11月

平成28年11月号
ー 心身ともに健康な生徒、自ら考え学ぶ生徒、心豊かで協力し合う生徒 ー
十
中
便
り
大田区立大森第十中学校
まだまだ伸びる !
校長 飯島
月日の経つのは本当に早いもので、2
学期もいよいよ後半に入りました。学期
の中で最も長い今学期ですので、学校行
事も多く計画・実施されています。土曜
公開授業、道徳授業地区公開講座から始
ま り 、 10月 末 で 十字 祭 【文 化 祭 】、 1 年 生
の「認知症サポート講習会」が終了した
ところです。生徒の皆さんには、一つ一
つ の 学 校 ・ 学 年 行 事 を 計 画 的 に こ な し、
自分の成長の機会としてとらえてくれれ
ば 、 充 実 し た 時 間 に な り ま す ね 。 ま た、
今年度から取り入れた教育活動もありま
す。たとえば、3年生のキャリア教育の
一環 とし て 、9月 12日(月)には、東京都
立 高 等 学 校 の 6校 のご 協力 のも と 、「都 立
高等学校の先生による出前授業」を実施
し ま し た 。 1 2 月 1 4 日 (水 )に は 、「 経 済
教室」を開き、人生を意義あるものにす
るために、幸せになるために、各自の考
えを深くする場を設定する予定です。生
徒一人一人が自分のかけがえのない人生
を豊かに生きていくための第一歩を真剣
にみつめてほしいと思っています。
さて、この秋は、9月中はずいぶん雨
が続き、すっきりと晴れる日が少なかっ
たですね。10月は突然「夏日」になっ
たかと思えば、翌日は急に寒くなったり
と、不順な天候でした。是非、自分の健
康管理をしっかりと行ってください。そ
の た め に も、「早 寝 、 早 起 き 、朝ご はん 」
は基本です。夜更かしをして勉強するよ
りも、日中に時間を無駄なく活用する方
が、覚える能率も上がります。是非、実
行してください。
今 月 の 1 7 日 か ら は 、 定 期 考 査 (期 末 考
査 )が 予 定 さ れ て い ま す 。 気 持 ち の 切 り 替
睦子
えをして準備をしていますか。生徒全員
が真剣に取り組み、全力を出し切ってほ
しいと願います。当然、定期考査だけで
教科の「学力」を判定するわけではあり
ませんが、少なくとも中学校で身に付け
ておくべき各単元の知識や技能、思考力
等を点検するのです。
生 徒 の 皆 さ ん に と っ て は 、 理 屈 (→ 定 期
考 査 の 重 要 性 )は わ か っ て い て も 、 逃 れ る
ことができるのであれば逃れたいなと思
っている人が多いかもしれません。実際、
大人になっても、筆記試験であれ、面接
試験であれ、得意な人はそんなにはいな
いはずです。
それでは、乗り越えるべき壁にどう向
かったら良いのでしょうか。それは、あ
くまでも自分自身との闘いです。苦手と
思っている教科や単元を復習することを
避けてはいませんか。向き合うことは苦
しいときもあるけれど、一つ一つ解決し
ていく努力をしていけば、自分の内面に
一条の光が差し込んで、いつか自信につ
ながります。それを積み重ねることが大
切なのです。すぐには、自分の期待する
ような成果があらわれないかもしれませ
んが、決して諦めずに努力を続けてくだ
さい 。「 諦めな い 」 ことが で き るの は 、 人
間だけが持っている特性です。
生徒の皆さんの様子を見ていると、全
体として日を追うごとに良い表情になっ
ていると感じています。明るい挨拶もで
きるようになり、ご来客の方にも褒めら
れることが増えてきました。それは、あ
なたたちの自己肯定感や自己有用感のあ
らわれでしょう。一人一人、まだまだ伸
びます。自分を信じて取り組みましょう。