Page 1 Page 2 があることなどからすると、控として作成されたものと

秋1ll県立m物館研究蝿告第20号72∼51ページ1995年3月
金森正也
I
鳴田忠一
○丁までは秋田分に相当する。現在の秋田市・河辺郡・
目録題はなく、本紙一丁より書きあげる。一丁表より二
四十三丁。
翻刻﹁秋田分修験祢宜掠御調帳﹂
本報告は、秋田県立博物館収蔵の守屋家資料﹁秋田分修験祢宜
掠帳﹂﹁仙北修験祢宜掠帳﹂︵357150015002︶のう
一、書誌
二一丁オには﹁小阿仁分﹂二二丁オには﹁大阿仁分﹂、
(
2
9
)
南秋田郡の各村々と椋の所在、上納金を記す。次いで、
二三丁ウには﹁南比内分﹂、二八丁ウには﹁北比内分﹂、
三一丁ウには﹁野代分﹂、三八丁ウには﹁男鹿分﹂と記
し、地域割に書きあげられている。書式は.基本的には
凡例に引用した如く、①椋である地域を村名で表し②下
に掠職をもつ修験寺を記す.次いで③は村数を記すとと
もに、それら全体の掠高と家数を分かち書とする。④最
後に、上下掠職にともなう上納額と差出名を記す。
本資料が作成されるにいたった事情については不明で
ある。だが、原表紙に﹁御調帳﹂とあることや後表紙に
役職名を記すことから、本来藩へ提出するために作成さ
かしながら、本文中に筆のなぞりなどによる訂正箇所が
れたものの下害か控としてなったものと推測される。し
ほとんどみられず、また後に張り紙などで訂正した部分
−72−
ち、前者の全文を翻刻したものである。
︹装頓︺大本。縦三一m×横二一叩袋綴。
︹表紙︺後表紙白色無地。打付書あり。中央に﹁秋田分修験祢
﹁巳九月廿五日守屋丹圃﹂、﹁守屋﹂の右脇に﹁社人大
宜掠帳﹂、右左にそれぞれ﹁延宝五年平鹿郡八沢木村﹂
頭﹂・原表紙一枚表紙。打付書、中央に﹁秋田分修験祢
五Ⅱ﹂。綴、表紙とも新旧二様あり。後表紙の綴は、上、
宜掠御調帳﹂、右左に分かち、﹁延宝五年﹂﹁己ノ八月廿
下、中央の三ケ所に、それぞれ縦に二穴ずつ六コの綴穴
ほどのあて紙を貼り、貼り境に黒印を上下に捺す。裏表
を開け、仮綴装。その仮綴跡を補強するように、約四m
紙も同様。但し黒印は中央に一カ所のみ捺す。原表紙の
綴は、綴目を上、中、下の三穴うがち、背を巻くように
綴る。なお、裏の後表紙中央には﹁紙数表紙不入四拾三
枚﹂と記す。これは本紙四十三丁と一致する。
*翻刻『秋111分修験祢宜椋御調帳』
− 1 − − ノ
内1‐
容数
翻刻『秋Ill分修験祢宜掠御‘州帳』
があることなどからすると、控として作成されたものと
考えられる。
秋田藩の修験研究は、﹃秋川の山伏修験﹄︵佐藤久治
将。一九七三年六月︶により符しい展開をみせ、その後
の研究は、これに典拠をもとめるものがはなはだ多いも
のとなった。しかし、藩内を通覧するに際して用いられ
た衝料は、いずれも鼎末期に近いものであった。同氏に
よれば、文政六年︵一八二三︶﹁御髄内一宗作院記﹂◇
文政八年﹁出川修験宗派本同行御改帖﹂・安政剛年︵一
八五七︶﹁修験一覧﹂の三本を﹁堆礎的壷料﹂と呼んだ
如くである。これらを堆礎に、天保八年二八三七︶
﹁当山修験宗派本同行御改帖﹂や文化十二年︵一八一
め、翻刻にあたって次のような配慮をほどこした。
・記栽内容のひな形は次のとおりである。
一丁︸
︻ィ︶
ママ
つ一
同人
一楢山村下掠米町伊勢守神子共吉成院
藤山入テ
雲リ
11
−
|
ー1
ドl伽曇附
右村数合弐ケ村愈需輯麺枕燕怖
止掠弐匁五分薬師別堂背成院
下掠火匁五分米川伊勢守
な形︵ア︶の部分︶については、ホイントをおとし、注記
.﹁一﹂とうたれた村名の脇に注記された文章・語句︵右ひ
されるべき村によせて示した、なお、この脇注は左荊両様
の場合があり、その位置は原本の表記にしたがった。ま
た、多数の村名が連記されており、脇注が前後いずれかの
村に付されたものが即断できないものは、全体の吟味に雄
づいて翻刻帝が判断した。
・組下ごとに集計された村数・家数︵ひな形︵イ︶の部分︶
は、二行雌紀の形に統一した。
、引り紙がある場合は、その張りつけられた位置の真下にある
研句の左にnUで示した。
、﹁な﹂はそのまま表記した。
