月のない夜にも 過ごし方はきっとある 「 家 族 と は 何 か 」を 自 ら に 問い 続 け た 一 七 歳 の 少 女 は 、一 人 で は 抱 え き れ ない 苦 し みの 答 え を 求 め て カンボ ジ ア を 訪 れ た 。そ こ で「 大 き な 声 に か き 消 さ れ て し ま う 小 さ な 声 を 伝 え る 」という 自 身 の 枚が、ここで再び輝こうとしている けたいと 思っています 。その一枚一 町で、少しでもシャッターを切り 続 き合うことでした。だからこそこの ることは、命 を 見つめ、とことん 向 「じいちゃんの営みにカメラを向け う記している。 かったと思います」と安田さんは断 け れ ば 、今 の 仕 事 には 就いていな 材 させるプログラムで、 「 あれがな に日 本の子 どもたちを 派 遣 して取 ター」に選ばれたのだ。アジアの国々 もたち」が主 催する「 友 情のレポー 一〇日間だ。NPO「 国 境なき子ど 年のときに過ごしたカンボジアでの 助けるということに、特 別 高い意 識 「そもそも海外に行くことや、人を つ 宝 物を少しでも 多 くの人と分かち し 言する。 え んだろう〟ということを考えざるを をもっていたわけではありませんで 安 田さんには、フォトジャーナリ ストという 職 業に自 分 を 導いてく 得ない状況だったんです」 した。ただ、当 時の私は 〝 家 族ってな れた明 確なきっかけがある。高 校二 「心が壊死する」 合いたいという、願いそのものです」 使 命 と 出 会い 、フォト ジャー ナ リ ス ト に なった 。何 を 伝 え る の か 、何 の た め に 伝 え る の か 。安 田 さ ん 安田 菜津紀 の信 念 を 支 え る 原 点 と は 。 その本は、書店の児童書コーナー に置 かれていた 。 『 それでも 、海へ』 と題された写真絵本だ。主人公は、 かん の 陸 前 高田市で漁 師を営む菅 野 修一 しゅうせい さんと孫の修 生 君 。東 日 本 大 震 災 の津 波で変わり 果てた 町の姿 を 見 て、海に出ることをやめてしまった 菅 野さんが、修 生 少 年の「じいちゃ んがとってきた白いお魚が、もう一 回 食べたい」と言った言 葉で再び海 へと向かう再出発の物語だ。 初めて写 真 絵 本を手 掛けたとい き つ な だ す や う 安 田 菜 津 紀 さんが 、この絵 本 を 通して子どもたちに伝えたかったこ とは何か。安田さんはあとがきにこ フォトジャーナリスト スト ー リ ー ヒュー マン 誠 取材・文/ 編集部 撮影/ 下村 60 理念と経営 03 / 2017
© Copyright 2025 ExpyDoc