P24 - 南丹市

30〜39歳
40〜49歳
50〜59歳
60〜69歳
環境への取り組み
南 丹 市 の 店 舗 や 施 設 で も、 禁
煙・分煙が進められています。実
施されている施設には、受動喫煙
防止ステッカーを渡し、掲示して
いただいています。 月現在で、敷
地内禁煙が 施設、建物内禁煙が
施設、合計139施設にご協力
を い た だ い て い ま す。 詳 し く は、
市ホームページをご覧ください。
11
問い合わせ先 保健医療課
(0771)68─0016
℡
喫煙者がタバコをやめたくても
吸いたくなるのは、タバコに含ま
れるニコチンの依存性によるもの
で、
個人の力だけで卒煙することは
難しい場合があります。医療機関
では、保険適用による禁煙外来を
実施しているところがあります。
ま た、 保 健 医 療 課 で も「 卒 煙
チ ャ レ ン ジ 教 室 」を 実 施 し て い ま
す。保健師と一緒に卒煙に取り組
みませんか。
タバコをやめるためには
46
また、若い女性の喫煙者がわず
か に 増 加 傾 向 で す。 こ の 世 代 は、
妊 娠、 子 育 て 世 代 で も あ り ま す
が、南丹市妊婦アンケートの結果
では、妊婦の ・7%が喫煙され
ていました。
子どもがいる家庭の喫煙率
家庭に喫煙者がいる場合、子ど
もが喫煙者になる率が高くなると
いわれています。
タバコの煙から、将来にわたっ
て子どもたちを守るために、みん
なが協力して、煙のない環境をつ
くることが大切なのです。
93
2
子どもがいる家庭に喫煙者がい
る割合は ・9%と、半数近くを
占めます。喫煙者が父親である場
合が ・8%で、喫煙者がいる家
庭 の 約 割 に 当 た り ま す。 ま た、
母親も授乳期をすぎると喫煙を再
開する傾向が見られます。
45
?
お元 気ですか
。
す
で
保健師
子 どもた ち を 煙から 守 ろ う
20
8
単位:%
̶77̶
20〜29歳
∼
︵の
プタ
ラバ
スコ
テン
らり
始組
めみ
ま〜
し第
ょ2
う弾
∼
〜+
南丹分
市
へ︶
のか
取
7
35
子どもがいる家庭に喫煙者がいる
割合
(赤ちゃん訪問問診より)
南丹市は、煙のないまちづくり
を目指して活動しています。
42
26
今回は、タバコへの取り組みの
現状についてご紹介します。
26
39
8
65
11
29
40
5
10 64
19 32
喫煙の現状
単位:%
10
全 国 の 平 成 年 度 の 喫 煙 率 は、
男性が ・1%、女性が8・5%、
全体で ・7%です。下図は年代
別の喫煙率の推移です。平均では
減少していますが、男女別に見る
と、特に若い女性の喫煙率が上昇
していることが分かります。
南丹市において、平成 年度の
喫煙率は ・ %と全国平均より
も低いのですが、 歳から 歳の
男性が ・ %、女性が ・2%、
また 歳から 歳では男性が ・
%、女性が ・2%となってお
り、女性と中高年男性の喫煙率は
高い傾向にあります。 歳以上は
男女とも徐々に減少しています。
9
70歳以上
(厚生労働省ホームページデータより抜粋)
24
広報なんたん12・1月号