、﹁大夫﹂とあるものはすべて﹁太夫﹂に統一した。
、村名などであて字を用いているものはそのまま表記し、枇に
ルビ活字で﹁ママ﹂と示した。また、その他の語句で明らかに
誤字と思われるものについては正字を記した。
、翻刻部分の、秋田分と解題を鳴川が担当し、小阿仁分から男
鹿分までと凡例及び解題の一部を、金森が担当した。
71
(
3
0
)
五︶﹁秋川風上記︵淀川樵皿凹﹂、天保十年﹁秋川領修験
宗大砿勤役伝︵花津符文神︶﹂などをあわせ、また各地
の修験文押をも発掘しながら、全喋的な集成を意図した
ものと理解されるものである。それと.本翻刻尚料とを
つきあわせてみるならば、まず、大頭職にあった守雌家
が保存してきた綴であり、おそらくは公的犯録のもとと
なったであろう帳輝とみられることから、椋の実状を知
るうえでまたとない衝料であること。さらに、これがま
いものであり、近世初期の社家及び修験研究において欠
とめられた延宝五年という年代は、管兄によれば最も古
くことのできないものといえよう。
凡例
一、本稿は、鼎立博物館所厳の﹁秋川分修験祢宜掠御洲帳﹂の全
てを翻刻したものであるが、原本の肥倣様式が統一性を欠くた
一
一
一
秋filUiい』ノー博物館研究蝿','i3520号
曇甫割全嘩
’
I
法則
│
I
=表表紙=
=裏表紙=
灘
,
綴
延宝五年平鹿郡八沢木村
文珠院
同人
同人
同人
堂石町文珠院
Ⅷ侭苛
社人大頭
秋田分修験祢宜椋帳
巳九月廿五日
一片田村下掠黒川権太夫神子共
一福田村新田同断
一上黒川村同断
一吉田村同断
川[剛山千代
右村数合テ四ケ村諾錨栢鮭誹跡石
下掠四匁五分
同人
同人
同人
愛宕町大生院
上掠跡な御免
一荒屋村下掠荒屋喜伊太夫
一同村新田弐ケ所同断
一浜田村新田共同断
一石田坂村同断
右村数合テ四ケ村霊軒幸誌睡蓮間
70−
(
3
1
)
一へり灯や俗yをす:i鈎鍛懇吟坐
(8丁裏)
(9丁表)
一、史料中下段のい内の数値は各丁を示す。
FQ−
(lオ)
(1ウ)
亀皇蕊
L
鎚謬尋換鋲不金管一
解霞
mi
=祥式例=
翻刻『秋Ill分修験祢宜椋御調帳』
一式田石川村新田同断
一和田野町下掠石川宝憧院
黒根沢留沢新田共二
大生院
荒屋村万千代
一宮ケ崎村下掠費憧院
石川賓憧院
甚内功徳院
同人
下掠弐匁
j
く
同村豊冒別当大賢院弛
上掠弐匁五分
右村数合四ケ村藷錨珂怜昨石
一舟岡村新田共二
上掠八匁
高七百九拾五石
家数百五拾八間
文大
一前田村
同断
同人
同人
下掠此御役仙乏ざ上ル
諾井村下掠宝憧院神子共二
高岡村同断
大沢村新田下掠費之守神子共
赤平村同断
肥川村新川共家数五粁
奥出村下掠賓憧院神子共
大はりノ村新田下掠賓之守神子共
山内村同断
岩見村下掠大平字之守神子共
右村合テ八ケ村雫鑑寿蔀五拾間
上掠拾匁弐分五厘
人人人
性
人人人人坊
一松測村同断
一古野村同断
大雪院
息丁
石川賓憧院
ォ冊吉成坊
同人
本町吉成坊
石川費憧院
不動別当
甚内村功徳院
下掠三匁弐分五厘
同同同同甚
院院
同同同
右村数合テ五ケ村顎審吐緬畑畔石
下掠石川村賢憧院
同人
同四匁五分
同弐匁五分
−69−
(
3
2
)
前田村之内鳴神堂別当共二
上掠四匁
下掠四匁
一戸嶋本町下掠石川宝憧院
一白熊谷村同断
右村数合テ弐ケ村霊詫一祁拭峠石
上掠弐匁五分
一舟ケ沢村
同断
下掠弐匁五分
一甚内村
同人
大 同 石 諸
平 村 川 井
壱壱
匁匁
下掠賓之守
此御役銀五分
(4ウ)
(lウ)
珠賓
字宝賓甚
之之憧′性
守守院坊
(2オ)
(2ウ)
(3オ)
田
下上
一坂本村
人
同大
賓
人院
同
掠掠
拾拾
秋田県立博物館研究報告第20号
小村村村
合田田
屋
平鳥和泉守
添川三蔵院
同人
同人
同人
同人
同人
添川三蔵院
同人
同人
同人
嘩鋤州筆三蔵院
添川伊豆太夫
川尻宮三郎
福性院
五 九 九 添 川 一 添
分 匁 匁 家 高 川 尻 川
数 千 伊 宮 伊
掠掠掠村断断掠掠断也断断断断掠
八 拾 太 郎 太
拾 石 夫 神 夫
下掠米々木神太夫
ママ
旦那数四拾四間
掠役拾匁
右村数合テ四ケ村藷討縮奉離石
一米々き村
