現代中日語奨における欽米系外来語の受容現象の対照研究

現代中日語奨における欽米系外来語の受容現象の対照研究
李衛群
一背景と目的
中国は改革開放以来、グローパル也、情報化の時代に入り、外来語の借用は新たなブームを巻き
起こしてきた。また、ここ数十年日本は各分野ですべて欧米諸国に追いつき追いこすことを目諜に
し、欧米の思想、や文化などを吸収し、数多くの語棄も輪入してきた。現代日本語の外来語と醤えば、
主として欧米系の諸言語に由来するものを指す。患と国との政治、経済、軍事、文化の交流は言語
接触を伴い、言語開ではお互いに影響を及ぼしている。外来語は昔話接触による産物といわれる。
言い換えれば、外来語は、ある言語の特徴を映し出すだけではなく、その閣の文化や社会を反映し
ていると言える。中日語葉における外来語の受容はどういう異同点があるか、また異なった文化閉
会が接触した際にどのような変容が克られるかに非常に関心をもち、それを考察したいと思う。
間闘において外来語に関する研究は数多くなされており、音韻、表記、意味、用法などについて
の対照研究が進んでいるが、その外来諾の受容現象の十分な比較がなされてし、ない。本稿は、先行
研究の成果を踏まえ、現代中日諾繋における欧米語からの外来語の受容方法を比較する。また、中
国語と日本語の昔話構造の特'性やその受容現象の分析を試みたいと思う。
ニ、先行研究
2
0
0
1
) は、外来語の変容について次のように指摘している。「外層語は岡本諾の中に同化
石綿 (
するにつれて、日本語化し、変容する。これはどの言語にもある現象である。岡本語化の内容も、
。
営形、文法、あるいは形態、意味・用法、などにわたるものである 1J
彰 (
2
0
0
3
) は、中留の外来語と日本語の外来語の最も大きな違いについて、次のように論述して
中国語の外来語のほとんどは中国語には本来ない場合にその外来諾を導入して使う。これ
いる。 f
に対して日本語の外来語の大きな特徴は、「飴」と「キャンディー Jのように、外来語の概念、が本
来の日本語にありながら、外来語として受け入れ、定着しつつあることであるら。
(
2
0
0
5
) は、現代中国語における英語由来の外来語の実際の使用状況については、「日本語と
比較した場合、文字の種類を含めた雷諾構造と、外来語使用への忠向性、言語使用上の意味重視の
特性を反映するらと述べている。
先特研究では両国語における外来語の受容現象の比較は不十分と
し、中阪の言語構造からそ
れを分析する必要があると思う。
三、研究内容
石綿 (
2
0
0
1
)
.p
.
2
9
l
彰 (
2
0
0
3
)
.p
.
2
1
5
2
(
2
0
0
5
)
.p
.
7
n
δ
FD
(1
3)
1、外来語の定義
1
.
1 英語 I
l
o
a
n
w
o
r
d
J の定義
I
I
W
e
b
s
t
e
rt
h
e3
r
dNewlnternational~ は IloanwordJ (
[
I;
:
Ju
nw
;
:
J:
d
]
)を次のように説明している。 aword
I
盗塁!lf
roma
n
o
t
h
e
rl
a
n
g
u
a
g
eand丘tl
e
a
s
tpa
剖y
ここの IborrowedJ、 I
a
d
o
p
t
e
d
J はともに「借りる J の意味で、いわゆる f
外来語j は他の言語か
ら借用したものといわれる。
1
.2
中国語の“借用語"の定義
f現代漢語詞典修訂本~ (
1
9
9
6
) には、“借用語"については「滋難的議議議藤栄諮嶺議,如浪
i
苦里的 Mf
我i
吾吸牧来的“布技吉"九人法活吸J&来的“沙北" ^人英培吸 i
投来的“弓法,沙投 "
J と書
いてある。
1
.
