星nixture ratio of Ar.
6
ないので,Ar以外の組成比をCO:CO2:N2
−0.5二1:3としArの組成比のみを変化さ
せて利得を測定する。結果をFig.5および
一→
5
レ
Fig.6に示す。Fig.5とFig.2とを比較する
oo
9
2
600
望
3
Φ
③
Lロ
5
.望2
0
減少の傾向を示している。一方,単位電力当り
80
G
70ξし
と
てもほとんど増大せず,それ以上増加させると
90
5
4
①
と,Arを用いた方がHeの場合よりも高い利得
が得られていることが分る。また,Fig,5によ
れば電力で規格化していない利得はArの組成
比を4から10(約50%から70%)まで増加させ
』
お
α
∈
の
50←
8
0
40
㊤。一〇f曾er one hour dischαrge
の利得はArの組成比を増加させるにつれて増
大する傾向を示し,CO:CO2:N2:Ar−0.5
1:3:10の近傍で最大値に達したのち,徐
1
o一・一・o曾曾he s曾or↑ of dischdrge
Gos pr⑤ssu四 250T◎rr
以schorgecurreu曾 (瓦5A
OO 々に減少している。これは,Fig.6に示してい
度が示されている。図によれば,COとCO2の
Variatiollsofg&i1、exl)ressedhltheq監1it
Fig.5
合放電の安定のために特にCOの添加が欠かせ
る放電電圧がArの組成比を増加させるにつれ
て減少するためである。Fig.6にはo.5Aの放
電電流を維持するための放電電圧およびガス温
O
Mix曾ure rαio of Ar
CO:CO2;N2=Ar書05:1:5:X
いない状態である。明らかなことはArを用い
ると,放電のインピーダンスが上がりグロー放
電を安定に維持することがHeの場合よりも困
難になるということである。また,Arを使う場
4 6 8 10 !2 14
4 6 8 10 12
30
O
l4
Mixture rαio of Ar
CO:CO2;N2:Ar=Q5=1:3:X
Fig.6 Variations of出scharge voltage alld gas
temi)era−tureasαfunctlon()fmixture
rati《)of、へr.
組成比が一定なので,放電平衡時の電圧玉なと
放電開始直後の電圧11・との比V。ハ1・もほぼ一
離反応の生成が電圧上昇の主原因であることを
定になっているのが分る。このことも(2)式の解
裏づけている。また,放電電力にほぼ比例して
一49一
高圧力封じ切りcw CO・レーザーの利得
(392)
06
どう変化するかを,Fig.3の場合と同様に測定
した。結果をFig.7およびFig.8に示す。
04
σ“\
o\。
_ 04
1E
o
詳
昭和55年3月
/0送、
一〇,3
.9
0
0
0.2
Fig・7はFig・3のCO2とN2,HeにCOを添
し加した場合と良く似ていて,電力で規格化して
マ
障
ヱ
いない利得はCOの添加を増加するにっれて直
線的に減少し,単位電力当りの利得はガス温度
ぷ
を考慮するとCO:CO2:N2:Ar−0∼0.5:
丁
∈
o
Q3
⊆
o
o
Gospressure250Tbrr
O.1
Dischorge curren曾O,5A
%
O.5 1,0
3.4 ArとHeの併用
従来の四種混合ガスをArとHeを用いた五
O
種混合ガスヘ変える。 3.3のArを用いた実験
Fig.7 Variations of gain expressed ln the unit
of % cmq and % cm一I k w碗 as a func tion
o壬mlxture ratio of CO.