大行院
厳王堂別当大行院
一とか沢村同三間同断同人
一左手貝村同七間同断同人
右村数合テ三ケ村需軒登癌唖間
上掠弐匁五分
下掠弐匁五分米々木榊之太夫
同人
米々木大福院
一とか沢村雨雌間
同人
一米々き村雨郷犠梱稀祁鋼夫
一左手貝村雨峠六間
上掠三匁五分
米々木大福院
同人
愛宕町三明院
同村榊太夫
下掠和泉村伊勢守
神子千日
下掠三匁五分
掠役
右村数合テ三ケ村家数七拾三間
外二拾間ハ紬利千鐘院分此役壱匁
一手形村
共宮三郎と申候
此伊勢守相果候得ハ子
一保戸野村同断
−68−
(
3
3
)
上下共二
百 八 豆 三 豆
高五百三拾石家数四拾間
同断
同断
同人
同人
同人
(6ウ)
(7オ)
掠役五匁
の
上下共二
拾 め
下下上ケ同同下下同と同同同同下
同断
(5オ)
(
5
ウ
)
(6オ)
共
共
神
子
子
共
神
子
九
間
暫村
テ
村
一平烏村
釧台人弓山神新藤山濁添
右代村別崎田道倉内川川
村新新村村村田村村村村
四前中豊
つ郷嶋巻
一和泉村
同断
下掠榊睡
人人
人人
一飯嶋村
守事
上掠拾三匁五分
太平家之守
八幡別当吐く中央院
湊龍蔵院
下椋拾三匁五分
湊伊勢ノ宮同愛宕堂
二榛物心町
花立村伊勢之宮穀町村伊勢宮四社別当共
上掠拾匁
下掠六匁
下掠弐匁五分
0006︲1J面
同人
蓮性坊
榊之太夫
少部太夫
1
く
(9オ)
神父とハ八橋伯者守
事、神母とハ同所伊勢
右村数合六ケ村錆鐙軒頓制琵蹄
11i
_
i
l
目
fj卜蓮性坊
子
勉之町正学院”
正学院
(
3
4
)
同壱匁五分
四 百 郎 分 数 八 太 太
拾 弐 神 六 百 夫 夫
三 拾 子 拾 五
間 石 共 七 拾
間石
但シ御蔵町新城町酒田町持合
匁匁数三三尻五分匁家高之部
呆村伊勢守
掠 掠 掠 弐 掠 掠 村 掠 椋
弐 弐 家 高 宮 川 匁 五 三 榊 少
愛宕町三明院
数わ
合之
上掠九匁
牛 と キ l 1
勘神神龍
之 蔵
神守母父院
川尻宮三郎
−67−
泉村厳王堂別当共同蒲
窪川由︲
嶋 右 か 川
村 さ 村
四匁四匁〃卜伊
下下掠掠
同三匁
同壱匁五分牛
同
五匁同神
(7ウ)
(8オ)
(8ウ)
一広表村下掠家之守神子共
一松ケ崎村同断
一柳田村同 断
下同下上ず野i下
下上
一目長崎村同断
一堀之内村同断
一寺庭村同 断
一黒沢村同断
一山屋村同断
一八田村下掠家之守神子共
右村数合九ケ村誇錘評註遁津齢睡石
寺
、
r
庭
庭
村
同同
母父日
中同同同同同同同中
央
央
│淀人人人人人人人院
飯岡新田同断同
飯
田
村
同
断
司
翻亥'|『秋Ill分修験祢宜椋御調帳』
秋mリ『いm物伽イiル究報告節201
一百崎村下椋同所宝股院神子典
此宝愉院祁果叩候子共
寺咽ワ
八幡別淵阿弥陀淵宝憧院
一種沢村上下共二
高八百四拾石家数八拾軒
上下掠役八匁
稲沢村大宝院吋
吉成院
寺子
薬師別堂吉成院
米川伊勢守
人
泉蔵院と申候
人
一柵山村下掠米川伊勢守神子共
右村数合テ三ヶ村請数四拾川
│
司
宝憧院
人
此米町伊勢守ハ只今ハ八橋に
罷有候、前二神母と有之候ハ
伊勢守女房二御座候
間石
下掠川尻宮三郎神子共
川口入テ
五五数弐
分分五百
十九
弐拾
上野村同断ママ
矢橘村同断
川尻村
明
同人
同人
人人
同人
(1()オ)
(10ウ)
同人
同
同人
司
│
百崎村宝憧院
異李
上掠弐匁
下掠弐匁
−66
(
3
5
)
同同
同人
同人
同人
同人
T
I
l
一猿田村雌孔塞 健 勢 鋤 匪 臨
一荒巻村伊勢紫同断
大Ⅱ堂地織堂
一新田村同 断
横山描嶋大野村入テ
ー小阿地村雨跡誕継院神子吐く
一目名形村住士豊同断
一大杉沢村伊勢蝋同断
一梨平村伊勢州同断
一黒沢村同断
五
,職躍”開
右村数合拾六ケ村詫海弄郡稀註怖
ノ
│
|
端
伊 熊 観 地 熊 黙
勢野音ノ厳Hf師
宮伊堂堂′t堂
上掠拾五匁五分村々社堂別淵仕︿ 宝憧院
下掠拾五匁五分
宝泉院
匁匁家高
舎雪
(11ウ)
(12オ)
△建山
村き村戸村
村 村
同同成
仙
人人院
乗乗
人人人院院
弐弐
土tjl二
宮成
三仙
郎院
同同同大大
下上ケ同
掠掠村断
同同同上上
