平成27年度中の国際収支状況

2
平成27年度中の国際収支状況
経常収支の推移について中長期的な傾向を見ると,最も
Ⅰ 概況
大きな特徴としては,経常黒字における寄与度の最も大き
な項目が平成17年度以降,貿易黒字から第一次所得収支黒
平成27年度の我が国の経常収支は,原油価格の下落を受
字に変わるなど,日本経済の「稼ぎ方」に構造的な変化が
けた輸入金額の大幅な減少を主因に貿易収支が黒字に転化
見られていることが挙げられる。第一次所得収支とは,本
したことに加え,サービス収支が赤字幅を縮小したことや
邦居住者が海外投資から得る利子,配当等(投資収益)か
第一次所得収支が黒字幅を拡大したことから,18兆28億円
ら,対内投資に伴い生じる非居住者への利払いや支払配当
の黒字となった(対前年度比+9兆2,783億円の黒字幅拡
等を差し引いたものである。第一次所得収支が増加した背
大)。
景としては,これまでの対外投資の結果として,居住者が
また,資本移転等収支は,▲7,007億円の支払超となり,
保有する外国証券の残高や,本邦企業が所有する海外子会
金融収支は,旺盛な海外投資を反映し,直接投資及び証券
社等が増加したこと等が挙げられる。
投資を中心とする対外純資産が増加したこと等から,23兆
次に挙げられる特徴として,貿易収支が,平成10年度を
8,095億円の純資産増となった。
ピークに黒字幅を縮小し,平成23年度以降は赤字傾向に転
(参考)平成27年度中の為替相場
じたことがある。この背景としては,前述のとおり本邦企
ドル・円相場(インターバンク直物相場・東京市場中心
業の生産拠点の海外移転が進んできたことや,新興国や資
値の年度中平均レート)
源国の需要が弱含んでいること等から輸出が数量ベースで
120.13円/米ドル(前年度:109.75円/米ドル,対前年
見て伸び悩む中,東日本大震災の影響等から鉱物性燃料の
度比9.5%の円安)
輸入が増加したこと等が挙げられる。但し,平成26年度以
ユーロ・円相場(インターバンク直物相場・東京市場
降は,原油価格の下落を受け,鉱物性燃料の輸入額が大幅
17:00現在レートの年度中平均レート)
に減少したこと等から貿易赤字は縮小し,平成27年度には
132.59円/ユーロ(前年度:138.69円/ユーロ,対前年
黒字に転じたものの,過去と比較すると低水準に留まって
度比4.4%の円高)
いる。
40
経常収支の推移(年度推移)
(単位:兆円)
第一次所得収支
貿易収支
サービス収支
第二次所得収支
経常収支
貿易・サービス収支
30
20
10
0
△ 10
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度
平成19年度
平成18年度
平成17年度
平成16年度
平成15年度
平成14年度
平成13年度
平成12年度
平成11年度
平成10年度
平成9年度
平成8年度
△ 20
3
第1表 国際収支総括表
また,足元では,旅行収支や知的財産権等使用料の改善
(単位:億円,%)
に伴い,サービス収支が赤字幅を縮小してきていることも
特徴として挙げられる。サービス収支は,歴史的に赤字が
項 目
続いてきたが,いわゆる爆買いに代表される旅行収支の黒
貿易・サービス収支
△6,032
△93,142
字化や,海外に進出した本邦企業が海外子会社等から受け
(対 前 年 度 比)
(△93.5)
(△35.7)
取るロイヤリティの増加に伴い,黒字となる月も現れるよ
うになっており,こうした点でも日本経済の「稼ぎ方」に
変化が見られていると言える。
Ⅱ 項目別の状況
① 貿易収支
貿易収支は,輸出は減少したものの,輸入がそれ以上に
平成27年度
前年度
貿 易 収 支
5,419
△65,890
(対 前 年 度 比)
(-)
(△40.3)
輸 出
731,445
(対 前 年 度 比)
(△3.3)
756,369
対前年度比
増減
87,110
71,309
△24,924
(8.5)
輸 入
726,026
(対 前 年 度 比)
(△11.7)
822,259
△96,233
サ ー ビ ス 収 支
△11,451
△27,252
第 一 次 所 得 収 支
205,700
199,755
5,944
第 二 次 所 得 収 支
△19,639
△19,368
△271
92,783
(1.8)
15,801
経 常 収 支
180,028
87,245
(対 前 年 度 比)
(106.3)
(264.6)
前年度比で+7兆1,309億円増加)。
資 本 移 転 等 収 支
△7,007
△2,707