3
日本語の「外来語j について
『日本国語大辞典~ (第二版) (
;
J、学館)では、次のように解説している。
(
1)外来語:ある国語に、外国語から取り入れられて、本来の語と大差なく用いられるよ
うになった語。
(
2
) 借用語:ある古語が他の言語から取り入れて、日常に用いている語。漢語の多くは中
国からの借用であるが、普通は他の借用語とは別に扱われる。
本研究は、現代日本語と現代中国語における「欧米からの外来語Jを研究対象とする。また、
代Jの範囲は 1945年太平洋戦争終戦以降を対象として考える。
2、中日両言語における外来語の受容法
2
0
0
5
) は、中国語における外来語の受け入れを音訳、意訳、ローマ字の三種類に分類してい
赫 (
2
0
0
5
) の分類に基づいて両言語の外来語の受
る。中日の外来語の受容形式は捜雑だが、以下は赫 (
務法をおおむね「音訳、意訳、音意兼訳、ローマ字 j の四つに分類して比較しようと思う。
2
.
1 音訳
2
.
1
.
1中国語における音訳
音訳語とは、外国語の原語の発音をまねて作られた近似音の中国語諾議のことである。中間語で
は非漢字国の地名や人名は音訳語を使う。異なった文化でも疎通しやすいといわれる。ごつのパタ
ーンに分けられる。①音訳
②音訳+類名(意訳)
①音訳:外国語の発音に f
t!、た漢字で原語を訳す。
表 1 音訳語例
原語
中国語
日本語
原語
中国語
8本語
NewYork
組釣
ニューヨーク
c
l
o
n
e
克経
クローン
MacDonald
麦当労
マクドナルド
S
o
f
a
沙投
ソファー
TOEFL
托福
r
a
d
a
r
雷i
主
レーダー
トーブノレ
語併の出典 :11 日本国語大辞典~ (第二瓶)、『広辞苑~ (第六版)
②音訳十類名(意訳) :前半は発音、後半はその原語の性質を表す類名を付け加える。付加説明
i
庁
p
﹁u
(1
4)
法とも称される。すなわち、原語を半分にし、半分は原音の転写、半分は意味を付けている。或い
は、音訳の後に新たに字を加えて分類を説明する方法である c
表 2 音訳 4類名(意訳)の語例
中国語(説明)
原語
日本語
ボーリング
サウナ
バレー
インターネット
m
i
n
i
s
k
i
r
tI
i
主体総( f
迷
{
f
]
¥J は f
m
i
n
i
J の音訳で、
s
k
i
はj の意訳。)
は f
ミニスカート
2
.1
.21
3本語における
外国語の音声に類似するカタカ
る訳法である。日
る外来語の音訳法は次の
三つのパターンに分けられる。
C
D単純音訳:表 lの中国語における音訳法に参照できる。
寸前を省略して外来語を短く訳す方法である。
②短縮音訳:外国語の前三!三か後半、あるいは 9
表 3 姪縮音訳語{列l
原語
岡本語(原詩の純音訳)
中国語
A
l
b
e
i
t
バイト(アノレバイト)
打工
d
a
n
c
e
h
a
l
l
ホール(ダンスホール)
舞J
f
Weblog
ブログ〔ウェブ、ログ)
博客
c
h
o
c
o
l
a
t
巴
チョコ(チョコレート)
巧克力
を「抜粋j
S
u
p
e
r
m
a
r
k
e
t
スーパー(スーパーマーケット)
超市
単語の中間部分
s
o
f
t
i
c
e
c
r
e
a
m
;j
敢凌
ソフトクリーム(ソフトアイスクリーム) 水
な省略する
N
e
w
s
r
e
e
l
c
呂m
era
ニュースカメラマン(ニュースリールカメ
五影
新!司 j
日l
a
n
ブマン
込者
単語の
の部分
を「抜粋J
の頭の部分
複合語最初の文
、
》
乞
丈
_
,
.
!
r
.
.
和
士
メ
口
P
e
r
s
o
n
a
lc
o
m
p
u
t
e
r
③手1製英語(音訳+音訳):
パソコン(パーソナノレコンビュータ)
小人忠誠
1
:1本で、英語の単語を組み合わせるなどして作った、英語らしく
閲こえる語。英語以外の欧米語まで含めていう場合は、「手1製外来語j や
と呼ばれる。
表 4 和製外来語{タU
'
和製外来語
分類
説明
中国語
和製英語
a
r
t (英) +
f
l
o
w
e
r (英)
Z
;
;1
7
ミ花
インタネット・カフェ
和製外来語
i
n
t
e
r
n
e
t (英) +
c
a
f
e (仏)
へア・サロン
手
]
1製外来語
日a
i
r (英) +
s
a
l
o
n (仏)
美容室
テーマ・ソング
和製外来語
thema (独) +song (英)
主題歌
アート・フラワー
関口忠
戸
hd
ハ
hu
(1
5)
2
.1
.
