技術者名簿及び業者カード(2)の記載等の留意点 技術職員に関する書類とその記載に当たっての留意事項は次のとおりです。 申請にあたってはご留意願います。 記 技術職員に関する書類について 『経営事項審査申請書の技術職員名簿(別紙二)』の写し 『技術者名簿 (市様式)』 『業者カード(2) (市様式)』 申請日時点で変更等が生じている場合は、『経営事項審査申請書の技術職員名簿 (別紙二)』、 『技術者名簿 (市様式)』及び『業者カード(2) (市様式)』すべてに加筆(朱 書き)し、その内容に応じて雇用関係及び技術者資格等が確認できる書類の写しを添 付してください。 (特定建設業許可を有する場合で監理技術者資格を有する技術者を 追加する場合は『監理技術者資格者証・講習修了証(資格者証に講習終了経歴の記載 がない場合)』の写しも必要になります。) 『技術者名簿 (市様式)』について 既登録業者は同封した技術者名簿を使用してください。(既登録業者については平 成 28 年 11 月下旬の登録内容が印刷された技術者名簿を同封しています。) 初めて登録する業者は必要ありません。 建設業法第7条第2号イ又はロ該当の実務経験者(001 又は 002)及び建設業法第 15 条第2号ハ該当の大臣特別認定者(003)の該当業種については、前回提出いただい た技術者名簿等に基づき略語(例:土木一式の場合「土」)を表示しています。 『業者カード(2) (市様式)』について 既登録業者は同封した業者カードを使用してください。(既登録業者については平 成 28 年 11 月下旬の登録内容が印刷された業者カードを同封しています。) 初めて登録する業者はすべて記入してください。 申請日時点で直接的な雇用関係のある技術職員が保有する全ての資格等について、 該当するコードを記入してください。(例:1級土木施工管理技士の場合 113 ) その他 新しく実務経験者を記入する場合は、当該技術者が記載された直近の『経営事項 審査申請書の技術職員名簿(別紙二)』の写しと当該経営事項審査結果通知書の写し を添付してください。当該技術者が『経営事項審査申請書の技術職員名簿(別紙二)』 に記載されていない場合は、『実務経験を証する証明書(市様式)』及び『実務経験証 明書(建設業法第3条関係様式第九号参照)』が必要となります。
© Copyright 2024 ExpyDoc