例会報告 (2017/2/1 更新)

日本・蘭協会速報
Japan Orchid Society Newsletter
No.283(2017. 2. 1)
■行事のお知らせ
□香川支部審査会(高松市)・・・四国蘭協会との共催
日
時
審
場
査
所
平成 29 年 2 月 3 日(金)
(イオン高松洋蘭展 2 月 3 日~ 5 日)
午前 11 時 00 分から
イオン高松店
香川県高松市香西本町 1-1
□四国パフィオと原種の会(高松市)
日
審
場
時
査
所
平成 29 年 2 月 5 日(日)
午前 12 時 30 分から
マツノイパレス
香川県高松市香川町川東下 1878(087-879-3411)
□西中国支部審査会(広島市)・・・広島市植物公園との共催
日
審
場
時
査
所
平成 29 年 2 月 24 日(金)
午後 1 時 00 分から
広島市植物公園
広島県広島市佐伯区倉重 3-495(082-922-3600)
■2016年 年度賞決定
~日本・蘭協会
審査委員会~
1) Best of Flower 賞(最高点賞)
◆ Paph. Brain Buster 'East River'
◆ Den. sanderae var. major 'King Dragon'
FCC (90.0pts)
FCC (90.0pts)
佐藤 健二
岡内 正光
2) カトレヤ最高点花賞
◆ Ctt. Netrasiri Waxy 'Jairug'
AM (81.1pts)
平山 博愛
3) パフィオペディラム最高点花賞
◆ Paph. Brain Buster 'East River'
FCC (90.0pts)
佐藤 健二
4) その他の最高点花賞
◆ Den. sanderae var. major 'King Dragon'
FCC (90.0pts)
岡内 正光
5) 年度賞
年度賞第1位
年度賞第2位
年度賞第3位
◆子安 健司
◆川 博久
◆長束 恵美子
-1-
6) 年間人気投票賞
◆子安 健司
7) 最多入賞者賞
最多入賞者賞
最多入賞2位
最多入賞3位
◆一乗 茂明
◆子安 健司
◆佐藤 健二
8) 年間協力賞
岩崎博美、神原隆一、子安健司、 鈴木光一、長束恵美子、西村栄子、藤井秀明
藤本 健、山端浩司
(以上9名)
■平成29年度総会 (2017.1.8
於
池田市立カルチャープラザ)
【総会報告】
あいにくの雨模様で出席者の数が少ないのでは、と心配されましたが、遠くからはるばる
来ていただいた支部長さんらの久し振りの笑顔に心安らぐいつもながらの総会風景でした。
普段よりもずっと華やかな蘭の花に囲まれながら、あちらこちらで新年の挨拶も交わされ、
一年の始まりにふさわしい会となりました。
総会は例年通りおなじみになりました神原氏の司会で行われました。平成 28 年度の事業
報告、会計報告、そして平成 29 年度事業計画、予算案が発表され、全会一致で可決されま
した。また平成 29 年度、30 年度の役員改選案も発表され了承されました(別表をご覧くだ
さい)。さらに岩崎審査委員長より準審査員の規定変更の連絡がありました。また総会前日
に行われた全体委員会で、来年度からは2月にも例会を開くことが決定され報告されました。
講演は蘭友会会長の清水達夫氏の「蘭友会の活動について」でした。蘭友会は初代会長が
大隈重信公という大変歴史のある会で戦後に復興されて以来、常にアマチュアリズムの理念
に基づき、他人の花に点数を付けず審査は行わないというやり方で来られたそうです。審査
をずっと続けてきた日本・蘭協会としては「はっ」とさせられる説明でした。大変丁寧に美
しく作られた映像をスクリーンで見せていただきながら、蘭友会の様々な活動の様子や見事
な花を語られる清水会長はよく通る美声の持ち主で、大変わかりやすい説明でした。いつも
例会参加者は 50 名位だそうで、まったくうらやましい限りです。色々な行事も積極的に行