3 中沼間言語の音訳法の比較
以上の表から、中日語言葉における外来語の音訳法をまとめてみよう。
表5
c
p日外来語における音訳法
日本語
中国語
単純音訳
ニューヨーク、マクドナルド、
サラダ
単純音訳:隼盛頓,沙
没、炉王実現, 背徳基,
前半省略
バイト
実巴王寺
後半省略
コンビニ、チョコ
中間省絡
ソフトクリーム
複合語最初の文
パソコン
音訳十類名:沙了金,
-音を結合
宇ト克牌,保齢球,賜踏
+類名(意訳) 舞,時酒
音訳÷意訳:沙技油,
÷音訳
(和製外来語)
国特関,迷徐祷
マイ・カ}、カレー・ライス、
オール・ナイト
上表から見れば、中釘諾議における外来語には単純音訳という受話事パターンがある。単純音訳は
字国から伺の意味も持たないものがほとんどである。日本語の場合は外国田有名前の表記は原則と
してカタカナによる音訳で、中国語では漢字による音訳つまり表音表記が原知である。
また、「音訳十類名 j は音の当て字に内容の説明できる語を付け加えることにより、これらの外
m
i
n
i
s
k
i
は
)
来語に対する知識がない人でも、見た時にこの単語の意味が推測できる。例えば「迷徐祐J(
ということばを開くと、 fミニ j を音で当てたもので、字面の訳したまま「貴方を議わすスカート
のように連想できるだ、ろう。
一方、中国語の言語構造は単音節で、?夏雑な外来語を音訳するとき館単に組立てるため、省略語
は少ない。逆に、釘本語は多音節で、外来語を音訳する際に省略されている。日本語は 2"-'4拍の
言葉が多いそうで、それ以上の拍を持つ言葉は「長しリと感じてしまうため、 5拍以上の言葉にな
ると省略される傾向があるといわれる。例えば、以下の例を見てみよう。( )内の数字は、拾の
数を表している。
1
1
)
パソコン (4) →パーソナル・コンビューター (
コンビニ (4)叶コンピニエンス・ストア (10)
スーパー (4) 吋スーパーマーケット (
9
)
中日語設における外来語の音訳法の異問点をまとめて言えば、岡本語には音訳語の領向が中国語
より著しい。
2
.
2 意訳
語感やニュアンスを結えることが重要で、ある外国語では、原語の意味会再現するとき、意訳が必
要となる。
2
.
2
.
1中国語における意訳
原語の意味を中霞語の語葉で説明する訳法である。主に新しい物事、新しい現象を表す言葉やイ
デオロギ一、思想などの新語を導入する際 i
こ用いる方法である。意訳は次の三つの受容パターンが
ある:命全体的意訳争意訳十類名
③遂次意訳
戸
phd
hu
(1
6)
①全体的意訳・外国語の一音節一音節にとらわれず、諾全体の意味やニュアンスをくみとって翻
訳すること。意訳による外来語は分かりやすく、しっかりしているイメージが強い。訳文の読者も
それらを受け入れることを好んでいる。例えば、「自助餐 J という語、文字から見れば自ら食事を
サーどスするという意味が連想、できる。また、「屯視」、「屯活 J などのような長期間にわたり「外
来」の跡が見つけにくくなる意訳語も少なくない。
③窟:訳÷類名:単語を意訳してさらにその物質を表す諾や意味分類を示す中間語をつけ加えると
いう受容法。
③逐次意訳:それぞれの原語に対応して逐次に訳すことである。
表 6 中国語の意訳語例
原語
日本語
原語
中国語
日本語
マイク
b
u
f
f
e
t
自助餐
バイキング
インフレーション
A
s
s
i
s
t
a
n
t
劫理
アシスタント
中国語
m
i
c
r
o
p
h
o
n
e
活情
①
i
n
f
l
a
t
i
o
n
通費 j
診朕
②
Cockt
a
i
l
X~尾溺
カクテノレ
mouse
鼠祢
マウス
@
g
r
e
e
nc
a
r
d
録
イ
壬
グリーンカード
honeymoon
蜜月
ハネムーン
b
a
s
k
e
t
箆球
バスケットボール
d
a
r
kh
o
r
s
e
黒旦l
ダークホース
2
.
