入学試験要項 - 武蔵野音楽大学

交 通 案 内
練馬
西武池袋線
上野
御茶ノ水
東中野
高円寺
武蔵野線
西国分寺
中央線
副都心線
新宿
←至八王子
常磐線
池袋
新秋津
山手線
丸ノ内線
江古田
秋津
大江戸線
←至秩父
仏子
・飯能
ぶ し
小竹向原
新桜台
飯田橋
市ヶ谷
浜松町
品川
東京メトロ・都営地下鉄
東海道線
至羽田空港↓
私鉄
京浜急行電鉄
JR 線
至羽田↓
横須賀線
東京モノレール
東急東横線
←至横浜
至千葉→
有楽町
渋谷
※2017 年4月以降の履修キャンパス
総武線
N
1年次
第
一般入学試験A 日 程
一般入学試験B 日 程
一般入学試験C 日 程
入学試験要項
一般入学試験A日程
入学試験に関する主な問い合わせ先
問い合わせ先
平 成 29年 度 音 楽 学部
東京
有楽町線
江古田キャンパス(2017 年 1 月末竣工)最寄駅
秋葉原
所沢
埼京線
有楽町線・副都心線
西武池袋線仏子駅
東北線
入間キャンパス最寄駅
高崎線
※入学試験会場
問い合わせ内容
電話番号
入学試験事務室
入学試験全般について
04-2936-9781
学
生
部
奨学金、学寮、宿泊について
04-2932-1351
広
報
課
入学試験要項請求について
04-2936-9737
経
理
部
授業料、納入金、寮費について
04-2936-9145
管
理
課
練習室、練習楽器について
04-2932-1112
平成29年2月18日〜 22日
一般入学試験B日程
平成29年3月6日〜 8日
一般入学試験C日程
平成29年3月16日〜 18日
入 間 キ ャ ン パ ス 〒358-8521 埼玉県入間市中神728 武蔵野音楽学園ウェブサイト http://www.musashino-music.ac.jp/
橋本
至
小
田
至
原
小
田
原
本学を志す皆さんへ
武蔵野音楽大学は、建学の精神を「和」のこころと定め、それに基づいて「音楽芸術
けんさん
の研鑽」と「人間形成」を教育の方針としています。
音楽を専門として志す者は広い知識を身につけ、たゆまぬ努力を続けて、もてる才
能を常に磨かなければなりません。もちろん一人の人間として礼節を守り、自己に対
至
小
田
至
原
小
田
原
橋本
府中本町
登戸
町田
長津田
中央林間
長津田
新横浜
茅ヶ崎 藤沢
茅ヶ崎 藤沢
大船
横浜
新横浜
大船
横浜
60
分
渋谷
J
R
横
浜
J
線
R
横
浜
線
武蔵溝ノ口
JR南武線
JR湘南新宿 大崎
ライン
JR南武線
JR湘南新宿
ライン
JR横須賀線
東急東横線
JR東海道線
JR横須賀線
JR京浜東北線
至 元町・中華街
入間キャンパス
JR東海道線
安易な模倣や技巧のみへの偏重は、芸術とは言えないからです。
本学を志す皆さんは、
《キャンパス・ガイド 2017》を参考に、下記の入学者受入れ
の方針(アドミッション・ポリシー)および学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)
入間キャンパス
武蔵野音楽大学は、本学の教育理念に共鳴し、本学での研鑽を望まれる皆さんを心
武蔵野ハイム・愛水寮
から歓迎します。
武蔵野ハイム・愛水寮
入間キャンパス
入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)
自
動
自 車専
動 用
車 道
専 路
用
武蔵野ハイム
道
路
愛水寮
武蔵野ハイム
バッハザール
愛水寮
バッハザール
第1駐車場
正
門
正
門
学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)
武蔵野音楽大学音楽学部(学士課程)の目的に基づき、4 年以上在学して 124 単位以上
を修得し、以下の知識・能力等を身につけたと認められる者に、学士(音楽)の学位を授
与します。
1 専攻分野における基礎的な知識・能力に加え、専門的な能力(演奏学科では演奏能力、
音楽総合学科の作曲コースでは創作能力、音楽学コースでは研究能力、音楽教育コース
では教育能力、アートマネジメントコースではアートマネジメント能力)を身につけて
いる者。
2 正課の授業および正課外での様々な学修体験を通して、豊かな人間性と学修に対する
継続的な強い意欲を身につけている者。
3 自ら考え、創造する力を育成し、予測困難な社会の諸課題に対応できる判断力、コミュ
ニケーション能力等を身につけている者。
65有楽町
分
有楽町
浜松町
浜松町
羽田空港第1ビル
羽田空港第1ビル
羽田空港
J
R
成田
J
R
京
J
葉
R
線
京
葉
線
総
J
武
R
本
総
線
武
本
千葉 線
蘇我
JR内房線
千葉
JR外房線
蘇我
羽田空港
羽田空港第2ビル
JR内房線
至 木更津 至 大網
JR外房線
羽田空港
羽田空港第2ビル
至 木更津 至 大網
羽田空港
〒358-8521 埼玉県入間市中神728
● 西武池袋線仏子駅南口
▶キャンパス入口まで徒歩約5分
● ▶高校・大学校舎前まで 西武池袋線仏子駅南口
▶キャンパス入口まで徒歩約5分
キャンパスバスで約2分
▶高校・大学校舎前まで キャンパスバスで約2分
武
蔵
野
武
幼
蔵
稚
野
園
幼
稚
園 第12駐車場
至
飯
能
至
飯
能
歩
行
者
歩
行
者
南
口
南
口
第12駐車場
西
武
中
西
学
武
校
中
学
校
〒358-8521 埼玉県入間市中神728
3 本学の建学の精神と教育方針のもとで学修するに相応しい、豊かな人間性を有する者。
急
羽
京
田
急
空
羽
港
田
線
空
港
線
成田 港
新木場
川崎
スの専攻別科目、共通科目、面接、調査書等による多面的・総合的な入学試験によっ
2 専攻の学修に必要な能力と基礎的学力、また、思考力、判断力を備えた者。
73
分
京
川崎
研鑽」と「人間形成」に共感する以下のような学修意欲と能力を備えた者を、各コー
1 音楽を主体的に学び深めることにより、音楽の美を探究する意欲のある者。
73
分
品川
武蔵小杉
第1駐車場
武蔵野音楽大学の建学の精神「和」のこころ、および教育方針である「音楽芸術の
て選抜します。
品川
65
分
東京
※試験会場
校
舎
前
校
バ
舎
ス
前
停
バ
ス
停
真の音楽芸術は、その者の総合的な人間性が技量を通して表現されるものであって、
東京メトロ
有楽町線
武蔵小杉
東急東横線
至 元町・中華街
東京メトロ
有楽町線
大崎
60分
東急田園都市線
JR京浜東北線
して厳しく、協調性ある円満な人格が求められます。
をよく理解したうえで受験されるよう希望します。
溝の口
溝の口
武蔵溝ノ口
中央林間
副都心線
東京メトロ
渋谷副都心線
小田急線
東急田園都市線
町田
J
R
相
J
模
R
線
相
模
線
53分
小田急線
京王線
西
武
池
西
袋
武
線
池
袋
線
仏
子
仏
駅
子
至
駅
池
袋
至
池
袋
◆キャンパスバス
入寮日には、入寮受付時間(13時∼ 16時)に合わせて、仏子駅着の電車に接続して運行します。
◆キャンパスバス
講習会期間中は講習時間に合わせて運行します。
入寮日には、
入寮受付時間(13時∼ 16時)に合わせて、仏子駅着の電車に接続して運行します。
高校・大学校舍方面への往復にはキャンパスバスの利用ができます。
講習会期間中は講習時間に合わせて運行します。
高校・大学校舍方面への往復にはキャンパスバスの利用ができます。
23
23
平 成 29年 度 音 楽 学 部
1年次
第
一般 入 学 試 験 A 日 程
一般 入 学 試 験 B 日 程
一般 入 学 試 験 C 日 程
入学試験要項
平成 29 年度第1年次入学者の履修キャンパスについて
本学園では「江古田新キャンパスプロジェクト」により、江古田キャンパスは現在
建替工事が行われていますが、この工事は平成29年1月に完了することから、平成29
年度第1年次に入学される皆さんの履修キャンパスは、演奏学科および音楽総合学科
ともに4年間一新された「江古田新キャンパス」となります。
目 次
Ⅰ─ 1 一般入学試験A日程
Ⅲ─ 1 一般入学試験C日程
  1 募集学科
3
  2 募集人員
3
  3 出願資格
4
  4 試験科目
4
  5 併願について
5
  6 試験日程
6
  7 出願手続
7
  8 合格発表
7
  9 一般入学試験B日程、
C日程の受験について 8
10 練習楽器
8
11 受験生の宿泊(学寮の利用)
9
12 一般入学試験A日程での大学入試 
センター試験の利用
9
  1 募集学科   2 募集人員   3 出願資格   4 試験科目   5 併願について   6 試験日程   7 出願手続   8 合格発表   9 練習楽器 10 受験生の宿泊(学寮の利用)
11 一般入学試験C日程での大学入試 
センター試験の利用 10
10
10
11
11
11
12
  1 入学手続   2 学費等について   3 奨学金について   4 入学金免除の特例について   5 寄附金について   6 教育ローンについて   7 入学後の入寮について A日程・B日程・C日程共通
12
演奏学科
Ⅰ. 共通科目 27
Ⅱ. コース別科目 28
器楽コース 28
声楽コース 42
ヴィルトゥオーゾコース 44
音楽総合学科
Ⅰ. オープンメジャーシステムでの履修を希望する場合
50
Ⅱ.フィックスメジャーシステムでの履 修を希 望する場 合
52
作曲コース 52
音楽学コース 54
音楽教育コース 56
アートマネジメントコース 70
Ⅱ─ 1 一般入学試験B日程
  1 募集学科   2 募集人員   3 出願資格   4 試験科目   5 併願について   6 試験日程   7 出願手続   8 合格発表   9 一般入学試験C日程の受験について 10 練習楽器 11 受験生の宿泊(学寮の利用) 12 一般入学試験B日程での大学入試 
センター試験の利用 13
13
14
14
15
15
16
17
17
17
18
18
Ⅱ─ 2 入学手続等(B日程)
  1 入学手続   2 学費等について   3 奨学金について   4 入学金免除の特例について   5 寄附金について   6 教育ローンについて 19
19
19
19
19
19
  7 入学後の入寮について 19
26
26
26
26
26
26
26
Ⅳ 入学試験科目-課題曲等-
参考 指定校制推薦入学試験について
指定校制推薦入学試験について
25
Ⅲ─ 2 入学手続等(C日程)
Ⅰ─ 2 入学手続等(A日程)
  1 入学手続
  2 学費等について
  3 奨学金について
  4 入学金免除の特例について
  5 寄附金について
  6 教育ローンについて
  7 入学後の入寮について
20
20
21
21
22
22
23
24
24
25
-2-
1 募 集 学 科
器楽コース
演
奏
学
科 声
楽
専 修
専 攻 楽 器 名 等
有鍵楽器
ピアノ、オルガン
管 楽 器
フルート、オーボエ、クラリネット、サクソフォーン、
ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、
ユーフォニアム、テューバ
打 楽 器
マリンバ、打楽器、ティンパニ
弦 楽 器
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ハープ
コ
ー
ス
有鍵楽器
管 楽 器
ヴィルトゥオーゾ
打 楽 器
コ ー ス
弦 楽 器
声 器楽コースと同じ楽器
楽
音楽総合学科※
フィックスメジャー
システム
オープンメジャーシステム
作 曲 コ ー ス
音楽学コース
音楽教育コース
演奏学科と同じ楽器、声楽
アートマネジメントコース
※音楽総合学科には、「作曲」、「音楽学」、「音楽教育」、「アートマネジメント」の4つのコースがありますが、1年次
においては、オープンメジャーシステムとフィックスメジャーシステムという2つの履修システムがあり、それぞれ
履修の方法が異なります。希望する履修システムやコースに指定された入試課題(50 〜 70ページ)をよく確認して
ください。
オープンメジャーシステム
1年次では4つのコースに関する基礎的内容を幅広く学修し、2年次からコースを選択して専門的な学修に取り組みます。
フィックスメジャーシステム
1年次からコースを決めて専門的な学修に取り組みます。
2 募 集 人 員
入学試験区分
募集人員
募集学科
指定校制推薦入学試験
(本学附属高等学校からの推薦を含む)
140名
演奏学科(ヴィルトゥオーゾコースを除く)、音楽総合学科
一 般 入 学 試 験
(A日程 ・B日程 ・C日程)
170名
演奏学科、音楽総合学科
-3-
1 募集学科/2 募集人員
コース名および
履修システム
学 科 名
Ⅰ ―1 一般入学試験A日程
Ⅰ─1 一 般 入 学 試 験 A 日 程
Ⅰ ―1 一般入学試験A日程
3 出 願 資 格
次のいずれかに該当する者に限ります。
(1)高等学校または中等教育学校を卒業した者(平成29年3月卒業見込みの者を含む)
(2)その他、学校教育法第90条に規定された者
4 試 験 科 目
3 出願資格/4 試験科目
演奏学科
コ ー ス 名
専 修
ピ ア ノ
オルガン
器 楽 コ ー ス 管 楽 器
打 楽 器
弦 楽 器
声
楽
コ
ー
ス
ピ ア ノ
オルガン
ヴィルトゥオーゾ 管 楽 器
コ
ー
ス 打 楽 器
弦 楽 器
声
楽
専攻(コース)別科目 ○印=受験科目
共 通 科 目
/印=試験科目に
ソルフェージュ
専 攻 副 科 該当しない科目
楽 典 国 語 英 語 面 接
実 技 ピ アノ
視 唱 聴 音
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(1)上 表の共通科目のうち、「国語」、「英語」については、本学で実施する試験を受験するか、大学入試セン
ター試験の成績を利用するかのいずれかを出願時に選択できます。なお、大学入試センター試験の「国語」
については古文、漢文を除いたもの、「英語」についてはリスニングを除いたものとします。
(2)ヴ ィルトゥオーゾコースの専攻実技は、器楽コースまたは声楽コースに課せられた実技課題とヴィルトゥ
オーゾコース(器楽または声楽)に課せられた実技課題の両方を受験してください。
(3)推薦入学試験(指定校、本学附属高校)または外国人留学生入学試験で、演奏学科器楽コースあるいは声楽
コースに合格した者は、希望により一般入学試験A日程でヴィルトゥオーゾコース(同一専攻)を志願する
ことができます(単願のみ)
。この場合、演奏学科の共通科目は免除となり、ヴィルトゥオーゾコースに課
せられた専攻実技試験(副科ピアノを除く)のみを受験することになります。
音楽総合学科
○印=受験科目 /印=試験科目に該当しない科目
試 験 科 目
コ ー ス 名 お よ び 履 修 シ ス テ ム ソルフェージュ
副科
課題 口頭 作曲 英文
実技
楽典 国語 英語 面接
小論文 試 問 専攻課題 和 訳
ピアノ
視唱 聴音
オープ ンメジャーシステム ○
○
○
○
○
○
○
○
○
作 曲 コ ー ス
フィックスメジャー 音 楽 学 コ ー ス
システム 音 楽 教 育 コ ー ス
アートマネジメントコース
○
○
○
○
○
○
※
※
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(1)上表のうち、「国語」、「英語」については、本学で実施する試験を受験するか、大学入試センター試験の成
績を利用するかのいずれかを出願時に選択できます。なお、大学入試センター試験の「国語」については古
文、漢文を除いたもの、「英語」についてはリスニングを除いたものとします。
(2)※印の科目は、フィックスメジャーシステムでアートマネジメントコースを単願で志望する場合は受験する
必要はありません。ただし、フィックスメジャーシステムでの履修が不許可となっても、オープンメジャー
システムでの履修を希望する場合は、ソルフェージュ(視唱・聴音)を受験しておく必要があります。
(3)フィックスメジャーシステムで作曲コース、音楽学コース、音楽教育コース、アートマネジメントコースの
いずれかを単願で受験した場合、フィックスメジャーシステムでの履修が不許可となっても、オープンメ
ジャーでの履修を認める場合があります。
-4-
一般入学試験を受験する場合、演奏学科については、学科内のコースを併願して受験することができます。ま
た、演奏学科と音楽総合学科を併願することもできます。併願する場合は以下の事項を確認してください。な
お、併願は第2志望までとします。
併願可能な組み合わせと受験科目等
第1志望とする学科に課せられた試験科目は、共通科目、専攻(コース)別科目とも全科目受験してください。
また、併願する場合は、それぞれ専攻楽器等を変えて受験することはできません(作曲コースの併願を除く)。
1.演奏学科内のコースの併願
①必ずヴィルトゥオーゾコースを第1志望とし、器楽コースまたは声楽コースは第2志望としてください。
②第1志望のヴィルトゥオーゾコースに試験科目として課せられている、器楽コースまたは声楽コースの専攻
実技課題(副科ピアノを含む)を受験することで、第2志望の器楽コースまたは声楽コースの専攻実技課題
(副科ピアノを含む)は免除となります。
2.演奏学科と音楽総合学科の併願
①必ず演奏学科を第1志望とし、音楽総合学科は第2志望としてください。
②第2志望の受験科目は、4ページの4.試験科目のうち、下表の第2志望とする学科の専攻(コース)別科
目に指定された科目を受験してください。
○印=第2志望に必要な科目
▼印=受験免除となる科目 第1志望
第2志望
作
曲
コ ー ス
演奏 器楽コース
学科 声楽コース
○ ○
音楽
総合 フィックス
学科 メ ジ ャ ー 音 楽 学 ○ ○
システム コ ー ス
音楽教育
○ ○
コ ー ス
ア ー ト
マネジメント ○ ○
コ ー ス
-5-
副科ピアノ
オープンメジャー
○ ○
シ
ス
テ
ム
実技
コース等
英文和訳
学科
作曲専攻課題
コース
口頭試問
学科
課題小論文
第2志望の受験科目
注 意 事 項
▼
第1志望と第2志望の実技は同一である
こと。
※
※作曲コースの実技はピアノのみであり、
第1志望の専攻実技がピアノの場合は免除
となる。専攻実技をピアノ以外で受験する
場合は、第2志望の作曲コースに課されて
いるピアノの課題で副科ピアノを受験する
こと。
○ ▼
第1志望と第2志望の実技は同一である
こと。
▼ ▼
第1志望と第2志望の実技は同一である
こと。
▼
第1志望と第2志望の実技は同一である
こと。
5 併願について
併願可能な学科・コース等および併願する場合の第2志望の受験科目は次のとおりです。
Ⅰ ―1 一般入学試験A日程
5 併願について
Ⅰ ―1 一般入学試験A日程
6 試 験 日 程
(1)試験会場 武蔵野音楽大学入間キャンパス(埼玉県入間市中神728)
(2)試験期間 平成29年2月18日
(土)~ 22日(水)
(3)試験日程
下表の試験日程は予定であり、試験時間表等の詳細は、2月18日
(土)
に試験会場で配付する「受験要領」で必
ず確認してください。
6 試験日程
■ 2月18日(土)
時 間
科 目 等
  9:30 ~ 10:20
英 語
10:40 ~ 11:30
国 語
11:30 ~ 12:40
(昼 食)
12:40 ~ 13:30
楽 典
13:50 ~ 14:40
聴 音
15:00 ~ 15:50
課 題 小 論 文 〔 音 楽 総 合 学 科 〕*1
15:00 ~ 16:30
課 題 小 論 文 〔 音 楽 総 合 学 科 〕*2
集 合 時 刻
9時00分
本学が行う英語、国語を受験する者
12時10分
英語、国語について大学入試センター試験
の成績を利用する者
○8時30分から受付を開始します(6号館1階)。
○試験開始時刻に25分以上遅刻した場合(聴音は試験開始時刻に遅刻した場合)は受験不可となります。
*1 音楽総合学科オープンメジャーシステム、音楽教育コース、アートマネジメントコースの試験科目
*2 音楽総合学科音楽学コースの試験科目
■ 2月19日(日)~ 22日(水)
学 科
演奏学科
コ ー ス 等
19・20日
器 楽 コ ー ス 専攻実技、視唱、面接
声 楽 コ ー ス 専攻実技、視唱、面接
21日
副科ピアノ
副科ピアノ
22日
副科ピアノ、ヴィル ヴィルトゥオ ーゾ
ヴィルトゥオーゾコース 器楽・声楽コースの専攻実技課題、視唱 トゥオーゾコースの コースの専攻実技、
面接
専攻実技、面接
フィックスメジャー
システム
オープンメジャーシステム
作曲コース
音楽総合学科
音楽学コース
音楽教育コース
アートマネジメントコース
実技(ピアノ以外)、口頭試問、視唱、面接
専攻課題、口頭試問、視唱、面接
実技(ピアノ以外)、英文和訳、口頭試問、視唱、面接
実技、口頭試問、視唱、面接
