岡さんのいえTOMOを訪ねよう!

re
おとな り
ボ ラ ン テ ィ ア こ と は じ め
岡さんのいえTOMOを訪ねよう!
中高年のパワースポットで見つける自分のこと、地域のこと
オーナーの小池
良実さん
京王線上北沢駅を下車5、6分歩くと地域共生のいえ「岡さんの
いえ TOMO」があります。つい通りすぎてしまいそうな小さな昭
和の家です。水曜日にはベビーカーが並び、駄菓子屋さんののぼり
が立つ日は子どもたちにはうれしい日です。時には季節のイベント
取材/小家征夫
も開かれ、ここは、まちのお茶の間です。
多世代が集う空間
元・漫 画 編 集 者の地 引さ
んは、駄菓子屋のおじさん
として子どもたちの人気者
かつて、この家には、岡ちとせ
さんという人が住んでいて、子ど
もたちに英語やピアノを教えてい
ました。いつも、笑い声の絶えな
い家だったそうです。亡くなる前
に「この家は、子どもたちの集ま
るにぎやかな家にしてほしい」と、
持ちながらの人、大学生、夏休み
には中高生も参加します。創設期
からのメンバーの小塚さんは「リ
タイアして、このいえに出会わな
かったら今ごろ何をしていたか」
と、笑います。東大大学院生だっ
た後藤さんは研究対象として訪れ
話され、その意思を継いだのが、
一歩ずつ、絆の種は育っている
現・オーナーの小池良実さん。岡
3年ぶりに訪れた日は、東日本
まったようです。ボランティアと
ちとせさんは、大叔母にあたりま
大震災で被災した東松島の人たち
いえば、奉仕の意味合いが強いの
す。小池さんは、
(一財)世田谷ト
との交流会が行われていました。
ですが、ここでは得ることの方が
ラストまちづくりに持ちかけ、地
復興にはまだ遠いものの、屈託の
ずっと多く、いわば大人のパワー
域共生のいえ(※ 1)としてオー
ない子どもたちの笑顔に希望が見
スポットです。最後に「元気なシ
プンさせました。10 年前の七夕
えます。
ニアにぜひ力を貸してほしい」と
の日でした。それ以来、世田谷ト
岡さんのいえの活動は、地域を
小池さん。おとな・り
(re)
読者で、
“我
ラストまちづくり大学(※ 2)修
越えて広がっています。設立当初
こそは!”という人はいませんか?
了生などのボランティアが関わり、
は、怪しい団体と間違われること
世代を超えて地域の人が触れ合
もありましたが、いまでは外国か
い、つながる場として存在感を増
らも視察が訪れ、行政との協働事
しています。
業も始まりました。大学のゼミと
のつながりも増えています。とは
いえ順風ばかりではなく、
「岡ち
とせさんだったら?と、問い続け
てここまで来ました」と小池さん。
岡さんがこの地にまいた絆の種
は、小池さんたちの手でしっかり
と芽を出し、育っています。
みんな、岡さんのいえが好き
小池さんとボランティアのみなさん。岡さんの
いえ TOMO の前で
その運営を支えるのは、ボラン
ティア。退職したシニア、仕事を
ていたのに、すっかりハマってし
岡さんのいえTOMO
住所 上北沢 3-5-7
電話 090-8332-7514
メール
[email protected]
活動日
◦開いてるデー+カフェ
毎水曜 12:00-16:00
◦サンデークラブ
毎日曜 14:00-16:00
第1日曜:水彩クラブ 第2日曜:鉄ちゃんクラブ
第3日曜:囲碁クラブ 第4日曜:手芸クラブ
参加費 中学生まで 300 円、高
校生以上 600 円
◦駄菓子屋の日
毎水曜、日曜 14:00-17:00
◦つながる居場所 たからばこ
※詳細は問い合わせを
※1 世田谷トラストまちづくりが実施するまちづくり支援の仕組み。オーナー自らの意思により家等の建物を公益的かつ営利を目的としないまちづくり活
動の場として地域に役立てる取り組み。現在世田谷区で19か所
※2 世田谷トラストまちづくりが主催する、まちづくりの実践者養成のための連続講座
12