われ、会員同士和気あいあいと活動されているのがよくわかりました。我が日本・蘭協会も
見習いたいと思いました。
人気投票第 1 位は私の Ctt. Big Ben 'Blue Mauntain' でした。これはポーティアとモッシ
エの交配でセルレアのモッシエが 1 花茎に 6,7 輪付いて 3 花茎咲いているという感じのボ
リュームのある花でした。2 位は川育子さんの Aerangis rhodosticta で非常に色が美しく、
小さいながらよく目立つ、大変可愛い花で特に女性の方々が絶賛されていました。3 位も川
育子さんの、こちらはまた打って変わってボリューム満点、見上げるばかりのシンビジュー
ムの原種「利休」でした。これは昨年の総会で 1 位になったものですが、ご主人の川博久
さんは「うちの女房は細いけん大丈夫」と普通乗用車で奥様と、この株や他の大量の株を運
んで来られます。まったく頭が下がる思いです。努力賞には長束恵美子さんの C. trianae の
見事な大株や堀内國彦さんのこれまたトリアネの美しい大株が選ばれました。堀内さんの株
は鉢が変わっていて、バルブの成長に合わせて八角形の木枠を継ぎ足していくというもので
した。面白いやり方でしたので会場の皆さんに作り方を説明していただきました。
最後に年度賞等の発表があり、表彰された方々の晴れやかな顔とともに総会は無事終了し
ました。
子安健司
-2-
□人気投票
1位
Ctt. Big Ben 'Blue Mauntain'
2位
Aerangis rhodosticta sym luteo alba
3位
Cym. erythraeum 'Rikyu'
4位
C. Mini Purple f. coerulea 'Mina'
5位
Cnths. amazonica 'Yumi's Favorite'
5位
L. anceps 'Kenchington'
3花茎19輪開花
3花茎21輪開花蕾17輪
10花茎106輪開花蕾28輪
2花茎2輪開花
5花茎3輪開花蕾2輪
8花茎27輪開花
子安健司
川 育子
川 育子
長束恵美子
子安健司
川 博久
□努力賞
C. trianae f. aquini
Ctt. Big Ben 'Blue Mauntain'
C. trianae 'Kyoto K'
Cym. erythraeum 'Rikyu'
4花茎11輪開花
3花茎19輪開花
6花茎12輪開花
10花茎106輪開花蕾28輪
長束恵美子
子安健司
堀内国彦
川 育子
【審査総評】 審査受付株:4株、入賞株:HCC 3株、JC 1株
審査依頼 4 株、HCC 3 株、JC 1 株が入賞致しました。桜井幸広さん出品の C. trianaei f.
coelurea 'Josai' は花茎が少し小さいですが、丸みのある整形花でした。しかしリップのセル
レアの色が赤みを帯びているため点数が伸びませんでした。最近のセルレアは赤みがなくセ
ルレア色の強いものが出ているので、大きさ、花型ともに厳しくなってきました。小野田登
志枝さん出品の Phal. celebensis 'Sylphide' は栽培が難しい種ですが、大変良く出来上がっ
ていました。花径も大きく花数も多数咲いていました。伊藤幸子さん出品の Hab. lindleyana
'Sachi' は JOS の審査及び展示に初めて出品されました。全花真白でロアセパルが大変大き
く見応えのある美しい花で審査員一同で JC に入賞しました。
岩崎博美
【審査員】
網井博一、石松芳久、一乗茂明、岩崎博美、長束恵美子、橋本輝彦
藤井秀明、藤本友彌、森山雅弘
(研修審査員)高井義広、水谷崇子
1. Ctt. Pixie Lair 'Apollon'
HCC(77.9pts)
( C. Imperial Wings × Pixie Princess )
N.S. 79 × 81,D.S. 24 × 43,L.S. 21 × 41,P. 46 × 46,L. 35 × 40
