平成29年 3月 1日(水) 〒 369-1246 深谷市小前田 1980 番地 TEL 048-584-0634 FAX 048-584-0635 花園中 Hp http://www.hanazono-j.ed.jp/ 去る2月4日(土)、地元選出の市議会議員の皆様、自治会花園支会長 様、学校運営協議会委員の皆様を始め、多くの御来賓の皆様の御臨席を 賜り、花園中学校第9回立志式が開催されました。 500名を越える多くの人達の前で、2年生111名が自分の将来の 夢やこころざしを、力強く発表してくれました。 現在、グローバル化が進み、人工知能の進化など社会が加速度的に変 化し、将来の予測が難しい社会になってきています。このような時代だ からこそ、夢とこころざしを高く持ち、未来を創り出していく強い信念 を持つことが、より一層大切になってきます。 深谷市でも、郷土の偉人、渋澤栄一翁の、生涯を通して大切にしてき た立志の精神(夢とこころざし)を受け継ぎ、『立志と忠恕の深谷教育』 を推進しています。こころざしを立てるというのは、自分の心の中に、 しっかりと目的を持つと言うことです。また、自分は必ず〇〇になる、 やり遂げてみせると固く決意することでもあります。 現在、深谷市内にある10校すべての中学校が、この立志式を行って います。その中で、花園中は今年で第9回目を迎えます。本校は、深谷 市で一番早くから立志式を取り入れた学校であり、この立志式は「花中 生の誇り」でもあるのです。 今回、立志式に初めて参加した1年生は、来年の自分たちの立志式に 向け、具体的なイメージができたことでしょう。これから、自分の夢や こころざしに繋がる基礎をしっかりと固めていってください。また、3 年生は、1年生での『座右の銘』、2年生での『立志式』の取組を経て、 将来の『自己の生き方』につながる進路選択を行い、今まさに夢の実現 のために、受験に挑戦している最中です。目標達成に向け、ベストをつ くしてください。 最後に、2年生のみなさん、立志式で力強く宣言した言葉をしっかり と心に刻み、その実現に向け努力を続けて行ってください。みなさんの より一層の成長と活躍を期待しています。 業 種 名 人 数 業 種 名 製 造 業 1 名 専門技術・サービス業 建設土木業 2 名 一般サービス業 情報・通信業 12 名 運輸・運送業 公 務 員 6 名 スポーツ関係 教 員 19 名 福祉・医療関係 動 物 関 係 5 名 そ の 他 2年生が立志式で発表した将来の職業 昨年の12月から行われていた、櫻武館の大規模改修工事が2月をもって ほぼ終了いたしました。長年の使用に老朽化が進み、雨漏りや床の摩耗など、 様々な不具合が生じていましたが、これですべての問題が解消されました。 櫻武館を使用していた登録団対の皆様、そして、何より剣道部の生徒諸君、 3月上旬からリフレッシュした櫻武館で、思いっきり練習に励んでください。 平成28年度「学校評価」 規律ある態度は引き続き良好! 昨年末に御協力いただいた、生徒及び保護者の皆様の平成28年度学校評 価がまとまりましたので御報告いたします。 生徒の「学校が好きだ」が 86.8% 、「自己の生き方について考えている」 が 83.7%でした。保護者の「学校は学力と体力を向上させてくれる」が 97.8% 教師の教育公約の達成は 96.8%でした。また、全国学力・学習状況調査の質 問紙調査の結果は、引き続き良好な数値でした。なお、学校評価の詳細は、 学校だよりの裏面をご覧ください。下記の資料は過去5年の経年変化です。 全国学力・学習状況調査 全国学力・学習状況調査 『夢や目標を持っていますか?』 『失敗を恐れず挑戦していますか?』 69.6% → 81.9% 61.3% → 81.7% 人 数 25 名 4 名 7 名 12 名 9 名 9 名 今年も、恒例の「星を観る会」を開催します。寄居町教育委員会理科支援 員の 髙橋 信安 先生を中心とした天文のスペシャリストの皆様に、火星 やオリオン大星雲などの天体の観察指導を行ってもらいます。3月とはいえ、 まだまだ寒い日が続きますので、風邪を引かないよう防寒着をしかりと用意 して参加してください。保護者の皆さんの参加も大歓迎です。 先日23日には、アメリカの航空宇宙局 NASA から、地球以外で生命生存 の可能性のある天体が複数発見されたというニュースがもたらされました。 もしかしたら、皆さんがその発見者になるかも知れませんよ。 『星を観る会』 期日:平成29年3月7日(火) 時間:午後7時~午後8時 場所:花園中学校 校庭 対象:3年生及び保護者 準備:防寒着、ウインドブレーカー 寒くない服装 昨年度の『星を観る会』より 学区内の危険箇所のチェック! 安全集会より報告! 2月21日(火)、安全委員会主催の安 全集会が開かれました。 今回は、全校生徒を対象に安全に関する アンケート調査を実施して、花中生の安全 に対する意識を調べ、その結果をたいへん わかりやすく報告してくれました。 調査の結果、全校生徒の5人に一人が事 故に遭った(自損事故を含む)ことがあり、 第1位 秩父鉄道高架下 登下校中に3人に一人が交通事故に遭いそ うになったことがあるという結果でした。 また、通学路の危険箇所ランキングでは、 第一位は、小前田駅近くの秩父鉄道高架下 道路でした。ここは、複数の方向から道路 が集まっており、たいへん狭い道路に自動 車や自転車が集中する形となり、多くの生 徒が危険を感じる場所となりました。 第二位は、関越自動車道の下を通過する トンネルでした。該当するトンネルは複数 第2位 高速下トンネル ありますが、特に、花中前の道路が交差す るトンネルが多く指摘されました。トンネ ル内は暗く、抜けたときにまぶしく見づら くなったり、一時停止が不十分でぶつかり そうになったとの声が多く上がりました。 第三位は、原宿交差点付近の三叉路でし た。近年児玉方面に向かうトラックを中心 に交通量が増え危険が増しています。また、 道路がカーブしているため前が見えにくい など、注意が必要です。生徒の皆さん、交 第3位 原宿付近三叉路 通ルールを守り事故ゼロを目指しましょう。 日 曜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 3月のおもな行事 公立高校学力検査 公立高校実技検査 読み聞かせ⑩ HAPPY Fri 出前授業(花園小) フッ化物 全校朝会(表彰) 星を観る会(19:00~ 花中校庭) 3年生を送る会 公立高校入学許可候補者発表 フッ化物 学年集会 卒業式予行 卒業式準備 3年修了式 第70回卒業証書授与式 公立高校欠員補充 春分の日 学年末短縮 ふれあいデー 大掃除 学年末短縮 第3回学校運営協議会 学年末短縮 火曜日課 平成28年度修了式(1,2年生) 小中連絡会 学年末休業日 PTA監査
© Copyright 2024 ExpyDoc