イ.輸出
直 接 投 資
159,563
132,224
27,338
証 券 投 資
299,444
51,007
248,438
大きく減少したことから,5,419億円の黒字となった(対
輸出は,輸出数量が米国向け(同▲4.7%減)や中国向
け(同▲2.7%減)等で減少したことや,輸出価格が市況
の悪化や原油等原材料の輸入価格下落等を受け,鉄鋼や有
機化合物等で減少したことから,73兆1,445億円(同▲3.3%
減)となった。
△4,301
金 融 派 生 商 品
△5,555
46,527
△52,082
そ の 他 投 資
△221,432
△95,083
△126,349
外
備
6,075
2,920
3,155
金
融
貨
収
準
支
238,095
137,595
100,501
誤
差
脱
漏
65,075
53,056
12,018
なお,平成25年以降円安方向に推移しているにもかかわ
らず輸出数量が伸びない背景としては,本邦企業の生産拠
点の海外移転が進んできたことや,新興国や資源国の需要
(参考)財務省貿易統計(通関ベース:平成27年度分確報
値)
が弱含んでいること,円安方向の動きにもかかわらず本邦
・輸 出:74兆1,175億円(対前年度比▲0.7%減)
企業がブランド価値や品質の維持,利益の確保等を理由に
① 「主要地域別」では,対ASEAN(同▲4.1%減),
輸出価格をあまり引き下げていないこと等が考えられる。
ロ.輸入
輸入は,輸入価格が原油価格の下落を背景に原粗油(対
前年度比▲4兆4,884億円[▲37.8%]減)や液化天然ガス
(同▲3兆2,069億円[▲41.4%]減)等で大きく減少した
ことや,輸入数量が液化天然ガス等の一部品目で減少した
こと等から,72兆6,026億円(同▲11.7%減)となった。原
粗油と液化天然ガスの輸入減少額は合計で7兆6,953億円
に上り,経常黒字の増加額(9兆2,783億円)のほとんど
を占める状況となっている。
なお,原油価格下落の要因としては,一般に,OPECの
調整機能の低下,シェール革命,イラン制裁解除等の供給
サイドの要因と,中国・新興国の景気減速等需要サイドの
要因が挙げられる。また,液化天然ガスの輸入数量の減少
については,東日本大震災後に原発の代替エネルギーとし
て輸入が増加していたものが原発再稼働により減ったこと
や,省エネの進展により電力需要自体が減少していると
いった見方もある。
対中国(同▲3.1%減)等が減少。
②「 商品別」では,鉄鋼(同▲15.6%減),有機化合
物(同▲14.3%減),鉱物性燃料(同▲20.7%減)等
が減少。
・輸 入:75兆2,048億円(対前年度比▲10.3%減)
①「主要地域別」では,対中東(同▲39.1%減)等で
減少。
②「 商品別」では,原粗油(同▲37.8%減),液化天
然ガス(同▲41.4%減)等が減少。
4
② サービス収支
客増加のボトルネックになるとの見方もあり,これが今後
サービス収支は,旅行収支や知的財産権等使用料が黒字
の旅行収支の動向に影響を与える可能性がある。
幅を拡大したこと等から,▲1兆1,451億円の赤字(対前
ロ.知的財産権等使用料
年度比で+1兆5,801億円増加)となった。なお,これは
知的財産権等使用料は,ロイヤリティの受取額が増加し
統計上比較可能な平成8年度以降で最小の赤字額である。
たこと等から,2兆4,261億円の黒字(対前年度比+3,940
イ.旅行収支
億円増)となった。これは統計上比較可能な平成8年度以
旅行収支は,訪日外客数が増加したこと等から,1兆
降で過去最大の黒字額である。
2,717億円の黒字(同+1兆171億円増)となった。これは,
知的財産権等使用料は,特許権などの産業財産権等使用
昭和34年度(11.5百万ドルの黒字)以来55年振りの黒字と
料と音楽や映像の使用権などの著作権等使用料に分けられ
なった前年度に続く黒字であり,統計上比較可能な平成8
るが,我が国の知的財産権等使用料は産業財産権等使用料
年度以降で見ると過去最大の黒字額である。
の占める割合が圧倒的に大きい。この代表的なものとして
訪日外客数の増加については,日本政府観光局(JNTO)
本邦企業が海外子会社等から受け取るロイヤリティが挙げ
の統計で,平成27年度の訪日外客数が2,136万人と,対前
られる。こうしたロイヤリティの受取額は,本邦企業の生
年度比で+45.6%増加した。背景としては,中国・新興国
産拠点の海外移転が進む中で増加してきており,地域的に
の中間層の拡大,LCCの就航拡大,円安,ビザ発給要件の
