展示替リスト - Suntory

展示替リスト
2016 年 11月 16 日(水)〜 2017 年 1 月 9 日(月・ 祝 )
= 展示期間
◎ = 重要文化財 ○ = 秋田県指定文化財 ☆ = 東京都指定文化財
秋 = 秋田市指定文化財 仙 = 仙北市指定文化財 桑 = 桑名市指定文化財
展示期間
作品 指
11/16- 12/7- 12/14- 12/21番号 定
12/5 12/12 12/19 1/9
作品名
作者等
員数
時代
所蔵先
第1章 蘭画前夜
1
場面替
神農図
小田野直武
一幅
宝暦10年(1760)頃
個人蔵
2
仙 大威徳明王像図
小田野直武
一面
明和2年(1765)
秋田・大威徳神社
3
仙 花下美人図
小田野直武
一面
明和3年(1766)
秋田・角館總鎮守 神明社
4
相思図
石川豊信
二幅
江戸時代 18世紀
サントリー美術館
5
鷹取鳥之図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
6
蒼鷹摶禽図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
歸空庵
7
鍾馗図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
8
粉本(鍾馗騎驢図)
小田野直武
一枚
明和5年(1768)
個人蔵
9
粉本(滝図・山水図)
小田野直武
三枚
明和3年(1766)
個人蔵
粉本(神将図・黄初平図)
小田野直武
四枚
明和3年(1766)
個人蔵
11
柘榴図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
歸空庵
12
巌に松図
佐竹曙山
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
場面替 10
第2章 『解体新書』の時代 ~未知との遭遇~
13
解体新書
杉田玄白ら訳、
小田野直武画
五冊のうち一冊 安永3年(1774)
国立大学法人東京医科歯科大学図書館
14
解体新書
杉田玄白ら訳、
小田野直武画
五冊
安永3年(1774)
早稲田大学図書館
15
ターヘル・アナトミア
クルムス著、
ディクテン訳
一冊
1734年
国立大学法人東京医科歯科大学図書館
16
人体解剖図説
ワルエルダ
一冊
1583年
秋田市立千秋美術館
17
蘭学事始
杉田玄白
一冊
明治2年(1869)
早稲田大学図書館
18
六物新志 大槻玄沢、
杉田伯元
二冊のうち一冊 天明6年(1786)序
早稲田大学図書館
19
杉田玄白先生自画賛肖像
杉田玄白
一幅
文化8年(1811)
早稲田大学図書館
20
平賀源内書簡 栗山孝庵宛 平賀源内
一巻
江戸時代 18世紀
早稲田大学図書館
21
平賀源内書簡 河津善蔵宛 平賀源内
一巻
明和4年(1767)
早稲田大学図書館
頁替
22
アンボイナ島奇品集成
G.E. ルンフィウス 一冊
1705年頃
仙台市博物館
頁替
23
大絵画本
ライレッセ
一冊
1707年
仙台市博物館
頁替
24
ヨンストン動物図譜
ヤン・ヨンストン 二冊
1660年
秋田県立近代美術館
25
植物図譜
ドドネウス
一冊
1618年
早稲田大学図書館
26
西洋古銅版画模写
一巻
18 ~ 19世紀
早稲田大学図書館
頁替
頁替
頁替
頁替
巻二
巻五
27
物類品隲
平賀源内
六冊のうち二冊 宝暦13年(1763)
東京都江戸東京博物館
巻三
巻四
28
紅毛雑話
森島中良
五冊のうち二冊 天明7年(1787)
東京都江戸東京博物館
29
◎ 色絵五艘船文独楽形鉢
肥前・有田
一口
江戸時代 18世紀
サントリー美術館
30
○ ファン・ロイエン筆花鳥図模写
石川大浪・孟高
一幅
寛政8年(1796)賛
秋田県立近代美術館
二面
江戸時代 18 ~ 19世紀
神戸市立博物館
31
花鳥図
32
文を読む女
鈴木春信
中判錦絵
江戸時代 18世紀
サントリー美術館
33
五常・義
鈴木春信
中判錦絵
明和4年(1767)
サントリー美術館
34
浮画雪見酒宴之図
歌川豊春
大判錦絵
安永年間頃
町田市立国際版画美術館
35
阿蘭陀フランスカノ伽藍之図
歌川豊春
大判錦絵
安永・天明年間頃
町田市立国際版画美術館
36
眼鏡絵(阿蘭陀十景 ムスコヒヤ之図)
一枚
18世紀頃
町田市立国際版画美術館
37
眼鏡絵(阿蘭陀十景 自沖見湊之図)
一枚
18世紀頃
町田市立国際版画美術館
38
佐竹藩上屋敷
一枚
江戸時代 18 ~ 19世紀
柴花江氏
39
佐竹藩上屋敷
一枚
江戸時代 18 ~ 19世紀
柴花江氏
第3章 大陸からのニューウェーブ ~江戸と秋田の南蘋派~
40
風牡丹図
鄭培
一幅
中国・清 18世紀
神戸市立博物館
41
海棠白頭翁図
黒川亀玉
一幅
宝暦5年(1755)
千葉市美術館
42
白梅小禽図
諸葛監
一幅
江戸時代 18世紀
千葉市美術館
43
虎図
諸葛監
一幅
江戸時代 18世紀
千葉市美術館
44
鷹図
宋紫石
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
展示期間
作品 指
11/16- 12/7- 12/14- 12/21番号 定
12/5 12/12 12/19 1/9
45
作品名
夏富士図
