都内中小企業の技術支援ニーズに関するアンケート

◆都内中小企業の技術支援ニーズに関するアンケート◆
平成 29 年 1 月吉日
地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター
各位
この調査は、東京都内で事業を行っている中小企業の方々を対象に、公設試験研究機関
の利用状況や試験研究機関に対するニーズを把握することを目的としています。
調査結果は、都内中小企業の方々への技術支援の充実について検討する際の参考とさせ
て頂きます。
つきましては、お忙しいところ誠に恐れ入りますが、調査の趣旨をご理解いただき、是
非ともご協力下さいますようお願い申し上げます。なお、調査票は同封の返信用封筒(切
手不要)にて平成29年2月20日(月)までにご返送ください。
なお、お答え頂いた回答につきましては、適正な情報セキュリティ管理のもとで取扱い、
目的外の使用は致しません。
問1
貴社の概要に関してお伺いします。
問 1-1
貴社の業種をお答え下さい。
(いずれか 1 つだけ選択)
業種(製造業の場合)
業種(製造業以外の場合)
食品・飲料
21
繊維・衣服
22
木材・家具
23
紙・出版・印刷
24
化学工業・石油
25
プラスチック
26
ゴム・皮革
27
窯業・ガラス
28
鉄鋼・非鉄金属
29
金属製品
30
14
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
15
□
電子部品・デバイス・
16
□
□
□
電気機械器具
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
17
18
汎用機械器具
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
電気・ガス・熱供給・水道
情報通信
運輸
卸売業
小売業
医療・福祉
学術研究・専門・技術サービス
生活関連サービス
その他のサービス
その他
(具体的な業種をご記入ください)
生産用機械器具
業務用機械器具
情報通信機械器具
電子回路
輸送用器具
その他の製造業
1
問 1-2
貴社の従業員数をお答え下さい。
1
2
従業員数
3
(1つだけ選択)
4
5
6
問 1-3
2
資本金
3
(1つだけ選択)
4
5
6
2
設立経過年数
(1つだけ選択)
3
4
5
6
21人~50人
51人~100人
101人~300人
301人以上
□
□
□
□
□
□
1千万円以下
1千万円超え、5千万円以下
5千万円超え、1億円以下
1億円超え、 3億円以下
3億円超え、10億円以下
10億円超
□
□
□
□
□
□
3年未満
3年以上~10年未満
10年以上~20年未満
20年以上~50年未満
50年以上~100年未満
100年以上
貴社の「売上高に対する研究開発費の割合」に関してお答え下さい。
売上高に対する
研究開発費の
割合
1
(1つだけ選択)
4
問 1-6
4人~20人
貴社の設立経過年数をお答え下さい。
1
問 1-5
3人以下
貴社の資本金をお答え下さい。
1
問 1-4
□
□
□
□
□
□
2
3
□
□
□
□
1%未満
1%以上~3%未満
3%以上~5%未満
5%以上
あなたの職位と職種に関してお答え下さい。
1
2
□
□
経営者・役員
従業員
<職種もお選びください>
(1つ
5
だけ
6
選択)
7
□
□
□
□
□
□
□
8
□
1
2
職位
(1つだけ
選択)
職種
3
4
2
管理
その他(
技術
サービス・カスタマーサポート
営業
企画
広報
事務
)
問2
貴社が抱えている技術課題についてお伺いします。
問 2-1
貴社が抱えている技術面の課題を次の中からお答え下さい。
新製品(商品、サービス)の開発
14
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
15
□
その他(
1
2
3
4
5
6
7
技術課題
8
9
(複数選択可)
10
11
12
13
既存製品/製造技術の改良
製造品の評価、品質の証明
品質管理、品質向上
生産性の向上、製造コストの低減
信頼性・安全性の向上
環境対策(排水・VOCなど)
省資源・省エネルギー対策
設備・機器の老朽化
技術者の採用、育成
技術・技能・ノウハウ等の継承
最新技術情報、専門技術情報の収集
新技術分野への進出
販売の促進
)
問 2-2 貴社が事業活動を行っていく上で、上記技術課題への対応はどの程
度重要性を持っているかお答え下さい。
技術課題
の重要性
(1つだけ選択)
1
2
3
4
□
□
□
□
重要である
ある程度重要である
あまり重要ではない
重要ではない
3
問 3
貴社が抱えている国際化に関する課題についてお伺いします。
問 3-1
現在の貴社の事業における海外との関わりについてお答え下さい。
製品(商品)、原料等を輸出している
8
□
□
□
□
□
□
□
□
9
□
その他(
10
□
商取引や技術交流はない
1
2
3
4
海外との関わり
5
6
(複数選択可)
7
製品(商品)、原料等を輸入している