はアジアや北米からの受取が多く,業種別では輸送機械器
緩和,免税対象の拡大等が挙げられる。
具や化学・医薬での受取が増加している。
なお,一部で宿泊施設や貸切バス等の不足が今後の訪日
第2表 サービス収支
項 目
受 取
輸
送
海
上
輸
送
旅
客
貨
物
航
空
輸
送
旅
客
貨
物
旅
行
そ の 他 サ ー ビ ス
委 託 加 工 サ ー ビ ス
維 持 修 理 サ ー ビ ス
建
設
保 険 ・年 金 サ ー ビ ス
金 融 サ ー ビ ス
知 的 財 産 権 等 使 用 料
通信・コンピュータ・情報サービス
そ の 他 業 務 サ ー ビ ス
個 人・文 化・娯 楽 サ ー ビス
公
的
サ
サ
ー
ー
ビ
(単位:億円)
平 成 27 年 度
ビ
ス
ス
収
支 払
41,083
33,074
11
30,452
7,665
2,950
2,204
32,045
124,454
317
856
11,578
1,927
13,015
44,949
3,984
41,474
825
前 年 度
収 支 尻
47,691
37,033
92
24,229
10,502
8,298
1,565
19,328
142,015
5,188
4,276
9,012
5,814
7,257
20,688
13,524
72,387
1,503
△6,607
△3,959
△81
6,222
△2,837
△5,348
639
12,717
△17,561
△4,871
△3,420
2,566
△3,887
5,758
24,261
△9,540
△30,913
△678
受 取
支 払
43,098
35,486
10
33,008
7,500
2,214
2,426
22,576
115,601
248
1,768
13,241
1,710
8,453
41,714
3,599
39,390
521
49,348
37,309
43
24,959
11,881
9,652
1,643
20,029
139,150
5,515
6,756
11,613
5,540
5,843
21,393
13,033
66,200
1,037
5,529
2,366
3,163
4,958
2,219
2,738
支
197,582
209,033
△11,451
181,275
208,528
△27,252
投
者
資
受 取
報
収
(単位:億円)
平 成 27 年 度
項 目
用
△6,250
△1,823
△33
8,050
△4,381
△7,438
783
2,547
△23,549
△5,267
△4,988
1,628
△3,830
2,610
20,321
△9,435
△26,811
△515
等
第3表 第一次所得収支
雇
収 支 尻
支 払
前 年 度
収 支 尻
受 取
支 払
収 支 尻
酬
183
282
△99
198
269
△71
益
293,535
86,785
206,750
276,762
75,893
200,869
直
接
投
資
収
益
112,097
28,040
84,058
105,148
25,542
79,607
証
券
投
資
収
益
166,524
49,057
117,467
157,859
43,194
114,665
63,077
35,271
27,805
59,999
29,564
30,436
103,447
13,785
89,662
97,859
13,630
84,229
益
14,914
9,688
5,225
13,755
7,158
6,597
そ の 他 第 一 次 所 得
27
978
△952
19
1,061
△1,042
293,745
88,045
205,700
276,978
77,223
199,755
配
債
そ
第
当
券
の
一
他
次
金
利
投
所
資
得
子 収
収
支
5
③ 第一次所得収支
ロ.証券投資収益
第一次所得収支は,直接投資収益及び証券投資収益が増
証券投資収益は,債券利子が黒字幅を拡大(同+5,432
加したこと等から,20兆5,700億円の黒字(対前年度比で
億円増)したことから,11兆7,467億円の黒字(同+2,802
+5,944億円増加)となった。なお,これは統計上比較可
億円増)となった。
能な昭和60年度以降で過去最大の黒字額である。
証券投資収益が増加した背景としては,居住者による外
イ.直接投資収益
国債券への投資額が増えていることや,円安方向への動き
直接投資収益は,配当金・配分済支店収益(同+4,712
により円建て換算額が増加したことが挙げられる。地域別