2
.
2日本語における意訳
現代日本語には、外来語を導入するときほとんどカタカナで表記している。簡単で便利な音訳法
があるため、J.liJに意訳する必要がないと思われる。
2ユ
3 中日開言語の意訳法の比較
ここでは、中沼の外来語における音訳法の比較を述べてみる。
表 7 意訳語の語例
中国語
日本語
全体意訳:拾認,商紅柿,自助餐,通費
膨脹,珍珠港
訳
T
e
l
e
p
h
o
n
e
→電話
恩
,a、
t
意訳+頬名:満足酒,鼠称
訳
P
h
i
l
o
s
o
p
h
i
a
→哲学
g
l
a
s
s
→硝子→ガラス
P
e
a
r
lH
a
r
b
o
r→パールハーパー(真
逐次;意訳監球,超級市場,黄金周
珠湾)
」一-ー
中国語と日本語には同じ意訳のパターンを持っている。中国語の場合は、 i
全
土
云 (
f
o
r
u
m
)、西会工柿
(
t
o
m
a
t
o
)のような言葉は簡単な外国語音の真似ではなく、中国語の漢字の意味を生かして、外国語
を解釈できる新しい語を造った。全体意訳は完全に中国語化したものという。また、「意訳 ト類名 J
ω
諾は、前半は原語の直訳で、、後半は類名を付け加える。例えば
r
c
o
c
kt
a
ilJは誼訳の「鶏尾 J と
名を表す「酒 j から成り立つ。
パーノレハーパー J (
P
e
a
r
lH
a
r
b
o
r
) を「真味湾」とも意訳するが、中国語では
なお、日本語では f
「珍珠港」と意訳する。ただし「真珠J については日中間での用字の違いにすぎない。
υ
F同
A斗 A
(17)
一方、院本の近代には英語の概念を何とか新しい日本語にしようと努力した事があり、それらの
語は今現在の日本語に定着したとし、う。例えば、 t
e
l
e
p
h
o
n
eを「電話J、p
h
i
l
o
s
o
p
h
i
aを「哲学 j、S
c
i
e
n
c
e
を f
科学 j、l
i
b
e
r
t
y 念「自由 J とするなど。しかし、時代の流れにつれて、一部の意訳語は音訳語
に変わってきた。その原因は日本語には表音文字のカタカナがあるため、外来語をカタカナで表記
すれば、外国製というイメージをさせるだろう。また、外来語を意訳するのは複雑で、音訳するほう
と思われるからカタカナ語に書き換える。あるいは、現代日本語には漢字自体の使用が制
されているため漢字の使用を慎重になったのか、それを検討する必要があるが、本論ではそれ
について論述しない。
一言で言うと、現代民本語における外来語の意訳は中国語の意訳より
と思われる。
2
.
3音意策訳
音意兼訳法は語全体が音訳であると問時に意味的にも成り立っている。
表 8 中日における音二意兼訳語例
日本語
中間語
i
c
l
u
b
J の音訳。金米糖(コ
C
o
c
a
c
o
l
a
>可 l
コ可楽
倶楽部(クラブ)
V
i
t
a
m
i
n
>維他命
c
o
n
f
e
i
t
o
J
ンベートー)ボノレトガル語の i
Shampoo→呑波
簿記:英語 ibook-keepingJ の音訳。
音意兼訳法はある意味で「音訳 j のパターンに属されるが、原語と訳語両方の意味を兼ねて配慮
する特別な受容方法としてここでは取り出して述べたい。音意兼訳は原語の音を合理的で、エキゾ
チックに感じられるほか、本来の意味もしっかり表現できる訳法である。
1本語は外来語をカタカナで表記するのは言うまでもない。しかし、外来語はなんとか沼
現代 3
しようとしていた時期がある。「翻訳 j だけではなく、「音訳 j という過程を経て日本語{とされ
たものもある G また、音訳だけではなく、原語の意味もできるだけ訳語に表している。例えば、
8の語伊l
金米糖(コンペートー)は、 1546年ポルトガル語の i
c
o
n
f
e
i
t
o
J 由来と言われる。この訳語
を見ると、砂糖類のお菓子を連想、できるだろう。「簿記 j の起源3は 1873年英語 ibook-keepingJ の
、経営活動を記録・計算・整理して経営成績と財政状態を明らかにするための記帳方式で
ある。それらの言葉は今現在でも使われている。
また、「倶楽部 J としづ単語は、実際に日本語に英語から翻訳した外来語であるが、その後
楽部 j はそのまま中国語に入って、中居での日常用語になった。漢字の字屈で考えると、「皆が楽
しめる場所 j のように連想できるだろう。
中国語は表意文字であるため、外来語を導入するとき文字の選択は大切にしている。音意兼訳に
J
I
Jえ問、
よる訳語は涼語のすべての情報を正確に伝えなくても、物事の性状を近似的に表す。 {
Cocac
o
l
a
>"ii]口可楽(口に合い楽しめるものという意味を含みながら音的にも英語と類似する。)
輔
V
itamin->維他議(発音は英語と同じ、さらに原語の本意は「栂めて重要な物質 j であるため、「生
に対して政府の関与する範屈を制限してきた戦後の漢字施策 j
h
t
t
p
:
/
/
w
w
w
.
