科目一覧 詳細を見る

キリスト教 学 研 究 科
キリスト教 学 専 攻
F I E L D O F S T U DY
Christian Studies
◆
専 攻 の ポイント
充実した奨学金制度
「菅円吉記念奨学金」「高松孝治記念奨学金」「カナダ
て、学内全体の給与奨学金、学会発表奨励金、学術推進
特別重点資金等の制度を利用することが可能です。
専修免許状取得制度
すでに中学社会、地理歴史、公民、宗教の教育職員一種
2 年間で修士号取得を目指す高度な学びの場である
「キリスト教学研究コース」に加え、キリスト教に関わる現場に立ち、
2 年
免許状を持っている場合、本専攻博士課程前期課程在
籍中に所定の科目の単位を修得することによって、専
修免許状の取得が可能です。
社会の中でミッションを担う方々を対象とし、
最短 1 年間で修士号を取得できる
キリスト教学研究コース
共通・基礎共通・専門科目 30 単位履修
対象:一般、社会人、外国人
修士論文
ウィリアムズコース
対象:教会教職者、チャプレン、
聖書科・宗教科教員、
オルガニスト・聖歌隊など
キリスト教ミッションの
現場で働く者
共通・基礎共通・
専門科目
30 単位履修
キリスト教学研究所
「ウィリアムズコース」も併設
1年
本研究科独自の奨学金として、「ウィリアムズ奨学金」
聖公会記念奨学金」を設置しています。これらに加え
最短 1 年間で修士号を取得できる
キリスト教学専攻博士課程前期課程 履修イメージ
修士(神学)もしくは修士(文学)
修士
(実践神学)
課題研究報告書
キリスト教学専攻
「ウィリアムズコース」※を設置しています。
※ウィリアムズコースの対象となるのは、①教会教職者・チャプレン、
②聖書科・宗教科教員、③オルガニスト・聖歌隊、④キリスト教系
NGO・NPO スタッフ等で 2 年以上の実務経験がある方です。
キリスト教 学 専 攻 専 任 教 員 お よ び 兼 担 教 員 / 研 究テーマ *印の教員は、研究指導は担当しません。
阿部善彦 准教授
中世ヨーロッパのキリスト教思想史を専門とし、キ
リスト教史・教会史も研究している。これまでは、
特に、13-14 世紀のドイツ神秘思想の研究に取り組
んできた。現在は、さらに研究を深め、ドイツ神秘
思想以前と以後の時代、つまり、4 世紀の教父(ア
(ル
ウグスティヌスなど)
から 16 世紀の宗教改革前後
ターなど)に及ぶ、中世から近世のキリスト教を、神
学者、哲学者だけでなく、民衆・一般信徒、女性たち
の信仰理解を視野に入れ、
解明したいと思っている。
また、中世から近世のキリスト教思想、キリスト教的
著作が、いま、現代を生きるわたしたちの自己理解、
人間理解に、どのような意義を持つのか、哲学的人
間学の視点から考えている。
[研究テーマ]キリスト教思想史・教会史、哲学的人
間学
長谷川修一 准教授
旧約聖書の世界を、文献史学・考古学の成果の両方
を踏まえて研究している。文献史料の中心となるの
は旧約聖書とアッシリア王碑文、そして北西セム語
の碑文である。紀元前 1 千年紀に主眼を置きつつ、
その前後の時代にも目を向けると同時に、広くオリ
エント世界全体の歴史の中に旧約聖書が描く歴史を
位置づけるようにしている。書物としての旧約聖書
の成立過程や旧約聖書の歴史思想にも関心を持っ
ている。夏にはイスラエルの発掘調査に参加し、モ
ノから旧約聖書の世界を考えることも大切にしてい
る。
[研究テーマ]旧約聖書、古代イスラエル史、聖書考
古学
廣石望 教授
最初期キリスト教の歴史と思想を、新約聖書および
関連する初期ユダヤ教や初期キリスト教の諸資料に
基づいて文献学的に、
また解釈学的に研究している。
とりわけ宗教的な隠喩や象徴などの言語使用がもた