断|折断下下
川
尻
虻虻
川川
村村
右田
村村
数 藤
山突舟岡小
田ぬ僑井泉
大 小 通 宝 寒 柳 桜
山 山 沢 川 川 館 村
│{|川村村村村
村村
翻刻『秋ill分修験祢宜椋御調帳』
晶菖蔦:{青菖鳴管噺
下上I'l-l同同同同同同|両l同|司|司同同同下堂手
掠掠ケ断断断断断断断断|析断断断断掠
拾
弐
拾
弐
村
下
井
川
匁 匁 家 高 椋 常
数 三 伊 光
弐 千 川 院
百 七 村
pq百常
一│・八光
六 怜 院
一虻川村同断
一金山村同断
一妹川村同断
上下掠役拾三匁
饗観観熊村醗村観鼎§八
右村数合八ケ村需錯許垂舘軸拾五石
龍飯今浜北坂保井大撞黒赤八大
イi毛塚戸井川本野内麦旧坪沢田蔵
村村村村川村村子村村村村村村村
|
ハ
'
八
石
伊苓
村
常
虻川村大乗院坊
川
井
不
川
光
動
村
院院
同同同同同同不同同|司同同同不
動
動
人人人人人人院人人人人人人院
同同同
人人人
( 1 3 ウ ) ( 1 3 ォ )
−65−
(
3
6
)
神子共
I
j
(1.1オ)
下掠堀内伊豆守器瀬宝積院
人人人人
一下苅村
同同同|司
田蕊川村宝性院”
伊 伊
勢 伊 伊 勢
寓 勢 勢 寓
阿 宮 宮 八
ffIII勝幡
陀 神 善 之
堂堂当導宮
下陳堀之内伊豆守神子化三
子
共
一小泉村同断同人
一
嶋
崎
村
同
断
同
人
一
高
岡
村
同
断
同
人
一
長
岡
村
同
断
同
人
一浦山村同断同人
一堀之内村同断宝積院
一
瑞瀬村同断同人
神
新関村此
入
テ
出戸村入テ
田4
大
宝
田
村 院
一八丁目村同断同人
一ミたれ橋村同断同人
一大久保村同断同人
丸
1
1
1
野
ー福野村同断同人
断断断断熱
上掠七匁五分幽戸天神別瑚仙︿宝積院
同同同|司テ下崎
下掠七匁五分堀之内伊豆守
f
f
i
村
*
人Ill
右村数合拾弐ケ村軸鐙軒垂栢社州四布
末豊畑柴田
戸成屋野草
村村村村川
右村数合五ケ村霊軒獄栢垂餅石
上椋四匁
下掠四匁
安女寺かのと村人テ
宝性院
前田大宝院
椿川村般若坊
八柳宮三郎
泉蔵坊
寺内勘之守
上掠三匁
下掠壱匁五分
新城保戸野泉光院
同壱匁五分
一保戸村下掠道川不動院神子共
一白山村同断
一小又村同断
一湯ケ又村同断
一石名坂之内家試問同断
一五拾丁村同断
一道川村同断
上掠九匁
道川不動院
泉光院
同人
同人
同人
同人
同人
同人
同人
下掠︲九匁
ママ
伊勢守
拙和勅行院分
下掠五匁五分
上掠明
右村数合テ八ケ村詫鋸酢領梱確岬石
一中村同断
一小山村
小山村下椋伊勢守由利ママ
石名坂村
青崎村
岩城村
下掠新城小太夫神子共
下掠岩城権太夫神子共
同断
下掠新城小太夫神子共
下掠岩城村権太夫神子共
同人
同人
同人
同人
新城賢性院財
小山村泉職院
常村止掠明叩候若修験分二も被遊可被下候
様二左候ハ貸泉蔵預り申度候戊ノ八月が申
事二御座候
小友村
郡之祢き二候得共役銀今宮津守所へ
納候後上掠ハ持申候者無之候間掠長二
上掠明と御座候
笠岡村
(16ウ)
ー椿川村平沢宮太夫神子共
中野新 田 入 テ
一平沢村同断同人
一石田村同断少部太夫同人
ー明方村同断同人
右村数合四ケ村藷軸雨杜卦怖
町 町
−64−
(
3
7
)
上掠三匁掠之内社堂別当とも般若坊
下掠壱匁五分平沢宮之太夫
下掠壱匁五分少部太夫
八柳新田村同断八柳宮三郎神子共同人
泉泉
蔵蔵
坊坊
鏡沢村同断川尻宮三郎同人
右村数合四ケ村霊維布仁卦剛石
上椋三匁神田弁斎天別当明覚院
下掠弐匁寺内勘之守
一八柳村下掠八柳宮三郎神子共
一水口村同寺内勘之守神子共
右村数合弐ケ村奉雄栢惟云犀
米米
二J
(15オ)
(15ウ)
(16オ)
神田村下掠寺内勘之守神子共米川明覚院
八幡村同断同人
秋Ill県立博物館研究概告第20号
翻刻『秋Ill分修験祢宜掠御洲帳』
一笠岡村新田同断
高弐千五百石
家数弐百五十間
村々社堂共二
宝性院
一谷地中村同断
一荊嶋村上下共
一石崎村同断
一海老沢村即蝿堂別当共二
同人
いなり堂別当同村正学坊
一古仁村同断伊勢堂別当大宝院
同人
天神堂別当仙三
一大河村同断
右村数合テセケ村需軒匡濡珂碓石
掠役七匁五分上下共二
