WEB掲載 及び 当⽇ショートプレゼンテーション資料 ⽻村市の⽬指す スマートコミュニティについて 平成28年12月 羽村市産業環境部環境保全課 ⽻村市の概況 都⼼部から⻄に約45km 東⻄4.23km、南北3.27km ⾯積9.9km2 市街化区域 約82.1% 宅地⾯積 約63.7% ⼈⼝56,245⼈ 世帯数25,545世帯 (平成28年11⽉1⽇現在) ⻄から南端部にかけて河岸段丘のある地勢 ⽻村市の概況 【施策に対する満足度・重要度】 ⽻村市域の部⾨別⼆酸化排出量の推移 400 1 350 300 1 1 11 10 10 1 8 162 150 250 1 6 1 8 157 149 1 1 6 6 1 3 1 4 1 5 1 3 128 133 132 103 113 109 138 1 4 150 100 50 0 55 39 58 128 4 56 55 57 59 54 48 53 51 50 47 44 1 1 8 5 1 160 139 建設業 7 178 144 129 175 218 159 72 66 55 56 48 48 32 65 38 製造業 家庭 66 70 62 農業 4 1 4 152 1 4 1 152 92 59 59 59 59 62 61 57 55 1 5 1 1 5 200 60 61 1 4 業務 61 61 63 35 32 19 67 73 30 14 76 75 74 73 73 76 74 67 74 70 66 62 62 66 70 70 72 72 58 59 47 47 44 3 3 4 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 4 3 3 7 6 6 5 8 5 7 7 4 4 6 5 5 5 4 4 4 4 4 4 4 4 6 1990 1992 1994 1996 1998 2000 2002 2004 2006 2008 2010 2012 H2 H4 H6 H8 H10 H12 H14 H16 H18 H20 H22 H24 ⾃動⾞ 鉄道 廃棄物 ⽻村市域のエネルギー消費量 ⼆酸化排出量の推移 (’90年度基準指数) 30 20 10 0 ‐10 ‐20 ‐30 1990 1992 1994 1996 1998 2000 2002 2004 2006 2008 2010 2012 H2 H4 H6 H8 H10 H12 H14 H16 H18 H20 H22 H24 エネルギー ⼆酸化炭素 ⽻村市の⽬指す まちの姿 理念 ⼈と⾃然との共⽣をめざし、川や緑を守り育て、 ⽔や空気や⼟を汚さず、健康で安全にくらし続け られるまち キーワード1 キーワード2 キーワード3 みらい めぐる スマート ※スマート(smart) 本計画では、環境⾏動を推進する上で、「QOL(クオリティ・オ ブ・ライフ、⽣活の質)を⾼めながら、賢い⾏動(⽣活・事業)を していく」という意味で⽤いています。 ⽻村市のスマートコミュニティ施策 【低炭素、ゼロ・カーボン】 【省エネの徹底推進】 市⺠のQOLを向上させる省エネ化 省エネ設備への投資の喚起 開発⾏為における誘導 【再エネの拡⼤】 市⺠のQOLを向上させる再エネ利⽤ 建築物を活⽤した再エネ設備への投資の喚起 開発⾏為における誘導 ⽻村市の施策スマートコミュニティ施策 【スマートライフ】 【スマートライフ】 地域内のエネルギー需要に対し、地域内より安定的に供給する 事を可能にする、既成市街地に適したスマートグリッドを、ク ラウドサービスを中⼼として構築 (クラスターでのエネルギー管理体制、ネットワーク構築) 低炭素化されたシームレスな移動環境(スマート交通システ ム)を構築 低炭素な次世代⾃動⾞とゼロ・カーボン化するエネルギー供給 インフラを構築 スマートライフは、⽻村市の造語で「市⺠などの⽣活の質を向 上しつつ、無理なく環境負荷を低減した⽣活」を表します。 ⽻村市のスマートコミュニティ施策 【AZEMS】 ⽻村市のスマートコミュニティ施策 都市環境分野 【地域環境保全】公害のない、良好な環境のまちを未来へつなぐ 【⽣活環境】 安 全 で 快 適 な 、 ⾃然と都市が調和した、まちを未来へつなぐ 【循環型社会】 ごみが少なく、資源を有効に利⽤し、資源が循環するまち ⾃然環境分野 【 樹 林 ・ 緑 化 】 既存のみどりを保全し、都市空間に新たなみどりのあるまち 【 ⽥ 園 】 ⽥園のみどりを保全し、いこいのあるまち 【 公 園 緑 地 】 みどりがあり、地域に親しまれる公園のあるまち 【 ⽔ 環 境 】 ⽔を有効利⽤し、多摩川の清流のある、キレイな⽔がめぐるまち 【 ⾃ 然 景 観 】 川や⽥園⾵景、崖線のみどりなどのある、うるおいのあるまち 【⽣物多様性】地域に適し、共⽣する環境のある、⼈と⽣物が共⽣するまち マッチング希望事業者のイメージ 計画を実現していくには、市内外の資本を集め、多様な主 体が連携・協働して進めていく必要があります。 このため、次の事項を中⼼に、⽻村市の計画を具現化する 先駆的技術・スキームを有する事業者からの具体的な提案、 将来像、地域でのコンソーシアムにてフラッグ役となる者 への⽀援を求めます。 ・市内事業者への環境上の付加価値的事業を創出する ・クラウドサービス技術により、エネルギー需供を管 理、調整する ・地域内にて電⼒取引を可能にする ・AZEMSを中⼼とした、シームレスな移動環境を展開 する Hamura CIty × SustaInable × Smart Community
© Copyright 2024 ExpyDoc