ほけんだより 11 月

ほけんだより 11 月
2016 年 11 月 7 日発行
保健室 高田
日が落ちるのが早くなって、冬の足音が聞こえてきました。まだ、寒さに体が慣れていない
この時期、もっと気温が低いはずの真冬より寒く感じることもあります。寒暖差を衣服で上手
に調節したり、バランスの良い食事で、体調を整えましょう。
先週、園の畑で、子どもたちは“お芋ほり”をしました。
次は、焼き芋パーティー、温かい食べ物で心と体もほっこり
しそうです。
保健室からお知らせ
園では、薄着で過ごし『丈夫な身体作り』を目指しています。
しかし、体調がすぐれない時には、長袖・長ズボンで対応させていただ
いているので、掲示板でもお伝えしましたが、いつでもすぐに使えるよう
に長袖・長ズボン・靴下のセットを 1 組は置いてください。
インフルエンザの予防接種を受けられた方は、担任までお伝えくださ
い。
11月8日は いい歯の日
いよいよ“もも組”も歯みがきをスタートしました。その前に、「歯を磨かなかったらど
うなるかな」「歯みがきはいつしたらいいかな」質問を交えながら歯のお話をし、実際に磨いてみまし
た。質問には、おうちの方とのやり取りが見える答えもあり、ご家庭での取り組みも目に浮かびました。
歯ブラシをくわえて歩かないなど、気をつけることについての話しが担任からありました。
みがき方のポイント
※直角に歯ブラシを当てる
歯の面にまっすぐに歯ブラシを当て、小刻みにやさしくみがいてください。
※1か所20往復
歯垢は中々取れません。特に歯と歯の間や、歯茎と歯の境目などは丁寧にみがきましょう。
☆虫歯が見つかったら、痛くなる前に早めに歯科の先生に相談ください。
保健室から
【先月の感染症】
RS ウイルス感染症 4 人
とびひ
1人
※感染症の発生状況や病欠状況は、玄関の掲示板でお知らせしています。
先月は、病院受診が16件と多くありました。走っていてこけて顔に擦り傷や歯をうったり、友達とぶつ
かり目や歯を怪我したり、走っていた子どもの蹴った砂が目に入ったり他色々ありました。連絡を受け
た方には、ご心配おかけしました。こけた時に手がさっと出ると良いのですが・・・
『ホール、廊下は走らず歩く』を先生間でも声掛け合っています。特に夕方、走っている姿見かけま
す。怪我をしないように保護者の方も、送迎時、注意してみていただきたいと思います。
風邪・インフルエンザ対策
【質問】咳・くしゃみでウイルスが飛ぶ距離はどのくらい?
【答え】2メートルぐらい。何も対策をとっていないと、ウイルスは近くにいる人にどんどんうつって しま
います。
【質問】せきエチケットって?
【答え】せき、くしゃみをするときは、人から顔をそむける
マスクをしていないときは、口や鼻をふさぎましょう。手のひらで受けてしまうと、触ったものに、ばい菌
を広げてしまうので、すぐに洗うこと。腕で押さえるのも正解です。
この話を、春にひまわり組でしました。イメージしやすいように、2mの紐を用意し、私が咳をする真似
をして、その紐がどこまで伸びるか見てもらい、ばい菌の飛ぶ長さを知ってもらうと、「えー、そんなに
飛ぶんや。すごい。」「マスクしたらええのに。」
次に咳やくしゃみの時、口を手で押さえて止める真似をして、その後、手を繋ごうとしたら「手に、ばい
菌付いてるから、洗わないとあかん。」次々と私の欲しい答えが出てきました。
皆で、気づいて予防が出来たらいいですね。
「家庭保育」と連絡を受けますが、もし、病気や体調がすぐれなくて家庭保育の
時は、その旨も伝えていただきたいです。
登園申出書や意見書に書かれている病気にかかられた時は、早めに園に、
連絡いただきたいです。よろしくお願いいたします。