、
10ノ
制下宝性院
﹄11
一浦村上下共二
同人
薬師堂拝殿
一白水沢村同断
同人財
伊勢堂別当
一横町村同断
競神堂別当共二
一真坂村一n#
一同新田村同断
諏訪堂別当共二
一夜女袋村上下
伊勢堂別当共二
一同羽立村同断
右村数合テセケ村謡軒亜至振雌五石
上下掠役拾三匁
野田村福蔵院
(18ウ)
一関根村同断
右村数合テセケ村
上掠拾匁
器城椛太夫
新城小太夫
(17ウ)
(18オ)
下掠四匁
同六匁
八幡堂別洲同村軸学坊
一樋口村下掠金明院
同人
山内村金明院
一野田村上下共
−63−
(
3
8
)
一高崎村同断
伊勢蛍十二騎堂同村宝厳坊
一五拾野目町下掠金明院
八幡堂 別 洲 共
人人人
常宝院
人人人人
西野々村大宝院
人人
喜入
同同同
人人人
人 人
同同
同常
宝
人院
同同同|司
同同同
同同
一山内村同 断
一冨川村同 断
一黒土村同 断
側背唯別洲伺村松本坊
一中津又村同断
一浅見内村同断
一湯ノ又同 断
一小倉村同 断
八幡堂別当共二
上下共二
下掠拾壱匁
上椋拾壱匁
右村数合テ拾ケ村銅錯寿詐楯蔀峠石
一西野々村
|
│
l
同
同 同
内
村
秋'11県立博物館研究)告第20号
八幡堂 別 当 共
一小池村同 断
伊勢同別当共二
一岡本村同 断
一小立花村同断
同人”
同人
諏訪堂伊勢堂別当共
二日市村同断弥陀堂別当満蔵坊
同人
1
く
新城大篭新田社堂共米町来光院
御役銀壱匁上申候
笹岡新田社堂共二下亀ノ丁
御役銀壱匁上申候南照院
申ノー月廿H
五反沢仏社杉ケ花道川小沢五ケ所入テ
同断
伊勢ノ宮有り別当大学院
五反沢市明坊
同人や
同人
同人
ー三木田村同断
同人
﹁ゴノ〃ふ→家数弐百拾七間
右村数合テ五ケ村請迄拝抽箔王蹄石
今川田代二ケ所入テ
ー芹沢村下掠沖田表大王院
間戸沢水里入テ
一釜ノ沢村
杉山田雪田弐ケ所入テ
ー飛塚村熊野堂有り別当市明坊同断
下掠沖田表大王坊
観音堂有り別当大王坊
大海黒土もら三ケ所入テ
仁
分
弥陀堂別当此
一川崎村同 断
同人
いなり堂別野共二
人人
源養坊蛎
一中嶋村同断
右村数合テセケ村詫軒霞幸咋拾石
上下掠役拾匁
一馬場野目村上下掠龍獄院
馬場野目村下掠龍獄院
同村二罷有候たシこわ子代一而
来覚坊と申候
白山堂別当共
同人
高八百五拾石
家数八拾五間
上掠四匁
/
│
、
︲J佑祁十和一一冗人ノ同六匁上ル分
上掠拾壱匁抽証蝿脚睡ゾ
王明
同村龍撤院
阿
下椋拾壱匁
大市
下掠四匁
右〆四百弐拾三匁五分一雁院分
右〆拾七匁
院坊
際
同同
1
く
1J
○色Q型
介0便︺
翻刻『秋田分修験祢宜掠御調帳』
一三光院分一
大阿仁分
荒瀬八ヶ所入 テ 上 掠 宝 光 院
同市之庭
小淵村下掠大宝院
年三一度本城三光院守引はっ此役御免
水無シ陽口内弐ケ所入テ
風張村
同断
右村数合テ弐ケ村鶏釦蔀銅雑咋
水無宝光院
同人
宝光院
吉本坊神子共二
上掠六匁
下掠三匁五分
市之庭
本城三光院
j
く
金沢入テ
下杉村同断
川井村同断
新田野目村同断
福田羽山入テ
李代村同断
木戸石村同断
増沢村同断
三光院
右村数合テ拾四ケ村需麺芽郡唖捧蹄龍
上掠拾七匁卵牡幽榊唖分
市之庭
ママ
人人人
人人人
扇田胎蔵院
吉本坊
三光院神子
下掠九匁五分
同四匁五分跡か御免
同三匁
右〆三拾四匁五分三光院分
南比内分
伊勢之宮別当共ニ
ニ扇田町下掠笹板村宝蔵院
一胎蔵院分一
一片貝村上下共ニ
ー八木橋村同断
一前田村同断
一杉沢村同断
一本宮村上下共二
61
(
4
0
)
同同同
人人人人人
(22オ)
(22ウ)
(23オ)
同弐匁五分
根森田巻測細越桜田森吉五ヶ所入テ
上掠
一五味堀村下掠市之庭
同人地
同大宝院神子共
前田村右同断
同人
掛噸大測弐ヶ所入テ
同断
同人
一浦田村同 断
ー衣田村
新屋敬平岡二ヶ所入テ
北かすミ
下市之庭
一米内沢村
下掠市之庭
同三光院神子共二
下掠
一本城村
同断
人 人 人 人
同同同
同同同同同
衣田ざ三光院
一道城村
同断
上掠
一上杉村
同 同 同 同
(21オ)
秋111媒立博物館研究報告第20号
一大子内村同断
一植ケ崎村下掠胎蔵院
同人
右同人
七壱
I
.
