詳しくはこちら

信大×SBC防災減災プロジェクト
災害時 コミュニティー の 新しいカタチ
平成29年
9
入場無料
3月7日(火)
講演『災害復興と地域づくり
∼二つの被災地:熊本と福島から』
講 師 熊本学園大学 准教授
場所:松本市あがたの森文化会館 時間:13時~16時(受付12:30~)
主催:信州大学、SBC 信越放送 共催:松本市
髙木 亨(たかぎ あきら)氏
熊本学園大学社会福祉学部福祉環境学科 准教授
福島大学うつくしまふくしま未来支援センター 客員准教授
専門分野:人 文地 理学、災害復興、まちづくり、産業地 域研究
研究課題:災害等からの地 域復興プロセスに関する研究ほか
【プログラム】 総合司会 SBC信越放送アナウンサー 生田 明子
13:00
開会の挨拶 信州大学 学長 濱田 州博
第1部
講演「災害復興と地域づくり〜二つの被災地:熊本と福島から」
■講師 熊本学園大学社会福祉学部 准教授 髙木 亨 氏
第2部
事例報告およびフリートーク「災害時地域情報伝達の最新事例」
■登壇者
(予定)
信州大学地域防災減災センター 地域連携部門長 不破 泰
信州大学地域防災減災センター 研究員 横山 俊一
SBC信越放送 ラジオ局編成制作部長 西沢 透
16:00
閉会 天災は忘れたころにやって来ます。決して非日常ではありません。
熊本から信州の防災を学びましょう!
信大×SBC防災減災プロジェクト
平成29年
新しいカタチ
ュニ ィ
災害時コミュニティーの
あがたの森文化会館
3月7日(火)13:00∼16:00
入場無料
昨年より開始した信州大学地域防災減災センターと信越放送(SBC)共同の防災減災プロジェクトの一環として講演会を開催いたします。
講師としてお招きする髙木 亨氏(熊本学園大学・准教授)は、東日本大震災・熊本地震の二度を経験し、災害時コミュニティーに関して
豊富な知見と経験をお持ちです。また、「災害時地域情報伝達の最新事例」と題して、地域防災減災センターの地域連携部門長と研究
員よりコミュニティー FM など災害時の情報伝達について熊本の事例を報告しつつ、フリートークを行う予定です。皆様のご来場をお待ち
しております。
会場案内
あがたの森文化会館
・住所:長野県松本市県3-1-1
・電話:0263-32-1812
益城町保健福祉センター避難所での「おひさまカフェ」活動の様子
【徒 歩】JR松本駅より約20分
【バ ス】松本周遊バス
(タウンスニーカー)
東コース
「旧松本高校」
下車
※ご来場の際は公共交通機関または周辺の有料駐車場をご利用ください
臨時災害放送局機材の展示
様々な被災地で活躍した機材の展示を行います。
被災した熊本城本丸の様子
防災関連書籍の展示
益城町にて臨時災害FMの生放送の様子
実際に使用されている機材
古今書院は、地理学書を中心とした理工系・人文社会系書籍の出
版社です。当日は防災に関する書籍の展示販売を行います。
また一
般の方々の学術研究への興味関心の第一歩になるような書籍も
取り揃える予定です。
救命器具等の展示
信州大学と県内企業の共同研究から生まれた救命
命器具の展示もあります。
信州大学と県内企業の共同研究から生まれた救命器具の展示もあります。
■展示予定書籍の一部
『被災者支援のくらしづくり・まちづくり』
『防災に役立つ 地域の調べ方講座』
『想定外を生まない防災科学』
『災害フィールドワーク論』
問合わせ先
信州大学 地域防災減災センター
390-8621 長野県松本市旭 3-1-1 CSMIT 内
☎ 0263-37-3527 / FAX 0263-37-3049
レスキューボイス
木製バックボード型担架
事前申込不要ですのでお気軽にお越しください
[email protected]
http://jimuwww.shinshu-u.ac.jp/rcd/rcd/silo/bousai_center/