~かわいいだけではない、うさぎ~ - 江別市情報図書館

通巻250号
江別市情報図書館
江別市野幌末広町 7 番地
TEL 011-384-0202
FAX 011-385-1129
http://www.lib.city.ebetsu.
hokkaido.jp/
日頃より情報図書館をご利用いただき、ありがとうございます。
これからも皆様のお役に立てる親しみのある図書館を目指し、サービスの充実に
努めてまいります。本年もどうぞお気軽に図書館をご活用ください。皆様のお越しを
職員一同お待ちしております。
~かわいいだけではない、うさぎ~
長い耳とふわふわの毛、くりくり目玉に小さな体。かわいいうさぎは、絵本にも
よく登場する人気者です。ビアトリクス・ポターの『ピーター・ラビット』や、ディック・ブ
ルーナの『うさこちゃん(ミッフィー)』は、人々に愛され続けているうさぎの代
表でしょう。でも、うさぎには、かわいいだけでなくもっと深い面もあるのです。
今月は、今年の干支である「うさぎ」を、伝説や民話を交えてご紹介します。
「かちかち山」は、悪だぬきに婆さまを殺されてしまった爺さまに代わり、
うさぎがたぬきをこらしめるというお話です。ところが「昔話」として伝承
されている話には、爺さまがたぬきにだまされて終わり、またはうさぎが
爺さまを元気づけて終わり、という話が実に多くありました。さらに「かちり
山(=かちかち山)」「ぼうぼう山」という印象的な言葉は、いたずらうさ
ぎが熊をさんざんな目に遭わせるというお話に登場していました。
そこで昔話の研究者でもあった河合隼雄氏は、勧善懲悪型の「かち
かち山」は、後代になって二つの話を結びつけて出来上がったと考察しました。もともとの「かちかち山」は、
かち山
もっとおおらかに人間とたぬきのだましあいや、はやし言葉やかけあいのやりとりを楽しむお話だったのです。
日本にも、イソップ寓話としてよく知られる「うさぎとカメ」の類話があります。しかも、なんと後日譚まで。
新潟の昔話「亀に負けた兎」では、かけっこでカメに負けたうさぎは、うさぎ村を追い出されてしまいます。
しかし、山の狼から「子うさぎを三匹差し出せ」と要求されて困っている村を救い、再び戻ることを許されま
す。うさぎが山の狼をだます時の、“狼さま、狼さま、(中略)、つきましてはあんまりお笑止だども、崖の上で
あっちの方をむいて、ちょっと座っておくんなさいの”という言葉や、“いばいば(得意)して村へ戻った”とい
う表現はなんともユーモラスです。
◆年末年始と1月の休館日◆
12/29日(水)~1/3日(月)
月とうさぎにかかわる話は、世界的に分布しています。
◆月曜日◆
釈尊の前世物語である「ジャータカ」では、修行僧に施す
10・17・24・31日
食べ物をなにも持っていなかったうさぎが、たき火のなかに
◆第4金曜日(図書整理日)◆
身を投げて自分の肉を差し出そうとした話が語られていま
28日
す。この修行僧は帝釈天で、うさぎの優れた行いが永遠に知
られるようにと、月にうさぎの姿を描いたとされています。
月は満ち欠けをくりかえすことから、不死の象徴とされました。月とかかわりの深いうさぎは、生命の与え
手であり、月から人間に不死のしらせをもたらすと考えられています。また、人間の再生直前の魂はうさぎの
なかに入るという話もあります。高貴な月象にかかわるうさぎは瑞獣とされています。白兎よりも赤兎の方
がもっとめでたいとされ、白兎は王者が老人を敬すれば現れ、赤兎は王者が徳盛んなれば現れるといわれ
ています。
<参考文献>『おはなしの知恵』河合隼雄/著(朝日新聞社)ほか
特集コーナー
クリスティ生誕 120 年 〔1890.9.15~1976.1.12〕
A gat ha
Chris t
英国生まれ。
200 冊以 上 の作
品を残したミス
テリーの女王で
す!
