こちら(PDF:247KB)

平成 28 年 10 月
第 63 回 JFRL 講演会(九州支所)のご案内
一般財団法人日本食品分析センター 九州支所
拝 啓
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り ,厚く御
礼申し上げます。
さて,九州支所主催の講演会を下記のとおり開催いたします。 今回の講演会では下記の
3演題を予定しています (講演概要参照)。
ご多忙の折とは存じますが, 多数のご参加をお待ちいたしております。
敬 具
記
1.日
時
平成28年11月11日(金)
2.場
所
アクロス福岡
13 時 30 分 ~ 16 時 45 分
(受付:13 時 00 分から)
国際会議場(4F)
福岡市中央区天神1-1-1
3.講演テーマ
「一般細菌数の評価について 」
講 師:一般財団法人 日本食品分析センター 九州支所
微生物試験課 課長補佐
仲 部
美 加
「品質保証の取組みと今後の課題 」
講 師:一般財団法人日本食品分析センター 東京本部
品質保証課 課長
坂 尾 攝 津 子
「食品の消費・賞味期限の設定について 」
講 師:一般財団法人日本食品分析センター 東京本部
技術支援課 課長
若 山
裕 晃
4.参 加 費
無
料
5.申込方法
ホームページ( URL http://www.jfrl.or.jp)お知らせコーナー
「講演会のご案内( 11 月 11 日【福岡】)」のお申込みフォーム か
らお申込みください。
J FRL
6.申込締切
検索
先着順に,申込数が250名になり次第締め切らせていただきます。
また,1社で多数のお申し込みがあった場合は,人数を調整させて
いただく場合がございますことを併せてご了承下さい。
本講演会の開催には,食品品質保持技術研究会のご協力を得ております。
お問合せ先
\c
一般財団法人日本食品分析センター 九州支所 業務課
TEL:092-291-1256
FAX:092-291-1135
E-mail:[email protected]
<講演概要>
・一般細菌数の評価について
<13:35~14:05>
食品を製造,販売するにあたり,品質管理や,期限設定の目的などで微生物検査が必要
となります。本講演では微生物検査の中でも特に多くご依頼いただいております一般細菌
数について,検査方法や結果の評価などをご紹介させていただきます。
・品質保証の取組みと今後の課題
<14:05~15:10>
食品表示法及び機能性表示食品制度が 2015 年 4 月に施行され,分析した数値の信頼性
がなお一層求められるようになっています。弊財団は,品質保証の国際規格 ISO9001 の認
証や試験所の能力に対する国際規格 ISO/IEC 17025 試験所認定を取得のもと,試験結果の
信頼性を確保するために内部質管理などの品質保証に取り組んで参りました。
マ ネ ジ メ ン ト シ ス テ ム の 確 立 や 運 用 など へ の 取 り 組 み に つ い て 今 後 の 課 題 とと も に ご
紹介します。
・食品の消費・賞味期限の設定について
<15:25~16:30>
食品の消費・賞味期限は,個々の食品の特性に配慮した上で,食品の安全性,品質等を
的確に評価するための客観的な項目(理化学試験,微生物試験,官能検査等)に基づき,
科学的・合理的に設定する必要があります。
本講演では,食品の期限設定に関する考え方,期限設定試験の進め方及び期限設定のた
めの保存試験事例について解説します。
********************************************************************************
<会場案内図>
お 客 様 の 個 人 情 報 は , 試 験 ・ 検 査・ 審 査 ・ 調査 ・ 研 究 ・ コ ン サ ル テ ィ ン グ に 関わ る 連 絡 ・
調 整 及 び 当 セ ン タ ー が 実 施 す る 各種 情 報 の 提供 や 他 の 業 務 の ご 案 内 に 限 り , 利用 い た し ます 。