実技(ピアノ以外)、口頭試問、面接
実技(ピアノ)
実技(ピアノ)
実技(ピアノ)
副科ピアノ
実技(ピアノ)
○試験科目を1科目でも受験しなかった場合は、全科目無効として選考から除外します。
○推薦入学試験(指定校、本学附属高校)または外国人留学生入学試験で演奏学科器楽コースまたは声楽コースに合格
し、改めてヴィルトゥオーゾコースを受験する場合は、試験時間表を記した「受験要領」を配付しますので、2月
18日(土)9時00分から16時00分までの間に入試窓口(1号館1階)で受け取ってください。
-6-
郵 送 出 願 平成29年1月16日
(月)
消印から1月30日
(月)
消印まで
(特定記録で郵送)
出 願 期 間
窓 口 出 願
平成29年1月28日(土)・30日(月)
受付時間 9:00 ~ 11:50、12:50 ~ 15:00
大学入試センター試験 大学入試センター試験
利用しない場合
利用する場合
志 望 学 科・コース
受 験 料
演奏学科 器楽・声楽コース
音楽総合学科
45,000円
33,000円
演奏学科 ヴィルトゥオーゾコース
50,000円
38,000円
※1学科のみ志望する場合も、2学科または演奏学科内のコースを併願する場合も受験
料は同額です。
※推薦入学試験および外国人留学生入学試験合格者が、演奏学科ヴィルトゥオーゾコー
スを受験する場合の受験料は5,000円になります。
①同封の払込取扱票のご依頼人・通信欄に、郵便番号、住所、電話番号および志願者氏名
を記入して、一般A日程項目に○印を付けて郵便局・ゆうちょ銀行で納入してください。
②振替払込受付証明書(お客さま用)を「受験料納入票」の裏面に貼付してください。
③窓口出願の場合は、
郵便局・ゆうちょ銀行で納入するか、
出願時に現金で納入してください。
①身体に障がいがあるため、受験に際して特別な配慮を必要とする場合は、出願前に本学入
学試験事務室に申し出て相談してください。
②高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧大学入学資格検定合格者を含む)は、調査書に
出願についての
代えて、合格証明書および合格成績証明書を、合格見込みの者は、成績の記載された合格
注 意 事 項
見込証明書を提出してください。ただし、同認定試験の免除科目がある場合は、在学した
高等学校の成績証明書を併せて提出してください。
③一旦提出した書類および納入された受験料は返還しません。
提 出 先
武蔵野音楽大学入学試験事務室 〒358-8521 埼玉県入間市中神728
電話 04−2936−9781(直通)
8 合 格 発 表
(1)合否通知発送日 平成29年2月27日(月)
(2)発 表 方 法 志願者本人に、
郵送
(特定記録速達)
でお知らせします。
通知の到着は発送日以降となります。
※電話または郵便等での問い合わせには、応じられません。
-7-
7 出願手続/8 合格発表
①志願票および各付属票等(本学指定のもの)
②調査書1通 厳封したもの。
併願をする場合も1通とします。
推薦入学試験または外国人留学生入学試験を受験した場合は提出不要です。
出 願 書 類 ③楽譜 a.伴奏用:演奏学科声楽コースまたはヴィルトゥオーゾコースを声楽で受験する志
⎰
願者
⎱ b.演奏用:演奏学科ヴィルトゥオーゾコースをマリンバで受験する志願者
出願書類の記入要領、伴奏用楽譜の提出要領については別添「志願票・各付属票等の
記入、提出に関する注意事項」を参考にしてください。
Ⅰ ―1 一般入学試験A日程
7 出 願 手 続
Ⅰ ―1 一般入学試験A日程
9 一般入学試験
日程・
B
日程の受験について/
C
練習楽器
10
9 一般入学試験B日程、
C日程の受験について
(1)一般入学試験A日程で演奏学科器楽コースまたは声楽コースに合格した者は、希望によりB日程またはC日
程でヴィルトゥオーゾコース(同一専攻)を志願することができます(単願のみ)。この場合、共通科目は
免除となり、ヴィルトゥオーゾコースに課せられた専攻実技試験(副科ピアノを除く)のみを受験すること
になります。
(2)一般入学試験A日程で音楽総合学科音楽教育コース(器楽または声楽)に合格した者は、希望によりB日程
またはC日程で演奏学科器楽コース(同一専攻)あるいは声楽コースを志願することができます(単願の
み)。
この場合、演奏学科の共通科目は免除となり、志願するコースに課せられた専攻実技試験(副科ピアノを除
く)のみを受験することになります。
(3)一般入学試験A日程の合格者が、上記(1)、(2)によりB日程またはC日程を受験し、合格した場合の入学
金および授業料等は次のとおりです。
①A 日程で演奏学科器楽コースまたは声楽コースに合格した者が、B日程またはC日程でヴィルトゥオーゾ
コースに合格した場合は、授業料が異なるためその差額を納入していただきます。
②A日程で音楽総合学科音楽教育コース(器楽または声楽)に合格した者が、B日程またはC日程において演
奏学科器楽コースあるいは声楽コースに合格した場合は、授業科が異なるためその差額を納入していただき
ます。
(4)一般入学試験A日程の合格者が、B日程またはC日程で不合格となっても、A日程の合格が取り消されるこ
とはありません。
(5)一般入学試験A日程で不合格となった場合でも、改めてB日程またはC日程を受験することができます。
(6)一般入学試験A日程の合格者は、A日程で合格しているコース(専攻)をB日程またはC日程で再度受験す
ることはできません。
10 練 習 楽 器
下表の要領で練習楽器の使用ができますので、希望者は申し込みをしてください。なお、申し込みの際には受
験票が必要です。
貸 出 楽 器
使 用 料 金
ピアノ、オルガン、マリンバ、打楽器、ティンパニ、コントラバス、ハープ
ピアノ・マリンバ・打楽器・ティンパニ・コントラバス 各600円(1時間あたり)
オルガン・ハープ 各1,000円(1時間あたり)
2月17日(金)
12:30 ~ 16:30
申 込 日 時
2月18日(土)
9:00 ~ 16:30
2月19日(日)
~ 21日(火) 9:00 ~ 16:00
申 込 場 所
管理課窓口(1号館1階)
2月17日(金)
13:00 ~ 21:00
使 用 日 時
2月18日(土)
~21日(火)   7:00 ~ 21:00
2月22日(水)   7:00 ~ 13:00
-8-
学 寮
宿 泊 期 間
宿 泊 費
女子 武蔵野ハイム(入間キャンパス) 収容人数 約230名
男子 愛水寮(入間キャンパス) 収容人数   30名
2月17日(金)
夕食から2月20日(月)朝食まで
(試験日程により2月22日(水)まで宿泊可能です)
武蔵野ハイム、愛水寮 18,000円 3泊6食付(昼食を除く)
申 込 方 法
入寮申込書(入学試験要項に別添)のはがきに必要事項を記入し、切手を貼って投函してくだ
さい。
申 込 先
武蔵野音楽大学 学生部 〒358-8521 埼玉県入間市中神728
電話 04−2932−1351(直通)
①入 寮者には、1月26日(木)に入寮通知と払込取扱票を送付しますので、3泊分の宿泊費
18,000円を郵便局・ゆうちょ銀行で納入してください。
②払込先 口座番号 00100-7-57198 加入者名 学校法人武蔵野音楽学園
③納入期限 2月6日(月)
④試験の日程により生じた追加の宿泊費は現金で学寮に直接納入してください。
全 学 寮 1泊6,000円(朝夕食付)
入寮を取り止める場合は、必ず3日前までに学生部(04-2932-1351)まで連絡してください。
納入された宿泊費は、後日返還します。
12 一般入学試験A日程での
大学入試センター試験の利用
本学では4ページの試験科目の表のうち、「国語」および「英語」の2科目について、大学入試センター試験
の成績を利用することができます。
大学入試センター試験の受験案内は、例年9月に大学入試センターから発行されます。試験の実施日は、平成
29年1月14日(土)、15日(日)が予定されています。詳細については、大学入試センター試験の受験案内を参照し
てください。利用できる成績は平成26年度、平成27年度、平成28年度または平成29年度に受験した成績です。な
お、「国語」、「英語」とも、同一年度で受験した成績を利用するものとします。
大学入試センター試験利用者は、私立大学・短期大学用の「平成29年度センター試験成績請求票」または「過
年度(26年度、27年度あるいは28年度)センター試験成績請求票」を本学指定の用紙に貼付してください。なお、
過年度の成績を利用する場合は、事前に「過年度成績請求票」を大学入試センターに申請し取得してください。
-9-
A
日程での大学入試センター試験の利用
入 寮 辞 退
12
一般入学試験
宿泊費納入方法
11
受験生の宿泊(学寮の利用)/
申 込 受 付 期 間 1月16日(月)
消印から1月23日(月)必着 郵送申し込みに限ります。
Ⅰ ―1 一般入学試験A日程
験生の宿泊
11 受(学寮の利用)
Ⅰ─2 入 学 手 続 等(A日程)
Ⅰ 2
―
( 日程)
入学手続等
A
1 入 学 手 続
(1)合格者に郵送する「平成29年度第1年次入学手続要領」により、平成29年3月1日
(水)
から3月8日
(水)
15時
までに、学費等を納入してください。
(2)授業料については、前期・後期の2回に分けて納入することができます。
(3)一旦納入された学費等は、原則として返還しませんが、平成29年3月31日(金)
〔必着〕までに、書面(様式は
1 入学手続/2 学費等について/3 奨学金について
自由)により「入学辞退届」が提出された場合に限り、入学金を除く学費等を返還します。
2 学費等について
学 年
学 科・コース
器楽・声楽コース
1 年 次 演奏学科 ヴィルトゥオーゾ
コ
ー
ス
音 楽 総 合 学 科
器楽・声楽コース
2 ~ 4年次 演奏学科 ヴィルトゥオーゾ
(年額)
(年額)
音
楽
コ
総
合
ー
学
ス
科
入学金
100,000円
学 費
授業料
1,700,000円
施設費
400,000円
100,000円
1,780,000円
100,000円
-
後援会費
納入金合計
10,000円
2,210,000円
400,000円
10,000円
2,290,000円
1,670,000円
1,700,000円
400,000円
400,000円
10,000円
10,000円
2,180,000円
2,110,000円
-
1,780,000円
400,000円
10,000円
2,190,000円
-
1,670,000円
400,000円
10,000円
2,080,000円
(1)教育職員免許状の取得を希望する場合は、本表の他に、教職科目聴講料100,000円(2年次に納入)および所定
の介護等体験費・教育実習費、教員免許状大学一括申請手数料が必要となります。
(2)学芸員の資格取得を希望する場合は、本表の他に、博物館に関する科目聴講料30,000円(2年次に納入)およ
び所定の実習費等が必要となります。
(3)練習楽器を使用する場合には、その使用料を別に納入する必要があります。
3 奨学金について
本学には、創立者の名を冠した福井直秋記念奨学金があります。
新入生に対しては、入学試験(指定校制推薦入学試験、一般入学試験A日程・B日程・C日程)の成績が特に
優秀な学生(入試の成績と調査書で審査)に給付されます。
在学生対象には、学業・人物ともに優れた学生に給付される奨学金があり、内容は11ページの表のとおりとな
ります。
なお、特別給費奨学金と給費奨学金については、出願による応募制ではありません。
これらの奨学金は、すべて返還義務のない奨学金制度です。
-10-
対象学年
給付額
採用予定数
特別給費奨学金
授業料全額相当
2名
(特待生)
授業料半額相当
2名
給費奨学金
入学金相当
20名
授業料全額相当
1名
給費奨学金
20万円
28名程度
特別成果給費奨学金
30万円
若干名
緊急給費奨学金
最高20万円
数名
新入生
特別給費奨学金
(特待生)
2〜4年次
全学年
また、本学の奨学金以外にも、独立行政法人「日本学生支援機構」をはじめ地方公共団体、財団法人等による
各種奨学金制度がありますので、詳細は学生部(04-2932-1351直通)にお問い合わせください。
本学では、本学の大学院、大学、附属高等学校、幼稚園を含めて、兄弟姉妹が2名以上同時に在籍することと
なる場合、新入生の入学金相当額を免除します。また兄弟姉妹が同学年度に同時に入学の場合は、原則としてそ
のうち1名の入学金相当額を免除します。入学手続きの関係で、入学金は一旦納入していただき、入学後に免除
の手続きをお知らせします。詳細は経理部会計課(04-2936-9145直通)までお問い合わせください。
5 寄附金について
本学では入学前の寄附金の募集はいたしておりません。ご入学後に、教育環境の充実を目的とした寄附金(教
育環境整備基金の充実、福井直秋記念奨学基金の拡充、演奏活動特別基金の拡充)を募集いたしますが、ご応募
はあくまでもご芳情による任意のものです。
6 教育ローンについて
本学に入学・在学する学生の保護者の方は、日本政策金融公庫の「国の教育ローン」を申し込むことができま
す。このローンは学費や受験にかかった費用、アパートの家賃など教育に必要な資金を学生一人につき350万円
以内で融資する公的な制度で、合格発表前にも申し込むことができます。詳細については、教育ローンコールセ
ンターに直接お問い合わせください。
日本政策金融公庫 教育ローンコールセンター TEL:0570-008656
ホームページアドレス http://www.jfc.go.jp/
-11-
A
4 入学金免除の特例について/5 寄附金について/6 教育ローンについて
4 入学金免除の特例に
ついて
Ⅰ 2
―
( 日程)
入学手続等
種類
7 入学後の
入寮について
入学後の入寮についての概要は次のとおりです。各寮の紹介は《キャンパス・ガイド 2017》を参照してくだ
Ⅰ 2
―
( 日程)
入学手続等
A
さい。
学寮区分
むらさき寮(江古田:女子学生寮)
武蔵野ハイム(入間:女子棟・男子棟)
指定校制推薦入学試験および一般入学試験A日程合格者
平成29年2月27日
(月)
発送の「入学手続要領」の入寮案内を参照のうえ、お申し込みください。
申込方法
一般入学試験B日程合格者
平成29年3月10日
(金)
発送の「入学手続要領」の入寮案内を参照のうえ、お申し込みください。
一般入学試験C日程合格者
7 入学後の入寮について/参考
平成29年3月21日
(火)
発送の「入学手続要領」の入寮案内を参照のうえ、お申し込みください。
申込者が収容人数を超えた場合は、抽選で入寮者を決定します。万一、抽選に漏れた場合には、学生部でア
パート等を紹介します。
平成29年度の寮費等は次のとおりです。
内 容
指定校制推薦入学試験について
むらさき寮
武蔵野ハイム
前 期
225,000円
140,000円
後 期
225,000円
140,000円
食 費
前 期
197,000円
197,000円
(朝・タ 2食)
後 期
163,000円
163,000円
前 期
7,500円
7,500円
後 期
7,500円
7,500円
寮 費
寝 具 料
⃝むらさき寮 ※現在一時閉鎖中の為、平成29年3月31日までのお問い合わせは、入間キャンパス学生部
(04-2932-1351)までご連絡ください。
〒176-0004 東京都練馬区小竹町2-43-6 電話 03-3958-2406
⃝武蔵野ハイム 〒358-8521 埼玉県入間市中神728 電話 04-2932-2185
参考 指定校制推薦入学試験について
本学では、一般入学試験A日程 、B日程、C日程の他に、指定校制推薦入学試験(試験日:平成28年11月19日・11月20
日)を実施しています。この指定校制推薦入学試験を受験するには、指定校からの推薦書が必要となります。在籍する高
等学校が指定校であるかどうかは、直接高等学校に問い合わせてください。
-12-
Ⅱ─1 一 般 入 学 試 験 B 日 程
Ⅱ
1 募 集 学 科
―
器楽コース
学
科 声
楽
専 攻 楽 器 名 等
有鍵楽器
ピアノ、オルガン
管 楽 器
フルート、オーボエ、クラリネット、サクソフォーン、
ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、
ユーフォニアム、テューバ
打 楽 器
マリンバ、打楽器、ティンパニ
弦 楽 器
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ハープ
コ
ー
ス
有鍵楽器
管 楽 器
ヴィルトゥオーゾ
打 楽 器
コ ー ス
弦 楽 器
声 器楽コースと同じ楽器
楽
フィックスメジャー
システム
オープンメジャーシステム
音楽総合学科※
作 曲 コ ー ス
音楽学コース
音楽教育コース
演奏学科と同じ楽器、声楽
アートマネジメントコース
※音楽総合学科には、「作曲」、「音楽学」、「音楽教育」、「アートマネジメント」の4つのコースがありますが、1年次
においては、オープンメジャーシステムとフィックスメジャーシステムという2つの履修システムがあり、それぞれ
履修の方法が異なります。希望する履修システムやコースに指定された入試課題(50 〜 70ページ)をよく確認して
ください。
オープンメジャーシステム
1年次では4つのコースに関する基礎的内容を幅広く学修し、2年次からコースを選択して専門的な学修に取り組みます。
フィックスメジャーシステム
1年次からコースを決めて専門的な学修に取り組みます。
2 募 集 人 員
入学試験区分
募集人員
募集学科
指定校制推薦入学試験
(本学附属高等学校からの推薦を含む)
140名
演奏学科(ヴィルトゥオーゾコースを除く)、音楽総合学科
一 般 入 学 試 験
(A日程 ・B日程 ・C日程)
170名
演奏学科、音楽総合学科
-13-
B
1 募集学科/2 募集人員
奏
専 修
一般入学試験 日程
学 科 名
演
1
コース名および
履修システム
3 出 願 資 格
次のいずれかに該当する者に限ります。
(1)高等学校または中等教育学校を卒業した者(平成29年3月卒業見込みの者を含む)
(2)その他、学校教育法第90条に規定された者
Ⅱ
―
一般入学試験 日程
1
B
4 試 験 科 目
演奏学科
コ ー ス 名
専 修
3 出願資格/4 試験科目
ピ ア ノ
オルガン
器 楽 コ ー ス 管 楽 器
打 楽 器
弦 楽 器
声
楽
コ
ー
ス
ピ ア ノ
オルガン
ヴィルトゥオーゾ 管 楽 器
コ
ー
ス 打 楽 器
弦 楽 器
声
楽
専攻(コース)別科目 ○印=受験科目
共 通 科 目
/印=試験科目に
ソルフェージュ
専 攻 副 科 該当しない科目
楽 典 国 語 英 語 面 接
実 技 ピ アノ
視 唱 聴 音
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(1)上 表の共通科目のうち、「国語」、「英語」については、本学で実施する試験を受験するか、大学入試セン
ター試験の成績を利用するかのいずれかを出願時に選択できます。なお、大学入試センター試験の「国語」
については古文、漢文を除いたもの、「英語」についてはリスニングを除いたものとします。
(2)ヴ ィルトゥオーゾコースの専攻実技は、器楽コースまたは声楽コースに課せられた実技課題とヴィルトゥ
オーゾコース(器楽または声楽)に課せられた実技課題の両方を受験してください。
(3)推薦入学試験(指定校、本学附属高校)、外国人留学生入学試験または一般入学試験A日程で、演奏学科器楽
コースあるいは声楽コースに合格した者は、希望によりB日程でヴィルトゥオーゾコース(同一専攻)を志
願することができます(単願のみ)。この場合、演奏学科の共通科目は免除となり、ヴィルトゥオーゾコー
スに課せられた専攻実技試験(副科ピアノを除く)のみを受験することになります。
(4)一般入学試験A日程で音楽総合学科音楽教育コース(器楽または声楽)に合格した者は、希望によりB日程
で演奏学科器楽コース(同一専攻)または声楽コースを志願することができます(単願のみ)。この場合、
演奏学科の共通科目は免除となり、志願するコースに課せられた専攻実技試験(副科ピアノを除く)のみ受
験することになります。
音楽総合学科
○印=受験科目 /印=試験科目に該当しない科目
試 験 科 目
コ ー ス お よ び 履 修 シ ス テ ム ソルフェージュ
副科
課題 口頭 作曲 英文
実技
楽典 国語 英語 面接
小論文 試 問 専攻課題 和 訳
ピアノ
視唱 聴音
オープ ンメジャーシステム ○
○
○
○
○
○
○
○
○
作 曲 コ ー ス
フィックスメジャー 音 楽 学 コ ー ス
システム 音 楽 教 育 コ ー ス
アートマネジメントコース
○
○
○
○
○
○
