生き生き ~ 生徒が学校生活を生き生きと ~ そんな生き生きを応援する 生徒指導部からの生の情報発信です。 H29.1.26 早朝奉仕活動の取組み ~遅刻が減り,落ち着いた朝を迎えています~ yuu 今年度 2 学期までの遅刻は 287 件でした。昨年度も遅刻はかなり減少しましたが,昨年度の同時期は 408 件だったので,それをさらに上回る遅刻の減少となっています。(4 年前は,年間 900 件近い遅刻が ありました。) 本校は 8 時 30 分始業ですが,8 時 25 分校門通過をすることが,生徒の皆さんに定着し,時間を守る という事が当たり前に出来てきているのだと思います。 本校では,これまでずっと早朝奉仕活動という取り組みをしてきました。これは 8 時 25 分以降に校門 を通過した生徒が,次の日の早朝に行う清掃活動です。昨年度も早朝の清掃活動を 7 時 35 分から一年間 ほぼ毎日行ってきました。夏の暑い日には,中庭の雑草を抜いたり,冬に近づく頃には,落ち葉を集め たりしました。一年間いろいろな所を清掃し,生徒と一緒に取り組んできました。これらのことで,時 間を守ることを考えるきっかけになったり,朝早く起きる生活の見直しの機会になってくれたらと思っ ています。 『時間を守る。 』つまり,そこには人が待っているわ けです。本校の生徒は,人を大切にできる生徒たち なんだと思います。これからも『時間を守る』こと を大切にして下さい。 写真:先日の大雪の日のグランド でも,遅刻は減少しておりますが,8 時 20 分あたりギリギリに県道出口付近を通過するものが増え, 全体的に登校が遅くなっているのが気になります。やはり焦ってくると,事故を招くことにもなります。 また,冬の時期は,路面が凍っている場合もありますから,余裕を持って安全に気を付けて登校するよ うにしてください。 今年も 1 年がスタートしました。もっとできる!前へ前へ!! 式の時に紹介した元カープの黒田の好きな言葉『雪に耐えて梅花麗 し』 。梅の花は,寒い冬を耐え忍ぶことで,春になれば一番麗しく咲く, という意味で黒田の言う「苦しまずして栄光なし」の考え方なのです。今年も新たな 1 年がスタートしました。3 年生は,進路実現に向け最後の最後まで必死に頑張ってく ださい。そして,後輩へその姿をしっかり見せ,次のステージへ進んでほしいと思います。2 年生,受験 勉強もスタート。そして,クラブ活動でもいよいよ春に向けて, “今”を大切にし努力を積み重ね両立さ せて,悔いのないものにしてください。1 年生,春には後輩も入学してきます。先輩の姿をみて,良き伝 統を引き継ぐとともに新たな風を吹き込んでもらいたいです。次は,1 年生のみなさんが中心となり学校 を動かすのです。さあ,新たな一年が素晴らしいものとなるよう,一歩ずつ前へ前へ進みましょう。み なさんの成長と飛躍を願うばかりです。
© Copyright 2024 ExpyDoc