作者等
宋紫石
員数
一幅
時代
所蔵先
江戸時代 18世紀
神戸市立博物館
46
富嶽図
宋紫石
一幅
安永5年(1776)
大和文華館
二冊
一冊
47
宋紫石画譜
宋紫石
三冊
明和2年(1765)
千葉市美術館
巻一
巻一・巻四
48
古今画藪後八種
宋紫石
四冊のうち二冊 明和8年(1771)
千葉市美術館(ラヴィッツコレクション)
場面替
49
牡丹図巻
松林山人
一巻
江戸時代 18世紀
個人蔵
50
白梅叭々鳥図
松林山人
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
51
水楊叭々鳥図
松林山人
一幅
安永9年(1780)
個人蔵
52
晩秋野趣図
松林山人
一幅
寛政元年(1789)
個人蔵
53
弧松図
松林山人
一幅
寛政2年(1790)
個人蔵
54
牡丹猫図
松林山人
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
55
小禽花鳥図
松林山人
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
56
白梅鸚鵡図
佐々木原善
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
個人蔵
57
牡丹金鶏図
佐々木原善
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
個人蔵
58
飛鷹・松鷹図
佐々木原善
二幅
寛政3年(1791)
個人蔵
59
牡丹に蝶・菊花に蟷螂
佐々木原善
二幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
秋田県立近代美術館
60
花鳥
佐々木原善
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
秋田県立近代美術館
江戸時代 18 ~ 19世紀
秋田市立千秋美術館
61
秋 花鳥図
佐々木原善
一幅
62
笹鯉図
佐々木原善
一幅
文化10年(1813)
個人蔵
63
名花十友図
佐々木原善
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
個人蔵
64
鷹白頭翁図
戸村後草園
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
個人蔵
65
梅図
戸村後草園
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
個人蔵
第4章 秋田蘭画の軌跡
66
四条河原夕涼
円山応挙
一枚
宝暦年間頃
柴花江氏
67
品川沖夜釣
小田野直武
一枚
江戸時代 18世紀
柴花江氏
68
新川酒蔵
小田野直武
一枚
江戸時代 18世紀
柴花江氏
69
高輪海景
小田野直武
一枚
江戸時代 18世紀
柴花江氏
70
東叡山寛永寺
小田野直武
一枚
江戸時代 18世紀
柴花江氏
71
梅屋敷
小田野直武
一枚
江戸時代 18世紀
柴花江氏
72
梅屋敷図
小田野直武
一面
江戸時代 18世紀
歸空庵
73
不忍池図
小田野直武
一面
江戸時代 18世紀
歸空庵
74
三つまたの景(眼鏡絵)
小田野直武
一枚
江戸時代 18世紀
天理大学附属天理図書館
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
大和文華館
頁替
頁替
頁替
76
75
○ 写生帖
小田野直武
一帖
江戸時代 18世紀
秋田県立近代美術館
頁替
頁替
頁替
77
写生帖
小田野直武
一帖
江戸時代 18世紀
個人蔵
頁替
頁替
頁替
78
写生帖
小田野直武
一帖
江戸時代 18世紀
個人蔵
79
雷魚図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
秋田県立近代美術館
80
鱒図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
秋田県立近代美術館
81
桔梗図
小田野直武
一面
江戸時代 18世紀
仙北市立角館町平福記念美術館
82
虎の尾図
小田野直武
一面
江戸時代 18世紀
仙北市立角館町平福記念美術館
83
風景図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
84
富嶽図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
歸空庵
85
唐太宗図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
秋田市立千秋美術館
86
大黒・恵比寿図
小田野直武
二幅
江戸時代 18世紀
歸空庵
87
粉本(大黒図)
小田野直武
一枚
江戸時代 18世紀
個人蔵
88
唐美人図
伝小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
神戸市立博物館
89
人物図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
90
○ 笹に白兎図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