1 花茎 4 輪開花、ステム 96
高井義広
【コメント】ペタル、セパルは母親の C. Imperial Wings の血を引き鮮やかな明朗紫紅
色。ぺタルはやや内側に抱えるが丸形。濃紫紅色のリップは左右に黄目が入りアク
セントになっている。 C. pumila の地を引くもステムやや長く 4 輪開花している。
株サイズはミニタイプが良い。(一乗)
2. Phal. celebensis 'Sylphide'
HCC(77.3pts)
N.S. 30 × 30,D.S. 10 × 13,L.S. 10 × 15,P. 6 × 10,L. 7 × 13
2 花茎 50 輪開花蕾 71 輪、ステム 300
小野田登志枝
【コメント】株作りも難しいが、良く咲かせている。花も 2 花茎上がり、輪も多く枝
打ちして美しい花である。(藤本)
3. C. trianaei f. coelurea 'Josai'
HCC(76.4pts)
N.S. 128 × 128,D.S. 25 × 75,L.S. 25 × 70,P. 65 × 75,L. 51 × 80
1 花茎 2 輪開花、ステム 165
桜井幸広
【コメント】リップが大きく伸びやかに広がっている。色彩はやや赤みを帯びた紫色な
ので点数が伸びなかったが、全体として良い雰囲気を持った花である。(藤井)
-3-
4. Hab. lindleyana 'Sachi'
JC
N.S. 26 × 26,D.S. 6 × 8,L.S. 15 × 17,P. 4 × 8,L. 12 × 25
1 花茎 19 輪開花、ステム 500
伊藤幸子
【コメント】セパルは普通種より少し大きい。株は作りにくいこの種にあっては、よく
できている。数年で枯れることの多い種だが立派に咲かせている。(橋本)
■香川支部会・審査会 (2017.1.13
於
高松空港ラウンジ)
□栽培賞
C. percivaliana 'Summit'
7花茎16輪開花
白石久二雄
□努力賞
Paph. Transvaal
Rlc. California Girl 'Sweet Angel'
C. Seto Splendor
Paph. (Shillelagh×Ice Castle)
Den. Spring Dream
2花茎4輪開花蕾2輪
4花茎10輪開花
2花茎8輪開花
1花茎1輪開花
11花茎300輪開花
加藤 勉
進藤瑞生
上原良樹
佐々木義淳
山崎
【審査総評】 審査受付株:7株、入賞株:AM、3株、HCC 3株
審査依頼 7 株、予備審査で 6 株に絞りました。AM 3 株、HCC 3 株が入賞致しました。上
原良樹さん出品の Rlc. Gayo Rose 'Tokunaga' AM(80pts)は極整形大輪花でしたが、ペタル、
セパル共に薄い桃赤色が全体に色むら見える所がありましたが、審査員で協議の上、AM に
なりました。佐々木義淳さん出品の Paph. 未登録 'Miki' は薄い緑白色に紫赤褐色のスポッ
トを全体にちりばめた美しい花でしたが、ペタルが垂れギミなのが惜しかったです。佐藤健
二さん出品の Paph. Shirokane 'East River' は全体にクリーム地を帯び少しスポットが入る
特にペタルが広く迫力のある花で、ドーサル幅がもう少し広ければ FCC の議論を行ったの
ですが、残念な 84pts でした。
岩崎博美
【審査員】
井原正史、岩崎博美、佐藤健二、藤本友彌
(準審査員)上原良樹、白石久二雄
1. Paph. Shirokane 'East River'
AM (84.0pts)
( White Queen × Optimus Prime )
N.S. 128 × 122,D.S. 89 × 71,L.S. 104 × 80,P. 66 × 79,L. 35 × 60
1 花茎 1 輪開花、ステム 265
佐藤健二
【コメント】ペタルが非常に広く花も大きく、大変素晴らしい花である。もう少しグリ
ーン色が抜けて白くなると良い。(井原)