'
l
l
石
下掠胎蔵院
下掠十二所角善院
薬師堂八幡之宮別当共二
下掠笹館村宝蔵院
下掠弐匁
上掠弐匁
右村数合テ弐ケ村銅鍔圭什姉間
一田子村
一沢尻村
同人翻
同人
扇Ⅲ宝光院
一与助川原村上下共
右村数合テ四ケ村需諺計獄瀧壮端壱石
村 村 内 村
数 村
一出川村同断
一赤石村同断
一板沢村同断
上下掠役拾七匁あとざ御免
数 六 宝 源
五 百 蔵 正
十 拾 院 院
新田
同弐分五厘
下掠弐匁五分
家 高 村 村
宝泉院
同人
同人
同人
(24ウ)
j
田子村重宝院恥
11
胴
中宝蔵院
さ壁たて宝泉院
外二下掠弐匁五分胎蔵院詫庵
ケ 掠 断 掠
村 笹 十
館 狐
同人
三 下 同 下
上椋三匁
テ
一小袴村
同人
同人
新新1床十
一笹館村八幡宮清水権現堂別当共二
一谷地中村下掠同村宝蔵坊
合
同断
一水沢村
同断
一外川原村
同断
常正院
右館、噌狐
一鶴田村
−60−
(
4
1
)
右村数合テ拾四ケ村錆軒乱栢伝稀咋
上下共二
同人
宝源宝
蔵正光
院院院
一大関村
扇田長正坊
宝蔵院
上掠下掠共二十三匁五分卵仁坤唖堕噸免 胎蔵院
下掠三匁五分笹館村
御撤観音堂別当共二
上下共二
同人
一中野村
一大葛村同断
同人
新川
一森合村同 断
右村数合テ三ケ村奉鍔獄舘階沸石
上下掠役八匁
一新田町
同断
伊勢ノ宮別当八幡宮龍蔵堂共
一下川原村
粧一│・
館狐
人人人人
人
同同同同
同
(
2
4
オ
ー
)
翻刻『秋Ill分修験祢宜掠御I淵帳』
右村数合テ三ケ村錆錐唖需幸濡
上掠弐匁
下掠壱匁弐分五厘
同七分五厘
同御免胎蔵院
七日市村嘩両鐘判当共二
横洲村同断
岩ノ脇村同断
同断
伊勢ノ宮新山観音別当共二
下掠十狐源正院
七日市村日光院
脇神宝行院恥
同人
上一所角善院
一猿間村同断
一百目木村同断
一曲田村同断
一軽井沢村同断
右村数合テセケ村
高千百三石
家数百六拾六間
上掠八匁弐分五厘
下掠八匁
右〆七十九匁五分胎蔵院分
北比内分
同同同右
同
人人人人
大館町大行院
外弐拾軒鷹巣二て御役御免
上掠六匁五分大行院
右村数合テ六ケ村葬軒蔀壷掛確肥間
羽黄谷地茂尻前川三ケ所入テ
赤石沢二成椛横岩三ケ所入テ
一大行院分一
一
松木村同断同人
一八幡館村同断同人
ー川口村同断同人
ー岩瀬村下掠養善院同人
一
鷹
巣
村
同
断
同
人
一沼館村下掠養善院
.
+
狐
下掠六匁養善院
−59−
(
4
2
)
(27オ)
(27ウ)
(28オ)
中屋敷村上下共二
小森村同断
品類村同断
右村数合テ六ケ村錆軒栖怜準蹄
上下掠役六匁五分
八幡宮別当共二
上下共二
一拾弐所村
同断
人人人人人
人人
一脇神村
一麻当村同 断
右村数合テ弐ケ村霊鉦距椿華蹄
一葛原村
上下掠役四匁五分
一別所村
同同同同同
同同
源角
正善
院院
角宝重
善蔵宝
院院院
(26オ)
秋ill県立博物館研究報皆第I'll号
八幡宮槻音別当円覚院
外社之内二かんのん有り
愛宕堂別洲養善院
一大館町下掠宝善院
有浦観音堂 別 当 重 光 院
伊勢堂別当宝善院
一山田村下掠養善院
川山堆祢り 別 当 光 明 院
山飛常別叫 此 二
一江釣村上下共二
一山館村同断
一金屋村同断
一茂内村下掠養善院
大館町重光院
右村数合テ五ケ村報軒匡柘梱峠石
掠役上下共二拾三匁
称ひノ樵現堂別当北三
神山とち内土H内つるき沢入テ
一花岡村上下共
清水川中羽立入テ
ー糟田村同断
右村数合テ弐ケ村藷鋸霞緬華Ⅲ
仇し]11J
︲1冊万行院
同人”
ソ一
−58−
(
4
3
)
八幡宮別当共二
(
3
(
)
オ
ー
)
常覚院
人 人 人 人 人 人
ぬか沢かシリとろⅢ中肌沢樋口大畑入テ
人人
ー綴子村上下共二
大向三ッ屋入テ
一今泉村上下共二
ニ房沢村同断
一前山村同断
天神堂別当共二
一小つなき村同断
下川平小諏入テ
ー浅生村同断
端野目入テ
ー早口村同断
同 同 同 同 同 同
人
人 人 人 人
一新襟村同断
一趣山村同断
成就院
大巻入テ
ー長坂村同断
一下培瀬村同断
掠役上下共二弐拾八匁五分
右村数合テ九ケ村需鐙寿詔栢御玲祁
│司同
右村数合テ八ケ村需錯房垂睡一所八石
但江釣金屋山館ノ下掠入テ
上掠九匁
下掠四匁五分
同掠弐匁五分
釈迦内
釈迦堂別当此三長面板小石釈迦内商人留怖けた長而袋入テ
釈迦内村上下共二
松原細越入テ
白沢村同断
長走村同断
岩本村同断
松峯村同断
同同同同
(28ウ)
(29オ)
同
同同重|司同同
光
人人院人人人
養宝重
善善光
院院院
翻刻『秋Ill分修験祢宜椋御調帳』
一片山村上下椋共二
高百五拾石
家数十五間
掠役上下共二壱匁五分
右〆八拾弐匁五分大行院分