※
※
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(1)上表のうち、「国語」、「英語」については、本学で実施する試験を受験するか、大学入試センター試験の成
績を利用するかのいずれかを出願時に選択できます。なお、大学入試センター試験の「国語」については古
文、漢文を除いたもの、「英語」についてはリスニングを除いたものとします。
(2)※印の科目は、フィックスメジャーシステムでアートマネジメントコースを単願で志望する場合は受験する
必要はありません。ただし、フィックスメジャーシステムでの履修が不許可となっても、オープンメジャー
システムでの履修を希望する場合は、ソルフェージュ(視唱・聴音)を受験しておく必要があります。
(3)フィックスメジャーシステムで作曲コース、音楽学コース、音楽教育コース、アートマネジメントコースの
いずれかを単願で受験した場合、フィックスメジャーシステムでの履修が不許可となっても、オープンメ
ジャーでの履修を認める場合があります。
-14-
5 併願について
一般入学試験B日程を受験する場合、2つの学科を併願して受験することができます。2つの学科を併願する
場合は、Ⅰ-1一般入学試験A日程の「5 併願について」(5ページ)を参照してください。
Ⅱ
6 試 験 日 程
―
(2)試験期間 平成29年3月6日
(月)~8日(水)
(3)試験日程
下表の試験日程は予定であり、試験時間表等の詳細は3月6日(月)に試験会場で配付する「受験要領」で必
ず確認してください。
B
■ 3月6日(月)
時 間
科 目 等
集合時刻
英 語
9時00分
10:40 〜 11:30
国 語
本学が行う英語、国語を受験する者
11:30 〜 12:40
(昼 食)
12:40 〜 13:30
楽 典
13:50 〜 14:40
聴 音
15:00 〜 15:50
*1
課題小論文〔音楽総合学科〕
15:00 〜 16:30
*2
課題小論文〔音楽総合学科〕
16:50 〜 12時10分
英語、国語について大学入試センター
試験の成績を利用する者
副科ピアノ、実技ピアノ〔音楽総合学科(音
楽教育コースを除く)〕、面接
面接〔音楽総合学科音楽学コース〕
○8時30分から受付を開始します(6号館1階)。
○試験開始時刻に25分以上遅刻した場合(聴音は試験開始時刻に遅刻した場合)は、受験不可となります。
*1 音楽総合学科オープンメジャーシステム、音楽教育コース、アートマネジメントコースの試験科目
*2 音楽総合学科音楽学コースの試験科目
■ 3月7日(火)・8日(水)
学 科
コ ー ス 等
7日(火)
8日(水)
器 楽 コ ー ス 視唱、専攻実技
演 奏 学 科 声 楽 コ ー ス 視唱、専攻実技
ヴィルトゥオーゾコース 視唱、器楽・声楽コースの専攻実技課題 ヴィルトゥオーゾコースの専攻実技課題
フィックスメジャー
システム
オープンメジャーシステム
作曲コース
音楽総合学科
音楽学コース
音楽教育コース
アートマネジメントコース
視唱、口頭試問、実技
視唱、専攻課題(和声・作曲)
、口頭試問
視唱、英文和訳、口頭試問、実技
視唱、実技、口頭試問
口頭試問、実技
○試験科目を1科目でも受験しなかった場合は、全科目無効として選考から除外します。
○推薦入学試験(指定校、本学附属高校)、外国人留学生入学試験、または一般入学試験A日程に演奏学科(器楽コー
スまたは声楽コース)合格し、改めてヴィルトゥオーゾコースを受験する場合、あるいは、一般入学試験A日程入
学試験で音楽総合学科音楽教育コース(器楽または声楽)に合格し、改めてB日程で演奏学科器楽コース(同一専攻)
または声楽コースを受験する場合は試験時間表を記した「受験要領」を配付しますので、3月6日(月)9時00分か
ら16時00分までの間に入試窓口(1号館1階)で受け取ってください。
-15-
5 併願について/6 試験日程
  9:30 〜 10:20
16:10 〜 一般入学試験 日程
1
(1)試験会場 武蔵野音楽大学入間キャンパス(埼玉県入間市中神728)
7 出 願 手 続
郵 送 出 願 平成29年2月23日
(木)
消印から3月2日
(木)
必着まで
(特定記録で郵送)
出 願 期 間
窓 口 出 願
Ⅱ
―
一般入学試験 日程
1
B
平成29年3月3日(金)
受付時間 9:00 ~ 11:50、12:50 ~ 15:00
①志願票および各付属票等(本学指定のもの)
②調査書1通 厳封したもの。
併願をする場合も1通とします。
推薦入学試験、外国人留学生入学試験または一般入学試験A日程を受験した
場合は提出不要です。
出 願 書 類
③楽譜 a.伴奏用:演奏学科声楽コース、またはヴィルトゥオーゾコースを声楽で受験する
⎰
志願者
⎱ b.演奏用:演奏学科ヴィルトゥオーゾコースをマリンバで受験する志願者
出願書類の記入要領、伴奏用楽譜の提出要領については別添「志願票・各付属票等の
記入、提出に関する注意事項」を参考にしてください。
大学入試センター試験 大学入試センター試験
利用しない場合
利用する場合
志 望 学 科
7 出願手続
演奏学科 器楽・声楽コース
音楽総合学科
45,000円
33,000円
演奏学科 ヴィルトゥオーゾコース
50,000円
38,000円
※1学科のみ志望する場合も、2学科または演奏学科内のコースを併願する場合も受験
料は同額です。
下記の入試において合格した者がB日程を受験する場合の受験料は次のとおりです。
入 試 区 分
受 験 料
合格学科・コース
B日程志望学科・コース
受験料
演
奏
学
科
ヴィルトゥオーゾコース
器 楽 コ ー ス
(同一専攻)
または声楽コース
5,000円
A 日 程( ヴ ィ ル ト ゥ オ ー ゾ 演
奏
学
科
ヴィルトゥオーゾコース
コースを併願した場合)
器 楽 コ ー ス
(同一専攻)
または声楽コース
30,000円
A 日 程( ヴ ィ ル ト ゥ オ ー ゾ 演
奏
学
科
ヴィルトゥオーゾコース
コースを併願していない場合) 器 楽 コ ー ス
(同一専攻)
または声楽コース
35,000円
推薦入学試験
外国人留学生入学試験
A日程
音 楽 総 合 学 科 演 奏 学 科 器 楽 コ ー ス
音 楽 教 育 コ ー ス (同一専攻)または声
(器楽または声楽) 楽コース
30,000円
①同封の払込取扱票のご依頼人・通信欄に、郵便番号、住所、電話番号および志願者氏名
を記入して、一般B日程項目に○印を付けて郵便局・ゆうちょ銀行で納入してください。
②振替払込受付証明書(お客さま用)を「受験料納入票」の裏面に貼付してください。
③窓口出願の場合は、
郵便局・ゆうちょ銀行で納入するか、
出願時に現金で納入してください。
①身体に障がいがあるため、受験に際して特別な配慮を必要とする場合は、出願前に本学入
学試験事務室に申し出て相談してください。
②高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧大学入学資格検定合格者を含む)は、調査書に
代えて、合格証明書および合格成績証明書を、合格見込みの者は、成績の記載された合格
出願についての
見込証明書を提出してください。ただし、同認定試験の免除科目がある場合は、在学した
高等学校の成績証明書を併せて提出してください。
注 意 事 項
③一旦提出した書類および納入された受験料は返還しません。
④受験票は返送しません(郵送出願の場合)。出願受付後、入学試験事務室より受験番号を
お知らせしますので、入学試験当日、受験する前に必ず受験票を入試窓口で受け取ってく
ださい。
提 出 先
武蔵野音楽大学入学試験事務室 〒358-8521 埼玉県入間市中神728
電話 04−2936−9781(直通)
-16-
8 合 格 発 表
(1)合否通知発送日 平成29年3月10日(金)
(2)発 表 方 法 志願者本人に、郵送
(特定記録速達)
でお知らせします。通知の到着は発送日以降となります。
※電話または郵便等での問い合わせには、応じられません。
験票が必要です。
使 用 料 金
ピアノ、オルガン、マリンバ、打楽器、ティンパニ、コントラバス、ハープ
ピアノ・マリンバ・打楽器・ティンパニ・コントラバス 各600円(1時間あたり)
オルガン・ハープ 各1,000円(1時間あたり)
3月5日(日)
12:30 ~ 16:30
申 込 日 時
3月6日(月)
9:00 ~ 17:00
3月7日(火)
9:00 ~ 16:00
申 込 場 所
管理課窓口(1号館1階)
3月5日(日)
13:00 ~ 21:00
使 用 日 時
3月6日(月)
7:00 ~ 21:00
3月7日(火) 7:00 ~ 21:00
3月8日(水)
7:00 ~ 17:00
-17-
10
練習楽器
貸 出 楽 器
B
8 合格発表/9 一般入学試験C日程について/
下表の要領で練習楽器の使用ができますので、希望者は申し込みをしてください。なお、申し込みの際には受
1
一般入学試験 日程
10 練 習 楽 器
―
(1)一般入学試験A日程またはB日程で演奏学科器楽コースあるいは声楽コースに合格した者は、希望によりC
日程でヴィルトゥオーゾコース(同一専攻)を志願することができます(単願のみ)
。この場合、演奏学科
の共通科目は免除となり、ヴィルトゥオーゾコースに課せられた専攻実技試験(副科ピアノを除く)のみを
受験することになります。
(2)一般入学試験A日程またはB日程で音楽総合学科音楽教育コース(器楽または声楽)に合格した者は、希望
によりC日程で演奏学科器楽コース(同一専攻)または声楽コースを志願することができます(単願のみ)。
この場合、演奏学科の共通科目は免除となり、志願するコースに課せられた専攻実技試験(副科ピアノを除
く)のみを受験することになります。
(3)一般入学試験A日程またはB日程の合格者が、上記(1)、(2)によりC日程を受験し、合格した場合の入学
金および授業料等は次のとおりです。
①A日程またはB日程で演奏学科器楽コースあるいは声楽コースに合格した者が、C日程でヴィルトゥオーゾ
コースに合格した場合は、授業料が異なるためその差額を納入していただきます。
②A日程またはB日程で音楽総合学科音楽教育コース(器楽または声楽)に合格した者が、C日程において演
奏学科器楽コースまたは声楽コースに合格した場合は、授業科が異なるためその差額を納入していただきま
す。
(4)一般入学試験A日程またはB日程の合格者が、C日程で不合格となっても、A日程またはB日程の合格が取
り消されることはありません。
(5)一般入学試験A日程またはB日程で不合格となった場合でも、改めてC日程を受験することができます。
(6)一般入学試験A日程またはB日程の合格者は、A日程またはB日程で合格しているコース(専攻)を一般入
学試験C日程で再度受験することはできません。
Ⅱ
9 一般入学試験C日程
の受験について
験生の宿泊
11 受(学寮の利用)
学 寮
宿 泊 期 間
Ⅱ
一般入学試験 日程
宿 泊 費
6,000円 1泊2食付(昼食を除く)
12,000円 2泊4食付(昼食を除く)
申 込 受 付 期 間 2月20日(月)
消印から2月28日(火)必着 郵送申し込みに限ります。
11
申 込 先
受験生の宿泊(学寮の利用)/
申 込 方 法
一般入学試験
日程での大学入試センター試験の利用
B
3月5日(日)
夕食から3月8日(水)朝食まで
(試験日程により宿泊数を確認のうえ、お申し込みください)
18,000円 3泊6食付(昼食を除く)
B
12
男子 愛水寮(入間キャンパス) 収容人数   30名
武蔵野ハイム、愛水寮
―
1
女子 武蔵野ハイム(入間キャンパス) 収容人数 約230名
宿泊費納入方法
入 寮 辞 退
入寮申込書(入学試験要項に別添)のはがきに必要事項を記入し、切手を貼って投函してくだ
さい。入寮の確認は入寮申込書を受付しだい、郵送により折り返し通知します。
武蔵野音楽大学 学生部 〒358-8521 埼玉県入間市中神728
電話 04−2932−1351(直通)
3月5日(日)
の入寮時に、現金で納入してください。
入寮を取り止める場合は、必ず3日前までに学生部(04-2932-1351)まで連絡してください。
納入された宿泊費は、後日返還します。
12 一般入学試験B日程での
大学入試センター試験の利用
本学では14ページの試験科目の表のうち、「国語」および「英語」の2科目について、大学入試センター試験
の成績を利用することができます。
大学入試センター試験の受験案内は、例年9月に大学入試センターから発行されます。試験の実施日は、平成
29年1月14日(土)、15日(日)が予定されています。詳細については、大学入試センター試験の受験案内を参照し
てください。利用できる成績は平成26年度、平成27年度、平成28年度または平成29年度に受験した成績です。な
お、「国語」、「英語」とも、同一年度で受験した成績を利用するものとします。
大学入試センター試験利用者は、私立大学・短期大学用の「平成29年度センター試験成績請求票」または「過
年度(26年度、27年度あるいは28年度)センター試験成績請求票」を本学指定の用紙に貼付してください。なお、
過年度の成績を利用する場合は、事前に「過年度成績請求票」を大学入試センターに申請し取得してください。
-18-
Ⅱ─2 入 学 手 続 等(B日程)
1 入 学 手 続
(1)合格者に郵送する「平成29年度第1年次入学手続要領」により、平成29年3月14日
(火)
から3月21日
(火)
15時
までに、学費等を納入してください。
(2)学費等のうち、授業料については、前期・後期の2回に分けて納入することができます。
(3)一旦納入された学費等は、原則として返還しませんが、平成29年3月31日(金)
〔必着〕までに、書面(様式は
自由)により「入学辞退届」が提出された場合に限り、入学金を除く学費等を返還します。
―
学 科・コース
器楽・声楽コース
1 年 次 演奏学科 ヴィルトゥオーゾ
コ
ー
ス
(年額)
音 楽 総 合 学 科
器楽・声楽コース
2 ~ 4年次 演奏学科 ヴィルトゥオーゾ
コ
ー
ス
(年額)
音 楽 総 合 学 科
入学金
100,000円
学 費
授業料
1,700,000円
施設費
400,000円
100,000円
1,780,000円
100,000円
-
後援会費
納入金合計
10,000円
2,210,000円
400,000円
10,000円
2,290,000円
1,670,000円
1,700,000円
400,000円
400,000円
10,000円
10,000円
2,180,000円
2,110,000円
-
1,780,000円
400,000円
10,000円
2,190,000円
-
1,670,000円
400,000円
10,000円
2,080,000円
3 奨学金について
本学には、創立者の名を冠した福井直秋記念奨学金があります。
新入生に対しては、入学試験(指定校制推薦入学試験、一般入学試験A日程・B日程・C日程)の成績が特に
優秀な学生(入試の成績と調査書で審査)に給付されます。
在学生対象には、学業・人物ともに優れた学生に給付される奨学金があり、内容は下表のとおりとなります。
なお、特別給費奨学金と給費奨学金については、出願による応募制ではありません。
これらの奨学金は、すべて返還義務のない奨学金制度です。
対象学年
種類
新入生
特別給費奨学金
(特待生)
2〜4年次
全学年
給付額
授業料全額相当
授業料半額相当
入学金相当
採用予定数
2名
2名
20名
特別給費奨学金
(特待生)
授業料全額相当
1名
給費奨学金
特別成果給費奨学金
緊急給費奨学金
20万円
30万円
最高20万円
28名程度
若干名
数名
給費奨学金
また、本学の奨学金以外にも、独立行政法人「日本学生支援機構」をはじめ地方公共団体、財団法人等による
各種奨学金制度がありますので、詳細は学生部(04-2932-1351直通)にお問い合わせください。
以下の項目の内容はA日程と同じです。
Ⅰ-2 入学手続等(A日程)
の4から7までを参照してください。
4 入学金免除の特例に
ついて
6 教育ローンについて
………… 11ページ
………… 11ページ
-19-
5 寄附金について
7 入学後の
入寮について
………… 11ページ
………… 12ページ
B
1 入学手続/2 学費等について/3 奨学金について
(1)教育職員免許状の取得を希望する場合は、本表の他に、教職科目聴講料100,000円
(2年次に納入)および所定
の介護等体験費・教育実習費、教員免許状大学一括申請手数料が必要となります。
(2)学芸員の資格取得を希望する場合は、本表の他に、博物館に関する科目聴講料30,000円
(2年次に納入)
および
所定の実習費等が必要となります。
(3)練習楽器を使用する場合には、その使用料を別に納入する必要があります。
2
入学手続等( 日程)
学 年
Ⅱ
2 学費等について
Ⅲ─1 一 般 入 学 試 験 C 日 程
Ⅱ
Ⅲ
―
1 募 集 学 科
一般入学試験 日程
1
コース名および
履修システム
学 科 名
器楽コース
C
B
奏
学
科 声
楽
専 攻 楽 器 名 等
有鍵楽器
ピアノ、オルガン
管 楽 器
フルート、オーボエ、クラリネット、サクソフォーン、
ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、
ユーフォニアム、テューバ
打 楽 器
マリンバ、打楽器、ティンパニ
弦 楽 器
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ハープ
コ
ー
ス
有鍵楽器
管 楽 器
ヴィルトゥオーゾ
打 楽 器
コ ー ス
弦 楽 器
声 器楽コースと同じ楽器
楽
オープンメジャーシステム
音楽総合学科※
フィックスメジャー
システム
1 募集学科/2 募集人員
演
専 修
作 曲 コ ー ス
音楽学コース
音楽教育コース
演奏学科と同じ楽器、声楽
アートマネジメントコース
※音楽総合学科には、「作曲」、「音楽学」、「音楽教育」、「アートマネジメント」の4つのコースがありますが、1年次
においては、オープンメジャーシステムとフィックスメジャーシステムという2つの履修システムがあり、それぞれ
履修の方法が異なります。希望する履修システムやコースに指定された入試課題(50 〜 70ページ)をよく確認して
ください。
オープンメジャーシステム
1年次では4つのコースに関する基礎的内容を幅広く学修し、2年次からコースを選択して専門的な学修に取り組みます。
フィックスメジャーシステム
1年次からコースを決めて専門的な学修に取り組みます。
2 募 集 人 員
入学試験区分
募集人員
募集学科
指定校制推薦入学試験
(本学附属高等学校からの推薦を含む)
140名
演奏学科(ヴィルトゥオーゾコースを除く)、音楽総合学科
一 般 入 学 試 験
(A日程 ・B日程 ・C日程)
170名
演奏学科、音楽総合学科
-20-
3 出 願 資 格
次のいずれかに該当する者に限ります。
(1)高等学校または中等教育学校を卒業した者(平成29年3月卒業見込みの者を含む)
(2)その他、学校教育法第90条に規定された者
4 試 験 科 目
Ⅱ
Ⅲ
専 修
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
C
B
○
○
(1)上 表の共通科目のうち、「国語」、「英語」については、本学で実施する試験を受験するか、大学入試セン
ター試験の成績を利用するかのいずれかを出願時に選択できます。なお、大学入試センター試験の「国語」
については古文、漢文を除いたもの、「英語」についてはリスニングを除いたものとします。
(2)ヴ ィルトゥオーゾコースの専攻実技は、器楽コースまたは声楽コースに課せられた実技課題とヴィルトゥ
オーゾコース(器楽または声楽)に課せられた実技課題の両方を受験してください。
(3)推薦入学試験(指定校、本学附属高校)、外国人留学生入学試験、一般入学試験A日程またはB日程で、演奏
学科器楽コースあるいは声楽コースに合格した者は、希望によりC日程でヴィルトゥオーゾコース(同一専
攻)を志願することができます(単願のみ)。この場合、演奏学科の共通科目は免除となり、ヴィルトゥ
オーゾコースに課せられた専攻実技試験(副科ピアノを除く)のみを受験することになります。
(4)一般入学試験A日程またはB日程で音楽総合学科音楽教育コース(器楽または声楽)に合格した者は、希望
によりC日程で演奏学科器楽コース(同一専攻)または声楽コースを志願することができます(単願のみ)。
この場合、演奏学科の共通科目は免除となり、志願するコースに課せられた専攻実技試験(副科ピアノを除
く)のみ受験することになります。
音楽総合学科
○印=受験科目 /印=試験科目に該当しない科目
試 験 科 目
