Kitchen Annual Report キッチン⽩書 2017 おいしい暮らし研究所 R 2017年2⽉発⾏ ⽬次 1.はじめに 2.キッチンのレイアウト 3.調理⾏動 料理のジャンル 調理時間 4.整理収納 収納スペースの過不⾜感 保有物の断捨離 鍋の収納場所 5.まとめ 2 1.はじめに クリナップは⽇本で初めてシステムキッチンを製造、販売し たキッチンメーカーとして、キッチンにまつわる⽣活者の実態 調査を継続的に実施しています。 調査を実施したおいしい暮らし研究所は、キッチンを通じ た、楽しいふれあいの場作りに貢献するために、⽣活者の⾷や 暮らしに関する情報の収集、調査・分析を⾏っているクリナッ プの研究部⾨です。クリナップが「家族の笑顔を創ります」と いう企業理念の下で、もっともっと⾷を、家族を、暮らしを、 深く知り、考えていくために必要な情報収集を⾏っています。 このたび、今年度実施した調理⾏動、調理器具の保有実態に 関する調査結果を「キッチン⽩書2017」としてまとめ、公開 することに致しました。 ※本調査は2011年に実施した調査の内容を⾒直し、5年ぶりに実施したものです。 調査概要 実施期間:2016年4⽉1⽇〜4⽉4⽇ 調査地域:全国 調査対象:20〜70代の同居家族がいる既婚主婦(離・死別は除く)/ 居住年数・リフォーム後ともに1年以下を除く 回答者数:1500名 調査⽅法:インターネットによるアンケート調査 調査項⽬:基本属性/背景情報/調理器具(72項⽬)/⾷品類(16項⽬)/ ⾷器類(32項⽬)/消耗品類(9項⽬) ※詳細は付表「調査項⽬⼀覧」を参照 3 2.キッチンのレイアウト アイランド 型 3.0 今回の調査において、持家で⼀番多 く⾒られたキッチンのレイアウトは「 対⾯Ⅱ型」(下記分類図を参照)で、 半数以上を占めました。当社のキッチ ンでも20年ほど前から⼈気が⾼い対 ⾯型のレイアウトがすでに主流となっ ている様⼦がうかがえます。 ⼀⽅、持家以外の住居形態では「壁 付Ⅰ型」の⽐率が最も⾼いという結果 になりました。 L型 6.0 壁付Ⅰ型 26.9 キッチン レイアウト (n=1500) 壁付Ⅱ型 14.3 対⾯Ⅱ型 45.1 0% 持家について⼀⼾建かマンションか で詳しく⾒てみると、どちらも「対⾯ Ⅱ型」が最も多いことには変わりあり ませんが、その他のレイアウトについ ては、⼀⼾建で「壁付Ⅰ型」、マンシ ョンでは「壁付Ⅱ型」「L型」の⽐率 がやや多いようです。 持家 (n=1073) 20% 19.2 賃貸 40% 12.8 アパート 48.7 その他 46.8 (n=154) (n=62) ⼀⼾建 (n=773) マンション (n=300) 壁付Ⅰ型 L型 冷 21.9 12.3 19.4 13.0 25.8 11.4 16.3 80% 100% 27.5 35.7 14.5 50.8 54.0 壁付Ⅱ型 U型 対⾯Ⅱ型 その他 アイランド型 冷 K K DK 60% 51.7 44.5 (n=211) 持家 冷 その他 3.1 U型 1.5 カウンター 壁付Ⅰ型 冷 冷 対⾯Ⅱ型 壁付Ⅱ型 冷 K K DK アイランド型 L型 U型 ※シンク、コンロ、冷蔵庫の位置などは参考 4 3.調理⾏動-料理のジャンル 作る料理のジャンルは年代を問わず和⾷が1位。ただし、若年層は和⾷の割合 が減り、代わりに洋⾷が増える。 普段作る料理ジャンルの割合につい ては、和⾷がほぼ5割、次いで洋⾷が 3割強、中華料理は2割弱との回答で した。基本的には和⾷を作る機会が⼀ 番多いようです。 年代別にさらに詳しく⾒てみると、 20~40代では傾向に⼤きな差はあり ませんが、50代、60代と年配層ほど 和⾷を作る機会が多くなる傾向が⾒ら れます。ただ、若年層においても和⾷ を作る機会は5割近くで⼀番多いと答 えており、最も多い60代との差は1割 程度となりました。 昨今「和⾷離れ」がよく話題になり ますが、このデータが今後どのような 傾向を⽰すのか、継続して確認が必要 です。 