臨床統計学の基礎(1単位)

臨床統計学の基礎(1単位)
前期・月曜日19:40~
折笠
秀樹
402室
(富山 折笠
で
折笠秀樹教室 を検索)
一般学習目標
統計学の考え方、基本的手法、多変量解析、論文で使われる統計手法について学習する。
達成目標
いろんな統計手法の使い分けができるようになること。
授業計画
1)4/10
インターネット学習法、研究プロセス・計画(Chap 2, 3, 4), JMP設定方法
2)4/17
基本的手法(Chap 5, 6, 7), 対応データ・相関・回帰(Chap 8, 9)
3)4/24
多変量解析(分散分析・多重比較・重回帰分析・ロジスティック回帰, Chap 10),
反復測定データ解析
4)5/8
生存率解析, 探索的多変量解析(主成分分析・因子分析・クラスター分析)
5)5/15
統計解析手法総括・統計報告法総括
6)5/29
研究事例によるワークショップ, 課題説明, 理解度試験(30min)
7)6/7
特論:欠測データ解析
8)未定
特論: 演題未定(東京医大非常勤講師・磯村)
(オフィスアワー:月曜日9:00~19:00)
授業時間外の学習
毎回の内容が豊富なので十分に復習すること。JMP統計ソフトを用いた統計解析をデモする
ので、時間外に各自試すことが望ましい。課題は授業時間外に各自実施する。
履修上の注意
外部へ開放している。単位取得者は授業へ出て、理解度試験を受け、課題レポートを提出
すること。聴講者はその義務はない。
教科書・参考書
教科書: 特になし
参考書:
Presenting Medical Statistics From Proposal to Publication(授業計画の
Chap.はこの参考書の章を示すが、購入の必要はありません。)
成績評価の方法
学習意欲(20%)、課題レポート(70%)、理解度試験(10%)で成績評価する。
課題レポート
研究論文を数件取り上げ、そこで使用されている統計手法を10個程度取り上げる。各手法
がどのような仮説立証のために使用されたかを記述する。(電子ファイルを
[email protected] へ送付、期限は6月30日)