n
e
.
j
p
/
a
s
a
h
i
l
y
a
b
e
/
m
a
s
a
f
u
m
i
/
s
u
i
t
e
/
c
o
m
m
e
n
t
001.html
5 商)
1孝治郎「簿記の語源について Jr
r三田商学研究』第 7巻第 2号.慶躍義塾大学メディアセンタ
ー
1964年 6J
3
.P
.
3
345
欄
F﹁
υ
q
u
(1
8)
命を維持するもの Jの意味が有する
を訳語として適切だと考えられる。)
は英語
rShampooJ の擬音で、同時に香りが波のように漂うとしづ意味がある。
カタカナより、漢字の書き方が複雑すぎる。外国語の発音安守るために、一字一字に置き換える
と、書く人や読む人に苦しさを加えるだけになりかねない。したがって、日本の外来語翻訳は、カ
タカナ中心に対して、中国の外来語翻訳は、発音だけ守るより、音意ともに守っていることが重ん
じら jもる。
2.
4 ローマ学
外来語の輸入には重要な役割安しているローマ字の受容法である。現代中国語と現代日本語にも
外来語の一穂で、ローマ字を音訳借用語ーとして考えられる。ここ数年、中国にも臼本にもアルフア
ベット諾が激増している。
f
l語例
表 9 ローマ字の{昔f
原語
中間諾
日本語の解釈
中
G
r
o
s
sDomesticP
r
o
d
u
c
t
GDP
盟内総生産
①
WorldT
r
a
d
eO
r
g
a
n
i
z
a
t
i
o
n
WTO
w:界貿易機関
NonP
r
o
f
i
tO
r
g
a
n
i
z
a
t
i
o
n
NPO
非常利組織
時
二i
らu
l
t
r
a
s
o
u
n
d
B超
組音波スキャン
②
A
c
t
i
n
gAppointment
AA制
害IJ り勘
I
n
t
e
g
r
a
t
e
dC
i
r
c
u
i
tc
a
r
d
IC
集積回路カ
原語
日本語
ド
中国語の解釈
日
o
f
f
i
c
e
l
a
d
y
OL
か公家女駅員
①
i
d
e
n
t
i
f
i
e
r
ID
称i
只偶
U
n
i
d
e
n
t
i
f
i
e
dF
l
y
i
n
gO
b
j
e
c
t
UFO
日
o
f
f
i
c巴 a
u
t
o
m
a
t
i
o
n十化
OAヒ
イ
②
c
o
s
t (価絡) I
n
s
u
r
a
n
c
e (保険料) CIF値 格
も礁。不明克行物
か公室自功化
成本加保経費
F
r
e
i
g
h
t (運賃)十備絡
日
E
m
a
i
l
Eメール
也子 [
s
s'
1
l
二
③
USB++port
USBボート
USB接口
:ローマ字のみ、中②:ローマ字十漢字
日①.ローマ字のみ、日②:ローマ字+漢字、臼③:ローマ字+外来語
ると、中①と日①は共通で、中②はお②と共通である。しかし、中国語には仮名がない
ため、「ローマ字十外来語j というパターンがあるはずはない。
英語に造詣が深い人であれば、アルファベットで表記する香菜の意味がある程度は分かるかもし
、が、その言葉の中身を分からない人が多いのである。このようにアルファベット語が激増す
は多方面だと忠われる。
くじ流行するものを追求する心理。
氏d
山
つ
(19)
②専門分野の人が一般人の受け入れる能力を配慮、していないため、原語をそのまま模散した結果。
③メディアは全般的に取り入れ、更に普及させる。
四
結びと今後の課題
中間語と日本語は、同じ漢字を使用する言語である。両国はその漢字を造語要素として語を造成