副科
課題 口頭 作曲 英文
コ ー ス お よ び 履 修 シ ス テ ム ソルフェージュ
実技
楽典 国語 英語 面接
視唱 聴音
小論文 試 問 専攻課題 和 訳
ピアノ
オープ ンメジャーシステム ○
○
○
○
○
○
○
○
○
作 曲 コ ー ス
フィックスメジャー 音 楽 学 コ ー ス
システム 音 楽 教 育 コ ー ス
アートマネジメントコース
○
○
○
○
○
○
※
※
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(1)上表のうち、「国語」、「英語」については、本学で実施する試験を受験するか、大学入試センター試験の成
績を利用するかのいずれかを出願時に選択できます。なお、大学入試センター試験の「国語」については古
文、漢文を除いたもの、「英語」についてはリスニングを除いたものとします。
(2)※印の科目は、フィックスメジャーシステムでアートマネジメントコースを単願で志望する場合は受験する
必要はありません。ただし、フィックスメジャーシステムでの履修が不許可となっても、オープンメジャー
システムでの履修を希望する場合は、ソルフェージュ(視唱・聴音)を受験しておく必要があります。
(3)フィックスメジャーシステムで作曲コース、音楽学コース、音楽教育コース、アートマネジメントコースの
いずれかを単願で受験した場合、フィックスメジャーシステムでの履修が不許可となっても、オープンメ
ジャーでの履修を認める場合があります。
-21-
1
3 出願資格/4 試験科目
ピ ア ノ
オルガン
器 楽 コ ー ス 管 楽 器
打 楽 器
弦 楽 器
声
楽
コ
ー
ス
ピ ア ノ
オルガン
ヴィルトゥオーゾ 管 楽 器
コ
ー
ス 打 楽 器
弦 楽 器
声
楽
共 通 科 目
専攻(コース)別科目 ○印=受験科目
/印=試験科目に
専 攻 副 科
ソルフェージュ
該当しない科目
楽 典 国 語 英 語 面 接
視 唱 聴 音
実 技 ピ アノ
一般入学試験 日程
コ ー ス
―
演奏学科
5 併願について
一般入学試験C日程を受験する場合、2つの学科を併願して受験することができます。2つの学科を併願する
場合は、Ⅰ-1一般入学試験A日程の「5 併願について」(5ページ)を参照してください。
Ⅱ
Ⅲ
―
一般入学試験 日程
1
C
B
6 試 験 日 程
(1)試験会場 武蔵野音楽大学入間キャンパス(埼玉県入間市中神728)
(2)試験期間 平成29年3月16日
(木)~ 18日(土)
(3)試験日程
下表の試験日程は予定であり、試験時間表等の詳細は3月16日(木)に試験会場で配付する「受験要領」で必
ず確認してください。
■ 3月16日(木)
時 間
科 目 等
集合時刻
5 併願について/6 試験日程
  9:30 〜 10:20
英 語
9時00分
10:40 〜 11:30
国 語
本学が行う英語、国語を受験する者
11:30 〜 12:40
(昼 食)
12:40 〜 13:30
楽 典
13:50 〜 14:40
聴 音
15:00 〜 15:50
*1
課題小論文〔音楽総合学科〕
15:00 〜 16:30
*2
課題小論文〔音楽総合学科〕
16:10 〜 16:50 〜 12時10分
英語、国語について大学入試センター
試験の成績を利用する者
副科ピアノ、実技ピアノ〔音楽総合学科(音
楽教育コース除く)〕、面接
面接〔音楽総合学科音楽学コース〕
○8時30分から受付を開始します(6号館1階)。
○試験開始時刻に25分以上遅刻した場合(聴音は試験開始時刻に遅刻した場合)は、受験不可となります。
*1 音楽総合学科オープンメジャーシステム、音楽教育コース、アートマネジメントコースの試験科目
*2 音楽総合学科音楽学コースの試験科目
■ 3月17日(金)・18日(土)
学 科
コ ー ス 等
17日(金)
18日(土)
器 楽 コ ー ス 視唱、専攻実技
演 奏 学 科 声 楽 コ ー ス 視唱、専攻実技
ヴィルトゥオーゾコース 視唱、器楽・声楽コースの専攻実技課題 ヴィルトゥオーゾコースの専攻実技課題
フィックスメジャー
システム
オープンメジャーシステム
作曲コース
音楽総合学科
音楽学コース
音楽教育コース
アートマネジメントコース
視唱、口頭試問、実技
視唱、専攻課題(和声・作曲)
、口頭試問
視唱、英文和訳、口頭試問、実技
視唱、実技、口頭試問
口頭試問、実技
○試験科目を1科目でも受験しなかった場合は、全科目無効として選考から除外します。
○推薦入学試験(指定校、本学附属高校)、外国人留学生入学試験、一般入学試験A日程またはB日程に合格し、改め
て演奏学科ヴィルトゥオーゾコースを受験する場合、あるいは、一般入学試験A日程、B日程で音楽総合学科音楽教
育コース(器楽または声楽)に合格し、改めてC日程で演奏学科器楽コース(同一専攻)または声楽コースを受験する場
合は試験時間表を記した「受験要領」を配付しますので、3月16日(木)9時00分から16時00分までの間に入試窓口
(1号館1階)で受け取ってください。
-22-
7 出 願 手 続
郵 送 出 願 平成29年3月7日
(火)
消印から3月13日
(月)
必着まで
(特定記録で郵送)
出 願 期 間
窓 口 出 願
平成29年3月14日(火)
受付時間 9:00 ~ 11:50、12:50 ~ 15:00
33,000円
演奏学科 ヴィルトゥオーゾコース
50,000円
38,000円
※1学科のみ志望する場合も、2学科または演奏学科内のコースを併願する場合も受験
料は同額です。
下記の入試において合格した者がC日程を受験する場合の受験料は次のとおりです。
入 試 区 分
受 験 料
合格学科・コース
C日程志望学科・コース
受験料
推薦入学試験
外国人留学生入学試験
演
奏
学
科
ヴィルトゥオーゾコース
器 楽 コ ー ス
(同一専攻)
または声楽コース
5,000円
A日程、B日程
演
奏
学
科
ヴィルトゥオーゾコース
器 楽 コ ー ス
(同一専攻)
または声楽コース
30,000円
A日程、B日程
演
奏
学
科
ヴィルトゥオーゾコース
器 楽 コ ー ス
(同一専攻)
または声楽コース
35,000円
(ヴィルトゥオーゾコースを
併願した場合)
(ヴィルトゥオーゾコースを
併願していない場合)
A日程、B日程
音 楽 総 合 学 科 演 奏 学 科 器 楽 コ ー ス
音 楽 教 育 コ ー ス (同一専攻)または声
(器楽または声楽) 楽コース
30,000円
①同封の払込取扱票のご依頼人・通信欄に、郵便番号、住所、電話番号および志願者氏名
を記入して、一般C日程項目に○印を付けて郵便局・ゆうちょ銀行で納入してください。
②振替払込受付証明書(お客さま用)を「受験料納入票」の裏面に貼付してください。
③窓口出願の場合は、
郵便局・ゆうちょ銀行で納入するか、
出願時に現金で納入してください。
①身体に障がいがあるため、受験に際して特別な配慮を必要とする場合は、出願前に本学入
学試験事務室に申し出て相談してください。
②高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧大学入学資格検定合格者を含む)は、調査書に
代えて、合格証明書および合格成績証明書を、合格見込みの者は、成績の記載された合格
出願についての
見込証明書を提出してください。ただし、同認定試験の免除科目がある場合は、在学した
高等学校の成績証明書を併せて提出してください。
注 意 事 項
③一旦提出した書類および納入された受験料は返還しません。
④受験票は返送しません(郵送出願の場合)。出願受付後、入学試験事務室より受験番号を
お知らせしますので、入学試験当日、受験する前に必ず受験票を入試窓口で受け取ってく
ださい。
提 出 先
武蔵野音楽大学入学試験事務室 〒358-8521 埼玉県入間市中神728
電話 04−2936−9781(直通)
-23-
C
B
7 出願手続
45,000円
1
一般入学試験 日程
演奏学科 器楽・声楽コース
音楽総合学科 ―
大学入試センター試験 大学入試センター試験
利用しない場合
利用する場合
志 望 学 科
Ⅱ
Ⅲ
①志願票および各付属票等(本学指定のもの)
②調査書1通 厳封したもの。
併願をする場合も1通とします。
推薦入学試験、外国人留学生入学試験、一般入学試験A日程、B日程を受験
した場合は提出不要です。
出 願 書 類
③楽譜 a.伴奏用:演奏学科声楽コース、またはヴィルトゥオーゾコースを声楽で受験する
⎰
志願者
⎱ b.演奏用:演奏学科ヴィルトゥオーゾコースをマリンバで受験する志願者
出願書類の記入要領、伴奏用楽譜の提出要領については別添「志願票・各付属票等の
記入、提出に関する注意事項」を参考にしてください。
8 合 格 発 表
(1)合否通知発送日 平成29年3月21日(火)
(2)発 表 方 法 志願者本人に、郵送
(特定記録速達)
でお知らせします。通知の到着は発送日以降となります。
※電話または郵便等での問い合わせには、応じられません。
Ⅱ
Ⅲ
―
一般入学試験 日程
1
C
B
9 練 習 楽 器
下表の要領で練習楽器の使用ができますので、希望者は申し込みをしてください。なお、申し込みの際には受
験番号をお申し出ください。
貸 出 楽 器
使 用 料 金
ピアノ、オルガン、マリンバ、打楽器、ティンパニ、コントラバス、ハープ
ピアノ・マリンバ・打楽器・ティンパニ・コントラバス 各600円(1時間あたり)
オルガン・ハープ 各1,000円(1時間あたり)
8 合格発表/9 練習楽器
3月15日(水)
12:30 ~ 16:30
申 込 日 時
3月16日(木)
9:00 ~ 17:00
3月17日(金)
9:00 ~ 16:00
申 込 場 所
管理課窓口(1号館1階)
3月15日(水)
13:00 ~ 21:00
使 用 日 時
3月16日(木)
7:00 ~ 21:00
3月17日(金)
7:00 ~ 21:00
3月18日(土)
7:00 ~ 17:00
-24-
験生の宿泊
10 受(学寮の利用)
学 寮
宿 泊 期 間
女子 武蔵野ハイム(入間キャンパス) 収容人数 約230名
男子 愛水寮(入間キャンパス) 収容人数   30名
3月15日(水)
夕食から3月18日(土)朝食まで
6,000円 1泊2食付(昼食を除く)
12,000円 2泊4食付(昼食を除く)
18,000円 3泊6食付(昼食を除く)
申 込 受 付 期 間 3月1日(水)
消印から3月9日(木)必着 郵送申し込みに限ります。
申 込 方 法
さい。入寮の確認は入寮申込書を受付しだい、郵送により折り返し通知します。
武蔵野音楽大学 学生部 〒358-8521 埼玉県入間市中神728
電話 04−2932−1351(直通)
宿泊費納入方法
3月15日(水)
の入寮時に、現金で納入してください。
入 寮 辞 退
入寮を取り止める場合は、必ず3日前までに学生部(04-2932-1351)まで連絡してください。
11 一般入学試験C日程での
大学入試センター試験の利用
の成績を利用することができます。
大学入試センター試験の受験案内は、例年9月に大学入試センターから発行されます。試験の実施日は、平成
29年1月14日(土)、15日(日)が予定されています。詳細については、大学入試センター試験の受験案内を参照し
てください。利用できる成績は平成26年度、平成27年度、平成28年度または平成29年度に受験した成績です。な
大学入試センター試験利用者は、私立大学・短期大学用の「平成29年度センター試験成績請求票」または「過
年度(26年度、27年度あるいは28年度)センター試験成績請求票」を本学指定の用紙に貼付してください。なお、
過年度の成績を利用する場合は、事前に「過年度成績請求票」を大学入試センターに申請し取得してください。
-25-
11
C
日程での大学入試センター試験の利用
お、「国語」、「英語」とも、同一年度で受験した成績を利用するものとします。
10
一般入学試験
本学では14ページの試験科目の表のうち、「国語」および「英語」の2科目について、大学入試センター試験
C
B
受験生の宿泊(学寮の利用)/
申 込 先
入寮申込書(入学試験要項に別添)のはがきに必要事項を記入し、切手を貼って投函してくだ
1
一般入学試験 日程
宿 泊 費
―
武蔵野ハイム、愛水寮
Ⅱ
Ⅲ
(試験日程により宿泊数を確認のうえ、お申し込みください)
Ⅲ─2 入 学 手 続 等(C日程)
1 入 学 手 続
(1)合格者に郵送する「平成29年度第1年次入学手続要領」により、平成29年3月23日
(木)
から3月28日
(火)
15時
までに、学費等を納入してください。
(2)学費等のうち、授業料については、前期・後期の2回に分けて納入することができます。
(3)一旦納入された学費等は、原則として返還しませんが、平成29年3月31日(金)
〔必着〕までに、書面(様式は
自由)により「入学辞退届」が提出された場合に限り、入学金を除く学費等を返還します。
Ⅱ
Ⅲ
―
入学手続等( 日程)
2
C
B
2 学費等について
学 年
学 科・コース
器楽・声楽コース
1 年 次 演奏学科 ヴィルトゥオーゾ
コ
ー
ス
(年額)
音 楽 総 合 学 科
器楽・声楽コース
2 ~ 4年次 演奏学科 ヴィルトゥオーゾ
コ
ー
ス
(年額)
音 楽 総 合 学 科
入学金
100,000円
学 費
授業料
1,700,000円
施設費
400,000円
100,000円
1,780,000円
100,000円
-
後援会費
納入金合計
10,000円
2,210,000円
400,000円
10,000円
2,290,000円
1,670,000円
1,700,000円
400,000円
400,000円
10,000円
10,000円
2,180,000円
2,110,000円
-
1,780,000円
400,000円
10,000円
2,190,000円
-
1,670,000円
400,000円
10,000円
2,080,000円
1 入学手続/2 学費等について/3 奨学金について
(1)教育職員免許状の取得を希望する場合は、本表の他に、教職科目聴講料100,000円
(2年次に納入)および所定
の介護等体験費・教育実習費、教員免許状大学一括申請手数料が必要となります。
(2)学芸員の資格取得を希望する場合は、本表の他に、博物館に関する科目聴講料30,000円
(2年次に納入)
および
所定の実習費等が必要となります。
(3)練習楽器を使用する場合には、その使用料を別に納入する必要があります。
3 奨学金について
本学には、創立者の名を冠した福井直秋記念奨学金があります。
新入生に対しては、入学試験(指定校制推薦入学試験、一般入学試験A日程・B日程・C日程)の成績が特に
優秀な学生(入試の成績と調査書で審査)に給付されます。
在学生対象には、学業・人物ともに優れた学生に給付される奨学金があり、内容は下表のとおりとなります。
なお、特別給費奨学金と給費奨学金については、出願による応募制ではありません。
これらの奨学金は、すべて返還義務のない奨学金制度です。
対象学年
種類
新入生
特別給費奨学金
(特待生)
2〜4年次
全学年
給付額
授業料全額相当
授業料半額相当
入学金相当
採用予定数
2名
2名
20名
特別給費奨学金
(特待生)
授業料全額相当
1名
給費奨学金
特別成果給費奨学金
緊急給費奨学金
20万円
30万円
最高20万円
28名程度
若干名
数名
給費奨学金
また、本学の奨学金以外にも、独立行政法人「日本学生支援機構」をはじめ地方公共団体、財団法人等による
各種奨学金制度がありますので、詳細は学生部(04-2932-1351直通)にお問い合わせください。
以下の項目の内容はA日程と同じです。
Ⅰ-2 入学手続等(A日程)
の4から7までを参照してください。
4 入学金免除の特例に
ついて
6 教育ローンについて
………… 11ページ
………… 11ページ
-26-
5 寄附金について
7 入学後の
入寮について
………… 11ページ
………… 12ページ
Ⅳ 入 学 試 験 科 目 ─課題曲等─
A日程・B日程・C 日程共通
Ⅰ
演
奏
学
共
通
科
科
目
視唱の課題は次のとおりコース(専攻)によって異なる。
なお(1)
、
(2)ともに唱法は固定ド、移動ド、いずれでもよい。
コース(専攻)
器楽コース、
ヴィルトゥオーゾコース(器楽)
高音部譜表による8小節程度の新曲
視唱
1.視 唱
-
高音部譜表による8小節ないし12小節程度の単旋律の書きとり。
長調および短調をそれぞれ1題ずつ。
B. 楽 典 (50 分)
C. 国 語 (50 分) 古文・漢文を除く
D. 英 語 (50 分) リスニングを除く
E. 面 接 (特に準備の必要はない)
*
「国語」と「英語」については、本学独自に実施する試験を受験するか、平成26年度、平成27年
度、平成28年度または平成29年度の大学入試センター試験の成績を利用するか、そのいずれかを
出願時に選択できます。
*大学入試センター試験の成績を利用する場合は、
「国語」については古文、漢文を、
「英語」に
ついてはリスニングを除いたものとします。
- 27 -
Ⅰ.共通科目
声楽コース、
ヴィルトゥオーゾコース(声楽)
次の ① および ② よりどちらか1つ
を選択すること
(出願時に選択)
。
① 全訳コールユーブンゲン(第1巻)
No.60 ~ No.85(原書番号)のう
ちから当日指定する。
② 高音部譜表による8小節程度の
新曲視唱
演奏学科
(2)
2.聴 音
-
課題曲等
(1)
課 題
Ⅳ 入学試験科目
A. ソルフェージュ
Ⅱ
コ ー ス 別 科 目
器 楽 コ ー ス
有鍵楽器専修
■ ピアノ
専攻実技 次の A B 両方を受験すること(暗譜、繰り返しなし)。
A 次の1. と2. の両方を演奏する(演奏順は自由)。
Ⅳ 入学試験科目
2.J.S.Bach 平均律クラヴィーア曲集 第1巻、第2巻の中から1曲(プレリュードとフーガ)
、
あるいは Haydn、W.A.Mozart、Beethoven のソナタの第1楽章または終楽章。
B
次のグループより1人の作曲家を選び、任意の作品を演奏する(8分程度でカットすることもある)。
Haydn、W.A.Mozart、Beethoven、Weber、Schubert、Mendelssohn、Chopin(エチュードを除く)、
Schumann、Liszt、Brahms、Saint-Saëns、Tchaikovsky、Grieg、Fauré、Debussy、Scriabin、
課題曲等
-
1.Chopin エチュード集 Op.10または Op.25の中から1曲(Op.10 - 6、Op.25 - 7を除く)。
Rachmaninoff、Ravel、Bartók、Prokofieff
(5〜 10分程度。複数曲も可。ソナタからの楽章の抜粋および組曲等からの抜粋も可。ただし、
-
演奏学科
Aで選択したものは除く)
■ オルガン 1.専攻実技、2.副科ピアノを受験すること。
Ⅱ.コース別科目
1. 専攻実技 次の A B 両方を受験すること(暗譜の必要なし)。
A
課題曲
B
J. S. Bach Orgelbüchlein(オルガン小曲集)より
Erschienen ist der herrliche Tag BWV629
自由曲
任意の独奏曲1曲(Aの曲と重複しないこと)
器楽コース/有鍵楽器専修
2. 副科ピアノ
Czerny Op.740(ツェルニー 50番)より任意の1曲(暗譜の必要なし、繰り返しなし)
。
- 28 -
管楽器専修
すべての管楽器専攻実技試験の課題曲について
特記された曲以外の版は自由。
1.専攻実技、2.副科ピアノ(34ぺージ)を受験すること。
1.専攻実技 すべての楽器とも音階は暗譜
■ フルート 次の A B 両方を受験すること。
A
音 階 すべての長調および短調(和声短音階)の中から、当日試験場で演奏する調を指定す
る。譜例のように2オクターブを長調はレガートで、短調はタンギングで演奏する。
課題曲 次の7曲の中から1曲を選び演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
C. J. Andersen 24 Studies Op.21 第3番、第4番、第10番、第24番(Schirmer 版)
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (34ページ)に示されている。
A
音 階 次に指定する長調、短調 各8つの調性の中から、当日試験場で演奏する調を指定
B dur, H dur, C dur, Des dur, D dur, Es dur, E dur, F dur, b moll, h moll, c moll,
cis moll, d moll, es moll, e moll, f moll(moll はすべて和声短音階で演奏する)