2. Rlc. Gayo Rose 'Tokunaga'
AM (80.0pts)
( Chia Lin × Hetherington Horace )
N.S. 172 × 175,D.S. 42 × 85,L.S. 38 × 82,P. 91 × 95,L. 70 × 92
2 花茎 5 開花、ステム 125
上原良樹
【コメント】サイズも大きくてペタル幅も広くフラットに咲いている。ただペタルの色
むらが目立っていたのがおしい。(佐藤)
-4-
3. Paph. 未登録
AM (80.0pts)
佐々木義淳
4.Paph. Moon Light Dream 'Seli'
HCC(78.5pts)
( Emerald Dream × Via Victoria )
N.S. 118 × 96,D.S. 98 × 75,L.S. 52 × 76,P. 49 × 72,L. 38 × 49
1 花茎 1 開花蕾 1 輪、ステム 198
三好加代
【コメント】グリーンの色がとても濃く、綺麗な花であるが、少し展開が悪いのと、ペ
タルがもう少し広ければ AM も可能な花である。(井原)
5. Rlc. 未登録
HCC(77.0pts)
上原良樹
6. Rlc. 未登録
HCC(76.8pts)
進藤瑞生
-5-
■事務局からのお知らせ
☆平成 28 年度 JOS 事業報告
月
演題
1
講師
田中利典
2016年総 会 「 パ フ ィ オペ デ ィ ル ム
の最近~新しい記載を含めて」
淡路夢舞台ラン展2016
「原種カトレヤの栽培」
澤井公和
出品者による花の解説
司会 :子安健司
「オーストラリアの地生蘭」
神原隆一
蘭株交換会(セリ方式にて)
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2016年後半入賞花解説
「無手我流交配顛末記」
「最新の入賞花の紹介」
「根のない株を復活させる方法」
蘭株交換会(セリ方式にて)
2016年前半入賞花解説
淡路夢舞台ラン展 2016 コンテスト
おもしろおかしいランコンテスト
沖縄国際洋蘭博覧会
会場
池田市立
カルチャープラザ
奇跡の星の植物館
宝塚市立東公民館
同上
備考
1/10
3/13
4/10
5/8
6/12
同上
池田市立
カルチャープラザ
岩崎博美
宝塚市立東公民館
原幸康(AJOS)
同上
藤広治
倉敷芸文館
高井義広
宝塚市立東公民館
同上
岩崎博美
池田市立
カルチャープラザ
7/10
8/7(第1週)
9/11
10/9
11/13
12/11
1 月 23 日(土)~ 2 月 7 日(日)
2 月 8 日(月)~ 2 月 21 日(日)
1 月 30 日(土)~ 2 月 7 日(日)
☆平成 29 年度 JOS 事業計画
月
1
2
3
演題
2017年総会
「蘭友会の活動について」
淡路夢舞台ラン展2017
出品者による花の解説
4
「クールオーキッドの栽培」
5
6
7
「イワチドリについて」
蘭株交換会(セリ方式にて)
2016年後半入賞花解説
8
「パフィオを中心とした蘭」
9
10
11
「原種カトレヤ原産地の
自然変化」
蘭株交換会(セリ方式にて)
「ワルケリアナについて」
12
2017年前半入賞花解説
会場
実施日
池田市立
1/8
(蘭友会会長) カルチャープラザ
奇跡の星の植物館
子安健司
宝塚市立東公民館 3/12
(司会)
(予定)
藤井秀明
同上
4/9
淡路夢舞台ラン展 2017 コンテスト
おもしろおかしいランコンテスト
沖縄国際洋蘭博覧会
講師
清水達夫
神原隆一
同上
サンロード吉備路
岩崎博美
宝塚市立東公民館
(予定)
石橋洋二郎
同上
(AJOS)
辻 勲
同上
5/14
6/11
7/9
8/6
(第1週)
9/10
豊田勝弘
同上
同上
10/8
11/12
岩崎博美
同上
12/10
備考
苗のプレゼント
実生苗のプレゼント
幹事会
蘭株交換会
全体委員会