している。比較的にいえば、中国語の外来語が日本語の外来語より少ないのは、中国文化の特徴、
中間語表現の習慣、表意文字としての漢字の性質などによるものだと思われる。また、日本では欧
米文化が流行っている。英語知識の普及の結果、新しい外来語が簡単に受け入れられるだろう。
漢とドは表意文字である。いわゆる、漢字は節単な絵柄として物事を記号化して表現できる機能を
持っている。これは英語のアルファベットやひらがな、カタカナ、ハング、ノレのような表音文字に比
べて、書くのは面倒であり、習得もむずかしいが、読み取りの王手さにおいて大きな優位性を持って
いると思う。中間諮にはカタカナがないから、外来の概念をかつての日本のように意訳に努めてい
るほか、極力自国語で訳語を造る。中国語は接々な訳法で語形も不統ーである。
T情報の分野、ファッションなどの外来語が大量に日本語に入っ
一方、この十年間ほどの間に、 I
たため、これまでの「統一的で語形が整然としているもの J と違って、日本語の語葉講造そのもの
2
0
1
1
) が指摘した。いわゆる、外来語は、個々の語がばらばらに存
を変える可能性があると高野6 (
在するのではなく、清報網や科学技術、環境用語などの新しい分野を中心に、日本語の語議体系の
中に組み込まれている。
本論文は中日両国語の語議対照、研究の一環としてスタートしたのだが、これらの現象の発生、発
展、関連する両国の文化、および語議論から語用論上の転移などの考察の必要もあるとつくづく感
じている。これからの課題とさせていただ、く。
五参考文献
楳垣実 (
1
9
6
3
) W日本外来語の研究』
研究社
顧明耀 (
1
9
9
2
)r
中国語外来語と日本語外来語との対照研究 JW
外国語教育論集 1
4号
』
石綿敏雄 (
2
0
0
1
)W
外来語の総合的研究』
田中建彦 (
2
0
0
2
) W外来語とは何か』
東京堂
烏影社
彰子~ (
2
0
0
3
) W外国人を悩ませる日本語からみた
日本語の特徴』
凡入社
赫苗苗 (
2
0
0
5
)r
中国語における外来語の受け入れの概要 j 長崎純心大学大学院人関文化研究科
2
0
1
1
) W日本語になった西洋語
高野繁男 (
『日本間語大辞典~ (第二版)
『広辞苑~ (第六版)
(
2
0
0
2
)
急増するカタカナ語』
大空社
小学館
(
2
0
0
8
)新村出岩被害賠
加。 :
//www
.
lw
23.com/lunwen4
8
7
2
3
1
0
9
7
/ (現代忠良外来活比較)
f
l
t
t
o
:
/
/
w
w
w
.
e
i
ω
.
b
e
/
e
x
o
r
e
s
s
i
o
n
s
/
t
r
a
n
s
l
i
t
e
r
a
t
i
o
n
.
h
t
m 仰木語のなかの外来語 音訳、・如s
l
i
t
e
r
a
t
i
o
n
"
"
')
1
l
t
t
o
:
/
/
w
w
w
.
i
o
s
i
i
.
o
r
g/i
o
/
c
o
n
t
e
n
t
s
/be
a
u
t
v
/
l
i
s
t0
6
.
o
h
p (日本語の美しさ)
加
6
p
:
/
/
f
r
o
n
t
i
e
r
w
i
n
d
.
b
l
o
u
l
.f
c
2
.
c
o
m
/bl
oゃ e
n
t
r
v
ぺ018.htmI (日本人はカタカナがおすき)
潟里子 (
2
0
1
1
)
.p
.
1
7
14
可
EU
(20)