らす新しい経験理解や、周辺文化や宗教との出会い
がもたらす文化変容に関心を寄せている。
[研究テーマ]新約聖書、初期キリスト教史、イエス
14
星野宏美 教授
ドイツ・ロマン派の作曲家メンデルスゾーンを専門
とし、音楽学の古典的方法論である自筆譜研究と様
式分析に取り組んでいる。その一方で広くは、古代
ギリシャで確立した音組織(純粋な音の連なり)が、
西洋キリスト教世界において、いかに言葉や機能に
結びつき、聖俗の意味を獲得してきたのか、その歴
史的、社会的、美学的背景に興味がある。ロマン派
特有の芸術宗教の考え方を緒に、敬虔の念を喚起す
る音楽全般を対象として、キリスト教音楽研究の新
たな可能性を追求している。
[研究テーマ]音楽学、西洋音楽史、キリスト教音楽
加藤磨珠枝 教授
教会堂を飾る絵画・彫刻やイコン画など、西洋中世
のキリスト教美術を専門としている。古代末期に誕
生したキリスト教美術が、その後人びとの暮らしの
中でどのように知覚され、機能していたかを、その
造形的特徴や社会・歴史・神学的背景から読み解
くことに興味がある。その他、ユダヤ教やイスラー
ムとキリスト教美術との関係など、諸宗教間の相互
関係に美術が果たした役割も近年の研究テーマであ
る。
[研究テーマ]西洋中世美術史、キリスト教美術
久保田浩 教授
宗教と社会・文化をめぐる諸問題を研究している。
特に 19 世紀初頭から現在に至るまでのドイツを中
心とするヨーロッパのさまざまなキリスト教的なら
びに非キリスト教的宗教運動を、同時代の政治的・
文化的動向との関連で研究している。同時に、キリ
スト教・宗教を扱う諸学問分野の学問史的問題(
「キ
リスト教」
「宗教」に関する学的知の誕生と制度化)
にも取り組んでいる。
[研究テーマ]宗教学・宗教史、近現代ドイツ宗教史、
キリスト教史
西原廉太 教授
16 世紀英国宗教改革の神学を端緒に、時代を超え
て通底するアングリカン神学のダイナミズムを研究
テーマとしている。また、現代アングリカニズムと
エキュメニズムの有機的連関、フル・コミュニオン
をめざす各教会間対話の意味と可能性などについて
も関心をもっている。
[研究テーマ]アングリカニズム・エキュメニズム、
組織神学
大島博 教授
宗教音楽、とりわけシュッツ、バッハに代表される
17 世紀から 18 世紀にかけてのドイツ・プロテスタ
ント音楽について、演奏者(歌手、合唱指導者)の立
場から研究している。そして、その基礎となる発声
法、ディクション、歌唱法に大きな関心を持ってい
る。また、音楽作品にテキストとして用いられてい
る聖書、コラール、宗教詩について、音楽史的、社会
史的背景を含めて学んでいる。更に、宗教音楽に限
らず、世俗声楽作品や器楽作品においても、その底
流をなすキリスト教的な宗教観、価値観について理
解を深めたいと考えている。音楽の喜びを通して、
神という絶対的な存在に少しでも近づくことが出来
ればと願っている。
[研究テーマ]声楽演奏、合唱指導法、ドイツ・プロ
テスタント音楽
SHAW, Scott 教授*
演奏者(聖歌隊指導者やオルガン奏者)として専門
分野、特に 18 世紀から 19 世紀にかけてのイギリス
における英国国教会の合唱及びオルガン音楽につい
て研究している。また、音楽史においては主にイギ
リス・ビクトリア朝時代から 20 世紀初期の音楽に
取り組み、その時代の音楽だけでなく、芸術や社会
傾向との関連も含めて探求を進めている。
[研究テーマ]教会音楽、イギリス音楽
SONNTAG, Mira 准教授
アジアにおけるキリスト教の歴史を思想史の視点か
ら研究している。焦点は日本の近・現代にあるが、
キリスト教の土着化によって提起される問題、弱者
