まちかど情報特派員 リポート 今回は、まちかど情報特派員 石黒圭吾さんが取材しました。 地域でつなぐ伝統行事 中区で鳥追いまつり 鳥追いまつりは、農作物を害する鳥類を追い払っ て豊作を願う行事で、主に東日本の農村地域で行わ れており、市内の中区でも明治末期から昭和の初期 にかけて行われていました。その後途切れてしまい ましたが、平成14年に当時の区長がこの伝統行事を 継承しようと復活させ、以後中区の行事として定着 し、本年で14回目を迎えました。 まつり当日の1月14日、寒風が吹く中、中農村集 落センターに小学生49人が集まりました。子どもた ちは、太鼓をたたきながら、家内安全や商売繁盛、 初孫誕生祝いなどを盛り込んだ「鳥追いはやし」を歌 い、中地区内の各家庭を回りました。訪問された家 では、あたたかく家主が 出迎え、子どもたちにお 菓 子 や お 祝 い を 渡 し て、 一緒に新年を祝い、労を ねぎらいました。 各家庭を回り終えた子 どもたちは、集落センター ▲各家庭では家主がお出迎え でお菓子や豚汁を 食べ、ひと休みした 後、今度は、鹿嶋斎 苑下の大排水路付 近に作られた、鳥追 ▲豊作を願い鳥追い小屋に点火 い小屋へ移動しました。 小屋は高さ約5m、横2.5m四方で、燃えやすい松 もうそうちく や孟宗竹、わらをたくさん詰めて作られています。 夕方5時、地区の大人や子どもが見守る中、代表 の子どもたちと区長が小屋に点火をしました。小屋 は、たちまち真っ赤な炎に包まれて燃え上がり、鳥 も驚いて逃げ出すような、孟宗竹から“バチバチ”と いう大きな音が響き渡りました。 区長の高橋健次郎さんは「子どもの数が年々少なく なっているが、この伝統行事を後世まで残したい」と 炎の明かりで真っ赤に染まった顔で話してくれまし た。 取材を終え、区長の言葉が心に残る中、北浦湖畔 から吹く風が心地よく帰路に着きました。 契約はよく考えて慎重に! ~若者向け悪質商法被害防止共同キャンペーン~ 親元を離れ一人暮らしを始めたばかりの契約経験が浅い若者や、未成年者を理由とした契約の取り消しが出 来なくなる 20 歳を過ぎた若者の多くが、消費者トラブルに遭っています。 このため、成人式から卒業・就職時期にあたる1月~3月の期間、関東甲信越地区1都9県6政令指定都市 および国民生活センターでは共同で「若者向け悪質商法被害防止共同キャンペーン」を実施しています。 若者に多いトラブルについて知り、困ったときは消費生活センターへ相談しましょう。 [事例] [対策] ○ 「エステ無料体験」の広告を見つけて施術を受けた。 悪質業者は契約の知識と経験が浅い若者を狙って 施術後、店員からさまざまなコースを勧められ、 います。本当に必要なのかをよく考えて、慎重な対 断りきれずに高額な契約をしてしまった。 応を心がけましょう。 ○高校の友人から「講座を聞くだけで簡単に稼げる」 高額な契約をするつもりはなかった、被害にあっ と言われ、勧められるままに消費者金融で借金を てしまったかもしれないと不安に思った場合は、一 して受講料を支払った。しかし、全く儲からない 人で悩まずに周囲に相談することが大切です。 ばかりか返済だけが続いている。 「おかしいな」 「 不安だな」と思ったら、消費生活セ ○SNSで知り合った女性に会うと「アクセサリーを見 ンターへ相談しましょう。 せたい」と言われ、そのまま展示会場へ連れて行か 消費生活センター 85-1320 れた。女性から高額な指輪を勧められ、嫌われた 消費者ホットライン 188 くないという思いから契約してしまった。 2017年2月15日号 №539 【発行】鹿嶋市 〒314-8655 茨城県鹿嶋市大字平井1187-1 【編集】政策企画部 秘書広報課 0299-82-2911(代表) 0299-82-0789 http://city.kashima.ibaraki.jp/ [email protected] 市の花…はまなす 市の木…松 市の鳥…きじ スマートフォン用 携帯電話用
© Copyright 2024 ExpyDoc