億円増)が黒字幅を拡大したこと等から,8兆4,058億円
にみると,北米,アジアからの受取が多い。
の黒字(同+4,451億円増)となった。
ハ.その他投資収益
直接投資収益が増加した背景としては,本邦企業の生産
その他投資収益は,支払額の増加が受取額の増加を上
拠点の海外移転や外国企業買収の進展により対外直接投資
回ったことにより,5,225億円の黒字(同▲1,371億円減)
残高が増加していることや,円安方向への動きにより外貨
となった。
で受け取った配当金等の円建て換算額が増加したこと等が
④ 第二次所得収支
挙げられる。地域別にみると,アジア,北米からの受取が
平成27年度の第二次所得収支は,一般政府及び一般政府
多く,業種別では輸送機械器具や金融・保険業,卸売・小
以外においてともに支払額が増加したこと等から,▲1兆
売業での受取が増えている。
9,639億円の赤字となった(同▲271億円減)。
第4表 第二次所得収支
平 成 27 年 度
項 目
一
般
一
般
受 取
政
政
府
以
二
次
所
得
収
支 払
前 年 度
収 支 尻
受 取
支 払
収 支 尻
府
3,602
9,082
△5,479
3,184
8,362
△5,178
外
17,375
31,535
△14,160
14,765
28,954
△14,190
〔個 人 間 移 転〕
第
(単位:億円)
支
4,321
4,646
△325
3,913
4,254
△340
20,978
40,617
△19,639
17,949
37,317
△19,368
第5表 金融収支
資 産
項 目
平成27年度
(単位:億円)
負 債
前年度
平成27年度
ネ ッ ト
前年度
平成27年度
前年度
直
接
投
資
168,910
147,871
9,348
15,646
159,563
132,224
証
券
投
資
382,444
292,487
83,000
241,480
299,444
51,007
株 式・投 資 フ ァ ン ド 持 分
177,108
132,608
△55,786
64,274
232,893
68,334
債
券
205,336
159,879
138,785
177,206
66,551
△17,327
債
206,311
148,318
94,508
136,972
111,804
11,346
債
△975
11,561
44,278
40,234
△45,253
△28,673
品
△366,841
△304,760
△361,286
△351,287
△5,555
46,527
資
△57,523
117,600
163,909
212,683
△221,432
△95,083
入
△37,007
80,507
93,558
148,966
△130,565
△68,459
期
48,870
34,431
△1,549
△4,623
50,419
39,054
〔預金取扱機関の本支店勘定〕
24,236
9,233
7,410
△764
16,826
9,997
期
△85,877
46,076
95,107
153,590
△180,984
△107,514
〔預金取扱機関の本支店勘定〕
△73,244
△5,977
239
73,494
△73,483
△79,471
貿 易 信 用 ・ 前 払
△2,796
△1,343
385
△6,227
△3,181
4,885
1,621
中
長
期
短
金
期
融
そ
派
の
貸
生
商
他
付
長
・
短
投
借
長
期
820
1,007
△405
△613
1,225
短
期
△3,616
△2,350
790
△5,614
△4,406
3,264
預
金
△6,097
24,238
48,051
41,949
△54,147
△17,711
現
・
外
貨
準
備
6,075
2,920
-
-
6,075
2,920
金
融
収
支
133,066
256,117
△105,029
118,523
238,095
137,595
6
第6表 国 際 収 支 1996年度
1997年度
1998年度
1999年度
2000年度
2001年度
2002年度
2003年度
2004年度
(平成8年度) (平成9年度)(平成10年度)(平成11年度)(平成12年度)(平成13年度)(平成14年度)(平成15年度)(平成16年度)
貿 易・サ ー ビ ス 収 支
19,208
72,769
95,630
(278.8)
(31.4)
87,601
136,920
160,965
138,892
117,226
(-)
(56.3)
(17.6)