『THE MYSTERY
OF THE BLUE TRAIN』
TRAIN』
1926 年、個人的に大変な時期に、プロとして作品に向
き合い、執筆した『名探偵ポアロ』のシリーズ。
日本での人気も高く、何度となく翻訳出版されていま
す。訳者によって、作品の雰囲気も違います。読み比
べてみるのも、楽しいのでは?
長沼弘毅〔東京創元社〕田村隆
一〔早川書房〕中村妙子〔新潮
社〕松本恵子〔角川書店〕等の
訳本を所蔵しています。
エルキュール・ポアロにミス・マープル、そしておしどり探偵トミー&タペンス…
いろいろなタイプの探偵がみなさまをお待ちしております。
しかけ絵本
しかけ絵本と
絵本と大型絵本展
本自体にしかけがあって、開くと立体的に飛び
出したり、音が出たりする本。約200冊とおは
なし会用の大型絵本、紙芝居などを展示します。
日時
1月15日(土)~23日(日)
(休館日の17日(月)を除く)
10時~17時
スペシャルおはなし
スペシャルおはなし会
おはなし会
日時 1月22日(土)14時~15時
しかけ絵本などを使ったおはなし会を開催します。
場所 情報図書館 本館 2階 デモ展示室
図書館へ行くとき
は雪で本が濡れち
ゃうから、袋を持っ
ていこう♪
s
分野
書名
著者名
分野
私とツレとこだわりMac
細川 貂々
住居
コンピュータ SEO対策検索上位にヒットするコレだけ!技
白石 竜次
はじめてのWindows7の遅い重い!今すぐ解決
書名
手作り洗剤レシピ 重曹・酢・石けん
ペット 愛犬のために作るほんとの手作り食!
著者名
岩尾 明子
長瀬 雅之
村松 茂
樹木
冬芽ハンドブック
放送
NHK受信料制度違憲の論理
天野 聖悦
広沢 毅
読書
本は絶対、1人で読むな!
中島 孝志
結婚
婚活迷宮の女たち
倉田 真由美
マンガ マンガはなぜ規制されるのか
長岡 義幸
嶋津 良智
紙工芸 ポップアップ・クラフト
高橋 洋一
人生訓 怒らない技術
図説世界を驚かせた頭のいい江戸のエコ生活
歴史
ヒトラー第四帝国の野望
カチンの森
伝記
クラゲに学ぶ ノーベル賞への道
旅行・ 浅井三姉妹を歩く
案内記 世界絶景旅行
菅野 俊輔
舞踏
シドニー・D.
カークパトリッ
スポーツ
ヴィクトル
・ザスラフスキー
遊戯
下村 脩
あいさつ
長浜市長浜城
歴史博物館
古文
由佐 卓也
電子書籍
橘 玲
作家
林 雄介
作家研究
長谷川 慶太郎
俳句
社会
残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法
行政
よくわかる省庁のしくみ
経済
12億の常識が世界を変えるインド
講師
誰でもまねできる人気講師のすごい教え方 多田 健次
ベンジャミン
金融 闇の支配者たちが仕掛けたドル崩壊の真実 ・フルフォード
大人たちはなぜ、
少年犯罪 子どもの殺意に気づかなかったか?
草薙 厚子
福祉
揺れるいのち 赤ちゃんポストからのメッセージ
理論物理学 宇宙論の超トリック暗黒物質(ダークマター)の正体
エッセイ
ダンスは国家と踊る
アニエス
・イズリーヌ
金メダル遺伝子を探せ!
善家 賢
あたらしいみかんのむきかた
岡田 好弘
スゴイ !と言わせる 乾杯・献杯・中締めのあいさつ
主婦の友社
もう一度高校古文
貝田 桃子
電子書籍で人気小説を書こう!!
