学校便り12月号 [ pdf 410 KB ]

札 幌 市 立 北 都 中 学 校
http://www.hokuto-j.sapporo-c.ed.jp
通信
学 校 便 り
平成28年(2016年)12月号
目標をもち、
「やり抜く力」を ~さらに素晴らしい一年に!! ~
学 校 長
今年は、リオ・オリンピックで大活躍する日本人選手を見て、たくさんの感動や学ぶことがありました。なぜ、こ
れらのメダリスト達は、素晴らしい技術を身に付け、これほどまでに世界で活躍できるのだろうかと考えていました。
世界的にベストセラーになっているという「やり抜く力」という本を読んでみました。その中で、
「人が人生で成功
するのに最も重要なこと」は、
「才能や知能ではなく、
『やり抜く力』である」と説明されています。オリンピックで
活躍する人たちには、この「やり抜く力」が共通してもっているのだそうです。
「やり抜く力」とは、目標に対して情熱をもってひたむきに取り組み、困難や挫折を味わってもあきらめずに努力
し続ける粘り強さのことです。それでは、
「やり抜く力」を伸ばすためには、どのようなことをすればよいのでしょう
か。本に書かれてある内容を簡潔に紹介します。
一つ目は、
「興味」
。自分のやっていることを心から楽しむこと。
二つ目は、
「練習」
。
“昨日よりも上手になるように”と日々の努力を怠らないこと。
三つ目は、
「目的」
。自分が取り組んでいることは重要だと確信してこそ、実を結ぶ。
四つ目は、
「希望」
。困難に立ち向かうための「粘り強さ」の源でもある。
まだ、自分が何に「興味」があるか見つかっていない人もいるでしょう。そんな人は、
「自分が本当に大切に思って
いることは何か?」
「自分にとって最も重要なことは何か?」を自分に問いかけてみるとよいでしょう。また、
「目的」
をもつためには、
“憧れの人・目標となる人”から様々なヒントをもらうことです。各界で活躍している有名な人でも、
身近な先輩でもいいでしょう。
先日、3年生の何人かとじっくり話をする場がありました。私が「3年生は今、とっても立派だけれど、成長でき
たのはどうしてだろう?」と尋ねると、みんな「今までの3年生の先輩が、行事の時にものすごく団結していて、そ
の姿に憧れていたからだと思います」と答えてくれました。
先に述べた「やり抜く力」の四つの条件にこれを当てはめて、3年生の合唱コンクールの素晴らしい歌声や学級の
団結力などの大成功について考えてみます。まず、今まで見てきた憧れの姿である3年生の合唱という「目標」があ
り、
「興味」をもって「練習」を粘り強く重ね、
「目的」意識を忘れず、金賞・最優秀賞という「希望」に向かって困
難を乗り越えたからこその大成功だったと思います。
「人生の成功」は大き過ぎるかもしれませんが、こういった目の前の一つ一つの出来事を「やり抜く」ことを積み
重ねていくことが、人生の成功につながっていくのだと思います。
この一年、1年生も2年生も、そして3年生も大きく成長しました。来年も、さらに成長してほしいと願っていま
す。2学期も今日で終わり、新しい一年を迎えようとしています。
「一年の計は元旦にあり」と言われます。
「こんな
一年にしたい!!」と明確な目標を設定し、
「やり抜く力」の四つの努力を怠ることなく継続し、皆さんが目標を達成で
きることを強く願っています。
また、2学期の本校の教育活動に対しまして、保護者の皆様、地域の皆様、そして各関係団体の皆様から多大なる
御協力・御支援をいただきましたことにお礼申し上げます。来年も、本校生徒のことをよろしくお願いいたします。
「ユニセフ募金運動を終えて」
生徒会副会長 ○年○組
○○ ○○
生徒会では、今年度もユニセフの活動に役立ててもらおうと募金活動を行いました。11月中旬からユニセフ募金運
動の準備を始めました。新しい運営委員との初めての大きな仕事で、正直たくさんの不安がありました。しかし、みん
なで協力して PR 放送やパソコンを使ってのポスター作りなどをすることができました。
11月29日からの4日間で行われた玄関前での募金運動では、みなさんからたくさんの募金をしていただくことが
できました。先生方からもたくさんご協力していただきました。その結果4万円を超えるお金が集まり、みなさんの温
かい気持ちがとてもうれしかったです。
集まった募金は、全て日本ユニセフ協会へ寄付させていただきました。募金が紛争地や避難地域で子どもたちの教育
のために、教科書や学用品の配布に使ってくれることを願っています。たくさんのご協力ありがとうございました。
「冬の交通安全について」お願い
◆ソフトボール部
ミズノ旗争奪北海道中学校女子ソフトボール大会
優勝
倶知安大会
優勝
ホクトスポーツ杯
優勝
最優秀選手賞
○年○組 ○○ ○
◆バドミントン部
第16回スポーツ館杯第ブロック予選
男子 GⅡ 北都 A 優勝
本選決勝出場
女子 GⅠ 北都 B 第2位 本選決勝出場
◆卓球部
全道選抜札幌地区予戦
◆女子バスケットボール部
1年生大会
生徒会図書局
英語絵本「地球をほる」の読み聞かせを行いました
団体ベスト12
12/19(月)昼の放送で、生徒会図書局の企画により、
英語の ALT の○○○先生と英語科の○○先生と図書館
全市3位
◆陸上競技部
北海道ジュニア陸上選手権大会
男子 B 走幅跳び 8位 ○年○組 ○○ ○○
男子 C 走幅跳び 5位 ○年○組 ○○○○○
◆合唱部
HBC こども音楽コンクール
合唱部門
優秀賞
重唱部門
優秀賞
重唱部門
優良賞
子どもたちが楽しみにしている冬休みがやってま
いります。寒さに負けることなく、冬の遊びにスポー
ツにと、元気に楽しく過ごしてもらいたいものです
が、戸外での活動が活発になればなるほど心配される
のが交通事故です。札幌市交通安全運動推進委員会か
らも「冬の交通安全」についてお知らせが来ています
ので、楽しい冬休みの間に、悲惨な交通事故に遭うこ
とのないように、ご家庭でも子どもたちに交通安全に
ついての声掛けをお願いいたします。
司書の○○先生の読み聞かせがありました。
「読み聞かせ」は、今回で2回目になりました。図書
局は、今後も○○先生のアドバイスをいただきながら
本に親しんでもらう活動を行う予定です。