(△13.7)
(△15.6)
(△20.2)
492,512
470,823
461,775
492,322
456,473
(11.3)
(△4.4)
(△1.9)
355,592
309,858
322,883
( 対 前 年 度 比 )
貿
易
収
支
(-)
( 対 前 年 度 比 )
輸
出
442,516
( 対 前 年 度 比 )
輸
入
(-)
354,915
( 対 前 年 度 比 )
サ ー ビ ス 収 支
(-)
△68,393
(0.2)
△64,152
78,494
(△17.9)
(△12.9)
△65,335
(4.2)
△60,398
63,573
(△19.0)
(6.6)
38,567
(△39.3)
93,558
(△7.3)
375,095
362,915
(16.2)
(△3.2)
△53,653
△54,991
63,607
96,053
95,624
(64.9)
(51.0)
(△0.4)
119,243
135,054
138,639
(27.5)
(13.3)
495,284
527,584
(8.5)
376,042
(3.6)
△55,635
(2.7)
584,556
(6.5)
(10.8)
392,530
445,918
(4.4)
(13.6)
△39,001
△43,014
第 一 次 所 得 収 支
65,047
69,207
62,454
68,392
81,604
81,626
77,782
90,453
106,686
第 二 次 所 得 収 支
△10,546
△10,343
△14,589
△10,835
△9,373
△6,195
△9,941
△8,201
△9,969
73,709
131,632
143,495
136,050
135,804
113,998
131,449
178,305
192,342
(-)
(78.6)
(△5.2)
(△0.2)
(△16.1)
(15.3)
(35.6)
△15,667
△6,517
△3,936
△3,629
△5,598
△4,086
37,819
経
常
収
支
( 対 前 年 度 比 )
資 本 移 転 等 収 支
△4,148
(9.0)
△9,122
△21,086
(7.9)
直
接
投
資
25,683
30,038
14,903
9,099
54,261
26,183
21,212
31,523
証
券
投
資
57,501
△45,058
41,090
△15,311
64,373
116,077
146,123
34,662
1,616
金 融 派 生 商 品
9,531
6,769
553
781
8,170
△2,586
△8,064
△2,958
△4,491
112,903
そ
外
の
貨
他
投
準
資
△14,935
154,627
82,450
43,223
△28,215
△64,341
△114,832
△268,869
備
20,763
7,617
△3,610
97,911
34,343
51,818
81,988
342,770
21,784
金
融
収
支
98,545
153,992
135,387
135,703
132,932
127,151
126,426
137,128
169,630
誤
差
脱
漏
28,983
31,481
12,979
15,320
3,646
17,088
△1,394
△35,579
△18,626
⑤ 金融収支
ロ.金融収支・負債(非居住者から本邦への投資)
平成27年度の金融収支(ネット:資産-負債)は,直接
イ 対内直接投資
投資及び証券投資で純資産が増加したこと等から,+23兆
対内直接投資は,海外企業による本邦企業への出資等が
8,095億円の純資産の増加となった。
みられたこと等から,+9,348億円の負債増(実行超)と
イ.金融収支・資産(居住者による外国への投資)
なった。
イ 対外直接投資
ロ 対内株式・投資ファンド持分投資
対外直接投資は,本邦企業による海外子会社の増資引受
対内株式・投資ファンド持分投資は,輸送用機器等の業
け等がみられたこと等から,+16兆8,910億円の資産増(実
種において売り越しとなったこと等から,▲5兆5,786億
行超)となった。
円の負債減(処分超)となった。
ロ 対外株式・投資ファンド持分投資
ハ 対内中長期債投資
対外株式・投資ファンド持分投資は,投資信託委託会社
対内中長期債投資は,中長期国債が買い越しとなったこ
等が買い越しとなったこと等から,+17兆7,108億円の資
と等から,+9兆4,508億円の負債増(取得超)となった。