末ノ九月七日
一長木ノ沢新田羽立五ケ所上下
上下掠役七匁弐分
大館常建院
大館養善院
匁 百 三 院
弐百
拾四
三拾
間弐
石
羽黒堂薬師堂阿弥陀堂別当共二
一岩川村上下共二
高千五拾三石
家数九拾八問
上下掠役拾匁
熊野堂別当共二
川尻浜田大口足崎入テ
ー鵜川村
弐 三 千 宝
家数七拾弐間
岩川村金剛院
長泉坊
稲村千光院
藤
琴
村
高千弐百六拾八石
家数八拾五間
伊勢宮別当共二
拾 数 三 大
上下掠役八匁五分
幸亨職鼎鮮
一種村上下共二
掠 村 別 共
野代分
こひ川村当正坊
テ
熊野堂別当北三
比荷大粕藤
右 井 上 沢 毛 琴
一梅内村同断
一薄井村同断
−57−
(
4
4
)
薬師堂別当 共 二
一鯉川村上下共二
|常福院分一
同人
市野極沢入 テ
一天瀬川村同断
同人
薬師堂別当 共 二
砂沢弐本杉入テ
かと村発正院
ー舞浦村同 断
右村数合テ三ケ村霊軒姻栢和雄石
上下掠役七匁
八幡宮別当 共
一鹿渡村上下共二
高千五拾五石
家数八拾五間
上下掠役八匁五分
人人
ニ
ロ
(31ウ)
(32オ)
繋鷺溌村村村
今
二
当
三家高矢
坂
役
同|司同同千
手
人 人 人 人 院
同同
(30ウ)
(31オ)
秋Ifl県立博物館研究報杵第20S>
一切石村同断
一駒形村同断
右村数合テ四ヶ村霊詫垂窪奉献石
上下掠役五匁五分
新川弐ケ所入テ
ー飛根村上下共二
高四百拾四石
家数四拾七間
上下掠役五匁
観音堂別当共二寺内荒屋敷とのシ木新田
一鶴形村上掠下掠鶴形村養覚院
一機織村上下共
飛根村大楽院
水沢村本性院
同人
戸介
右村数合テ三ケ村藷軒抵癌娠峠石
壱弐
間石
桧山正学坊
床山打村文珠院
下掠鶴養覚院
一道地村上掠寿寺
右村数合テ三ケ村読軒砥確五石
上掠六匁
下掠四匁
伊勢ノ宮別当共川尻共二
一水沢村上下共二
一高野村同断
右村数合テ弐ケ村藷誕埴齢雨間
(
4
5
)
上下掠役拾匁
上下掠役拾三匁
五社堂別当共二
散形村養覚院
上下掠役八匁
−00一
今泉共二
五百
人人
人人I院
古剛王堂木ノ宮堂伊勢ノ宮別当共二
十拾
高千七百五拾三石
掠村
役
五家高
匁数九
一荷鮒村上下共二
同人
(33オ)
(33ウ)
一桧山村上下共二
当 テ
観音堂別当 共 二
王
比山正覚坊名替候而
大善院と申候
同同同同同苦同上弐
断断断断断一断下ケ
同同
同同大
養大
覚王
院院
人
人人人人人
川床内中 沢 剃 烏 共 二
ち 村 、 数
おとも明神伊勢ノ宮ころり堂新山堂別当共二
村 別 合
一小掛村同断
鶴
形
同
同同同同同
一小釜谷地村上下共
苅国さ外天床
右村数合テ六ヶ村葬銅ヨ症三雄
橋見ひ割内岩右
村村か田村自村村
(32ウ)
翻刻『秋田分修験祢宜掠御調帳』
不動堂別 当 八 森 大 蔵 院
上下掠役九匁
右村数合テ五ケ村霊軸栢拠嘩需石
熊堂別当共二
一畑屋村上下共二
一郷坂村同断
一烏形村同断
一栗山村同断
一小土村同断
一竹生村同断
一田中村同断
人人人人人人院
一湯沢村上下共二
軒拾
右村数合テセケ村霊軒雷牡齢師石
上下掠役八匁
同人
金光寺村宝光院
同人
塙村宝蔵院
同同同同同同日
光
銀山山神堂別当共
同人
八幡堂別当
一塙村上下共
一大沢村同断
右村数合テ弐ケ村霊麺軍需蹄緬石
村
一小入川村同断
八
石川村宝覚院
上下掠役六匁
一金光寺村上下共
畠
屋
一岩館村同断
五百
十八
右同同同同同同同不
同
動
人人人人人人人人院
同人
同人
同人
一外岡村同断
右村数弐ケ村霊麺至濡極幅
上下掠役四匁
(35ウ)
一荒屋敷村同断
一茂浦村同断
一浜田村同断
下ケ断一断断断下一
曹 噂
一椿村同断
上五同些同同同上基
(
4
6
)
一瀧沼村同断
比 小 あ い 石
森
村
同人
( 3 4 ウ ) ( 3 4 オ )
(35オ)
一目長田村右同断
蝋蝿瀦展村#
合 別 村 箭
−只只一
熊野堂別 当 共 二
共
椋 村
役
拾家高
五数千
匁百弐
当
当
テ
(36オ)
一岩子村同断
上下掠役拾五匁
右村数合テ拾ケ村錆軒試軍私齢石
右沸手らなノ│|
石
秋mm立wF物館研究報牌輔211li-
八幡堂観音堂別当共二
母体吉成院
同人
同人
同人
一鹿ノ丞村同断
一真加別村同断
一落合村同断
一須田村同断
右村数合テ九ケ村霊麺栢蒔弐購石
上下掠役九匁
同人
洲卜長応院燭
ii
福米沢村福蔵院
人人人人
椛沢村福蔵坊
−
(37オ)
母体村上下共
しと橋村同断
大森村同断
中沢村同断
右村数四ケ村率麺壷浄弐軒
右〆百七拾八匁五分大光院分
四百
男鹿分
拾三
八十
軒石
上下掠役五匁
野代大光院
高五百弐拾石
家数七拾軒
上掠三匁五分