秋田市立千秋美術館
91
獅子図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
92
稿本獅子図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
東京国立博物館
93
洋人調馬図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
94
銅版諸国馬画集
リーディンガー
一帖
18世紀
早稲田大学図書館
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
秋田市立千秋美術館
95
江の島図 ○ 児童愛犬図
96
水仙に南天・小禽図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
宮城・瑞巌寺
97
鷹図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
98
鷺図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
歸空庵
99
○ 芍薬花籠図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
秋田県立近代美術館
100
秋菊図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
公益財団法人平野政吉美術財団
101
岩に牡丹図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
歸空庵
102
蓮図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
神戸市立博物館
佐竹曙山
一幅
江戸時代 18世紀
秋田市立千秋美術館
103 ○ 紅蓮図
展示期間
作品 指
11/16- 12/7- 12/14- 12/21番号 定
12/5 12/12 12/19 1/9
頁替
頁替
作品名
作者等
員数
時代
所蔵先
104
岩に牡丹図
佐竹曙山
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
105
牡丹図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
106 ◎ 不忍池図
小田野直武
一面
江戸時代 18世紀
秋田県立近代美術館
107
歌川広重
八冊のうち一冊 江戸時代 19世紀
サントリー美術館
108 ◎ 唐太宗・花鳥山水図
小田野直武
三幅
江戸時代 18世紀
秋田県立近代美術館
109
絵本江戸土産
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
天理大学附属天理図書館
110 ○ 富嶽図
小田野直武
一幅
江戸時代 18世紀
秋田県立近代美術館
111 桑 日本風景図
小田野直武
二幅
江戸時代 18世紀
三重・照源寺
112 ○ 写生帖
佐竹曙山
三冊
江戸時代 18世紀
頁替
113
頁替
三つまたの景
画集
一帖
秋田市立千秋美術館
個人蔵
114 ☆ 虫豸帖(夏の帖)
増山雪斎
一帖
江戸時代 18 ~ 19世紀
東京国立博物館
頁替
115
毛介綺煥
細川重賢
一帖
江戸時代 18世紀
永青文庫
頁替
116
昆虫胥化図
細川重賢
一冊
江戸時代 18世紀
永青文庫
頁替
117
虫類生写
細川重賢
一冊
江戸時代 18世紀
永青文庫
118
柳に白鷺図
松平定信
一幅
安永9年(1780)
桑名市博物館
119 ○ 燕子花にナイフ図
佐竹曙山
一幅
江戸時代 18世紀
秋田市立千秋美術館
120
佐竹曙山
一幅
江戸時代 18世紀
神戸市立博物館
121 ◎ 松に唐鳥図
佐竹曙山
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
122
老松図
佐竹曙山
一幅
江戸時代 18世紀
歸空庵
123
松に椿に文鳥図
佐竹曙山
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
124
椿に文鳥図
佐竹曙山
一幅
江戸時代 18世紀
神戸市立博物館
125
椿図
小田野直武
一枚
江戸時代 18世紀
個人蔵
126
蘭図
佐竹曙山
一幅
江戸時代 18世紀
早稲田大学図書館
127
竹に椿図
佐竹曙山
一幅
江戸時代 18世紀
公益財団法人平野政吉美術財団
128
蝦蟇仙人図
佐竹曙山
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
129
書簡
佐竹曙山
一巻
江戸時代 18世紀
歸空庵
130
松にこぶし図
佐竹義躬
一幅
江戸時代 18世紀
歸空庵
131
桜図
佐竹義躬
一幅
江戸時代 18世紀
神戸市立博物館
132
岩に牡丹図
佐竹義躬
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
133
岩に牡丹図
佐竹義躬
一幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
134