また、⾷に関する考え⽅別に⾒てみ ると、⼿作りにこだわる⼈と出来合い 品を活⽤している⼈とでは、⼿作り派 の⽅が和⾷を作る機会がやや多く、洋 ⾷が少ない傾向にあるようです。 Q.和⾷・洋⾷・中華・その他(エスニック等)の中で、各々の 料理を作る概ねの割合をお答えください 中華 1.8割 その他 0.2割 料理 ジャンル 和⾷ 4.9割 (n=1500) 洋⾷ 3.2割 0 20代 (n=197) 30代 (n=430) 40代 (n=430) 50代 (n=300) 60代以上 (n=143) 2 4 6 3.5 4.6 3.2 4.9 3.3 4.6 2.9 5.2 2.6 5.7 10 [割] 8 1.9 0.1 1.8 0.1 1.8 0.2 1.8 0.2 1.6 0.2 ⼿作りにこだわる 5.1 3.0 1.7 0.2 やや⼿作りにこだわる 5.0 3.1 1.8 0.2 やや出来合い品を うまく活⽤している 4.8 3.3 1.8 0.1 出来合い品を うまく活⽤している 4.6 3.4 1.8 0.1 (n=309) (n=622) (n=461) (n=108) 和⾷ 洋⾷ 中華 その他 5 3.調理⾏動-調理時間 共働き主婦は平⽇は時短調理派が多いが、休⽇はじっくり調理派、まとめ調理 派が増える。⼀⽅、専業主婦は休⽇は調理も休みたい? ⼣⾷を作るためにかける時間につい て平⽇と休⽇で⽐較してみると、全体 平均ではほとんど差はありません。 就業形態別に詳しく⾒てみると、フ ルタイムやパート・アルバイトなどの 共働き世帯では、平⽇は約半数が40 分以下で⼣⾷を準備していますが、休 ⽇になると30分以下で作る⼈の割合 が減り、51分以上の⼈が増えます。 平⽇は忙しい共働き主婦が休⽇を有効 に活⽤し、じっくり⼣⾷の準備をした り、平⽇の分もまとめて調理したりし ている様⼦がうかがえます。 ⼀⽅で専業主婦世帯では、休⽇は平 ⽇よりも短時間(30分以下)で準備する ⼈の割合が多くなり、61分以上時間 をかける⼈が減少します。こちらは主 婦も休⽇は⼣⾷準備を「お休み」した い、というニーズの表れかもしれませ ん。 Q.あなたは、平⽇・休⽇それぞれ、⼣⾷を作るのにどのくらいの 時間をかけていますか 全体(n=1500) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 平⽇ 6.5 22.1 12.9 10.1 33.2 11.5 3.8 休⽇ 6.5 22.7 12.1 10.3 33.2 10.9 4.3 フルタイム(n=249) 平⽇ 10.8 休⽇ 7.2 24.9 17.7 16.5 18.1 9.2 7.6 29.7 32.5 6.82.0 11.2 5.6 パート・アルバイト(n=369) 平⽇ 8.1 休⽇ 6.8 25.7 21.4 11.4 10.6 12.2 12.2 33.9 34.4 7.92.4 9.5 3.5 専業主婦(n=843) 平⽇ 4.7 19.5 休⽇ 6.0 24.7 12.2 10.1 10.6 10.1 33.8 32.9 20分以下 21〜30分 31〜40分 51〜60分 61〜119分 120分以上 14.7 5.0 11.54.3 41〜50分 6 4.整理収納-収納スペースの過不⾜感 マンション、壁付Ⅰ型キッチンに収納スペース不⾜を感じている⼈が多い。 キッチンの収納スペースについては 「余裕がある(かなり余裕がある、少 し余裕がある)」と答えている⼈は全 体の2割程度にとどまり、半数以上の ⼈が「⾜りない(少し⾜りない、かな り⾜りない)」と感じています。 年代別に詳しく⾒てみると、20〜 40代では収納スペースが「⾜りない (かなり⾜りない、少し⾜りない)」 と感じている⼈の割合が6割弱と⾼く なりますが、50〜60代では「余裕が ある」「ちょうど良い」と感じている ⼈の割合が半数を超え、特に「ちょう どよい」と感じている⼈の割合にギャ ップが⾒られます。⼦どもの⾃⽴など に伴って、徐々にスペースに余裕がで きてくることなどが影響しているのか もしれません。 