28 年度新規開始校の説明会実施状況 事例:全学年一斉開始校の経緯

別紙 4
28 年 度 新 規 開 始 校 の 説 明 会 実 施 状 況
・職員説明会を実施し、保護者にはパンフレットで説明
3校
・職員説明は事業の手引きを配布し、保護者説明会を実施
1校
・職員説明会、保護者説明会を実施
4校
保護者説明会を実施しなかった学校の保護者から質問があった場合は、学校経由で地域保健課
歯科衛生士が回答したが、質問は2件であった。
事例:全学年一斉開始校の経緯
✧学校の規模
児童数:562 名(2016.10 月現在)
学級数:18 学級(各学年 3 クラス)
7/4
事業説明
・地域保健課歯科衛生士が校長先生と養護教諭に事業説明を行った。
・学校は、1学年での実施を希望し、保護者説明会は資料配布で十分なため
不要であると。
8/30
職員説明会
・歯科医師と地域保健課歯科衛生士より説明と洗口体験を行った。
・各学年の担任から「担当学年で実施したい」と声があがり、全学年で実施
することとなった。
9/1
希望調査
・各家庭にフッ化物洗口希望調査書とフッ化物洗口のパンフレット(通常保
護者説明会で配布しているもの)をあわせて配布した。
10/21
準備
・校長先生に水によるうがい練習の流れと、紙芝居の原稿を渡し説明を行い、
担任が各クラスで実施することとした。
・洗口開始にあたり、職員向けに養護教諭から説明を行った。
10/24
水による
・フッ化物洗口の説明や紙芝居を担任が行い、実施した。
うがい練習
10/26
洗口初日
・歯科医師、地域保健課歯科衛生士立会いの下実施した。
次年度
保護者説明
・学校からの提案により、就学時健診の待ち時間を利用して、歯科医師より
フッ化物洗口について保護者へ説明を行う予定。