譜例のように2オクターブをタンギングで演奏する。
B
課題曲 次のイ.ロ.の中からそれぞれ1曲ずつ計2曲を準備し、その中から入学試験初日に
掲示により指定された1曲を演奏する。
イ.L. Bassi Twenty-Seven Virtuoso Studies for Saxophone or Oboe
第5番、第7番、第12番
ロ.L. Wiedemann 45 Etüden für Oboe
第9番、第12番、第13番、第29番、第30番、第38番、第43番
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (34ページ)に示されている。
- 29 -
Ⅱ.コース別科目 器楽コース/管楽器専修
する。
-
演奏学科
■ オーボエ 次の A B 両方を受験すること。
-
課題曲等
第5番、
第8番、第10番
E. Köhler 12 medium difficult exercises Op.33の2 Ⅳ 入学試験科目
B
■ クラリネット 次の A B 両方を受験すること。
A
音 階 すべての長調および短調(和声短音階、旋律短音階のどちらでもよい)の中から、
当日試験場で演奏する調を指定する。譜例のように長調はレガートで、短調はスタ
ッカートで演奏する。
B
課題曲 次の2曲の中から1曲を選び演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
-
イ.C. M. v. Weber Concertino Es dur Op.26
ロ.C. Stamitz Konzert Nr.3より第1楽章および第2楽章
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (34ページ)に示されている。
■ サクソフォーン 次の A B 両方を受験すること。
●アルト・サクソフォーンが基本であるが、ソプラノ・サクソフォーン、テナー・サクソフォーン、
バリトン・サクソフォーンのいずれの楽器でも受験可能である。ただし、入学後はアルト・サクソ
フォーンを中心にレッスンを行う。
演奏学科
●音階と課題曲は上記の楽器すべてに共通。
A
音 階 すべての長調および短調(和声短音階)の中から、当日試験場で演奏する調を指定
する。譜例のように長調はレガートで、短調はスタッカートで演奏する。
Ⅱ.コース別科目
器楽コース/管楽器専修
B
課題曲 次のイ.ロ.の中からそれぞれ1曲ずつ選び、イ.ロ.の順で演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
F. W. Ferling Enseignement du Saxophone 48 Etudes(A. Leduc 版)
イ.第5番、第11番、第17番
ロ.第6番、第12番、第18番
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (34ページ)に示されている。
- 30 -
■ ファゴット 次の A B 両方を受験すること。
A
音 階 すべての長調および短調(和声短音階)の中から、当日試験場で演奏する調を指定
する。譜例のように2オクターブを演奏する。
B
課題曲 次の4曲を準備し、その中から入学試験初日に掲示により指定された部分を演奏する。
J. Weissenborn Fagottstudien Op.8 第2巻(Peters 版)
第4番、第8番、第13番、第15番
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (34ページ)に示されている。
A
音 階 次に指定する長調、短調 各4つの調性の中から、当日試験場で演奏する調を指定する。
As dur, A dur, B dur, C dur, as moll, a moll, b moll, c moll
(すべて実音表記、moll はすべて和声短音階で演奏する)
-
課題曲等
譜例のように演奏する(特にレガート、スタッカートの必要なし)
。
Ⅳ 入学試験科目
■ ホルン 次の A B 両方を受験すること。
-
課題曲 次の3曲の中から1曲を選び演奏する。
イ.W. A. Mozart Konzert Rondo Es dur K.371
ロ.W. A. Mozart Konzert Nr.3 Es dur K.447 第1楽章
(カデンツァなし)
(第2変奏まで)
ハ.Saint-Saëns Morceau de concert Op.94 より第1部
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (34ページ)に示されている。
■ トランペット 次の A B 両方を受験すること。
A
音 階 次に指定する長調、短調 各6つの調性の中から、当日試験場で演奏する調を指定する。
F dur, Ges dur, G dur, As dur, A dur, B dur, f moll, ges moll, g moll, as moll,
a moll, b moll(すべて実音表記、moll はすべて和声短音階で演奏する)
譜例のように2オクターブを演奏する(特にレガート、スタッカートの必要なし)。
- 31 -
Ⅱ.コース別科目 器楽コース/管楽器専修
(伴奏なし。演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
演奏学科
B
B
課題曲 次の4曲の中から1曲を選び演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
A. Corelli Sonata Ⅷ Transcribed by R. Bernard Fitzgerald
イ.第1楽章および第2楽章
ロ.第3楽章および第4楽章
S. Hering 28 Melodious and Technical Etudes(C. Fischer 版)
ハ.第1番 Allegro Moderato
ニ.第4番 Allegretto
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (34ページ)に示されている。
Ⅳ 入学試験科目
A
音 階 すべての長調および短調(和声短音階)の中から、当日試験場で演奏する調を指定
する。譜例のように2オクターブを演奏する(特にレガート、スタッカートの必要
なし)
。
課題曲等
-
■ トロンボーン(テナーで受験する者) 次の A B 両方を受験すること。
-
演奏学科
B
課題曲 次の3曲の中から1曲を選び演奏する。
イ.Friedebald Gräfe Concerto(Solo の始まりより Thema の20小節前まで)
Ⅱ.コース別科目
(C. Fischer, Belwin Mills, International music company, Anton J. Benjamin 版)
ロ.C. Kopprasch 60 Studies Book Ⅱ 第48番 Adagio
(第40小節まで)
(C. Fischer 版)
ハ.A. Guilmant Concert piece(冒頭の Andante sostenuto から第26小節まで、および2回
目の Allegro moderato より最後まで)(Schott & Co. Ltd., International music company 版)
器楽コース/管楽器専修
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (34ページ)に示されている。
- 32 -
■ トロンボーン(バスで受験する者) 次の A B 両方を受験すること。
A
音 階 すべての長調および短調(和声短音階)の中から、当日試験場で演奏する調を指定
する。譜例のように2オクターブを演奏する(特にレガート、スタッカートの必要
なし)
。
課題曲 次の3曲の中から1曲を選び演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
イ.O. Blume 36 Studies for Trombone with F Attachment 第2番 ヘ長調
(C. Fischer 版)
ロ.C. Kopprasch 60 Selected Studies for BB flat Tuba 第14番 Allegro
(C. Fischer, R. King, Hofmeister 版)
-
(第40小節まで)(R. King 版)
■ ユーフォニアム 次の A B 両方を受験すること。
音 階 次に指定する長調、短調 各6つの調性の中から、当日試験場で演奏する調を指定
する。
F dur, Fis dur, G dur, As dur, A dur, B dur, f moll, fis moll, g moll, as moll, a moll,
b moll(すべて実音表記、moll はすべて和声短音階で演奏する)
譜例のように2オクターブを演奏する(特にレガート、スタッカートの必要なし)。
B
課題曲 次のイ.
ロ.
の中からそれぞれ1曲ずつ選び、2曲を演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
イ.J. Rochut Melodious Etudes for Trombone Book I 第3番、
第4番、第5番
ロ.① J.B.Arban Method for Trombone Characteristic Studies 第1番
② C. Kopprasch 60 Studies 第22番
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (34ページ)に示されている。
- 33 -
Ⅱ.コース別科目 器楽コース/管楽器専修
A
-
演奏学科
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (34ページ)に示されている。
課題曲等
ハ.C. Kopprasch 60 Selected Studies for BB flat Tuba 第47番 Andante
Ⅳ 入学試験科目
B
■ テューバ 次の A B 両方を受験すること。
A
音 階 調号が#・♭それぞれ3個までの長調および短調(和声短音階)の中から、当日試
験場で演奏する調を指定する。譜例のように1オクターブを演奏する。
ただし、G dur, A dur, B dur, g moll, a moll は、譜例のように2オクターブを演奏
する(特にレガート、スタッカートの必要なし)
。
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
B
課題曲 次のイ.
ロ.
の中からそれぞれ1曲ずつ選び、2曲を演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
イ.C. Kopprasch 60 Studies 第7番、第14番、第22番
ロ.M. Bordogni 43 Bel Canto Studies 第2番、第3番、第10番(R. King 版)
●副科ピアノは、下記に示されている。
-
演奏学科
2.副科ピアノ
次の曲の中から1曲を選び演奏する(暗譜の必要なし、繰り返しなし)
。
Ⅱ.コース別科目
ただし、長い場合はカットすることがある。
器楽コース/管楽器専修
イ.J. S. Bach
インヴェンションより1曲、またはシンフォニアより1曲
ロ.Kuhlau
ソナチネ Op.20 - No.1、2、3 Op.55 - No.1、2、3の中から第1楽章
ハ.Clementi
ソナチネ Op.36 - No.1、2、3、4、5、6の中から第1楽章
ニ.Dussek
ソナチネ Op.20 - No.1 第1楽章
ホ.Haydn
ソナタ
第1楽章または終楽章
ヘ.W. A. Mozart
ソナタ
第1楽章または終楽章
ト.Beethoven
ソナタ
Op.2-1から Op.79までの第1楽章または終楽章
- 34 -
打楽器専修
すべての打楽器専攻実技試験の課題曲について
特記された曲以外の版は自由。
1.専攻実技、2.副科ピアノ(37ページ)を受験すること。
1.専攻実技 すべての楽器とも音階は暗譜
■ マリンバ 次の A B C を受験すること。
A
小太鼓
次の中から当日試験場で指定する。
イ.小太鼓基本奏法「二つ打ち」
ロ.小太鼓基本奏法「五つ打ち」
音 階〔マリンバ〕
すべての長調および短調(和声短音階)の中から、当日試験場で演奏する調を
指定する。譜例のように演奏する。
Ⅳ 入学試験科目
B
課題曲等
-
-
演奏学科
課題曲〔マリンバ〕
次の8曲の中から2曲を選び演奏する。マレットの選択はすべて自由。
J. S. Bach Sonaten und Partiten für Violine Solo BWV 1001-1006(Peters 版)
Sonata Ⅰより イ.Adagio(第13小節1拍目まで)
ロ.Fuga Allegro(第36小節2拍目まで)
ハ.Presto(第54小節まで。繰り返しなし)
Partita Ⅲより ニ.Preludio(第66小節まで)
T. B. Pitfield Sonata for Xylophone solo(Peters 版)
ホ. Introduction(第54小節まで。D.C. なし)
ヘ. Intermezzo
ト. Reel(D.C. なし)
チ. Toccata(第81小節まで。繰り返しなし)
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (37ページ)に示されている。
- 35 -
Ⅱ.コース別科目 器楽コース/打楽器専修
C
■ 打楽器 次の A B C を受験すること。
A
次の長調の中から、当日試験場で演奏する調を指定する。
C dur, G dur, D dur, A dur, F dur, B dur, Es dur
譜例のように演奏する。
B
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
-
音 階〔マリンバまたはシロフォーン〕
小太鼓
次の中から当日試験場で指定する。
イ.小太鼓基本奏法「二つ打ち」
ロ.小太鼓基本奏法「五つ打ち」
ハ.小太鼓基本奏法「七つ打ち」
(右左交互の手順で)
C
課題曲〔小太鼓〕
次のイ.
ロ.
両方を受験すること。
イ.次の4曲を準備し、その中から入学試験初日に掲示により指定された2曲
を演奏する(繰り返しなし)
。
演奏学科
W. F. Ludwig Collection Drum Solos(Ludwig Drum 版)
Dedekii(6ページ、D.S. あり)
Capt. Whiting’s(9ページ)
The Guard of The Standard(10ページ)
ロ.次の4曲を準備し、その中から入学試験初日に掲示により指定された1曲
Fancy 68 (15ページ)
を演奏する。
Ⅱ.コース別科目
A. J. Cirone Portraits in rhythm 第3番、 第6番、 第13番、 第50番
(Belwin Mills 版)
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (37ページ)に示されている。
器楽コース/打楽器専修
- 36 -
■ ティンパニ 次の A B C D を受験すること。
A
音 階〔マリンバまたはシロフォーン〕
次の長調の中から、当日試験場で演奏する調を指定する。
C dur, G dur, D dur, F dur, B dur
譜例のように演奏する。
B
小太鼓
次の中から当日試験場で指定する。
イ.小太鼓基本奏法「二つ打ち」
ロ.小太鼓基本奏法「五つ打ち」
C
ティンパニ
ティンパニのチューニング(当日指定した音程を作ること)
ティンパニの基本奏法 ロール pp<ff>pp (約30秒)
-
課題曲〔ティンパニ〕
次の7曲を準備し、その中から入学試験初日に掲示により指定された2曲を演
-
R. Hochrainer Etudes for Timpani Vol.1(Doblinger 版)
第13番、第32番、第34番、第36番、第40番、第42番、第45番
2.副科ピアノ
次の曲の中から1曲を選び演奏する(暗譜の必要なし、繰り返しなし)
。
ただし、長い場合はカットすることがある。
イ.J. S. Bach
インヴェンションより1曲、またはシンフォニアより1曲
ロ.Kuhlau
ソナチネ
Op.20 - No.1、2、3 Op.55 - No.1、2、3の中から第1楽章
ハ.Clementi
ソナチネ
Op.36 - No.1、2、3、4、5、6の中から第1楽章
ニ.Dussek
ソナチネ
Op.20 - No.1 第1楽章
ホ.Haydn
ソナタ
第1楽章または終楽章
ヘ.W. A. Mozart
ソナタ
第1楽章または終楽章
ト.Beethoven
ソナタ
Op.2-1から Op.79までの第1楽章または終楽章
- 37 -
Ⅱ.コース別科目 器楽コース/打楽器専修
●副科ピアノは、下記に示されている。
演奏学科
奏する。
課題曲等
D
Ⅳ 入学試験科目
弦楽器専修
1.専攻実技、2.副科ピアノ(41ページ)を受験すること。
1.専攻実技
■ ヴァイオリン 次の A B C を受験すること。
Ⅳ 入学試験科目
ABC
A
次のイ.
ロ.のいずれかを選び演奏する。
音 階
の順で演奏し、全て暗譜(伴奏なし)とする。
イ.小野アンナ音階教則本、またはフリマリー音階教則本より任意の調を選
び、下記のように3オクターブの音階と分散和音を a、b、c、d の順に演
奏する。運指は自由とし、b.のスラーは譜例の上・下どちらでもよい。
課題曲等
-
受験に際しては、
-
演奏学科
Ⅱ.コース別科目
器楽コース/弦楽器専修
ロ.Carl Flesch:Scale System より任意の調を選び、第5番の12小節までを
演奏する。スラーはハ長調を参照すること。
運指は自由とし、楽譜の版は問わない。
B Dont(Op.35)、Fiorillo、Rode、Paganini、またはこれらと同程度のエチュード、カプリスの中
より任意の1曲を演奏する。
- 38 -
C 任意の協奏曲より第1楽章または終楽章を演奏する。演奏時間は7分程度とする。
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (41ページ)に示されている。
■ ヴィオラ 次の A B C を受験すること。
受験に際しては、
ABC
A
次のイ.
ロ.
のいずれかを選び演奏する。
音 階
の順で演奏し、全て暗譜(伴奏なし)とする。
イ.任意の調を選び3オクターブの音階と分散和音を a、b、c、d の順に演奏
する。
運指は自由とし、スラーは譜例を参照すること。
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
-
演奏学科
Ⅱ.コース別科目 器楽コース/弦楽器専修
ロ.Carl Flesch:Scale System より任意の調を選び、第5番の12小節までを
演奏する。スラーはハ長調を参照すること。
運指は自由とし、楽譜の版は問わない。
- 39 -
B
エチュード、カプリスより任意の1曲を演奏する。
C
任意の協奏曲、
ソナタの中から第1楽章または終楽章を演奏する。
演奏時間は7分程度とする。
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (41ページ)に示されている。
■ チェロ 次の A B C を受験すること。
受験に際しては、A
A
BC
の順で演奏し、全て暗譜(伴奏なし)とする。
音 階任意の調を選び3オクターブの音階を演奏する。速度、運指は自由とし、譜例
のようにスラーをつけて演奏する。
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
-
演奏学科
Ⅱ.コース別科目
器楽コース/弦楽器専修
B
任意のエチュードより1曲、または組曲の中から1つの曲を演奏する。
C
任意の協奏曲、ソナタ等の中から1つの楽章、または独奏曲を演奏する。
ただし、B の曲と重複しないこと。
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (41ページ)に示されている。
- 40 -
■ コントラバス 次の A B を受験すること。
受験に際しては、
AB
A
任意の調を選び2オクターブの音階を演奏する。
音 階
の順で演奏すること。暗譜の必要なし。
速度、運指は自由とし、譜例のようにスラーをつけて演奏する。
例
イ.