により,組成比がCO:CO2:N2:Ar−0.5:
1:3:10の場合は他の組成比の場合よりも高
い単位電力当りの利得を示すことが分った。そ
こで,上の組成比に近い組成比として,CO:
6
5又、∠二二二=
この図にもFig.4との類似性がみられる。
Q2
Mlx曾ure rαio of CO
CO;CO2:N2:Ar=Xl:1:3;IO
ム
1:3:10で最大値を示している。Fig.8はガ
ス温度と放電電圧の変化の様子を示している。
CO2:N2=0.5:L5:3に設定してArとHe
の和が10(約70%)になるようにArとHeの
90
80
組成比を変える。Arのみだうた場合に比べて
髪
一4
0
ひ
o
お
δ
70ξし
Heを加えると,顕著な現象としてグロー放電
06
o、
82
里
コ
60右
藪
50垂
2 o∼〇
㊨一・of強ro騎ehourdi6chorge
Q5
93
聾
δ
醐閣一一胴一噂一一繭一一扁一一繭一一●
一
O−o曾愉es曾or量ofd繍rge
1
の維持が容易になる。
8
0
40
04
て
^Q
7§
Go5伊髄騨e250而rr
Di3chor9曾 c㈱n曾 α5A
O一一〇軸
30
訳Q3
婁
毛
Q3§
.…≡
%
Q5 10
8
O
.∈
Q2
Mix?ure ro曾io of CO
COICO l麗3AF■:t:3:10
O.1
o
o
Q2
Fig.8 Var latlons of discharge voltage and gas
temperature as a function of mixture
ratio of CO.
% 24 6 810%,
ガス温度が上昇している様子が分る。
Mix曾ure 『o価◎ of Ar (》r H陰
上記の如くして求めたArを用いる場合の適
CO=COゴN2;Ar+Hle雰Q5:1.533:10
1086420He
当な組成CO:CO,:N,:Ar=0.5:1:3: F麻9 Variatlonsofgalnexpressedintheunit
of % cm一巳and % cm一見 k w『I as a func tion
10をもとに,CO組成のみを変化させて利得が
一50一
of mlxture ratio of Ar or He.
丁払e sum of Ar and He ls fixed lO.
第8巻第2号
6
一
5
β
54
2
器
準位のCO・分子数の差が少なくなり,利得が減
少する。
80
0,6
709
轟
22
島
一
δ
⑧一”o彌ro価o枷rdl蜘聯
Q5
9
602
9
a
50墓
←
の
菊8
^O。4
T
き
レα髄鵬r曾留61蜘rgo
曾
GG略網蝕柵 250伽r
晦㎝r酬↑ 0.5A
§Q3
30
.⊆
o
o
Q2
鮎 0
節
246810Ar
8 6 4 2 0 He
Gos騨sure350Tbrr
鰯ix禰e rO↑ioofAr or融
CO;CO圏:麗3:Ar+H晦3Q53¶,533310
Fig.10
(393)
位準位のCO・分子数が増加し,上位準位と下位
90
篁3
研究
レ ザ o,1
Variations of dlsch&rge voltage and gas
temperature as a functlon of mlxture
ratio of Ar or He.
OO
20 40 60 80 100
Gos?emperoture(。C》
Fig.9は上述のようにArとHeの和が常時
10(全ガス中の約70%)になるように変化させ
Dischorge curren曾Q5A
CO3CO2;N2:He8Q531:3η6
Variatlon of gain as a function of gas
Fig.11
tempe ra tu re.
たときの利得の変化を示したものである。Ar
06
とHeが等量のとき,すなわちCO:CO2:N,
O∼O一・一・_。_。_
:Ar:He=0.5:1.5:3:5:5のときに
一番高い利得が得られていることが分る。また,
Heを添加しないCO=CO2:N2:Ar=0.5:
L5:3:10の場合の方が,Arを添加しな
いCO:CO2:N2:He=0.5:1.5:3:10の
場合よりも高い利得を示している。Fig.10は
放電電圧とレーザー媒質ガスの温度を示してい
る。図によれば,当然のことながら,放電電力
O,5
(O,4
T
…i
△_一△
、△∼△∼△_△_
§Q3
.…≡
o
o
O,2
に比例してガス温度が上昇している。
4.検討
Gos pressure 250Tbrr
Disch繭ecurren曾Q5A
O…・CO2:N2=Ar3い31℃
4.1利得のガス温度依存性
O.1
△一CO2:N2:H睡3 い3:憾
Fig。11は利得のガス温度依存性を示す図で,
レーザーガス温度が上昇するにつれて利得が減
%102030405060
少している様子が分る。図によれば,レーザー
媒質ガス温度が50℃上昇すると利得の減少は
0.07%cm−1で1℃当りL4×10『3%cm−1程度
DischGrge†ime(mirし)
Fig.12
の減少になっている。ガス温度が上昇すると下
一51一
Varlationofgainasafunctionof
discharge time.