の目で人間の社会を見る女性神学が提起する諸問題
や公教育など、現代におけるキリスト教の社会的責
任が問われる問題にも、幅広く注目している。
[研究テーマ]アジアのキリスト教史、女性神学
宇井志緒利 教授
学生時代のボランティア活動がきっかけで NGO の
職員となり、アジア各国における保健開発分野の人
づくりやプロジェクトに携わってきた。健康をめぐ
るグローバルな課題と動向、それが草の根の人々の
健康や暮らしに及ぼす影響について研究している。
また、課題解決にむけた NGO や住民組織をはじめ
とする市民社会の地道な取り組みの記録化を、現地
パートナーと協働ですすめている。
[研究テーマ]健康と平和、国際保健・開発、アジア
地域の市民社会
梅澤弓子 教授
現代におけるキリスト教倫理の可能性を、根拠、成
り立ち、具体的働きに着目して考究している。価値
の相対化が言われる今日、キリスト教倫理は日々迫
りくる倫理的問いにどのように呼応することができ
るのだろうか。出生前診断や安楽死など、
「いのち」
をめぐって提起されている諸問題を見つめ、模索し
ている。
[研究テーマ]キリスト教倫理学、生命倫理 ◆
前期課程授業科目/単位
必修科目
キリスト教学共同演習1・2
…………
各2単位
基礎共通科目
アングリカニズム・
エキュメニズム研究 ……………………………… 2単位
キリスト教倫理学研究 …………………………… 2単位
現代神学思想研究 ………………………………… 2単位
古代イスラエル研究 ……………………………… 2単位
原始キリスト教研究 ……………………………… 2単位
キリスト教史研究 ………………………………… 2単位
キリスト教美術研究 ……………………………… 2単位
比較宗教研究 ………………………………………… 2単位
アジア・キリスト教研究 ……………………… 2単位
フィールドスタディ1・2 ……………… 各2単位
キリスト教音楽研究1・2 ……………… 各2単位
[芸術・文化分野]
キリスト教文化論演習1・2 ………… 各2単位
宗教人間学演習 ……………………………………… 2単位
アジア・キリスト教演習 ……………………… 2単位
[フィールドスタディ分野]
宗教教育演習 ………………………………………… 2単位
フィールドワーク演習1・2…………… 各2単位
サーヴィスラーニング1・2 …………… 各2単位
[教会音楽分野]
オルガン演奏法1・2 ……………………… 各2単位
合唱・聖歌隊指導法1・2……………… 各2単位
声楽基礎演習 ………………………………………… 2単位
会衆賛美論演習1・2 …………………… 各2単位
教会音楽史演習1・2 …………………… 各2単位
専門科目
[神学・思想分野]
神学思想演習1・2 ………………………… 各2単位
キリスト教思想史演習 …………………………… 2単位
[聖書・歴史分野]
聖書学演習(旧約)1・2 ……………… 各2単位
聖書学演習(新約)1・2 ……………… 各2単位
宗教史・宗教学演習 ……………………………… 2単位
修了に必要な単位
合計 ……………………………………………… 30 単位以上
※修了に必要な30 単位のうち、下記⑴、⑵は合わせて8単位を限度として、修了に必要な単位に参入できます。
⑴聴講生に関する協定を結んでいる「聖公会神学院」および「首都圏大学における大学院委託科目等履修制度
(宗教学専攻および宗教学専門科目を開講する専攻)
」で修得した単位のうち、8単位まで。
⑵本学の平和・コミュニティ研究機構、他研究科で修得した単位のうち、8単位まで。
※授業科目の詳細は、シラバス検索をご利用ください。https://sy.rikkyo.ac.jp/timetable/
15