ロ.
のうちどちらかを選択し、演奏する(伴奏なし)
。
イ.任意の協奏曲の中から第1楽章、または第3楽章。
ロ.任意のソナタの中から第1楽章および第2楽章。
●副科ピアノは、下記に示されている。
(1)練習曲 1曲(演奏時間 3分程度)
●副科ピアノは、下記に示されている。
次の曲の中から1曲を選び演奏する(暗譜の必要なし、繰り返しなし)
。
ただし、長い場合はカットすることがある。
イ.J. S. Bach
インヴェンションより1曲、またはシンフォニアより1曲
ロ.Kuhlau
ソナチネ
Op.20 - No.1、2、3 Op.55 - No.1、2、3の中から第1楽章
ハ.Clementi
ソナチネ
Op.36 - No.1、2、3、4、5、6の中から第1楽章
ニ.Dussek
ソナチネ
Op.20 - No.1 第1楽章
ホ.Haydn
ソナタ
第1楽章または終楽章
ヘ.W. A. Mozart
ソナタ
第1楽章または終楽章
ト.Beethoven
ソナタ
Op.2-1から Op.79までの第1楽章または終楽章
- 41 -
Ⅱ.コース別科目 器楽コース/弦楽器専修
2.副科ピアノ
-
演奏学科
(2)独奏曲 1曲(演奏時間 7分程度)
-
課題曲等
■ ハープ 次の2曲を任意に選び演奏する(暗譜、繰り返しなし)。
Ⅳ 入学試験科目
B
Ⅱ
コ ー ス 別 科 目
声 楽 コ ー ス
1.専攻実技、2.副科ピアノを受験すること。
1. 専攻実技 次の A B 両方を受験すること。
A
課題曲 次の1.および2.を1.2.の順に演奏すること。調性は指定の中から選ぶこと。
1.次の21曲の中から2曲を準備し、その中から当日試験場で指定された1曲を演奏する
(原語、暗譜)
。
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
-
演奏学科
Ⅱ.コース別科目
声楽コース
・ W.A.Mozart
Das Veilchen
ホ長調
ト長調
・ Beethoven
Ich liebe dich
ホ長調
ヘ長調
ト長調
・ Schubert
An die Musik
変ロ長調
ハ長調
ニ長調
・ R.Schumann
Die Lotosblume
変ホ長調
ヘ長調
・ Brahms
Dein blaues Auge
ニ長調
変ホ長調
・ R.Strauss
Zueignung
ト長調
イ長調
ハ長調
・ Rosa
Star vicino
ホ長調
ト長調
イ長調
変ロ長調
・ A.Cesti
Intorno all’idol mio
ハ短調
ニ短調
ホ短調
ヘ短調
・ A.Scarlatti
Se tu della mia morte
変ホ短調
ヘ短調
ト短調
・ A.Scarlatti
Sento nel core
変ホ短調
ヘ短調
ト短調
・ A.Scarlatti
Già il sole dal Gange
ヘ長調
ト長調
変イ長調
変ロ長調
・ A.Scarlatti
Le violette
ヘ長調
ト長調
変ロ長調
ロ長調
・ F.Gasparini
Lasciar d’amarti
ニ短調
ヘ短調
ト短調
・ F.Gasparini
Caro laccio
変ニ長調
変ホ長調
ホ長調
・ G.B.Bononcini
Per la gloria d’adorarvi
変ホ長調
ヘ長調
ト長調
・ Caldara
Sebben, crudele
ハ短調
ニ短調
ホ短調
・ Durante
Vergin, tutto amor
変ロ短調
ハ短調
ニ短調
・ Paisiello
Nel cor più non mi sento
変ホ長調
ヘ長調
ト長調
・ Giordani
Caro mio ben
変ニ長調
変ホ長調
ヘ長調
・ Bellini
Ma rendi pur contento
変ト長調
変イ長調
・ Tosti
Sogno(1番のみ)
変イ長調
変ロ長調
- 42 -
ヘ長調
2.次の10曲の中から1曲を選び、演奏する(暗譜)
。
荒城の月(1番のみ)
・ 山田 耕筰
変ロ短調
ハ短調
ニ短調
この道(1番、2番のみ) ニ長調
ホ長調
ヘ長調
・ 信時 潔
北秋の
変ロ長調
ハ長調
ニ長調
・ 信時 潔
行々子
ニ長調
ホ長調
嬰ヘ長調
・ 成田 為三
浜辺の歌(1番のみ)
ヘ長調
変イ長調
イ長調
・ 小松 耕輔
母
ヘ長調
変イ長調
イ長調
・ 平井康三郎
びいでびいで(繰り返しなし)ト長調
イ長調
・ 平井康三郎
ふるさとの
変ニ長調
ヘ長調
・ 中田 喜直
むこうむこう
変ホ長調
ヘ長調
・ 中田 喜直
風の子供
変ニ長調
ニ長調
自由曲 A 課題曲1.
2.に記載された以外の1曲を演奏する(3分程度の曲、原語、暗譜)。
調性は自由。伴奏楽譜は願書に添えて提出すること。自由曲で伴奏者に特別な指示
(ブレス等)が必要な場合は赤で記入可。
Ⅳ 入学試験科目
B
・ 瀧 廉太郎
2.副科ピアノ
ただし、長い場合はカットすることがある。
インヴェンションより1曲、またはシンフォニアより1曲
ロ.Kuhlau
ソナチネ
Op.20 - No.1、2、3 Op.55 - No.1、2、3の中から第1楽章
ハ.Clementi
ソナチネ
Op.36 - No.1、2、3、4、5、6の中から第1楽章
ニ.Dussek
ソナチネ
Op.20 - No.1 第1楽章
ホ.Haydn
ソナタ
第1楽章または終楽章
ヘ.W. A. Mozart
ソナタ
第1楽章または終楽章
ト.Beethoven
ソナタ
Op.2-1から Op.79までの第1楽章または終楽章
- 43 -
Ⅱ.コース別科目 声楽コース
イ.J. S. Bach
-
演奏学科
次の曲の中から1曲を選び演奏する(暗譜の必要なし、繰り返しなし)
。
課題曲等
-
Ⅱ
コ ー ス 別 科 目
ヴィルトゥオーゾコース
有鍵楽器専修
ヴィルトゥオーゾコースを志望する場合は、器楽コース有鍵楽器専修(28ページ)の実技課題(副科
ピアノを含む)とヴィルトゥオーゾコースの実技課題の両方を受験すること。
■ ピアノ
次のイ.ロ.ハ.より2つのグループを選び、各々1人ずつ作曲家を選択し、合わせて15分以上のプ
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
-
ログラムを組み演奏する(ロ.ハ.内の同一作曲家による複数曲は可)
。ただし、器楽コース有鍵楽
器専修ピアノ専攻の試験で演奏する作品と重複しないこと(暗譜、繰り返しなし)
。
イ.Haydn、W.A.Mozart、Beethoven のソナタの第1楽章または終楽章
ロ.Weber、Schubert、Mendelssohn、Chopin(エチュードを除く)
、Schumann、Liszt、
Brahms、Tchaikovsky、Grieg
ハ.Saint-Saëns、Fauré、Debussy、Scriabin、Rachmaninoff、Ravel、Bartók、Prokofieff
演奏学科
■ オルガン
次の6曲の中から1曲を選び演奏する。ただし、器楽コース有鍵楽器専修オルガン専攻の自由曲と重
複しないこと(暗譜の必要なし)。
Ⅱ.コース別科目
J. S. Bach Praeludium et Fuga
イ.ハ長調 BWV531 ニ.ニ短調 BWV539
ロ.ニ長調 BWV532 ホ.ト長調 BWV541
ハ.イ長調 BWV536 ヘ.イ短調 BWV543
ヴィルトゥオーゾコース/有鍵楽器専修
使用するオルガンの仕様(事前に練習ができます)
Pedal
Ⅰ.
Hauptwerk
Ⅱ.
Schwellwerk
1.Choralbass
4’ 4.Mixtur
3f
2.Violon
8’ 5.Larigot
3.Subbass
16’ 6.Blockflöte
9.Terz
Ⅲ.
Solowerk
1 3/5’ 15.Klarinette
8’
1 1/3’ 10.Octave
2’
8’
2’
11.Quinte
1 2/3’
7.Principal
4’
12.Offenflöte
4’
8.Gedackt
8’
13.Rohrflöte
8’
14.Tremulant
Ⅲ / Ⅱ Ⅲ / Ⅰ Ⅱ / Ⅰ Ⅲ /P Ⅱ /P Ⅰ /P
- 44 -
16.Dolkan
管楽器専修
ヴィルトゥオーゾコースを志望する場合は、器楽コース管楽器専修(29 〜 34ページ)の実技課題(副
科ピアノを含む)とヴィルトゥオーゾコースの実技課題の両方を受験すること。
すべての管楽器とも伴奏なし。特記された曲以外の版は自由。なお、受験曲の演奏箇所は、試験場で
指示する場合がある。
■ フルート 次の A B 両方を受験すること。
A
次のイ.
からリ.
の中より1つを選び演奏する。
Image Op.38
Sonata appassionata fis moll Op.140
30 Studies Op.107 No.30(Chaconne)
Oiseaux tendres
Sequenza Ⅰ
Debla(Solo Ⅵ)
忘れ得ぬ記憶の中に
Etüden より No. 5
8 Stücke より1、2、3、5、6、8
-
として記載されている曲をすべて除く。
-
次の3曲の中から1曲を選び演奏する(カデンツァなし)
。
■ クラリネット 次の2曲を演奏する。
イ.任意の曲(協奏曲を含む)
。ただし、器楽コース管楽器専修クラリネット専攻の実技課題曲と
して記載されている曲を除く。
ロ.任意のエチュード1曲を演奏する。
■ サクソフォーン 次の5曲の中から1曲を選び演奏する。
イ.P. Creston
ロ.P. Maurice
ハ.D. Milhaud
ニ.R. Boutry
ホ.A. Glazounov et A. Petiot
Sonata Op.19(Templeton 版)
Tableaux de Provence(H. Lemoine 版)
Scaramouche(Salabert 版)
Divertimento(A. Leduc 版)
Concerto en mi bémol(A. Leduc 版)
- 45 -
Ⅱ.コース別科目 ヴィルトゥオーゾコース/管楽器専修
Konzert Nr. 1 d moll 第1楽章
Konzert F dur Op.52 第1楽章
Konzert C dur 第1楽章
演奏学科
■ オーボエ イ.L. A. Lebrun
ロ.F. Krommer
ハ.F. J. Haydn
課題曲等
B 任意のエチュード1曲を演奏する。ただし、器楽コース管楽器専修フルート専攻の実技課題曲
Ⅳ 入学試験科目
イ.E. Bozza
ロ.Karg - Elert
ハ.Karg - Elert
ニ.J. Rivier
ホ.L. Berio
ヘ.C. Halffter
ト.一柳 慧
チ.I. Yun
リ.P. Hindemith
■ ファゴット
次の曲を演奏する。
C. M. v. Weber Konzert für Fagott und Orchester F dur Op.75 第1楽章
■ ホルン
次の曲を演奏する。
W. A. Mozart Konzert für Horn und Orchester Nr.4 Es dur K.495 全楽章
■ トランペット
次の2曲を演奏する。
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
-
T. Charlier 36 Études Transcendantes(A. Leduc 版)
イ.第1番 De L’articulation Allegro
ロ.第2番 Du Style Allegretto
■ トロンボーン(テナーで受験する者)
次の曲を演奏する。
E. Bozza Ballade
演奏学科
■ トロンボーン(バスで受験する者)
次の曲を演奏する。
E. Bozza New Orleans
Ⅱ.コース別科目
■ ユーフォニアム
次の曲を演奏する。
P. V. De La Nux Concert piece Trombone or Baritone and Piano
ヴィルトゥオーゾコース/管楽器専修
■ テューバ
次の2曲を演奏する。
(C管またはB管で演奏すること)
W. Hartley Suite for unaccompanied Tuba
イ.第2番 Valse Allegro non troppo
ロ.第3番 Air Andante
- 46 -
打楽器専修
ヴィルトゥオーゾコースを志望する場合は、器楽コース打楽器専修(35 〜 37ページ)の実技課題(副
科ピアノを含む)とヴィルトゥオーゾコースの実技課題の両方を受験すること。
すべての打楽器とも特記された曲以外の版は自由。なお、受験曲の演奏箇所は、試験場で指示する場
合がある。
■ マリンバ
自由曲を演奏する(15分以内)。
ただし、器楽コース打楽器専修マリンバ専攻実技の課題曲として記載されている曲をすべて除く。
なお、楽譜(1部)を願書に添えて提出すること。
A
次の9曲の中から当日試験場で指定された2曲を演奏する。
C.Wilcoxon The All-American Drummer 150 Rudimental Solos
第1番、第2番、第3番、第4番、第5番、第6番、第7番、第9番、第10番
次の4曲の中から1曲を選び演奏する。
イ.S. Fink
Trommel-suite(Zimmermann 版)
ロ.A. Masson
Prim for snare drum(Bim 版)
ハ.小長谷宗一
打楽器作品集より Letter Y for two Snare Drums solo
(全音楽譜出版社版)
ニ.北爪 道夫
Side by side
次の3曲を記載順に演奏する。
R. Hochrainer Etudes for Timpani Vol. 2(Doblinger 版)
第14番、第54番、第50番
- 47 -
-
Ⅱ.コース別科目 ヴィルトゥオーゾコース/打楽器専修
■ ティンパニ
-
演奏学科
課題曲等
B
Ⅳ 入学試験科目
■ 打楽器 次の A B 両方を受験すること。
弦楽器専修
ヴィルトゥオーゾコースを志望する場合は、器楽コース弦楽器専修(38 〜 41ページ)の実技課題(副
科ピアノを含む)とヴィルトゥオーゾコースの実技課題の両方を受験すること。
すべての弦楽器とも暗譜、伴奏なし、繰り返しなし。なお、受験曲の演奏箇所は、試験場で指示する
場合がある。
■ ヴァイオリン
次の3曲を演奏する。
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
-
イ.J. S. Bach
無伴奏ソナタ、無伴奏パルティータの中から1つの楽章
ロ.Paganini
24のカプリス Op.1の中から1曲、またはそれと同程度のエチュード、
カプリスの中から1曲
ハ.任意の協奏曲より第1楽章または終楽章
■ ヴィオラ
次の2曲を演奏する。
1.次のイ.
ロ.
のいずれかを選び演奏する。
イ.J. S. Bach
無伴奏チェロ組曲第1番から第6番の中から1つの楽章
(ヴィオラに編曲されたもの)
演奏学科
ロ.Campagnoli
41のカプリス Op.22の中から1曲、またはそれと同程度のエチュード、
カプリスの中から1曲
2.任意の協奏曲より第1楽章または終楽章
Ⅱ.コース別科目
■ チェロ
次の2曲を演奏する。
1.次のイ.
ロ.
のいずれかを選び演奏する。
ヴィルトゥオーゾコース/弦楽器専修
イ.J. S. Bach
無伴奏組曲第1番から第6番の中から1つの楽章
ロ.Duport
エチュード、またはそれと同程度のエチュードの中から1曲
2.任意の協奏曲より第1楽章または終楽章
■ コントラバス
次の2曲を演奏する。
イ.F. Simandl Gradus ad Parnassum für Kontrabass, 24 Etüden の中から1曲
ロ.任意の協奏曲の第1楽章および第2楽章、または第2楽章および第3楽章
■ ハープ
次の2曲を演奏する。
イ.F. J. Nadermann Sept Sonatinas Progressives の中の任意の1曲(全楽章)
。
ロ.任意の独奏曲(ソナタでも可)。
- 48 -
声楽専修
ヴィルトゥオーゾコースを志望する場合は、声楽コース(42 〜 43ページ)の実技課題(副科ピアノを
含む)とヴィルトゥオーゾコースの実技課題の両方を受験すること。
A B C の指示に従って演奏する(暗譜)。
なお、A B C とも伴奏楽譜を願書に添えて提出すること。
次の
A
課題曲下記の作曲家の中から異なる作曲家の曲を2曲選び、その中から1曲を当日試
験場で指定する。(歌曲に限る。調性は自由とする。ただし、声楽コースの課題
曲として記載されているすべての曲および自由曲として選んだ曲を除く。)
Händel, Haydn, Mozart, Schubert, Mendelssohn, R. Schumann, Brahms, Wolf,
R. Strauss, Monteverdi, A. Scarlatti, Gasparini, Vivaldi, Pergolesi, Rossini,
Donizetti, Bellini, Verdi, Tosti, Donaudy, Respighi, Cimara, Lully, Fauré,
Debussy, Tchaikovsky, Rachmaninoff
B
課題曲下記の作曲家の中から異なる作曲家の曲を2曲選び、その中から1曲を当日試
験場で指定する。(歌曲に限る。調性は自由とする。ただし、声楽コースの課題
瀧 廉太郎、小松耕輔、山田耕筰、信時 潔、弘田竜太郎、成田為三、高田三郎、
平井康三郎、中田喜直、別宮貞雄、團 伊玖磨、小林秀雄、木下牧子
C
自由曲
5分以内のオペラまたはオラトリオのアリア1曲を演奏する。
(ただし、声楽コースの課題曲として記載されているすべての曲および自由曲と
Ⅱ.コース別科目 ヴィルトゥオーゾコース/声楽専修
して選んだ曲を除く。
)
-
演奏学科
-
課題曲等
曲として記載されているすべての曲および自由曲として選んだ曲を除く。)
Ⅳ 入学試験科目
- 49 -
音 楽 総 合 学 科
音楽総合学科には、「作曲コース」、「音楽学コース」
、
「音楽教育コース」
、
「アートマネジメントコー
ス」の4つのコースがあります。
また、この学科では、1年次ではコースを定めず4つのコースの基礎を広く学ぶⅠ.【オープンメジャー
システム】と、1年次からコースを定め専門的な科目を履修するⅡ.【フィックスメジャーシステム】とが
あり、希望する履修システムによって入試課題が異なります。入試課題については次のとおりです。
Ⅰ. オープンメジャーシステムでの履修を希望する場合
次の A. から H. をすべて受験すること。
Ⅳ 入学試験科目
視唱の課題は次のとおり実技によって異なる。
なお(1)
、
(2)ともに唱法は固定ド、移動ド、いずれでもよい。
実 技
課題曲等
-
A. ソルフェージュ
-
課 題
音楽総合学科
Ⅰ.オープンメジャーシステムでの履修を希望する場合
(1) 器楽
高音部譜表による8小節程度の新曲
視唱
(2) 声楽
次の ① および ② よりどちらか1つ
を選択すること
(出願時に選択)
。
① 全訳コールユーブンゲン(第1巻)
No.60 ~ No.85(原書番号)のう
ちから当日指定する。
② 高音部譜表による8小節程度の
新曲視唱
1.視 唱
2.聴 音
高音部譜表による8小節ないし12小節程度の単旋律の書きとり。
長調および短調をそれぞれ1題ずつ。
B. 楽 典 (50 分)
C. 国 語 (50 分)古文・漢文を除く
D. 英 語 (50 分)リスニングを除く
*
「国語」と「英語」については、本学独自に実施する試験を受験するか、平成26年度、平成27年
度、平成28年度または平成29年度の大学入試センター試験の成績を利用するか、そのいずれかを
出願時に選択できます。
*大学入試センター試験の成績を利用する場合は、
「国語」については古文、漢文を、
「英語」に
ついてはリスニングを除いたものとします。
- 50 -
E. 面 接 (特に準備の必要はない)
F. 課題小論文 (50 分)
G. 口 頭 試 問
H. 実 技 (器楽、声楽)
器楽または声楽のいずれかを演奏する(暗譜の必要なし)
。
なお、器楽については次に掲げる楽器の中から1つを選び演奏する。
ピアノ ──── 次の曲から1曲を選び演奏する(暗譜の必要なし、繰り返しなし)。
イ.J.S.Bach インヴェンションより1曲、またはシンフォニアより1曲
ロ.Kuhlau
ソナチネ Op.20 - No. 1、2、3 Op.55 - No. 1、2、3の中から第1楽章
ソナチネ Op.36 - No. 1、2、3、4、5、6の中から第1楽章
ニ.Dussek
ソナチネ Op.20 - No. 1 第1楽章
ホ.Haydn
ソナタ 第1楽章または終楽章
ヘ.W.A.Mozart
ソナタ 第1楽章または終楽章
ト.Beethoven ソナタ Op.2 - 1から Op.79までの第1楽章または終楽章
-
オルガン、フルート、オーボエ、クラリネット、サクソフォーン、ファゴット、ホルン、トラ
ンペット、トロンボーン、ユーフォニアム、テューバ、マリンバ、打楽器、ティンパニ、ヴァ
声 楽 ──── 演奏学科声楽コースの課題曲(42 〜 43ページ A 課題曲1.