(394)
4.2利得の経時変化
高圧力封じ切りcw CO2レーザーの利得 昭和55年3月
著な働らきはCO・の解離を少なくして,解離に
解離するCO・の量に対する目安を得るために
際して生じる0・を減少させることにより,グロ
COを添加しない三種ガスCO2:N2:Ar−1
3:10お・よびCO2:N2:He−1:3:16の
ー放電を安定にしていることであるといえる。
Arに関しては,Heの場合程十分には研究さ
二通りの場合にっき,利得の経時変化を測定し
れていないのが10」1・12現状である。文献9・131によ
た。結果をFig.12に示す。
図によれば,いずれの場合も利得の経時変化は
れば,ArにはCO・分子の下位準位の緩和を促
進する働きはほとんどないといわれている。こ
の情報を基に,Arを用いた場合の高利得を説
明しようとすれば,Arは上位準位にあるCO・
分子数を実効的に増加させる役割をもっている
とみなさなければならない。そうであれば,グ
少ない。Fig.3やFig。7によれば,添加される
COの量が増加するにつれて利得も少しづっ減
少しているので,経時変化が少なく利得が余り
減少しないということは,解離の結果生成する
COの量も少ないであろうこどを示している。
ロー放電中でAr分子と電子とが衝突すること
すでに述べたように,解離に際して生じる0・は極
で電子のエネルギー分布が2.3eV近傍**で最大
めて少量でも放電を不安定にするので,利得よ
値をとるようになり,その結果N・を効率良くそ
りもむしろ放電の安定性の方がCO・の解離から
単に検討する。
の第1準位から第8準位までに励起すると考え
るのが自然である。そして励起されたN・分子
はCO,分子との衡突によりそのエネルギーを
CO・分子へ与え,上位準位に存在するCO・分子
を増大させる。上述したように,Arに下位準
位の分子数を減少させる働きが少なく,上位準
窒素N・はレーザーの上位準位の分子数増大
位の分子数を間接的に増大させているのみだと
にのみ大きく寄与し,下位準位の緩和には余り
は諸説5がある。最有力な説7一として,N2とは逆
すれば,その役割はN2に似ている。一方,He
のような希ガス元素は下位準位の緩和に有効な
ことが分っているので,同じく希ガス元素であ
に上位準位の分子数増大には有効ではないが,
るArも下位準位の緩和に有効ではないかと推
下位準位の緩和を促進する働きがあるといわれ
論することも可能であろう。なぜなら,Fig。3
ている。COに関しても次のような説がある。
ると,COは上位準位の分子数増大にも有効で
とFig.7との極めて良い類似性やFig.12の経
時変化の類似性などをみると,Arの役割がN・
の援護作用とのみ考えるよりは,Heの代役と
あるし,下位準位の緩和にも有効であるといわ
しても働いているという風にも考えられるから
受ける影響は大きいものと考えられる。
4.3各種ガスの役割
実験に用いた各種添加ガスの役割にっいて簡
有効ではないことがわっている。4㌧5Heに関して
まずCO2−COの系におけるCheoの研究8によ
れている。一方,co2やCQ以外にもN2やHe
である。このArの役割の詳細に関しては,今
が存在する系では,COは下位準位の緩和に対
後の研究により更に明らかにされることを期待
して非常に有効であるにもかかわらず,衝突に
する。
より励起状態のN2からエネルギーを奪うので,
実質的にCO2上位準位の分子数を減少させ,利
5.あとがき
得の向上には効かないともいわれている。41この
ほかにもCO2−CO−N2の系ではC Oの振舞は
N2と似ていて,少量のCOを添加しても系のレ
ーザー作用には何の影響も与えないともいわれ