岩に牡丹図
佐竹義躬
一幅
江戸時代 18世紀
秋田県立近代美術館
135
円窓牡丹図
佐竹義躬
一幅
江戸時代 18世紀
神戸市立博物館
植物写生図のうち水仙
佐竹義躬
十幅のうち一幅 江戸時代 18世紀
仙北市学習資料館
植物写生図のうちするが蘭
佐竹義躬
十幅のうち一幅 江戸時代 18世紀
仙北市学習資料館
植物写生図のうち蔦
佐竹義躬
十幅のうち一幅 江戸時代 18世紀
仙北市学習資料館
植物写生図のうち萱草と紫陽花
佐竹義躬
十幅のうち一幅 江戸時代 18世紀
仙北市学習資料館
植物写生図のうち辛夷
佐竹義躬
十幅のうち一幅 江戸時代 18世紀
仙北市学習資料館
植物写生図のうちえにしだ
佐竹義躬
十幅のうち一幅 江戸時代 18世紀
仙北市学習資料館
137
紅毛玻璃器図
佐竹義躬、
田代忠国
一幅
江戸時代 18世紀
秋田県立近代美術館
138
菊と秋海棠図
田代忠国
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
秋田市立千秋美術館
139
紅毛童子図
田代忠国
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
神戸市立博物館
140
卓文君図
田代忠国
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
個人蔵
141
三聖人図
田代忠国
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
個人蔵
142
三聖人図
田代忠国
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
歸空庵
143
円窓美人図
藤氏憲承
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
秋田市立千秋美術館
144
牡丹図
藤氏憲承
一幅
江戸時代 18世紀
公益財団法人平野政吉美術財団
145
小禽・椿花図
藤氏憲承
一幅
江戸時代 18世紀
公益財団法人平野政吉美術財団
146
棲鸞園画帖
諸家
一帖
江戸時代 18 ~ 19世紀
サントリー美術館
136 仙
頁替
燕子花にハサミ図
第5章 秋田蘭画の行方
147
張良・韓信図
荻津勝孝
二幅
江戸時代 18世紀
個人蔵
148
布袋図
伝小田野直武
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
東京国立博物館
149
老子騎牛図
小田野直林
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
神戸市立博物館
150
貼交風屛風
伝田代忠国
六曲一隻
江戸時代 18 ~ 19世紀
歸空庵
151
蝦蟇仙人図
太田洞玉
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
歸空庵
152
関羽像
一幅
江戸時代 18 ~ 19世紀
神戸市立博物館
153
三囲景
司馬江漢
一面
天明3年(1783)
神戸市立博物館
154
不忍之池
司馬江漢
一面
天明4年(1784)
神戸市立博物館
155
異国工場図
司馬江漢
一幅
寛政年間頃
神戸市立博物館
156
七里ヶ浜図
司馬江漢
一幅
18 ~ 19世紀
大和文華館
157
海浜漁夫図
司馬江漢
一幅
寛政11年(1799)
大和文華館
展示期間
作品 指
11/16- 12/7- 12/14- 12/21番号 定
12/5 12/12 12/19 1/9
江ノ島
158
頁替
作者等
員数
時代
所蔵先
江ノ島稚児淵眺望・金沢能見堂眺望図衝立
司馬江漢
一基
寛政年間頃
仙台市博物館
159
医範提綱内象銅版図
宇田川榛斎著、
亜欧堂田善画
一冊
文化5年(1808)
町田市立国際版画美術館
160
重訂解体新書銅版全図
大槻玄沢ら訳、
中伊三郎画
一帖
文政9年(1826)
早稲田大学図書館
161
乱入図
石川大浪
一幅
寛政12年(1800)か
公益財団法人平野政吉美術財団
162
海浜風景図
安田雷洲
一幅
江戸時代 19世紀
個人蔵
場面替 163
外山御苑図
手柄岡持
一巻
文化7年(1810)
東京藝術大学
164
日本洋画曙光
平福百穂
一冊
昭和5年(1930)
個人蔵
165
リスボン地震図
一面
18世紀
個人蔵
166
少女愛犬図
一面
江戸時代 18 ~ 19世紀
個人蔵
金沢
場面替
作品名
頁替
小田野直武
167
印章
一顆
江戸時代 18世紀
個人蔵
168
小田野直武写生帖模写
一帖
近代
仙北市立角館町平福記念美術館
・作品番号はキャプションおよび図録番号と一致しますが、展示順序とは必ずしも一致しません。
・展示室内の温度・湿度・照度は、所蔵者の貸出条件および作品保護に適した環境に調整されています。
・作品の状態、その他やむを得ない事情により、展示作品や展示期間を予定外に変更する場合があります。
・作品によっては異なる章に展示されている場合があります。
第1章 蘭画前夜
第2章 『解体新書』の時代
∼未知との遭遇∼
第5章 秋田蘭画の行方
4階
第 1 展示室
3階
第 2・3 展示室
第4章 秋田蘭画
の軌跡
第3章 大陸からのニューウェーブ
∼江戸と秋田の南蘋派∼