2.
)の中から1曲
(調性は指定の中から選ぶこと。
)
-
音楽総合学科
イオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ハープ
課題曲等
オルガン、管楽器、打楽器、弦楽器 ───── 3分程度の任意の曲(複数曲も可、伴奏なし)
。
Ⅳ 入学試験科目
ハ.Clementi Ⅰ.オープンメジャーシステムでの履修を希望する場合
- 51 -
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合
作 曲 コ ー ス
次の A. から H. をすべて受験すること。
A. ソルフェージュ
(1)視 唱:高音部譜表による8小節程度の新曲視唱。
唱法は固定ド、移動ド、いずれでもよい。
(2)聴 音:高音部譜表による8小節ないし 12 小節程度の単旋律の書きとり。
長調および短調をそれぞれ 1 題ずつ。
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
B. 楽 典 (50 分)
C. 国 語 (50 分)古文・漢文を除く
D. 英 語 (50 分)リスニングを除く
*
「国語」と「英語」については、本学独自に実施する試験を受験するか、平成26年度、平成27年
度、平成28年度または平成29年度の大学入試センター試験の成績を利用するか、そのいずれかを
出願時に選択できます。
*大学入試センター試験の成績を利用する場合は、
「国語」については古文、漢文を、
「英語」に
-
音楽総合学科
ついてはリスニングを除いたものとします。
E. 面 接 (特に準備の必要はない)
F. 専 攻 課 題
1.和声 ソプラノ課題またはバス課題(2時間)
。
和声課題 解答例
作曲コース
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合
次の1.
2.
3.
4.
より一つを選択する。
- 52 -
2.作曲
与えられた動機による任意の形式のピアノ曲を作る(3時間)
。
出題動機例
解答楽曲例
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
-
音楽総合学科
作品の形態(器楽曲、声楽曲)は自由。
4.音源提出 出願時に、自作品の録音(CD-R)とその解説(200字程度)を提出する。
作品の形態(器楽曲、声楽曲)は自由。
G . 口 頭 試 問 F.に関する質問が中心となる。
なお、口頭試問の時間は、
F.―1.2.を選択した者は 20分
F.―3.4.を選択した者は 30分
とする。
- 53 -
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合 作曲コース
3.作品提出 出願時に、自作品の楽譜とその解説(200字程度)を提出する。
H . 実 技 (ピアノ)
次の曲の中から1曲を選び演奏する(暗譜の必要なし、繰り返しなし)
。
イ.J. S. Bach 平均律クラヴィーア曲集第1巻、第2巻(フーガのみ)
ロ.Haydn ソナタ 第1楽章または終楽章
ハ.W. A. Mozart ソナタ 第1楽章または終楽章
ニ.Beethoven ソナタ Op.2 - 1から Op.79までの第1楽章または終楽章
ただし、Op.27 - 2の第1楽章は除く。
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
音 楽 学 コ ー ス
次の A. から I. をすべて受験すること。
A. ソルフェージュ
視唱の課題は次のとおり実技によって異なる。
なお(1)
、
(2)ともに唱法は固定ド、移動ド、いずれでもよい。
-
音楽総合学科
実 技
課 題
音楽学コース
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合
(1) 器楽
高音部譜表による8小節程度の新曲
視唱
(2) 声楽
次の ① および ② よりどちらか1つ
を選択すること
(出願時に選択)
。
① 全訳コールユーブンゲン(第1巻)
No.60 ~ No.85(原書番号)のう
ちから当日指定する。
② 高音部譜表による8小節程度の
新曲視唱
1.視 唱
2.聴 音
高音部譜表による8小節ないし12小節程度の単旋律の書きとり。
長調および短調をそれぞれ1題ずつ。
B. 楽 典 (50 分)
C. 国 語 (50 分)古文・漢文を除く
- 54 -
D. 英 語 (50 分)リスニングを除く
*
「国語」と「英語」については、本学独自に実施する試験を受験するか、平成26年度、平成27年
度、平成28年度または平成29年度の大学入試センター試験の成績を利用するか、そのいずれかを
出願時に選択できます。
*大学入試センター試験の成績を利用する場合は、
「国語」については古文、漢文を、
「英語」に
ついてはリスニングを除いたものとします。
E. 面 接 (特に準備の必要はない)
F. 課題小論文 (90 分)
音楽を主題とし、作文力・発表力・論理的思考力を判定する。ただし、特殊な専門的知識は必要と
G. 英 文 和 訳 (90 分)(「D. 英 語 」を受験のうえ、さらに受験すること)
Ⅳ 入学試験科目
しない。
H. 口 頭 試 問
課題曲等
-
-
器楽または声楽のいずれかを演奏する(暗譜の必要なし)
。
なお、器楽については次に掲げる楽器の中から1つを選び演奏する。
イ.J.S.Bach
インヴェンションより1曲、またはシンフォニアより1曲
ロ.Kuhlau
ソナチネ Op.20 - No.1、2、3 Op.55 - No.1、2、3の中から第1楽章
ハ.Clementi ソナチネ Op.36 - No.1、2、3、4、5、6の中から第1楽章
ニ.Dussek
ソナチネ Op.20 - No.1第1楽章
ホ.Haydn
ソナタ 第1楽章または終楽章
ヘ.W.A.Mozart
ソナタ 第1楽章または終楽章
ト.Beethoven
ソナタ Op.2 - 1から Op.79までの第1楽章または終楽章
オルガン、管楽器、打楽器、弦楽器 ───── 3分程度の任意の曲(複数曲も可、伴奏なし)
。
オルガン、フルート、オーボエ、クラリネット、サクソフォーン、ファゴット、ホルン、トラ
ンペット、トロンボーン、ユーフォニアム、テューバ、マリンバ、打楽器、ティンパニ、ヴァ
イオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ハープ
声 楽 ──── 演奏学科声楽コースの課題曲(42 〜 43ページ A 課題曲1.
2.
)の中から1曲
(調性は指定の中から選ぶこと。
)
- 55 -
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合 音楽学コース
ピアノ ──── 次の曲から1曲を選び演奏する(暗譜の必要なし、繰り返しなし)
音楽総合学科
I . 実 技 (器楽、声楽)
音楽教育コース
次の A. から H. をすべて受験すること。
A. ソルフェージュ
視唱の課題は次のとおり実技によって異なる。
なお(1)
、
(2)ともに唱法は固定ド、移動ド、いずれでもよい。
実 技
(1) 器楽
高音部譜表による8小節程度の新曲
視唱
(2) 声楽
次の ① および ② よりどちらか1つ
を選択すること
(出願時に選択)
。
① 全訳コールユーブンゲン(第1巻)
No.60 ~ No.85(原書番号)のう
ちから当日指定する。
② 高音部譜表による8小節程度の
新曲視唱
1.視 唱
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
2.聴 音
課 題
高音部譜表による8小節ないし12小節程度の単旋律の書きとり。
長調および短調をそれぞれ1題ずつ。
B. 楽 典 (50 分)
-
音楽総合学科
C. 国 語 (50 分)古文・漢文を除く
音楽教育コース
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合
D. 英 語 (50 分)リスニングを除く
*
「国語」と「英語」については、本学独自に実施する試験を受験するか、平成26年度、平成27年
度、平成28年度または平成29年度の大学入試センター試験の成績を利用するか、そのいずれかを
出願時に選択できます。
*大学入試センター試験の成績を利用する場合は、
「国語」については古文、漢文を、
「英語」に
ついてはリスニングを除いたものとします。
E. 面 接 (特に準備の必要はない)
F. 課題小論文 (50 分)
教育または音楽教育に関連して与えられた課題について書く。
主に文章構成力・表現力を判定する。したがって、専門的な内容についての準備は不要である。
G. 口 頭 試 問
- 56 -
H. 実 技 (器楽、声楽)
■ ピアノ
実 技
次のグループより1人の作曲家を選び、任意の作品を演奏する(暗譜、繰り返しなし。8分程度で
カットすることもある)
。
Haydn、W.A.Mozart、Beethoven、Weber、Schubert、Mendelssohn、Chopin(エチュードを除く)、
Schumann、Liszt、Brahms、Saint-Saëns、Tchaikovsky、Grieg、Fauré、Debussy、Scriabin、
Rachmaninoff、Ravel、Bartók、Prokofieff(5分〜 10分程度。複数曲も可。ソナタからの楽章の抜粋お
よび組曲等からの抜粋も可。
)
1.実 技
任意の独奏曲1曲を演奏する(暗譜の必要なし)
。
-
Czerny Op.740(ツェルニー 50番)より任意の1曲(暗譜の必要なし、繰り返しなし)。
-
音楽総合学科
管楽器
特記された曲以外の版は自由。
1.実技、2.副科ピアノ(62ページ)を受験すること。
1.実 技 すべての楽器とも音階は暗譜
■ フルート 次の A B 両方を受験すること。
音 階すべての長調および短調(和声短音階)の中から、当日試験場で演奏する調を
指定する。譜例のように2オクターブを長調はレガートで、短調はタンギング
で演奏する。
- 57 -
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合 音楽教育コース
すべての管楽器実技試験の課題曲について
A
課題曲等
2.副科ピアノ
Ⅳ 入学試験科目
■ オルガン 1.実技、2.副科ピアノを受験すること。
B
課題曲次の7曲の中から1曲を選び演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
C. J. Andersen 24 Studies Op.21 第3番、第4番、第10番、第24番
(Schirmer 版)
E. Köhler 12 medium difficult exercises Op.33の2 第5番、
第8番、
第10番
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (62ページ)に示されている。
■ オーボエ 次の A B 両方を受験すること。
A
音 階次の指定する長調、短調 各8つの調性の中から、当日試験場で演奏する調を
指定する。
B dur, H dur, C dur, Des dur, D dur, Es dur, E dur, F dur, b moll, h moll, c moll,
cis moll, d moll, es moll, e moll, f moll(moll はすべて和声短音階で演奏する)
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
-
B
譜例のように2オクターブをタンギングで演奏する。
課題曲次のイ.ロ.の中からそれぞれ1曲ずつ計2曲を準備し、その中から入学試験初
日に掲示により指定された1曲を演奏する。
イ.L. Bassi Twenty-Seven Virtuoso Studies for Saxophone or Oboe
第5番、第7番、第12番
ロ.L. Wiedemann 45 Etüden für Oboe
第9番、第12番、第13番、第29番、第30番、第38番、第43番
音楽総合学科
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (62ページ)に示されている。
■ クラリネット 次の A B 両方を受験すること。
A
音 階すべての長調および短調(和声短音階、旋律短音階のどちらでもよい)の中か
調はスタッカートで演奏する。
B
課題曲次の曲の中から1曲を選び演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示で指定する場合がある。)
C. Rose 32 Etudes
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (62ページ)に示されている。
音楽教育コース
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合
ら、当日試験場で演奏する調を指定する。譜例のように長調はレガートで、短
- 58 -
■ サクソフォーン 次の A B 両方を受験すること。
●アルト・サクソフォーンが基本であるが、ソプラノ・サクソフォーン、テナー・サクソフォーン、
バリトン・サクソフォーンのいずれの楽器でも受験可能である。ただし、入学後はアルト・サクソ
フォーンを中心にレッスンを行う。
●音階と課題曲は上記の楽器すべてに共通
A
音 階すべての長調および短調(和声短音階)の中から、当日試験場で演奏する調を
指定する。譜例のように長調はレガートで、短調はスタッカートで演奏する。
課題曲次のイ.
ロ.
の中から1曲を選び演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
F. W. Ferling Enseignement du Saxophone 48 Etudes(A. Leduc 版)
イ.第5番、第11番、第17番
ロ.第6番、第12番、第18番
-
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (62ページ)に示されている。
課題曲等
Ⅳ 入学試験科目
B
-
A
両方を受験すること。
音 階すべての長調および短調(和声短音階)の中から、当日試験場で演奏する調を
指定する。譜例のように2オクターブを演奏する。
課題曲次の4曲の中から1曲を選び演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
J. Weissenborn Fagottstudien Op.8 第2巻(Peters 版)
第4番、第8番、第13番、第15番
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (62ページ)に示されている。
- 59 -
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合 音楽教育コース
B
音楽総合学科
■ファゴット 次の A B
■ ホルン 次の A B 両方を受験すること。
A
音 階次に指定する長調、短調 各4つの調性の中から、当日試験場で演奏する調を
指定する。
As dur, A dur, B dur, C dur, as moll, a moll, b moll, c moll
B
(すべて実音表記、moll はすべて和声短音階で演奏する)
譜例のように演奏する(特にレガート、スタッカートの必要なし)。
課題曲次の2曲の中から1曲を選び演奏する。
(伴奏なし。演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
イ.E. Bozza
En Irlande
ロ.W. A. Mozart Konzert Nr.3 Es dur K.447 第1楽章(カデンツァなし)
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (62ページ)に示されている。
■ トランペット 次の A B 両方を受験すること。
A
音 階次に指定する長調、短調 各6つの調性の中から、当日試験場で演奏する調を
指定する。
F dur, Ges dur, G dur, As dur, A dur, B dur, f moll, ges moll, g moll, as moll,
a moll, b moll(すべて実音表記、moll はすべて和声短音階で演奏する)
譜例のように2オクターブを演奏する(特にレガート、スタッカートの必要なし)
。
-
音楽総合学科
音楽教育コース
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合
B
課題曲次の2曲の中から1曲を選び演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
C. Kopprasch 60 Studies Book Ⅰ(C. Fischer 版)
イ . 第10番 Allegro vivace
ロ . 第21番 Allegro vivace
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (62ページ)に示されている。
■ トロンボーン(テナーで受験する者) 次の A B 両方を受験すること。
A
音 階すべての長調および短調(和声短音階)の中から、当日試験場で演奏する調を
指定する。譜例のように2オクターブを演奏する(特にレガート、スタッカー
トの必要なし)。
- 60 -
B
課題曲次の2曲の中から1曲を選び演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
C. Kopprasch 60 Selected Studies for Trombone より
第7番、第11番(C. Fischer 版)
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (62ページ)に示されている。
■ トロンボーン(バスで受験する者) 次の A B 両方を受験すること。
A
音 階すべての長調および短調(和声短音階)の中から、当日試験場で演奏する調を
指定する。譜例のように2オクターブを演奏する(特にレガート、スタッカート
の必要なし)
。
課題曲次の2曲の中から1曲を選び演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
C. Kopprasch 60 Selected Studies for BB flat Tuba より
第7番、第11番(R. King 版)
-
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (62ページ)に示されている。
A
音 階次に指定する長調、短調 各6つの調性の中から、当日試験場で演奏する調を
指定する。
F dur, Fis dur, G dur, As dur, A dur, B dur, f moll, fis moll, g moll, as moll,
譜例のように2オクターブを演奏する(特にレガート、スタッカートの必要なし)
。
B
課題曲次の3曲の中から1曲を選び演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
J. Rochut Melodious Etudes for Trombone Book Ⅰ
第3番、第4番、第5番
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (62ページ)に示されている。
- 61 -
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合 音楽教育コース
a moll, b moll(すべて実音表記、moll はすべて和声短音階で演奏する)
-
音楽総合学科
■ ユーフォニアム 次の A B 両方を受験すること。
課題曲等
Ⅳ 入学試験科目
B
■ テューバ 次の A B 両方を受験すること。
A
音 階調号が#・♭それぞれ3個までの長調および短調(和声短音階)の中から、当
日試験場で演奏する調を指定する。譜例のように1オクターブを演奏する。
ただし、G dur、A dur、B dur、g moll、a moll は、譜例のように2オクターブ
を演奏する(特にレガート、スタッカートの必要なし)
。
B
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
-
課題曲次の2曲の中から1曲を選び演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
M. Bordogni 43 Bel Canto Studies(R. King 版)
第2番、第3番
●副科ピアノは、下記に示されている。
2.副科ピアノ
次の曲の中から1曲を選び演奏する(暗譜の必要なし、繰り返しなし)
。
ただし、長い場合はカットすることがある。
インヴェンションより1曲、またはシンフォニアより1曲
ロ.Kuhlau
ソナチネ
Op.20 - No.1、2、3 Op.55 - No.1、2、3の中から第1楽章
ハ.Clementi
ソナチネ
Op.36 - No.1、2、3、4、5、6の中から第1楽章
ニ.Dussek
ソナチネ
Op.20 - No.1 第1楽章
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合
ホ.Haydn
ソナタ
第1楽章または終楽章
ヘ.W. A. Mozart
ソナタ
第1楽章または終楽章
ト.Beethoven
ソナタ
Op.2-1から Op.79までの第1楽章または終楽章
音楽教育コース
音楽総合学科
イ.J. S. Bach
- 62 -
打楽器
すべての打楽器実技試験の課題曲について
特記された曲以外の版は自由。
1. 実技、2. 副科ピアノ(65ページ)を受験すること。
1.実 技 すべての楽器とも音階は暗譜
■ マリンバ 次の A B C を受験すること。
A
小太鼓
次の中から当日試験場で指定する。
イ.小太鼓基本奏法「二つ打ち」
ロ.小太鼓基本奏法「五つ打ち」
B
音 階〔マリンバ〕
指定する。譜例のように演奏する。
Ⅳ 入学試験科目
すべての長調および短調(和声短音階)の中から、当日試験場で演奏する調を
課題曲等
-
-
課題曲〔マリンバ〕 次の8曲の中から1曲を選び演奏する。マレットの選択はすべて自由。
J. S. Bach Sonaten und Partiten für Violine Solo BWV 1001-1006(Peters 版)
Sonata Ⅰより イ.Adagio(第13小節1拍目まで)
ロ.Fuga Allegro(第36小節2拍目まで)
ハ.Presto(第54小節まで。繰り返しなし)
Partita Ⅲより ニ.Preludio(第66小節まで)
T. B. Pitfield Sonata for Xylophone solo(Peters 版)
ホ.Introduction(第54小節まで。D.C. なし)
ヘ.Intermezzo
ト.Reel(D.C. なし)
チ.Toccata(第81小節まで。繰り返しなし)
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (65ページ)に示されている。
- 63 -
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合 音楽教育コース
音楽総合学科
C
■ 打楽器 次の A B C を受験すること。
A
次の長調の中から、当日試験場で演奏する調を指定する。
C dur, G dur, D dur, A dur, F dur, B dur, Es dur
譜例のように演奏する。
B
Ⅳ 入学試験科目
小太鼓
次の中から当日試験場で指定する。
イ.小太鼓基本奏法「二つ打ち」
ロ.小太鼓基本奏法「五つ打ち」
ハ.小太鼓基本奏法「七つ打ち」
(右左交互の手順で)
C
課題曲〔小太鼓〕次のイ.