また住居形態別の⽐較では、⼀⼾建 に⽐べてマンション、アパートなど集 合住宅で、収納スペースが⾜りないと 感じている⼈の割合が⾼くなります。 キッチンのレイアウトとの関係を⾒ てみると、壁付けキッチン、特に「壁 付I型」で「⾜りない」と感じている ⼈の割合が⾼くなります。 Q.あなたは、キッチンの収納スペースについて、どのように お感じですか かなり余裕が ある 4.8 かなり ⾜りない 少し 余裕がある 19.1% 15.5% 収納の 過不⾜感 (n=1500) ちょうど 少し 良い ⾜りない 24.7% 35.9% 0% 20% 20代 6.1 30代 3.7 18.6 40代 4.0 12.3 50代 6.3 13.0 (n=197) (n=430) (n=430) (n=300) 60代以上 (n=143) ⼀⼾建 (n=808) 5.6 5.6 40% 17.8 18.3 16.8 19.2 27.6 32.1 15.6 17.5 8.1 6.5 25.8 壁付Ⅰ型 2.7 12.1 20.0 壁付Ⅱ型 4.7 14.5 対⾯Ⅱ型 5.8 アイランド型 2.2 31.1 L型 7.8 18.9 U型 4.3 (n=214) (n=677) (n=45) (n=90) (n=23) その他 (n=47) 14.0 29.4 1.9 14.9 (n=404) 33.0 30.1 アパート その他 21.2 18.2 21.8 (n=47) 18.6 38.4 33.7 100% 24.9 39.1 24.2 4.0 10.7 (n=154) 80% 33.0 20.0 マンション (n=476) 60% 24.2 35.5 28.7 36.4 13.4 36.0 11.1 33.3 22.2 23.3 30.0 20.0 21.7 17.0 17.3 38.3 28.7 30.4 6.4 12.8 26.6 39.0 25.2 16.1 21.8 41.6 31.9 かなり余裕がある 少し余裕がある 少し⾜りない かなり⾜りない 39.1 4.3 31.9 ちょうど良い 7 4.整理収納-保有物の断捨離 60代以上では⼦供の独⽴などがきっかけとなるのか、⼤型の調理器具の保有を ⾒直し、キッチンでも断捨離。 調理器具については46の品⽬別に 保有数を調査しています。 ほとんどのものが年代が⾼くなると ともに保有率や保有数が増える傾向に ありますが、いくつかのもので60代 以上になると減少する傾向が⾒られま した。⼦どもの独⽴などを機に、夫婦 だけの普段の暮らしに⾒合うようにキ ッチンに保有しているものも整理、処 分する「断捨離」の実態だと⾔えるか もしれません。 Q.キッチンには、以下の調理器具をいくつ保有していますか まな板(厚さ5㎜未満×⻑辺35㎝以上) 0% また、⼤きいサイズの「ボウル・ざ る」「包丁」などでは複数保有してい る⼈が減り、必要な分だけ残して保有 数を減らす傾向も⾒られました。 69.7 20代 24.4 5.6 68.5 30代 25.8 (n=197) (n=430) 40代 (n=430) 50代 (n=300) 60代以上 (n=143) 1個 20代 23.4 (n=197) 全体 (n=1500) 20代 (n=197) 30代 (n=430) 30代 40代 30.0 50代 30.7 25.0 11.0 60代以上 29.4 27.3 4.9 (n=430) (n=300) (n=143) 全体 20.2 2個 20代 18.3 30代 19.8 40代 20.9 50代 21.0 60代以上 20.3 (n=197) (n=430) (n=430) (n=300) (n=143) 1個 2個 3個 19.1 11.9 7.2 17.3 16.7 5個 1.7 18.8 持っていない 74.9 0.5 21.9 80.7 1.2 77.0 72.3 50代 26.0 2.0 72.0 20.3 4.2 1個 74.8 2個 3個 持っていない 蓋(直径25㎝以上) 18.5 39.9 7.3 20代 42.6 15.2 4.1 30代 41.6 17.4 (n=430) 40代 