海外に生産拠点、営業拠点等がある
海外企業へ技術供与等を行っている
海外企業から技術供与等を受けている
問 3-2 へ
海外企業と資本等の提携を結んでいる
外国人労働者を雇用している
海外へ労働者を派遣している
)
問 3-4 へ
問 3-2 問 3-1 で項目 1~9「海外との関わりがある」と回答された方にお
伺いします。主な取引先国をお答え下さい。
1
2
3
4
取引先国
5
6
(複数選択可)
7
8
9
10
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
中国、台湾
韓国
アジア(1、2 を除く)
オセアニア
北米(カナダ、アメリカ合衆国)
南米
欧州
ロシア
アフリカ
その他(
)
問 3-3 問 3-1 で項目3「海外に生産拠点、営業拠点等がある」と回答され
た方にお伺いします。海外現地で抱えている課題がありましたら、ご記入下さ
い。
4
問 3-4 貴社の事業活動上、対応を求められる国際規格、規制等があればお
答え下さい。
CE マーキング
6
□
□
□
□
□
□
7
□
その他(
1
2
国際規格、規制
(複数選択可)
3
4
5
EMC 指令、低電圧指令、FCC 規制等(電気)
RoHS 指令、REACH 規則、WEEE 指令等(環境)
機械指令等(安全)
FDA 規制(医療機器、医薬品)
各国認証(UL、CCC 等)
)
問 3-5 貴社の事業の国際化について抱えている課題等がありましたらご記
入下さい。
5
問 4 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センターの
利用状況等についてお伺いします。
【東京都立産業技術研究センター】
各種機器の利用、依頼に基づく試験・測定・分析、相談、研究開発、技術セミナー・
講習会など、都内中小企業の方への技術支援を実施するために、東京都が設立した試験
研究機関です。本部、多摩テクノプラザ、城東支所、墨田支所、城南支所、バンコク支
所があります。
問 4-1
東京都立産業技術研究センターをご存じかお答え下さい。
(1つだけ選択)
1
2
□
□
知っている (⇒ 問 4-2 へ)
知らない
(⇒ 問 4-6 へ)
問 4-2 東京都立産業技術研究センターを利用したことがありますか。利用
したことがある場合、利用した拠点、支所を全てお答え下さい。
利用の有無
(1つだけ選択)
1
2
1
拠点、支所
(複数選択可)
2
3
4
5
6
□
□
□
□
□
□
□
□
ある
(⇒ 下記『拠点、支所』を回答後、問 4-3 へ)
ない (⇒ 問 4-5 へ)
本部(江東区)
多摩テクノプラザ(昭島市)
城東支所(葛飾区)
墨田支所(墨田区)
城南支所(大田区)
バンコク支所(タイ王国)
問 4-3 問 4-2 で「東京都立産業技術研究センターを利用したことがある」
と回答された方にお伺いします。利用したことがあるサービス内容とその満足
度をお答え下さい。
受託研究
9
□
□
□
□
□
□
□
□
□
10
□
その他(
1
□
□
□
□
満足した(⇒ 問 5 へ)
1
2
3
4
サービス内容
5
6
(複数選択可)
7
8
満足度
(1つだけ選択)
2
3
4
依頼試験
機器利用
オーダーメード開発支援
技術相談
実地技術支援
技術セミナー・講習会
業種別交流会
技術研究会
)
ある程度満足した(⇒ 問 5 へ)
やや不満 (⇒ 問 4-4 へ)
不満
(⇒ 問 4-4 へ)
6
問 4-4 問 4-3 の「満足度」について、項目 3「やや不満」、項目 4「不満」
と回答された方にお伺いします。利用時に不満であった点をご記入下さい。
問5へ
問 4-5 問 4-2 で「東京都立産業技術研究センターを利用したことがない」
と回答された方にお伺いします。利用したことがない理由をお答え下さい。
必要な支援事業がない
8
□
□
□
□
□
□
□
□
9
□
その他(
10
□
特に支援を受ける必要がない
1
2
3
4
利用したことが
ない理由
5
(複数選択可)
7
6
どのような支援をしてくれるのか分からない
特定の利用者しか利用できないと思っていた
会社(事務所)から遠い
交通の便が悪い
業務多忙で利用する時間が無い
自社の技術・設備があり、利用する必要がない
利用料、手数料が高い
)
問 4-6 へ
7
問 4-6 東京都立産業技術研究センターをご存じない方、または利用したこ
とがないと回答された方にお伺いします。技術上の課題に直面した場合、その
解決に必要な技術情報は主にどこから入手しますか。また、その問題の解決の
ために、どのようなところから技術支援を受けているかお答え下さい。
1
2
3
4
5
技術情報の入手先
(複数選択可)
6
7
8
9
10
11
12
13
14
1
2
3
4
5
技術支援の受け入れ
(複数選択可)
6
7
8
9
10
11
12
13
14
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
主要な取引先
同業種の企業
異業種の企業
大学の研究室
東京都以外の自治体の公設試験研究機関