苗のプレゼント
苗のプレゼント
幹事会
蘭株交換会
全体委員会
苗のプレゼ
ント
1 月 21 日(土)~ 2 月 5 日(日)
2 月 7 日(火)~ 2 月 19 日(日)
2 月 4 日(土)~ 2 月 12 日(日)
-6-
蘭株交換会
幹事会
苗のプレゼント
全体委員会
平成29・30年度日本・蘭協会役員
会
長:澤井公和
副 会 長:藤井秀明、 藤本友彌
事 務 局:子安健司
会計委員:藤本 健
会計監査:鈴木光一
顧
問:唐澤耕司
名誉会長:荒勝 豊
名誉審査員:荒勝 豊、唐澤耕司、合田弘之
アドバイサー:阪上 功、中谷保雄
支 部 長:稲田隆一(姫路)、近藤真二(徳島)、藤本友彌(香川)、稲田明宏(愛媛)
橋本輝彦(西中国)、南本修二(東中国)、石松久芳(九州)、未定(山陰)
常任理事
子安健司
神原隆一
幹事(委員長)
総務 吉岡重子
企画 子安健司
褒賞 松田啓子
支部・会員サービス
辻 勲
広報 稲田明宏
辻
らん展
川辺佳津子
勲
繁田こと美
月例会
水谷崇子
藤井秀明
岩崎博美
速報
名徳倫明
編集
藤井秀明
審査
岩崎博美
品種登録推進
岩崎博美
委員(順不同)
山端浩司、小野田登志枝
辻 勲
繁田こと美、西村栄子
川辺佳津子、橋本利太、和中雅人
藤井秀明、森 秀和、森山雅弘、尾崎恒夫(姫路)、
安冨秀彦、上原良樹、松井 博、伊藤幸子、一乗茂明、
藤 広治(東中国)、犬飼 基
阪上武久、辻 勲、広岡政子、西村栄子、稲田隆一、
近藤真二、藤本友彌、稲田明宏、橋本輝彦、南本修二、
石松久芳
鈴木光一、西村栄子、野坂康人、森 秀和、
山端浩司、子安健司、小野田登志枝、鈴木優子、
松田啓子、阪上武久
藤井秀明、尾崎恒夫(姫路)、安冨秀彦、
藤 広治(東中国)、上原良樹、松井 博、伊藤幸子、
一乗茂明、犬飼 基、高井義広
神原隆一、近藤真二、佐々木 秀、名徳倫明、
野坂康人、森山雅弘、高井義広
藤井秀明(副委員長)、澤井公和、稲田明宏、
石松久芳、佐藤健二、藤 広治、森山雅弘、橋本輝彦
上原良樹、名徳倫明、富田幸裕、一乗茂明
○○○○ ・・・新任の方
支部委員:尾崎恒夫(姫路)、安冨秀彦(徳島)、上原良樹(香川)、松井 博(愛媛)
伊藤幸子(山陰)、一乗茂明(西中国)、藤 広治(東中国)、犬飼 基(九州)
委
員:石松久芳、一乗茂明、伊藤幸子、稲田明宏、稲田隆一、犬飼 基、岩崎博美
上原良樹、尾崎恒夫、小野田登志枝、川辺佳津子、神原隆一、子安健司
近藤真二、阪上武久、佐々木 秀、澤井公和、塩見栄一、鈴木光一、鈴木優子
高井義広、田口隆一、辻
勲、永野和恵、西村栄子、野坂康人、橋本輝彦
橋本利太、繁田こと美、板東さとみ、広岡政子、藤 広治、藤井秀明、藤本 健
藤本友彌、別所和敏、松井 博、松田啓子、水谷崇子 南本修二、名徳倫明
森 秀和、森山雅弘、安冨秀彦、山端浩司、吉岡重子 和中雅人
-7-
■H29年度の年会費のお支払いをお願いいたします
京阪神近郊の方は本部月例会に出席された時に、支部所属の方は支部例会時に支部長に、
お支払いをお願いいたします。これらの例会などに出席できない方は、以下の会計担当まで
振込または郵送していただきますようお願いいたします。
年会費:7,000 円
現金書留の場合・・・〒 666-0006 兵庫県川西市萩原台西 1-219
日本・蘭協会
会計:藤本 健
TEL & FAX:072-757-7768
e-mail:[email protected]
郵便振替の場合・・・00930-8-136716
日本・蘭協会 藤本 健
(従来の払込取扱票使用出来ます)
銀行振込の場合・・・三菱東京 UFJ 銀行吹田支店
(普)4523955 日本・蘭協会
■連絡先
藤本 健
子安 健司
住所:〒 589-0022 大阪府大阪狭山市西山台 3-14-7
TEL & FAX:072-366-1553,e-mail:[email protected]
アドレス:http://www.jos-orchids.org/
-8-