下掠三匁五分
熊野堂別当新沢入テ
匁数五
根岸牛沢飯 塚 共 二
役
一森岡村上下共
虚空蔽堂別当共二
五家高
下掠山田村宮内郷
ー瀧川村上掠
−54−
(
4
7
)
一本内村上下共
下 ケ 断
掠村
さぶ川くる岡沼田入テ
閏
テ 共
ー浅内村同断
同人
上弐同二
一浦村上掠下掠神主
綱
鑑洲そりのめ新出入テ
ニ扇田村
同人
大内川塩柄川川戸川かしこ所入テ
ー長崎村同断
同人
八幡堂ゑびす堂別当共二
一野代町同断
山王堂伊勢堂別当ハ利生院
(36ウ)
(37オ)
同同同同
主人
右村数合テ五ケ村藷鐙寿函栢権鋸石
朴木瀬善長坊
同人
同人
同人
同人
神同
上下掠役跡ざ御免
熊野堂別 野 共 二
一朴木瀬村上下共
一筑法師村同断
一久米沢村同断
一荷八田村同断
一吹越村同断
洲
村
吹弓
右米
同
人
翻刻『秋川分修験祢宜掠御調帳』
福蔵坊
高六百三拾石
家数三拾三軒
上掠弐匁
宮内郷
j
く
杉下村大蔵坊獅
大蔵坊
下掠壱匁五分
八幡別当化三
一杉下村上掠
/ 、
野石村宝憧院
人人人人
下掠山田宮内郷
土土
上下掠役七匁
右村数合テ五ケ村藷雄雷癌峠石
八幡堂別当
一中石村上下共二
上下掠役三匁五分
高五百八拾八石
家数三拾五軒
妙現堂別当北三
下掠浦村神主
一湯本村上掠
一野村同断
一黒嶋村同断
一畑ケ村同断
一渡鹿村同断
上掠
下掠浦村神主
中石村大行院
常楽院
(
4
8
)
町川川口 入 テ
断断断断下一
−53−
ー山田村同断
当2'1
一浜中村
同人
常楽院
浦村神主
人 人 人 人 人 人 人 人 人
上掠五分
同同同同共上些
一塩戸村同断
一加茂村同断
一相川村同断
一浜間口村下掠山田村宮内京
不動堂別当
一新山村下掠権大夫
右村数合テ拾壱ケ村藷鐙寿雨至葎間
上掠跡ざ御免
下掠九匁五分
同|司同同同同同同同
右村数合テ弐ケ村奉麺牡咋怖
別 別
(39ウ)
(豊10オ)
下椋五分
八幡堂別当共
高三百七拾石
家数三拾三軒
上掠壱匁五分下掠壱匁五分
嵯棚井村吉祥院
ノ ー へ
一野石村宮沢入テ上掠
村村#村#村#
宮同
内
郷人
新宝
太憧
夫院
同同同同
新太夫
灘此と親申嘉
候 一岬剛需茎
谷石し琴箱
地 神 ひ 川 井
(39オ)
秋IHIM立博物館研究報告第2(1号
j川権太夫
ⅢⅡ宮内京
同弐匁
上掠
下掠増川藤七
不動蝿別当批三
大嶋村
脇本村平
八
同人
同人幽
正学坊
平八
権太夫
く
j
(、11ウ)
壱匁五分
一LLfJ
可ユノフ
鵜木村大宝院
拾八
三拾
問石
いなり堂別当共二
百 百 夫 八
鵜木村上下共
椿木村下掠小浜神主
四五六村同断
小浜村同断
数
堂 堂 堂
△
Ⅱメノド家数四拾八間
五 家 高 平 権 本
分 数 八 八 太 平
=
■
一
一
松木沢村同断
同人
同人
右 本 川 川 沢 川 詰
福川村同断
村村村村醤村ボ村磯村
右村数合テ四ケ村需獄栢諦軍
脇 女 増 平 金 比
右村数合テ三ケ村舘麺噸綜端咋
匁 匁 匁 匁 本 所 き
上掠弐匁五分
下椋五分
同弐匁
小珊
羽立村正学坊
神藤長
藤七
−52−
(
4
9
)
上下掠役五匁
瀧本坊
同同鼎浮鯛鰯撫厭黙
弐 壱 弐 六 村 脇 七 同 わ
・伊勢ノ宮別当共二
一角間村上下共
同人
下掠壱匁
船越村常覚院
(
‘
1
0
ウ
)
(、11才)
同同同長
覚
人人人坊
人人人
上掠三匁
下掠百川宝泉坊
上掠
同人
同人
同人
テ 当 1 1 当
覚
主七坊
同同同
右村数合テ弐ケ村率輝玉嬬七間
樽沢村
払戸村同断
村
浜 川
増 舟 脇
川 川 本
村
浦田村下掠脇本平八
猪之森村同断
右村数合テ四ケ村雫麺顕御幸施石
上掠跡ざ御免
下掠壱匁五分
法常
泉覚
坊院
別 別 別
口
法瀧
泉本
坊坊
一あふぶ田村下掠百川村法泉坊
百
川
│司同
翻刻『秋田分修験祢宜掠御調帳』
天王堂別当同村ねき
一天王村下掠同村ねき
羽黒堂別当化三
一舟越村同断
右村数合テ弐ケ村奉錘栢癌五軒
上掠三匁五分
下掠三匁
天神堂別当共ニ
脇本下町下掠同村平八
田屋沢村同断
天王村常正坊
同人
常正坊
天王ねき
大正院
平八
ねき
正
飯田村新田大覚院
同同同同大
人人人人院
1
ぐ
百川村宝泉坊防
掠役壱匁
右〆八拾三匁五分
惣〆八百九拾六匁五分
紙数表紙不入四拾三枚
常楽院分
︵以上︶
−51−
(
5
0
)
大蔵村同断
比沙門村同断
安善寺村下掠浦ノねき
一可寸良計昌一Lr→高五百九拾石
右村数合テ五ヶ村弄釦垂押酎
上掠弐匁五分
下掠弐匁
同五分
一飯田村上下共二
高七拾石家数五間
掠役五分
一百川村上下共
高弐百石家数拾軒
脇
本
村
(
,
1
3
オ
)