ロ.
両方を受験すること。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
イ.次の4曲の中から1曲を選び演奏する(繰り返しなし)
。
W. F. Ludwig Collection Drum Solos(Ludwig Drum 版)
Dedekii(6ページ、D.S. あり)
The Guard of The Standard(10ページ)
課題曲等
音楽総合学科
-
音 階〔マリンバまたはシロフォーン〕
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (65ページ)に示されている。
Capt. Whiting’s(9ページ)
Fancy 68 (15ページ)
ロ.次の4曲の中から1曲を選び演奏する。
A. J. Cirone Portraits in rhythm 第3番、 第6番、 第13番、 第50番
-
(Belwin Mills 版)
■ ティンパニ 次の A B C D を受験すること。
音 階〔マリンバまたはシロフォーン〕
次の長調の中から、当日試験場で演奏する調を指定する。
C dur, G dur, D dur, F dur, B dur
譜例のように演奏する。
B
小太鼓
次の中から当日試験場で指定する。
イ.小太鼓基本奏法「二つ打ち」
ロ.小太鼓基本奏法「五つ打ち」
音楽教育コース
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合
A
- 64 -
C
ティンパニ
ティンパニの基本奏法 ロール pp<ff>pp (約30秒)
D
ティンパニのチューニング(当日指定した音程を作ること)
課題曲〔ティンパニ〕
次の7曲の中から2曲を選び演奏する。
(演奏箇所については、入学試験初日に掲示をする。
)
R. Hochrainer Etudes for Timpani Vol. 1
第13番、第32番、第34番、第36番、第40番、第42番、第45番(Doblinger 版)
●副科ピアノは、下記に示されている。
2.副科ピアノ
次の曲の中から1曲を選び演奏する(暗譜の必要なし、繰り返しなし)
。
ただし、長い場合はカットすることがある。
インヴェンションより1曲、またはシンフォニアより1曲
ロ.Kuhlau
ソナチネ
Op.20 - No.1、2、3 Op.55 - No.1、2、3の中から第1楽章
ハ.Clementi
ソナチネ
Op.36 - No.1、2、3、4、5、6の中から第1楽章
ニ.Dussek
ソナチネ
Op.20 - No.1 第1楽章
ホ.Haydn
ソナタ
第1楽章または終楽章
ヘ.W. A. Mozart
ソナタ
第1楽章または終楽章
ト.Beethoven
ソナタ
Op.2-1から Op.79までの第1楽章または終楽章
-
1.実 技
A
音 階
AB
の順で演奏し、全て暗譜(伴奏なし)とする。
次を演奏する。
小野アンナ音階教則本、またはフリマリー音階教則本より任意の調を選び、
3オクターブの音階と分散和音を a、
b、
c、
d の順に演奏する。運指は自由とし、
b.のスラーは譜例の上・下どちらでもよい。
- 65 -
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合 音楽教育コース
■ ヴァイオリン 次の A B を受験すること。
音楽総合学科
1.実技、2.副科ピアノ(68ページ)を受験すること。
受験に際しては、
-
課題曲等
弦楽器
Ⅳ 入学試験科目
イ.J. S. Bach
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
-
B
任意に選択した1曲を演奏する。演奏時間は7分程度とする。
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (68ページ)に示されている。
■ ヴィオラ 次の A B を受験すること。
受験に際しては、
音楽総合学科
A
音 階
AB
の順で演奏し、全て暗譜(伴奏なし)とする。
次を演奏する。
任意の調を選び3オクターブの音階と分散和音を a、b、c、d の順に演奏する。
運指は自由とし、スラーは譜例を参照すること。
音楽教育コース
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合
- 66 -
B
任意に選択した1曲を演奏する。演奏時間は7分程度とする。
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (68ページ)に示されている。
受験に際しては、
A
AB
の順で演奏し、全て暗譜(伴奏なし)とする。
音 階任意の調を選び3オクターブの音階を演奏する。速度、運指は自由とし、譜
例のようにスラーをつけて演奏する。
Ⅳ 入学試験科目
■ チェロ 次の A B を受験すること。
課題曲等
-
-
音楽総合学科
任意に選択した1曲を演奏する。
●副科ピアノは、 2.副科ピアノ (68ページ)に示されている。
- 67 -
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合 音楽教育コース
B
■ コントラバス 次の A B を受験すること。
受験に際しては、
A
音 階
AB
の順で演奏すること。暗譜の必要なし。
任意の調を選び2オクターブの音階を演奏する。
速度、運指は自由とし、譜例のようにスラーをつけて演奏する。
例
B
任意に選択した1曲を演奏する(伴奏なし)
。
●副科ピアノは、下記に示されている。
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
-
■ ハープ 次を受験すること。
任意の独奏曲1曲を演奏する。演奏時間は7分程度とする(暗譜、繰り返しなし)
。
●副科ピアノは、下記に示されている。
2.副科ピアノ
次の曲の中から1曲を選び演奏する(暗譜の必要なし、繰り返しなし)
。
音楽総合学科
ただし、長い場合はカットすることがある。
インヴェンションより1曲、またはシンフォニアより1曲
ロ.Kuhlau
ソナチネ
Op.20 - No.1、2、3 Op.55 - No.1、2、3の中から第1楽章
ハ.Clementi
ソナチネ
Op.36 - No.1、2、3、4、5、6の中から第1楽章
ニ.Dussek
ソナチネ
Op.20 - No.1 第1楽章
ホ.Haydn
ソナタ
第1楽章または終楽章
ヘ.W. A. Mozart
ソナタ
第1楽章または終楽章
ト.Beethoven
ソナタ
Op.2-1から Op.79までの第1楽章または終楽章
音楽教育コース
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合
イ.J. S. Bach
- 68 -
■ 声楽
1.実技、2.副科ピアノを受験すること。
1.実 技
課題曲次の1.
および2.
を1.2.の順に演奏すること。調性は指定の中から選ぶこと。
ニ短調
ヘ長調
ニ長調
嬰ヘ長調
イ長調
イ長調
2.副科ピアノ
次の曲の中から1曲を選び演奏する(暗譜の必要なし、繰り返しなし)
。
ただし、長い場合はカットすることがある。
イ.J. S. Bach
インヴェンションより1曲、またはシンフォニアより1曲
ロ.Kuhlau
ソナチネ Op.20 - No.1、2、3 Op.55 - No.1、2、3の中から第1楽章
ハ.Clementi
ソナチネ Op.36 - No.1、2、3、4、5、6の中から第1楽章
ニ.Dussek
ソナチネ Op.20 - No.1 第1楽章
ホ.Haydn
ソナタ
第1楽章または終楽章
ヘ.W. A. Mozart ソナタ
第1楽章または終楽章
ト.Beethoven
ソナタ
Op.2-1から Op.79までの第1楽章または終楽章
- 69 -
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合 音楽教育コース
ハ短調
ホ長調
ハ長調
ホ長調
変イ長調
変イ長調
イ長調
ヘ長調
ヘ長調
ニ長調
-
音楽総合学科
変ロ短調
ニ長調
変ロ長調
ニ長調
ヘ長調
ヘ長調
ト長調
変ニ長調
変ホ長調
変ニ長調
-
課題曲等
2.次の10曲の中から1曲を選び、演奏する(暗譜)
。
・ 瀧 廉太郎
荒城の月(1番のみ)
・ 山田 耕筰
この道(1番、2番のみ)
・ 信時 潔
北秋の
・ 信時 潔
行々子
・ 成田 為三
浜辺の歌(1番のみ)
・ 小松 耕輔
母
・ 平井康三郎
びいでびいで(繰り返しなし)
・ 平井康三郎
ふるさとの
・ 中田 喜直
むこうむこう
・ 中田 喜直
風の子供
Ⅳ 入学試験科目
1.次の21曲の中から2曲を準備し、その中から当日試験場で指定された1曲を演奏する(原語、暗譜)。
・ W.A.Mozart
Das Veilchen
ホ長調
ト長調
・ Beethoven
Ich liebe dich
ホ長調
ヘ長調
ト長調
・ Schubert
An die Musik
変ロ長調 ハ長調
ニ長調
・ R.Schumann
Die Lotosblume
変ホ長調 ヘ長調
・ Brahms
Dein blaues Auge
ニ長調
変ホ長調
・ R.Strauss
Zueignung
ト長調
イ長調
ハ長調
・ Rosa
Star vicino
ホ長調
ト長調
イ長調
変ロ長調
・ A.Cesti
Intorno all'idol mio
ハ短調
ニ短調
ホ短調
ヘ短調
・ A.Scarlatti
Se tu della mia morte
変ホ短調 ヘ短調
ト短調
・ A.Scarlatti
Sento nel core
変ホ短調 ヘ短調
ト短調
・ A.Scarlatti
Già il sole dal Gange
ヘ長調
ト長調
変イ長調 変ロ長調
・ A.Scarlatti
Le violette
ヘ長調
ト長調
変ロ長調 ロ長調
・ F.Gasparini
Lasciar d’amarti
ニ短調
ヘ短調
ト短調
・ F.Gasparini
Caro laccio
変ニ長調 変ホ長調 ホ長調
ヘ長調
・ G.B.Bononcini
Per la gloria d’adorarvi
変ホ長調 ヘ長調
ト長調
・ Caldara
Sebben, crudele
ハ短調
ニ短調
ホ短調
・ Durante
Vergin, tutto amor
変ロ短調 ハ短調
ニ短調
・ Paisiello
Nel cor più non mi sento
変ホ長調 ヘ長調
ト長調
・ Giordani
Caro mio ben
変ニ長調 変ホ長調 ヘ長調
・ Bellini
Ma rendi pur contento
変ト長調 変イ長調
・ Tosti
Sogno(1番のみ)
変イ長調 変ロ長調
アートマネジメントコース
次の A. から G. をすべて受験すること。
A. 楽 典 (50 分)
B. 国 語 (50 分)古文・漢文を除く
C. 英 語 (50 分)リスニングを除く
*
「国語」と「英語」については、本学独自に実施する試験を受験するか、平成26年度、平成27年
度、平成28年度または平成29年度の大学入試センター試験の成績を利用するか、そのいずれかを
出願時に選択できます。
*大学入試センター試験の成績を利用する場合は、
「国語」については古文、漢文を、
「英語」に
Ⅳ 入学試験科目
課題曲等
-
-
ついてはリスニングを除いたものとします。
D. 面 接 (特に準備の必要はない)
E. 課題小論文 (50 分)課題は試験場で提示
F. 口 頭 試 問 本コースを専攻するにあたって適応性と意欲を判定する。
G. 実 技 (器楽、声楽)
器楽または声楽のいずれかを演奏する(暗譜の必要なし)
。
音楽総合学科
なお、器楽については次に掲げる楽器の中から1つを選び演奏する。
ピアノ ── 次の曲から1曲を選び演奏する(暗譜の必要なし、繰り返しなし)
。
インヴェンションより1曲、またはシンフォニアより1曲
ロ.Kuhlau
ソナチネ Op.20 - No.1、2、3 Op.55 - No.1、2、3の中から第1楽章
ハ.Clementi ソナチネ Op.36 - No.1、2、3、4、5、6の中から第1楽章
ニ.Dussek
ソナチネ Op.20 - No.1第1楽章
ホ.Haydn
ソナタ 第1楽章または終楽章
ヘ.W. A. Mozart
ソナタ 第1楽章または終楽章
ト.Beethoven
ソナタ Op.2 - 1から Op.79までの第1楽章または終楽章
オルガン、管楽器、打楽器、弦楽器 ───── 3分程度の任意の曲(複数曲も可。伴奏なし)
オルガン、フルート、オーボエ、クラリネット、サクソフォーン、ファゴット、ホルン、
トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム、テューバ、マリンバ、打楽器、ティンパニ、
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ハープ
声 楽 ──── 演奏学科声楽コースの課題曲(42 〜 43ページ A 課題曲1.
2.)
の中から1曲(調性は指定の中から選ぶこと。
)
アートマネジメントコース
Ⅱ. フィックスメジャーシステムでの履修を希望する場合
イ.J. S. Bach
- 70 -
橋本
至
小
田
至
原
小
田
原
本学を志す皆さんへ
武蔵野音楽大学は、建学の精神を「和」のこころと定め、それに基づいて「音楽芸術
けんさん
の研鑽」と「人間形成」を教育の方針としています。
音楽を専門として志す者は広い知識を身につけ、たゆまぬ努力を続けて、もてる才
能を常に磨かなければなりません。もちろん一人の人間として礼節を守り、自己に対
至
小
田
至
原
小
田
原
橋本
府中本町
登戸
町田
長津田
中央林間
長津田
新横浜
茅ヶ崎 藤沢
茅ヶ崎 藤沢
大船
横浜
新横浜
大船
横浜
60
分
渋谷
J
R
横
浜
J
線
R
横
浜
線
武蔵溝ノ口
JR南武線
JR湘南新宿 大崎
ライン
JR南武線
JR湘南新宿
ライン
JR横須賀線
東急東横線
JR東海道線
JR横須賀線
JR京浜東北線
至 元町・中華街
入間キャンパス
JR東海道線
安易な模倣や技巧のみへの偏重は、芸術とは言えないからです。
本学を志す皆さんは、
《キャンパス・ガイド 2017》を参考に、下記の入学者受入れ
の方針(アドミッション・ポリシー)および学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)
入間キャンパス
武蔵野音楽大学は、本学の教育理念に共鳴し、本学での研鑽を望まれる皆さんを心
武蔵野ハイム・愛水寮
から歓迎します。
武蔵野ハイム・愛水寮
入間キャンパス
入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)
自
動
自 車専
動 用
車 道
専 路
用
武蔵野ハイム
道
路
愛水寮
武蔵野ハイム
バッハザール
愛水寮
バッハザール
第1駐車場
正
門
正
門
学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)
武蔵野音楽大学音楽学部(学士課程)の目的に基づき、4 年以上在学して 124 単位以上
を修得し、以下の知識・能力等を身につけたと認められる者に、学士(音楽)の学位を授
与します。
1 専攻分野における基礎的な知識・能力に加え、専門的な能力(演奏学科では演奏能力、
音楽総合学科の作曲コースでは創作能力、音楽学コースでは研究能力、音楽教育コース
では教育能力、アートマネジメントコースではアートマネジメント能力)を身につけて
いる者。
2 正課の授業および正課外での様々な学修体験を通して、豊かな人間性と学修に対する
継続的な強い意欲を身につけている者。
3 自ら考え、創造する力を育成し、予測困難な社会の諸課題に対応できる判断力、コミュ
ニケーション能力等を身につけている者。
65有楽町
分
有楽町
浜松町
浜松町
羽田空港第1ビル
羽田空港第1ビル
羽田空港
J
R
成田
J
R
京
J
葉
R
線
京
葉
線
総
J
武
R
本
総
線
武
本
千葉 線
蘇我
JR内房線
千葉
JR外房線
蘇我
羽田空港
羽田空港第2ビル
JR内房線
至 木更津 至 大網
JR外房線
羽田空港
羽田空港第2ビル
至 木更津 至 大網
羽田空港
〒358-8521 埼玉県入間市中神728
● 西武池袋線仏子駅南口
▶キャンパス入口まで徒歩約5分
● ▶高校・大学校舎前まで 西武池袋線仏子駅南口
▶キャンパス入口まで徒歩約5分
キャンパスバスで約2分
▶高校・大学校舎前まで キャンパスバスで約2分
武
蔵
野
武
幼
蔵
稚
野
園
幼
稚
園 第12駐車場
至
飯
能
至
飯
能
歩
行
者
歩
行
者
南
口
南
口
第12駐車場
西
武
中
西
学
武
校
中
学
校
〒358-8521 埼玉県入間市中神728
3 本学の建学の精神と教育方針のもとで学修するに相応しい、豊かな人間性を有する者。
急
羽
京
田
急
空
羽
港
田
線
空
港
線
成田 港
新木場
川崎
スの専攻別科目、共通科目、面接、調査書等による多面的・総合的な入学試験によっ
2 専攻の学修に必要な能力と基礎的学力、また、思考力、判断力を備えた者。
73
分
京
川崎
研鑽」と「人間形成」に共感する以下のような学修意欲と能力を備えた者を、各コー
1 音楽を主体的に学び深めることにより、音楽の美を探究する意欲のある者。
73
分
品川
武蔵小杉
第1駐車場
武蔵野音楽大学の建学の精神「和」のこころ、および教育方針である「音楽芸術の
て選抜します。
品川
65
分
東京
※試験会場
校
舎
前
校
バ
舎
ス
前
停
バ
ス
停
真の音楽芸術は、その者の総合的な人間性が技量を通して表現されるものであって、
東京メトロ
有楽町線
武蔵小杉
東急東横線
至 元町・中華街
東京メトロ
有楽町線
大崎
60分
東急田園都市線
JR京浜東北線
して厳しく、協調性ある円満な人格が求められます。
をよく理解したうえで受験されるよう希望します。
溝の口
溝の口
武蔵溝ノ口
中央林間
副都心線
東京メトロ
渋谷副都心線
小田急線
東急田園都市線
町田
J
R
相
J
模
R
線
相
模
線
53分
小田急線
京王線
西
武
池
西
袋
武
線
池
袋
線
仏
子
仏
駅
子
至
駅
池
袋
至
池
袋
◆キャンパスバス
入寮日には、入寮受付時間(13時∼ 16時)に合わせて、仏子駅着の電車に接続して運行します。
◆キャンパスバス
講習会期間中は講習時間に合わせて運行します。
入寮日には、
入寮受付時間(13時∼ 16時)に合わせて、仏子駅着の電車に接続して運行します。
高校・大学校舍方面への往復にはキャンパスバスの利用ができます。
講習会期間中は講習時間に合わせて運行します。
高校・大学校舍方面への往復にはキャンパスバスの利用ができます。
23
23
交 通 案 内
練馬
西武池袋線
上野
御茶ノ水
東中野
高円寺
武蔵野線
西国分寺
中央線
副都心線
新宿
←至八王子
常磐線
池袋
新秋津
山手線
丸ノ内線
江古田
秋津
大江戸線
←至秩父
仏子
・飯能
ぶ し
小竹向原
新桜台
飯田橋
市ヶ谷
浜松町
品川
東京メトロ・都営地下鉄
東海道線
至羽田空港↓
私鉄
京浜急行電鉄
JR 線
至羽田↓
横須賀線
東京モノレール
東急東横線
←至横浜
至千葉→
有楽町
渋谷
※2017 年4月以降の履修キャンパス
総武線
N
1年次
第
一般入学試験A 日 程
一般入学試験B 日 程
一般入学試験C 日 程
入学試験要項
一般入学試験A日程
入学試験に関する主な問い合わせ先
問い合わせ先
平 成 29年 度 音 楽 学部
東京
有楽町線
江古田キャンパス(2017 年 1 月末竣工)最寄駅
秋葉原
所沢
埼京線
有楽町線・副都心線
西武池袋線仏子駅
東北線
入間キャンパス最寄駅
高崎線
※入学試験会場
問い合わせ内容
電話番号
入学試験事務室
入学試験全般について
04-2936-9781
学
生
部
奨学金、学寮、宿泊について
04-2932-1351
広
報
課
入学試験要項請求について
04-2936-9737
経
理
部
授業料、納入金、寮費について
04-2936-9145
管
理
課
練習室、練習楽器について
04-2932-1112
平成29年2月18日〜 22日
一般入学試験B日程
平成29年3月6日〜 8日
一般入学試験C日程
平成29年3月16日〜 18日
入 間 キ ャ ン パ ス 〒358-8521 埼玉県入間市中神728 武蔵野音楽学園ウェブサイト http://www.musashino-music.ac.jp/