産増(取得超)となった。
ハ 対外中長期債投資
対外中長期債投資は,生命保険会社が買い越しとなった
こと等から,+20兆6,311億円の資産増(取得超)となった。
7
の 推 移(年 度)
(単位:億円,%)
2005年度
2006年度
2007年度
2008年度
2009年度
2010年度
2011年度
2012年度
2013年度
2014年度
2015年度
(平成17年度)(平成18年度)(平成19年度)(平成20年度)(平成21年度)(平成22年度)(平成23年度)(平成24年度)(平成25年度)(平成26年度)(平成27年度)
81,860
90,902
(△22.5)
74,072
(10.5)
(11.0)
110,677
121,176
136,862
(△20.2)
(9.5)
655,948
740,012
(12.2)
(12.8)
545,271
618,836
(22.3)
(13.5)
(12.9)
812,627
(9.8)
675,765
(9.2)
△8,878
(-)
26,683
(△80.5)
48,437
(-)
55,176
(13.9)
80,250
80,332
(200.8)
(0.1)
△50,306
(-)
△22,097
(-)
△92,753
(84.4)
△52,474
△144,785
(56.1)
△110,455
△65,890
5,419
(110.5)
(△40.3)
(-)
756,369
679,452
559,068
649,175
628,438
622,026
697,326
(△17.7)
(16.1)
(△3.2)
(△1.0)
(12.1)
674,499
807,782
652,769
478,818
568,843
650,535
(△26.6)
(18.8)
(14.4)
△6,032
(△93.5)
(137.5)
(△16.4)
(△3.4)
△93,142
(△35.7)
(3.7)
(19.8)
(8.5)
822,259
(1.8)
731,445
(△3.3)
726,026
(△11.7)
△36,604
△39,317
△45,960
△35,561
△31,812
△25,155
△28,210
△40,280
△34,330
△27,252
128,989
149,811
165,476
129,053
129,868
139,260
143,085
144,825
183,193
199,755
205,700
△8,934
△12,806
△13,002
△13,290
△10,755
△11,749
△10,927
△9,577
△14,477
△19,368
△19,639
194,128
218,865
243,376
106,885
167,551
182,687
(12.7)
(11.2)
(△56.1)
(56.8)
△7,213
△5,086
△3,856
△4,940
△4,886
△4,804
49,532
78,693
64,399
81,901
56,538
65,283
9,728
△151,887
59,414
250,716
131,307
63,573
9,000
△3,455
△11,739
△19,580
△8,040
67,433
230,369
102,307
△169,349
△35,198
(0.9)
87,245
180,028
(△48.1)
(△43.7)
(264.6)
(106.3)
2,561
△3,710
△5,838
△2,707
△7,007
97,889
96,583
148,270
132,224
159,563
△61,046
△135,154
△209,590
51,007
299,444
△6,701
△14,062
34,760
31,768
46,527
△5,555
34,222
△50,640
42,464
△27,168
△95,083
△221,432
(9.0)
81,852
(△55.2)
42,495
23,930
△11,451
27,554
39,452
40,839
24,758
23,992
52,035
114,939
△23,934
46,891
2,920
6,075
163,246
193,171
255,221
168,446
168,599
208,412
87,080
14,719
△9,829
137,595
238,095
△23,668
△20,608
15,701
66,500
5,934
30,529
2,668
△24,066
△27,921
53,056
65,075