農林水産技術会議事務局 牧草・飼料作物栽培における放射能対策研究 研究成果情報 ・除染のための草地更新では、深く細かく土を耕うんすることが重要です。 ・堆肥の施用は土壌中の交換性カリを高め、牧草・飼料作物の放射性セシウム吸収抑制に有効です。 除染後でも牧草の濃度が暫定許容値を超える草地では、浅い ところに放射性セシウム濃度の高いリター・ルートマットが塊で 存在することが多い。 牧草の放射性セシウム濃度は耕起深と採土率 と負の相関を圃場試験で確認 汚染表土を深く、細かく耕すことが重要! (Bq/kg,Cs-134+137,水分80%換算) 前植生リター・ルートマット 放射性Cs濃度 2791Bq/kg, 飼料用トウモロコシ-イタリアンライグラス2毛作 飼料作物の放射性セシウム濃度 永年草地 12 トウモロコシH23 10 イタリアンライグラスH24 トウモロコシH24 8 6 4 2 0 0t 1.5t 3t 4.5t 堆肥施用量(t/10a/作) 堆肥の継続的施用は、放射性セシウム低減に有効! 堆肥一作当たり3t/10aの継続的施用で、作付け後の交換性カリ 含量が飼料畑土壌診断基準の上限値程度に維持。 ☎ 詳しい情報を知りたい、という方はお気軽にご連絡ください。 (国研)農研機構 畜産研究部門 企画管理部 企画連携室 交流チーム TEL:029-838-8249(直) FAX:029-838-8606 URL:http://www.naro.affrc.go.jp/inquiry/tech.html
© Copyright 2025 ExpyDoc