みんなの講座採用企画 Vol.4 ―平安時代歴史の真実を求めて― 会場/生涯学習センター学習室1 講師/高堀 枝裕二(作家) 明石市生涯学習センター TEL 078-918-5603 www.city.akashi.lg.jp/llc/ あかし市民企画「みんなの講座」採用企画 vol.4 ―平安時代歴史の真実を求めて― 明石市にも馴染み深い「源氏物語」、その「源氏物語」と比べてメジャーとは言えない「伊勢物語」。 これらの恋愛歌物語を題材に取り上げ、その魅力と陰に隠された秘密を検証しながら皆さまに紹介してまいります。 また、通説では『悪人』とされている平安時代の人物群像が捏造されたものではないかという説もあわせて紹介。 学生時代から平安時代を研究し続ける講師が、自身の蓄積した知識、持論を展開します。 会場 作家 高堀 枝裕二 Takahori さん 明石市生涯学習センター 学習室1 Syuji アスピア明石北館7F 明石市生涯学習センター 受講料 対象・定員 一般 100 名 無料 開催スケジュール 申込方法 1 第 回 12/3 伊勢物語の光と陰 土 10:00-11:30 在原業平の恋物語である「伊勢物語」の 魅力と、そこに隠された意外な真実を紹介 はがき、ファクシミリ、またはメールに 必要事項を記入の上、以下の宛て先まで お送り下さい。 11 月 25 日 ( 金 ) 必着 2回 第 3回 第 4回 第 1/14 土 10:00-11:30 2/11 伊勢物語が完成した平安時代、 道真怨霊事件が発生した。 その真実と仕掛け人にスポットをあてていく ※応募多数時は抽選(全回参加希望者優先) 必要事項 紫式部と伊勢物語 ( 前半生 ) 土 10:00-11:30 3/11 菅原道真怨霊の真実 託児を希望される方 「源氏物語」の魅力を、紫式部が 「伊勢物語」の影響を受けていたという事実 から検証していく 紫式部と源氏物語 ( 後半生 ) 土 10:00-11:30 「源氏物語」がいかにして完成していったか、 紫式部の後半生から検証する お子さまの氏名・年齢もご記入ください。 (1 歳半∼就学前児童対象、1 人 100 円 ) 宛て先 明石市生涯学習センター「みんなの講座」係 〒673-0886 明石市東仲ノ町 6-1 はがき FAX (078)918-5618 メール [email protected] エルエルシー あかし市民企画「みんなの講座」とは、 市民の皆様が自ら講座を企画し講師と なる、市民企画講座です。 今年も数多くの応募企画の中から厳選 された9講座を開催。 皆様のお申込みをお待ちしております。 エルジー 明石市生涯学習センター お問合せ (078)918-5603 明石市生涯学習センター 検索 http:www.city.akashi.lg.jp/llc/ ※お預かりした個人情報は、本講座に関する事にのみ使用し、 他の目的には使用しません。
© Copyright 2024 ExpyDoc