榎本 秋
作家の家
コロナ・ブックス
編集部
司馬遼太郎全作品大事典
新人物往来社
いまからはじめる俳句
宇多 喜代子
わたしの和探し手帖
岸本 葉子
もしもトイレで地震にあったなら
やざき せうざう
エコラム
リリー・フランキー
熊本日日新聞
紀行
遠い足の話
いしい しんじ
コンノ
ケンイチ
手記
性犯罪被害とたたかうということ
小林 美佳
ギリシャ星座周遊記
橋本 武彦
エステルハージ博士の事件簿
整体
タオル整体
加藤 光博
100歳の少年と12通の手紙
医療
栃木発、「待ったなし!」在宅緩和医療
日本初の「ホスピスカー」が誕生するまで
渡辺 邦彦
糸杉の影は長い
アヴラム
・デイヴィッド
エリック=E
・シュミット
ミゲル
・デリーベス
平柳 要
つるかめ助産院
小川 糸
ウラジオストクから来た女
高城 高
星座
健康法 ゆずが効く!
衛生設備
家電
トイレの科学
知っておくべき家電製品事故50選 中尾 政之
植物油 アルガンオイルの神秘な力
ハンカチ
料理
中井 多喜雄
小説
山本 淑子
スウィートハンカチーフ
ようこそ、ちきゅう食堂へ
小川 糸
ふわふわ手ごねパンとドーナッツの本 堀江 典子
『日本の科学者 101』
村上 陽一郎/編
第二音楽室
佐藤 多佳子
そうはいかない
佐野 洋子
かたちだけの愛
平野 啓一郎
誇り
今野 敏
厚岸のおかず
向井 秀徳
『アイヌモシリ・北海道の民衆史』
『東京ミュージアムグッズ図鑑』
杉山 四郎/著 中西出版
TOKIMEKIパブリッシング
新書館
いまやノーベ
ル賞受賞者を多数輩出してい
る日本科学界。その
s
礎を築いた先達たち
の生涯と研究をまと
めた労作です。
後世に伝えるべく建てら
れた碑。そこに刻まれた銘
から私達は何を感じ取るこ
とができるだろう。
道内の碑を訪ね、
その存在意義に迫
る北海道研究の書。
展覧会に行った時、ショッ
プをのぞくことを楽しみに
している人も多いはず。他で
は手に入らないこだ
わりのグッズを一堂
に紹介した見ごたえ
充分の一冊。
開始時間:
開始時間:10:30~
30~
場所:本館2階 ビデオ視聴室
開始時間:
開始時間:13:30~
30~
利休
1989年 日本
135分
私の美術館 13
芹沢銈介美術館
45分
五木寛之の百寺巡礼 第一巻
奈良・北陸 其の三
86分
世界豪華鉄道の旅 vol.10
ロッキー・マウンテニア
56分
1958年 フランス
上映時間:
上映時間:13:
13:30~
30~15:
15:19
情報図書館では、映画会
を開催しています。
入場料無料、出入りは自
由になっておりますので、お
気軽にお立ち寄りください。
学校では教えてくれない、テレビで
も見られない、世界の食糧生産の現場
とは?
DVD
JK.5575 のぞいてみよう。これが食糧生産のグ
ローバル・スタンダード!
92分
★情報図書館では、
一部のビデオ、DV
一部
Dを貸出しておりま
す。お一人5本まで、
期間は一週間です。
詳しくは、職員に
おたずね下さい。
Windows XPを使用したパソコン教室を3コース開催します。以前受講された方
でも応募できますが、希望者多数の場合は初めて受講される方を優先させていただきます。
▽内容
内容 パソコンの基本操作、文書作成、表計算、インターネットの入門、電子メールの
送受信など。
▽日時
日時
①
2月1日 (火)、
8日 (火)、
日程
時間
2日 (水)、 3日 (木) 10時15分~ 今年こそ、パソコ
9日 (水)、 10日 (木) 12時15分 ンに挑戦だ~っ!
