審査員養成講座の日程 - 北海道有機認証センター

2014 年 12 月 22 日
札幌市北区北 7 条西 6 丁目 1 番地 1-1103 号
TEL:011-375-0123
FAX:011-375-0193
株式会社北海道有機認証センター
北海道 GAP 認証センター
センター長 塩田 彦隆
JGAP への興味・関心が高まり、審査を受ける農場が増えて行くのに伴い、実際に農場での審査を行う
審査員の質的向上と増員もその必要性が高まっています。北海道 GAP 認証センターでは、より質の高い
「審査員」の養成を目指し、全国で審査員の養成講座を開催し、JGAP の普及・拡大に努めています
今回の審査員養成講座は、審査員として必要な知識を学習すると共に、農場での実地演習を通じて
審査に関する心得と知識、技術を習得する事を目的とした研修となっています。
茶 2012 版の管理点と適合基準を使い、より実践的で分かりやすい講習の準備を進めております。
審査員補を目指す方、団体認証事務局を担当予定の方、もしくは内部監査員として準備をお考えの
方、また、コンサルテイングとしての質的向上を目指す方など様々な立場の方々に活用して頂けると存じ
ます。ぜひ、この機会にご参加ください。
☆ 審査員養成講座の日程
日
時:2015 年 2 月 7 日(土)~9 日(月)
会
場:静岡県掛川市(JR 掛川駅
定員 10 名
車で 5 分 研修会場別途お知らせいたします)
参加費用:6 万円
カリキュラム(概要予定) ※詳細は事前連絡にてご連絡いたします。
1 日目 10 時開始:審査の基本(審査とは・審査員に必要なこと)
「茶
2012 管理点と適合基準」の重要点:審査員の視点として
2 日目 模擬審査の準備
審査実習(農場:鈴木農園
※掛川のお茶農場を予定しています。)
審査の手順(審査報告書、不適合一覧、是正報告書)
3 日目 17 時終了:要求事項の整理と管理点の分析・リスク検討の重要性
審査報告書作成(審査を終えて・確認と評価)
審査報告書の検証・終了テスト
まとめ(JGAP の近況・審査員への手続き・登録など)
※ ご不明な点、お問い合わせはセンター本部までご連絡下さい。
※ お申し込みは、「審査員養成講座申込書」にご記入の上、FAX にてお送り下さい。