39.3 50代 41.3 (n=430) 30.3 (n=300) 60代以上 (n=143) 1個 2個 30.1 3個 4個 18.6 5個 35.0 6.7 28.8 7.4 27.7 20.7 21.0 8.3 20.7 32.9 11.2 6〜7個 28.1 8個以上 持っていない 39.1 30.0 7.7 11.9 7.0 12.6 4個 5個 44.4 11.2 4.7 17.2 4個 49.2 11.2 5.1 15.2 3個 23.3 全体 40.3 6.8 16.9 12.2 81.1 13.3 2.8 (n=1500) 包丁(27㎝以上) (n=1500) 69.0 4.7 24.7 (n=197) 32.9 68.1 1.6 60代以上 38.8 7.4 17.7 2.3 28.1 25.8 (n=300) 46.7 4.7 17.7 27.2 (n=430) 68.6 40代 (n=430) 56.9 4.1 12.2 5.1 100% 圧⼒鍋(直径25㎝以上) 41.2 6.7 19.3 28.4 80% 4.1 ボウル・ざる(柄付き・柄なし)(直径25㎝以上) 全体 60% 24.9 (n=143) (n=1500) 40% 全体 (n=1500) たとえば「まな板」「鍋」「蓋」な どのうち、夫婦のみでは使⽤頻度が低 いような⼤きくて場所をとるものにつ いては、そもそも保有している⼈が少 なくなります。 20% 6〜7個 40.6 8個以上 持っていない 8 4.整理収納-鍋の収納場所 よく使うかどうかで鍋の収納場所は効率よく使い分けている。 ⼀部の鍋については使⽤頻度別にど こに収納しているかについても確認し ています。 たとえば直径が22cm未満、⾼さが 20cm以上の両⼿鍋では、よく使うも のは半数弱の世帯でコンロ下に収納さ れていて、シンク下に収納されている 場合と5%ほど差があります。⼀⽅で あまり使われていないものの場合は、 シンク下とコンロ下に収納されている 割合が38%前後とほぼ同等になり、 吊⼾棚に収納されるケースも多くなり ます。 同じ両⼿鍋でも直径が22cm以上の もののように、よく使うかどうかでシ ンク下に収納している割合が10%以 上変わるものもありました。 よく使うものはさっと取り出してす ぐ使える(⽔をくむ、⽕にかける…な ど)場所に収納するという考え⽅は、 クリナップのキッチン収納思想にも合 致していますが、効率よく調理をする ためにいろいろ⼯夫を凝らしている様 ⼦がうかがえます。 Q.キッチンに保有している調理器具は、それぞれどのスペー スに収納していますか よく使う あまり使わない 両⼿鍋(直径22㎝未満×⾼さ20㎝以上) 0 10 20 30 50 [%] 40 40.2 シンク下 38.4 45.6 コンロ下 37.2 その他キッチン 下収納 8.8 8.1 吊⼾棚・ 上部収納 8.1 15.1 両⼿鍋(直径22㎝以上×⾼さ20㎝以上) 0 10 20 50 [%] 27.2 42.7 コンロ下 吊⼾棚・ 上部収納 40 37.3 シンク下 その他キッチン 下収納 30 41.9 8.3 10.9 11.9 16.8 9 4.整理収納-調理や清掃以外で使うもの キッチンにある調理以外で使うもの、1位 サプリメント、2位 ⽂房具、3位 医薬品。 調理や清掃以外で使うものでは、 1/4以上の世帯のキッチンに、サプリ メント、⽂房具、医薬品などが置かれ ています。 キッチンをリフォームする際などに は、調理器具や⾷品、⾷器以外にも、 置いてあることを忘れがちなこれらの ものの置き場所を考慮することも、す っきりしたキッチンをつくるポイント だと⾔えるでしょう。 Q.キッチンに、調理以外で利⽤する物でどのようなものを置 いていますか(MA) 0 10 20 ⽂房具 26.8 印鑑 9.4 医薬品 26.1 サプリメント 洗濯⽤品 29.7 2.5 化粧品・ ハンドクリーム 13.1 救急箱 7.0 ⾮常⾷ ⾮常時持ち出し袋 12.8 1.1 消⽕器 11.3 テレビ・ラジオ タブレット・ ノートパソコン その他 特にない [%] 30 6.5 3.0 4.5 15.5 10 5.