②
2月1日 (火)、
8日 (火)、
2日 (水)、 3日 (木) 13時30分~
9日 (水)、 10日 (木) 15時30分
③
2月2日 (水)、 3日 (木)、 9日 (水)
19時~21時
10日 (木)、 16日 (水)、 17日 (木)
▽対象
対象 受講日程6日間のすべてに参加できる満 20 歳以上の方各 10 人。
▽受講料
受講料 二千円
。講習初日にお持ちください。
二千円(教材費含む)
▽申込
申込 1月7日(金)~11日(火)10 時から 17 時までの間に電話か直接館へ。
希望者多
まで
数の場合は、職員による公開抽選を行います。結果は1週間程度で郵便により当
選者へのみ連絡します。抽選は1月14日(金)11時~ビデオ視聴室で行います。
なお、1コースが定員の半数に満たない場合は、中止します。
エポック(江別パソコン利用研究会)の会員を講師に迎えて行います。
●Jtrm
Jtrmで画像修正
▽日時
日時 2月13日(日)13 時~16 時。
▽対象
対象 マウス操作及び日本語入力できる方 10 人。
▽申込
申込 1月12日
12日(水)10 時から 17 時までの間
までの間に電話か直接館へ。
希望者多数の場合は、職員による公開抽選を行います。
結果は1週間程度で郵便により当選者へのみ連絡します。
抽選は1月14日(金)11時~ビデオ視聴室で行います。
日
月
1
休
館
日
3
休
館
日
10
休
館
日
17
休
館
日
24
休
館
日
31
休
館
日
2
休
館
日
9
16
23
30
火
水
木
金
4
5
6
7
11
^
18
19
^
25
26
^
^
o
u
w
^
12
本館 ^
火曜日:1 0 :3 0 ~
木曜日:1 0 :3 0 ~
第 2・4土曜日
:1 4 :0 0 ~
第3土曜日
:1 0 :3 0 ~
^
u
13
^u
o
20
^u
o
27
^u
o
おはなし会
=本館
=大麻分館
=江別分館
年末年始の
年末年始の休館のお
休館のお知
のお知らせ
土
1
休
館
日
8
12月29日(水)~1月3日(月)まで休館。
1月4日(火)からは通常の開館となります。
w ^
u
14
15
w ^
オリオンの帯
21
22
毎月第3土曜日に“本を読む会”を開催します。
日 時:1月15日(土)
14 時~15 時
内 容:絵本・紙芝居・工作など
対 象:小さいお子さんから大人まで
会 場:情報図書館 おはなしコーナー
w ^
おはなしポケット
28
一 日図書 整理日
w
=映画会
29
毎月第4土曜日に開催しています。
日 時:1月22日(土)
10 時 30 分~11 時 30 分
内 容:絵本のよみかたり、
かみしばい、工作など
対 象:小学校低学年
会 場:情報図書館
おはなしコーナー
=大麻おはなしなあに
u 江別分館 u
木曜日:1 0 :3 0 ~
土曜日:1 4 :0 0 ~
o 大麻分館 o
木曜日:1 0 :3 0 ~
w
おはなしなあに w
大麻公民館2F研修室2号
金曜日:1 0 :3 0 ~
本館:
本館:火・土曜日
水・木曜日
金・日曜日
10:00~
10:00~19:00
10:00~
10:00~21:00
10:00~
10:00~17:00
江別分館・
江別分館・大麻分館
火~日曜日 10:00~
10:00~17:00
講習会等開催時以外は、
開放しています。ただし、
事業開催の関係で変更とな
る場合もありますので学習
室等で確認ください。
本
館:384-
384-0202
江別分館:
江別分館:385-
385-1372
大麻分館:
大麻分館:387-
387-1634
豊幌小学校図書館:
豊幌小学校図書館:
383
383-4486
豊幌小学校図書館の
豊幌小学校図書館の開館曜日、
開館曜日、
(時間はお
時間はお問
はお問い合わせください。
わせください。)