ている。9一レーザー作用に大きな影響を与えない
のはわれわれの実験の場合も同様*で,COの顕
*この報告では触れていないが,少量のCOを添加
しても,利得のみでなく出力にも大きな影響を与え
ない。
**電子は電子エネルギーが約1.5eV−3・5eVのとき
のみN,を上位準位へ励起することが分っている。5
そして,このときの衡突断面積のピーク値は電子エ
ネルギーが約2.3eVのときに得られている。
一52一
第8巻第2号 レーザ 一研究 (395)
横方向励起ガス循環型CO・レーザー装置に通
さ姶ごに本研究を遂行するに当り,種々御指
常余り用いないCOやArを用いて,しかもレ
導いただきました当研究所秋葉稔光博士および
ーザー媒質ガスの排気交換をしない封じ切りで
得られたデータについて御討議いただきました
菱井正夫氏に深く感謝いたします。
利得を測定したので報告した。また,利得の測
定結果を用いて,COやArの果している役割
参考文献
についても検討した。
結果を簡単にまとめると次のようになる。
1)永井冶彦,永井昭夫,秋葉稔光:応用物理,47
11)CO.2とN≧およびHeまたはArを適当な組
成比に設定し,レーザー媒質と1、て用いる場合
(1978) 578.
において,COを少量添加しても利得は余り変
わらない。また,COの添加によりグロー放電
は安定になる傾向を示し,特に封じ切り動作で
2)柴山耕三郎,菱井正夫,永井冶彦,永井昭夫,秋
葉稔光=第25回応用物理学会学術講演会予稿集(1978),
2喫D4.
3)柴山耕三郎,永井冶彦,永井昭夫二第27回応用物
理学会学術講演会(1980)発表予定
4)稲場文男,霜田光一他編:レーザーハンドブック
(朝倉書店,1973)p 120.
5)P.K.Cheo:Lasers 3 (Marcel Dekker,1971)
p141.
は,ン放電の安定上COの添加は欠かせない。
(2ルーザー媒質ガスの組成比がCO:CO2:
N2:He:Ar−0.5:1.5:3:5:5のとき,
最大の利得が得られた・
(3)ArとHeを比較すると,Arを用いる場合
の方がHeを用いる場合よりも高い利得が得ら
れる。
(4〉Arを用いてもHe以上の利得が得られてい
るので,高価なHeを用いなくてもArを使用
することにより,CO2レーザー装置を運転でき
る。’41ただ,ArはHeよりも熱伝導率が悪く,
グロー放電の安定な維持が難しいので,冷却効
率が悪く放電維持電圧の高い同軸ガラス管型の
CO2レーザー装置には向かないものと思われる。
6)清水文子:応用物理,45(1976)18.
7〉A.」.Demaria 二Proc.iEEE, 61 (1973)731.
8)P.K.Cheo :IEEE J.Quantum Electron.,QE・4
(1968) 587 .
g)R。L.Taylor a織d S.Bitterman :ReV.mod.
Phys.,41(1969)26.
10)C.K.N.Patel,P.K.Tlen and J.H.McFee:ApPL
Phys.Letters,7(1965)290.
ll)H.Hara and S.Nakao :Jpn.J.AppL Phys.
17 (1978) 971 .
12)H.Hara,S.Nakao and A.Fujisawa :Opt.
Commun.,27(1978)415
13)N.N.Sobolev and V.V.Sokovikov :Soviet
Physics→ETPLetters,5(1967)122,transl.
P99
14)柴山耕三郎,永井冶彦,永井昭夫:第4C回応用物
理学会学術講演会予稿集(1979),2&C1.
一53一