国の試験研究機関
民間の試験研究機関
業界等の各種団体
各種専門家(コンサルタント、デザイナーなど)
学会
新聞・雑誌
インターネット
その他(
)
特にない
主要な取引先
同業種の企業
異業種の企業
大学の研究室
東京都以外の自治体の公設試験研究機関
国の試験研究機関
民間の試験研究機関
業界等の各種団体
各種専門家(コンサルタント、デザイナーなど)
学会
新聞・雑誌
インターネット
その他(
)
特にない
また、収集した情報や受けた技術支援によって、貴社の技術上の課題は解決していますか。
課題の解決
1
2
(1つだけ選択)
3
4
□
□
□
□
解決している
概ね解決している
あまり解決していない
解決していない
8
問5
他機関の利用について
問 5-1 東京都立産業技術研究センター以外の試験研究機関等を利用経験に
ついてお答え下さい。
利用の有無
(1つだけ選択)
1
2
□
□
ある (⇒問 5-2 へ)
ない (⇒問 6 へ)
問 5-2 問 5-1 で利用したことがあると回答された方にお伺いします。機関
の種類と名称、利用したサービス、利用した理由をお答え下さい。
1
□
2
□
3
□
4
□
5
□
1
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
機関の種類と名称
(複数選択可)
2
3
利用したサービス
(複数選択可)
4
5
6
7
8
9
1
2
利用した理由
(複数選択可)
3
4
5
6
7
自治体の公設試研究機関
(
)
独立行政法人・財団法人等の試験機関
(
)
民間の試験研究機関
(
)
大学
(
)
その他
(
)
受託研究
依頼試験
機器利用
技術相談
実地技術支援
技術セミナー・講習会
業種別交流会
技術研究会
その他(
)
都産技研には利用したい試験・機械がなかった
都産技研には利用したい支援サービスがなかった
利用した試験研究機関の方が高度な機器があった
利用した試験研究機関の方が料金が安かった
利用した試験研究機関の方が距離的に近い
利用した試験研究機関に当該分野の専門家がいた
その他(
9
)
問6
貴社の製品・サービス開発についてお伺いします。
問 6-1
今後貴社で自社製品・サービスを開発する予定はあるかお答え下さい。
開発予定
1
2
(1つだけ選択)
3
□
□
□
既に開発している、開発中である (⇒問 6-2 へ)
開発を予定している (⇒問 6-2 へ)
今のところ開発の予定はない (⇒問 7 へ)
問 6-2 問 6-1 で項目 1「既に開発している、開発中である」、項目 2「開
発を予定している」と回答された方にお伺いします。開発(予定を含む)にあ
たっての課題があればお答え下さい。
製品開発力・商品企画力が不足している
8
□
□
□
□
□
□
□
□
9
□
その他(
10
□
特に課題はない
1
2
3
4
開発にあたっての
課題
5
(複数選択可)
7
6
開発を担う人材が不足している
市場ニーズなどの情報収集が難しい
開発資金の調達が難しい
製品開発を実施する環境がない
開発品の性能を評価する方法が分からない
特許・商標などの知的財産の取得・維持が難しい
販路の確保が難しい
10
)
問7
今後の都産技研に期待する技術支援に関してお伺いします。
問 7-1
取り組みたい製品分野、技術分野について
今後、貴社で取り組みたいと考えている製品分野、技術分野をお選び下さい。(複数選択可)
環境浄化技術
15
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
16
□
2020 年東京オリンピック・パラリンピック
17
□
□
IoT(Internet of Things)
1
環境・エネルギー
2
3
生活技術
・
ヘルスケア
4
5
6
7
8
機能性材料
9
10
11
12
安全・安心
13
14
その他
18
電力省エネ技術
再生可能エネルギー
感性工学
高齢者支援
細胞培養デバイス
医療機器
微粒子材料・薄膜材料
航空宇宙素材
金属材料
炭素繊維強化プラスチック
インフラ劣化診断
システム安全
サービスロボット
海外展開(輸出・海外拠点の設置)
関連ビジネス
その他(
)
問 7-2 東京都立産業技術研究センターで今後利用したい事業(サービス)
についてお答え下さい。
技術相談
15
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
16
□
その他(
1
2
3
4
5
6
7
利用希望サービス
8
9
(複数選択可)
10
11
12
13
14
依頼試験
機器利用
技術セミナー・講習会
その他人材育成(技術セミナー・講習会以外)
オーダーメード試験
オーダーメードセミナー
オーダーメード開発支援
デザイン技術支援
実地技術支援(工場訪問)
共同研究
受託による研究や製品試作支援
研究発表会、研究成果の活用
技術研究会・異業種交流会
製品開発支援ラボ(貸し実験室)
11
)
問8
都産技研へのご意見・ご要望がありましたら、ご記入下さい。
ありがとうございました。返信用封筒へ入れて投函してください。
12