平成28年10月 ~高齢者の消費者トラブルを中心に~ 栃木県 県民生活部 くらし安全安心課 消費者行政推進室 (栃木県消費生活センター) 1 次 第 1.県内の消費生活相談状況(平成27年度) 2.くらしの安心サポーター活動状況 3.食品等の販売時の表示について ( 休 憩 ) 4.意見交換会 2 資 料 □ 説明資料 資料1「レジュメ」(本書) 資料2「くらしの安心サポーター活動状況」 資料3「食品等の販売時の表示について」 資料4「事例検討編」 資料5「事例解説編」(意見交換会の後に配付) □ 啓発資料 ①「見守り新鮮情報」(国民生活センター) ②リーフレット 「照らそう高齢者!防ごう悪質商法!」 □ 啓発グッズ マルチクロス(めがね拭きなどに使えます。) 3 1.県内の消費生活相談状況 (平成27年度) 4 相談件数 ◇ 平成27年度に県内のセンターで受けた相談件数は16,793件 ◇ 相談件数は減少傾向にあるが、相談内容をみると手口は巧妙化・多様化 件 <消費生活相談件数の推移> 50,000 市町センター 45,000 県センター 40,000 14,723 35,000 30,000 12,776 25,000 11,259 9,560 20,000 6,975 15,000 10,000 5,984 28,303 5,523 4,802 4,611 4,498 3,501 3,299 3,292 22,844 19,078 16,246 5,000 13,674 13,310 13,217 11,980 11,854 12,632 13,494 13,555 13,501 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 0 H15 H16 H17 H18 (注)相談件数等については、PIO-NET(全国消費生活情報ネットワークシステム)のデータを活用 5 契約当事者の年代別苦情相談件数 ◇ ◇ 70歳以上が最も多く、次いで、40歳代、60歳代の順 60歳以上の高齢者層の苦情相談件数は、全体の約33% <契約当事者の年代別構成比> 19歳以下 団体等・不明・無回答 10.8% 70歳以上 17.5% 2.7% 20歳代(20~29歳) 8.2% 30歳代(30~39歳) 13.2% 40歳代(40~49歳) 17.2% 60歳代(60~69歳) 15.8% 50歳代(50~59歳) 14.6% 6 契約当事者の年代別苦情相談件数の推移 ◇ 60歳及び70歳以上の高齢者層の苦情相談件数は微減 <契約当事者の年代別苦情相談件数の推移> 件 16,000 14,000 12,000 14,904 14,500 1,992 2,229 3,311 2,476 15,152 15,076 3,052 2,637 70歳以上 2,273 2,390 10,000 14,893 14,243 2,297 2,379 2,390 2,391 2,271 2,158 2,178 8,000 40歳代 2,562 6,000 4,000 2,000 2,749 1,542 2,575 2,264 2,354 2,328 2,139 1,997 1,950 1,300 1,315 1,146 1,194 0 2,599 2,525 427 406 441 507 50歳代 2,197 2,247 2,127 60歳代 30歳代 1,986 20歳代 1,241 19歳以下 413 485 1,008 1,079 1,168 1,140 1,309 1,624 H22 H23 H24 H25 H26 H27 団体・不明等 年度 7 苦情相談件数上位5商品・サービス (単位:件) 順位 商品・サービス 1 放送・コンテンツ等 年度別件数 平成27年度 平成26年度 3,767 全体の25.0% 2 3 4 5 商品一般 融資サービス インターネット通信 サービス 役務その他 主な相談内容 931 903 748 550 3,066 全体の20.2% 1,012 1,045 665 508 インターネットを利用した架空・不当 請求等 はがきや封書等による、対象商品が はっきりしない架空・不当請求等 借金関係、多重債務、サラ金・ヤミ 金、住宅ローン、自動車ローン等 光回線などのインターネット回線やプ ロバイダに係る料金やサービス等 興信所、解約代行サービスなど何らか の役務の提供を受けるサービスなど 8 契約のトラブルや 悪質商法など 消費生活で お困りのときは 局番なしの3桁 い や や! 188番 全国共通 一人で悩まずお電話ください! ガイダンスに従って操作してください。 お近くの消費生活センターにつながります。 9 2.くらしの安心サポーター 活動状況(別紙) 10
© Copyright 2025 ExpyDoc