全国大会への賛歌 - 全国老人保健施設協会

巻 頭 言
全国大会への賛歌
全老健顧問、多可赤十字病院名誉院長
志賀周郎
全国の老健施設は、国民の温かい応援により大
リハビリへの取り組みなどもあったが、最も関
きな評価をいただきながら運営されている。日々
わったのが全国大会である。経験した医師の学会
の施設の運営を担う介護実務者を中心とする仲間
などとは異なる雰囲気で満たされる。
たちが、全国介護老人保健施設大会に集う。
全国大会で特に感じたものを簡略に述べる。
第 1 回の山梨県石和町(現笛吹市)で開催され
① 参加者が非常に多く、皆がそれぞれに意欲を
た大会以降、毎年多彩なプログラムが展開され、
持っている。施設の長が日頃の対応に感謝し、
第27 回「めっちゃ好きやねん老健 大阪大会」
それに報いるためにかなりの人数の職員を大会
を迎えた。この全国大会は、施設で働く皆にとっ
に参加させるなどの話も聞き及んだことがある。
て最大の関心事であり、大会に参加することに
参加者は、女性が多い。
なった職員の大会に寄せる憧れと期待は、その使
命とも合わせて如何ばかりかと推察される。一方、
開催を担当する側は、その期待に沿うべく懸命の
準備を講ずる。優に 3 年間を超えて計画が練られ、
② 演題が非常に多い。看護、介護職の発表が多
くみられる。厚労省の方から「演題が多いです
な」と耳にしたこともある。
③ 研修会の会場では、しばしば満席となり立ち
参加者の希望に応えるべく渾身の力を込める。今
見となることもある。他の研修会などではこの
までのどの大会にもそれぞれの工夫があり、新鮮
ような光景はあまり見かけない。
な香りがただよう広い視野のもとで、特別講演、
シンポジウム、研修会の取り組みがあった。特に
今回の大阪大会ではナイトセミナーまで開催され、
④ 特別講演は幅広い分野から講演者が登壇し、
多彩でユニークな話が堪能できる。
⑤ 懇親会ではご馳走が早めになくなり、お酒は
一層内容の充実した大会となった。
売れ行きが悪い。時には用意されたご馳走が
大会の 2 日目、会場となった大阪国際会議場に
すっかりなくなり、あわてて追加を準備した思
居合わせた。お昼時とあって大勢の参加者であふ
い出がある。この場でも、女性のパワーを再認
れるエレベーターを 2 度見送る羽目になり、 3 度
識。
目に乗る。その時、エレベーターに発表を終えた
毎年の大会を経て、演題発表の内容も奥深いも
と思われる 3 人の女性が、丸いお弁当を持って乗
のがみられるようになり、優秀奨励賞の選考もな
り込んできて隣り合わせになった。会話の内容か
されるようになってきたが、施設で経験した素直
ら無事に発表を終えた笑顔があった。
な内容の演題に共感することもしばしばである。
施設で選ばれて 1 つの演題を発表するために、
川合秀治大会会長の「大阪にようおこし」との
演題の選定から原稿の作成、予行演習を繰り返し、
呼びかけに始まったこの大会。全国から参集され
発表に辿り着くまでの様子がうかがわれた。緊張
た方のスーツケースの整理に黄色のユニフォーム
から解放された安堵感で、さぞ、お昼のお弁当は
で汗を流されていたスタッフ約40 人の姿こそが
おいしかったに違いない。
全老健の支えであると納得した全国大会であった。
昭和63 年の老健施設の誕生から全老健にそれ
次の中国四国ブロック松山、全国大会への確か
なりの関わりを持ってきた。マニュアルの作成、
な足音を受けとめている。
老健 2016.12 ● 3
003巻頭言(三)1110.indd
3
2016/11/10
13:50:43