まとめ 今回調査した調理⾏動、調理器具の保有実態からは、以下の6つの傾向を含め、いくつ かの傾向が明らかになりました。 クリナップはキッチンの専⾨家として、キッチンを進化させ、⾷や住の明るい⽣活⽂化 を創造し続けるために、商品開発やお客様へのよりよいサービスの提供にこれらの情報を 活かしてまいります。 また、おいしい暮らし研究所が実施する⾷や暮らしに関する様々な調査の結果について も継続して発信し、キッチン⽩書の充実を図ってまいります。 作る料理ジャンルは和⾷が1位。ただ し、若年層は和⾷の割合が減り、洋⾷ が増える傾向。 共働き主婦は平⽇は時 短調理、 休⽇はじっくりorまと め調理。 ⼀⽅、専業主婦は休⽇ は調理を 休みたい? マンション、 壁付I型キッチ ンに収納スペ ース不⾜を感 じている⼈が 多い。 60代以上で⼤型の調理器具の保有 を⾒直す、断捨離傾向。 よく使うかどうかで鍋の収納場所は 効率よく使い分け。 キッチンにある調理以外で使うもの。 本書の無断転載を禁じます。本書の転載・引⽤をご希望やご質問は 広報・ブランド推進課[email protected]までお問い合わせください。 11 付表 <調査項目一覧> -基本属性 年代/居住地域/世帯年収/就業形態/同居家族構成/子供の性別と年齢 -背景情報 住居形態/居住年数/リフォーム経験(キッチン/浴室/洗面/その他)/キッチンの間取り/キッ チンの広さ/キッチン形態/キッチンにある収納スペース/収納や整理で困っているスペース/キッ チン収納スペース過不足感/調理や料理以外で使用する物でキッチンに置いているもの/料理頻 度(自身/夫/子供/自身の親/夫の親)/料理ジャンル傾向(和食/洋食/中華/その他)/ 夕食の調理時間(平日/休日)/理想のキッチン像/食に関する意識(料理の好き嫌い/料理への 手間/手作りに対するこだわり/料理の盛り付け/買い物頻度/食費について)/物や暮らしに対す るこだわり -調理器具(72項目) 【保有数/保有場所】 両手鍋(4サイズ)(使用頻度別)/片手鍋(4サイズ)(使用頻度別)/取っ手が取れる鍋・フライパン (3サイズ)(使用頻度別)/圧力鍋(2サイズ)(使用頻度別)/専用鍋(2サイズ)(使用頻度別)/フラ イパン・中華鍋・玉子焼き器(2サイズ)(使用頻度別)/専用焼き器(使用頻度別)/蓋(2サイズ)/ やかん・ケトル/ボウル・ざる(3サイズ)(使用頻度別)/バット(2サイズ)(使用頻度別)/裏ごし器・ ふるい/すり鉢・すし桶・お櫃(使用頻度別)/まな板(4サイズ)/包丁(2サイズ)(使用頻度別)/ 菜箸/お玉・網杓子・油切り/フライ返し・ターナー・へら/調理用はけ・しゃもじ/泡だて器/ピー ラー・スライサー・おろし金/計量スプーン/計量カップ/はかり/キッチンはさみ/缶切り・栓抜き・ コルク抜き/鍋つかみ -食品類(16項目) 【保有数/保有場所】 開封済み液体調味料(3サイズ)/未開封液体調味料(3サイズ)/スパイス・ふりかけ(瓶・缶・紙筒 入り)/スパイス・ふりかけ(箱・袋入り)/飲料(瓶入り)/飲料(缶入り)/飲料(紙パック入り)/飲料 (ペットボトル入り)/缶入り食品/瓶入り食品/ビニール・紙袋入り食品/箱入り食品 -食器類(32項目) 【保有数/保有場所】 汁椀/飯椀/丼・中華丼/皿・深皿(8サイズ))/保存容器(3サイズ)/コーヒーカップ・ティーカッ プ/マグカップ(柄付き)/グラス・コップ/湯飲み/コーヒーポット・ティーポット/急須/おちょこ・ぐ いのみ/とっくり/箸/ナイフ/フォーク/スプーン/箸置き/楊枝・串/お盆・トレイ/弁当箱/水 筒・タンブラー/箸・カトラリー(携帯用) -消耗品類(9項目) 【保有数/保有場所】 ホイル・ラップ・クッキングシート/キッチンペーパー/ビニール類・その他紙類(箱入り)/ビニール 類・その他紙類(箱なし)/洗剤(手洗い用)/洗剤(食器用)/洗剤(食洗機用)/スポンジ・たわ し・ブラシ/ふきん 12
© Copyright 2024 ExpyDoc